定番~穴場まで!ぜひ行ってほしいイタリアの大聖堂(北イタリア編)

北イタリアでおすすめの大聖堂について徹底解説します!

ここでは定番から穴場まで、何度でも行きたいくらい大好きな北イタリアの大聖堂を5つご紹介します。教会にランキングを付けるなんて…と思わずに!是非、旅行先の候補選びのおともに、楽しみながらご覧ください♡

北イタリアでおすすめの大聖堂とは、いったいどのようなもの!?

北イタリアの大聖堂とは
  1. 平たく言うと教会<大聖堂となります
  2. 大聖堂の中の大聖堂が「ドゥオモ」
  3. イベント時は皆が集まる場所です

大聖堂はイタリア語で「Cathedrare(カテドラーレ)」といいます。教会よりもいわゆる1つ格上の存在で、その中でも一番重要なものは「Duomo(ドゥオモ)」と呼ばれています。ドゥオモは街を代表する存在のため、たいてい街の中心地に立地。イベントが開催される時は、たいていドゥオモ周辺が会場となるため、街じゅうから人が集まり、大変な賑わいをみせます。

北イタリアでおすすめの大聖堂、5選

Duomo di Milano

ミラノのドゥオモは正直「別格」。何回見ても、24時間いつ見ても、他の追随を許さないオーラを放っています。特に正面から見た際の均整のとれた美しさ。磨かれた白の美しさは群を抜いており、近づくほどに視界に入る細かな装飾も、心を掴んで離しません。中に入れるだけでなく、上に登れるドゥオモとしても知られており、一年中多くの観光客がドゥオモ上からのミラノの風景もセットで堪能しています。

Duomo di Bolzano

ボルツァーノという地名は聞いたことがなくとも「チロル地方」という地名であれば、もしかしたら耳にしたことのある方もいらっしゃるのではないでしょうか?ボルツァーノはドイツやオーストリアとの関係も深い地であるがゆえに、ドゥオモも両国の特長が感じられる点が見どころです。正直正面から見るとびっくりするほどシンプルなのですが(笑)横から見た際のバランスと、屋根のモザイクが可愛らしい!是非写真を撮るときは屋根を入れて撮りましょう♪

Basilica di San Marco

ヴェネツィアのサン・マルコ寺院は、本来ならば他のドゥオモと同じように「サン・マルコ大聖堂」と呼ばれるべき建物。ですが、独特の歴史的背景ゆえに「バジリカ・ディ・サン・マルコ(日本でも「寺院」)」の名で親しまれています。他のドゥオモと少し趣の異なるオリエントのエッセンスが含まれている点が魅力。世界一美しいと称されるサン・マルコ広場の象徴は、360度どこから見ても完璧な美しさです。

Duomo di Parma

パルマはエミリア=ロマーニャ州の中都市。「パルマハム」「パルミジャーノ・レッジャーノチーズ」の故郷として有名です。ここにあるドゥオモは、特に中の天井画が必見。聖母マリアが天に召される様子を描いたものなのですが、まるで万華鏡のようにドーム屋根の中に細かな絵が描かれており、しばらく見ていると、なんだか吸い込まれそうになってしまいます。外観も素晴らしいのですが、入場無料ですので、是非中も見学してみてください。

Basilica di San Petronio

最初見たときは「ナニコレ!?」と思わず、ツッコんでしまいたくなる、建設途中のような不思議な姿をしたボローニャのドゥオモ「サン・ペトローニオ聖堂 (バジリカ・ディ・サン・ペトローニオ)」 。これ、実は本当に15世紀から、長らく作業途中のままなのです。しかしながら、その大きさはヨーロッパでも指折り。そのオーラと不完全なものだけが持つ美しさは、じわじわとクセになること請け合いです。

北イタリアでおすすめの大聖堂、見逃せないポイントとは

隣国のエッセンスがちらり

イタリアは実は約160年前頃までは、それぞれ独立した小さな国の集まりでした。特に北イタリアの小国たちは、それぞれ隣接するフランス、ドイツ、オーストリアといった国の影響を少なからず受けている為、教会群にもその面影が垣間見える点は見逃せません。写真はドゥオモではないですが、北イタリア・ドロミテ地方の教会。オーストリアの影響を受けた、独特の形が印象的です。

北イタリアでおすすめの大聖堂、お役立ちグッズとは

「イタリアのカレンダー(祝日付き)」
イタリアの祝日はほぼ全てが宗教に由来するものです。ゆえに、イタリアの祝日にあたる日は、どうしてもドゥオモなどの大きな教会は、大規模ミサなどで、観光客の見学が制限されることがあります。ほとんどが内部のみ、しかも午前中のみのことが多いですが、イタリアの祝日について事前に把握しておくと、旅行の計画がかなり立てやすくなると思います。

北イタリアでおすすめの大聖堂で注意点するべき点とは

「入場料の有無」
基本的にドゥオモは入場無料のことがほとんど。しかし、最近ではあまりに観光客でごった返してしまうようなところは、入場料を取るとるようになってきました。代表的なのがミラノのドゥオモ。ヴェネツィアのドゥオモは入場無料ではあるものの、ネット事前予約システムが導入されました。このように施設の入場料の有無は刻一刻と変化します。気になる方は、ネットなどで最新の情報を入手した上で、現地へ向かいましょう。

まとめ

北イタリアは中央~南イタリアに比べると経済都市として発展しているところが多い為、観光施設も平日であればゆっくり巡れることが多いです。今回は大聖堂、中でもドゥオモに絞ってオススメのところを紹介しましたが、一般的な聖堂や教会なども、とても上品で優雅なものがたくさんあります。現地でビビっとくるものとの出会いがありますように!楽しい旅となることを祈っています。

 

アコ東京出身。

投稿者の過去記事

アメリカ→イタリア在住。
美味しいもの、特にスイーツが大好きです.。.:**:.。..

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. トリニダー旅行体験記素朴なキューバの田舎町であるトリニダーでは、街歩きや森林浴、ビーチ、キューバ…
  2. プーケット旅行体験記第二弾!私のお気に入りの国""Thailand”のアンダマン海に浮かぶタイ最…
  3. 【マレーシア旅行記】自然と近代風景が融合する街クアラルンプール| トラベルダイアリー
    クアラルンプール旅行記海外旅行が好きで、長期休みのたびに色々な国を訪れていました。特にエキゾチック…
  4. マルタ マルサシュロックの港風景
    首都:バレッタ近郊旅行体験記マルタ共和国へ行ったきっかけは大学の卒業旅行。親友と私は底なしの…
  5. 歩いて楽しむベルリン1泊2日| トラベルダイアリー
    ベルリン旅行体験記念願のドイツ・オランダ旅行、滞在日数は合計10日間。メインはオランダ滞在で、ドイ…
  6. なお、納期は自由です。 ご負担にならない範囲で、お気軽にお願いいたします。 また動画も是非ひとつアップ戴けると助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。| トラベルダイアリー
    リスボン旅行体験記母の傘寿のお祝いにポルトガル旅行を計画。今回はリスボンを紹介します。ポルトガル…
  7. サンフランスコに行ったついでにバンクーバーの友人にも会いに行こう| トラベルダイアリー
    バンクーバー旅行体験記サンフランシスコの他にもバンクーバーに友人が住んでいて、せっかくなので途中…
  8. 台湾をもっともっと楽しむ!ローカル台中旅行| トラベルダイアリー
    台中旅行体験記人気の海外旅行先である、台湾。せっかく遊びに行くのなら、メジャーな台北や台南だけでな…
  9. アナハイム旅行体験記 みんな大好き夢の国。本場のディズニーへ行きたいという夢を、この…
  10. シャウエン旅行体験記いつか何かの本で見たシャウエンの青い街。なんて素敵なのだろう、いつか絶対に訪…

国内旅行おすすめ

  1. 神戸旅行体験記神戸は個人的に好きな街であり、日帰りでもよく訪れていました。私にとっては何度訪れて…
  2. 大分・由布院で外せない!絶品人気スイーツと温泉を満喫する旅| トラベルダイアリー
    由布市湯布院町旅行体験記北海道在住の人にとってはなかなか行きづらい九州旅行。関西に在住することに…
  3. 美味しいものもいっぱい!家族でも楽しめる穴場スポット長野・駒ヶ根| トラベルダイアリー
    駒ヶ根旅行体験記青年海外協力隊で派遣前の研修生活で約3カ月間過ごした長野県の南部に位置する駒ヶ根…
  4. 浜松・天竜日帰り旅行体験記以前から気になっていた、立須峰・白倉挟へ絶景を求めて行ってきました。登…
  5. 【一人旅】アジアの玄関口、福岡・太宰府で、歴史を学ぶお勉強気分に浸る| トラベルダイアリー
    太宰府旅行体験記土日に時間ができたため、1泊旅行に行こうとしたものの、季節は梅雨。なるべくなら雨…
  6. 青い海とスポーツ選手のキャンプ、宮崎の青島で素敵な時間を過ごせる♪| トラベルダイアリー
    青島旅行体験記宮崎へは仕事で2週間ほど滞在しました。青島と宮崎駅周辺ですが、休日は観光地的な場所…
  7. 奄美大島 断崖絶壁!宮古崎で絶景散歩を楽しもう♪| トラベルダイアリー
    宮古崎旅行体験記鹿児島県奄美市にある宮古崎へ行ってきました!道のりは少し険しかったのですが、たど…
  8. 伊勢旅行体験記 名古屋から日帰り旅行で行ける場所を…と思い探していたら、お伊勢さんが…
  9. 長崎旅行続編!〜ハウステンボス&ちょこっと福岡編〜| トラベルダイアリー
    長崎旅行体験記今回は、長崎旅行続編です。前回は、長崎市街を中心に、中華街や出島、眼鏡橋などを訪れま…
  10. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ河口湖の旅| トラベルダイアリー
    河口湖旅行体験記国の名勝地「富士五湖」の一つである河口湖は、最も長い湖岸線を持ち、最も低い標高地点…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP