アフリカでペンギンに出会える?!ケープタウン郊外の観光スポット巡り♪| トラベルダイアリー

アフリカでペンギンに出会える?!ケープタウン郊外の観光スポット巡り♪

ケープタウン旅行体験記

南部アフリカ周遊10日間のツアーで訪れました。ケープタウンは見どころが多く近郊の観光地も充実しています。個人で来る場合には路線バスもあるので、安く回ることも出来るようです。ケープタウン中心部は都会なのにバスでしばらく走ると、大海原が車窓から見えてきて、移動中の気分も上がります。

ケープタウン旅行について

おすすめのポイント
  1. 間近で可愛いアフリカンペンギンが見られるボルダーズビーチ
  2. アフリカ大陸最南西端・喜望峰と展望スポット・ケープポイント
  3. ランチは南アフリカでとれた豪華なロブスターを堪能♪

南アフリカでペンギンが見られるなんて意外な感じがしますが、ボルダーズビーチではアフリカンペンギンが1年中見られるそうです。野生のペンギンを見るのは初めてだったので感動しました。喜望峰にはアフリカ大陸最南西端の看板が出ており、多くの観光客が記念写真を撮っています。その喜望峰を眼下に望む、ケープポイントからの眺めも素晴らしいです。自分がアフリカ大陸の端にいるという実感が湧き、胸が熱くなります。お昼には立派なロブスターでお腹を満たし、午後の観光に向かいます。

ケープタウン旅行のおすすめのスポット

間近で可愛いアフリカンペンギンが見られるボルダーズビーチ

ボルダーズビーチは世界で唯一、アフリカンペンギンを間近で見られる場所です。南アフリカ国立公園によってしっかりと管理されているので、なんとなくペンギン達も安心して、のんびりと過ごしているように見えます。いつでもペンギンがいるの?とはじめは疑問に思いましたが、季節を問わずに見られるようです。浜辺の上に遊歩道が設備されており、そこからペンギンを観察します。赤ちゃんペンギンもいて、かわいらしい姿に癒されます。

ついにアフリカ大陸最南西端・喜望峰に到着!

インド洋と大西洋が出会う場所、喜望峰。ここはポルトガルの航海士バーソロミュー・ディアスによって発見された岬です。現在は喜望峰の看板が立っており、観光客が列をなして写真を撮っていました。タイミングが悪いと炎天下の中、長蛇の列を並ぶことになります。でもここまで来たのだからどんなに待っても写真撮りたいですよね。ですが、私は待てずに看板だけを撮りました。看板の周辺は特に何もないですが、本当に日本から遥々遠くまで来たと感慨深くなる瞬間です。

喜望峰を眼下に見下ろす絶景展望スポット♪ケープポイント

喜望峰まで来たら車で約5分の距離にあるケープポイントへも行くことをお勧めします。ケープポイントは下の駐車場エリアから短い山岳列車のようなのに乗って、頂上へ行きます。もちろん徒歩でも頂上へ行けます。山岳列車を降りたら、灯台のある高台の上に続く階段は全員徒歩になります。以前は後悔する人々を照らした灯台がそこに今も鎮座しています。ケープポイントの駐車場付近にもお土産屋があり、ここでも意外と買い物が楽しめて観光客には嬉しいスポットです。

ケープタウンでのおすすめグルメ

かわいらしいレストランで豪華なロブスターを堪能

はじめは、どうぜ団体ツアーだし添乗員さんがロブスターと言っても、切れ端なんでしょって思っていました。それがこの立派なロブスターが出てきたのでビックリしました。1人1匹の豪華なランチです。午後の観光もあったのでアルコールは飲みませんでしたが、タイミングが良ければ、是非南アフリカの白ワインと合わせて欲しいですね。身がしっかりつまっていて、とても美味しかったです。お店オリジナルの付属のソースと良く合います。これはツアーに入っているからこその利点だなぁと思いました。

ケープタウンでのおすすめのショッピングスポット

ボルダーズビーチ付近にあるアロエ製品ショップ

南アフリカの有名なお土産の1つにアロエ製品があります。アロエエキスが入ったローション、ハンドクリーム、リップクリーム、ハンドジェルなど種類が豊富にあります。女性には嬉しいお店です。価格も手頃でローション200mlのローション1つで900円ほどだったと記憶しています。手頃なのに肌荒れがほとんどなくく、肌にすっと馴染むので皮膚の弱い私も安心して使うことが出来、お気に入りのグッズです。ケープタウン空港や市内の売店にも商品がありました。

ケープタウンにて宿泊したホテル

カラフルなマレー地区内に建つヒルトンケープタウン

カラフルなボカーブエリアに建つ世界チェーンのホテルです。大型の5つ星なので、室内も綺麗で、バスタブも大きく清潔でした。ホテルの中に小さいですがバーもあり、南アフリカワインを味わえたのは良い思い出です。ただ、ホテルスタッフの質と朝食の内容は正直言ってあまり良くありませんでした。ハード面が良いだけに残念です。ただ、こちらのホテルはコロナの影響で残念ながら閉館したと聞きました。

ケープタウン旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

阪急交通社

添乗員さんが旅慣れた方だった為、初めての場所でも安心していくことが出来ました。
持ち物や治安などの質問にも的確に応えてくれ助かりました。他のお客さんへの対応も良く、とても感じの良い方でした。またツアーの人数もそれほど多くなく、場所柄スムーズに回ることが出来たと思います。ツアーでいくと、普段なかなか関わることのない人達とも話が出来るので、人との関わりが広がって楽しいです。都市部での注意点も要所要所で注意してくれて安心して旅行が出来ました。

ケープタウン旅行に必要な持ち物

日焼け止め対策。クレジットカードがある方は持っていくと便利です。
南アフリカはほぼどこでもカードが使えるので、現金は最低限で良いと思います。ケープタウンの近郊観光は歩くところが多いのでスニーカーがマストです。また、ケープタウンは季節によってはとても寒いことがあります。温度調節の出来る薄手のパーカーやライトダウンなどがあると重宝します。また海辺が風も強いのでストールもあると便利ですね。

ケープタウン旅行での注意点

ケープタウン旅行での注意点
  1. 観光場所によって寒暖差があるので温度調節の出来る恰好で出かけましょう
  2. ケープタウン近郊の観光、特にケープポイントや喜望峰はヒールの靴は避けましょう
  3. 近郊観光ではたまに露店があるので、買い物したい方はいくらか現金が必要

ケープタウンは季節によっては結構寒い場合があるので、羽織ることが出来るものが1枚あると重宝します。喜望峰は海辺で足場があまり良くなく、ケープポイントは坂を登って行きます。ボルダーズビーチは駐車場から敷地内まで歩くので、歩きやすい靴でいくことをお勧めします。また、ボルダーズビーチ周辺に露店がいくつかあります。露店では現金のみなので、欲しいものがあっても買えないということがないように、現金も少しあると安心ですね。

まとめ

南アフリカのケープタウンは都会でありながらも、どこかのんびりとしていて、とても心地よい場所でした。都市の便利さと自然の雄大さを同時に味わうことの出来る稀な場所だと思っています。次回はケープタウンに数日滞在して市内のショッピングモールやレストランやカフェ、また郊外の観光とじっくり楽しみたいです。早く海外旅行が再開されますように!

 

Natalia

投稿者の過去記事

エジプトをはじめ中近東のイスラム圏やアフリカが好きです。
出張やプライベートで行った海外の街の魅力を紹介していきます。
買い物も大好きなので、海外で出会ったかわいい雑貨やアクセサリーなども出来るだけ紹介していければと思います。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. リエージュ旅行体験記海外旅行が大好きな弟に勧められて以来、ずっと行ってみたかったベルギーの都市「…
  2. セムク・チャンペイ旅行体験記基本的にノープランだった中南米旅行。ガイドブックは持たずに、実際に行…
  3. 3連休で行けちゃう⁉カオスな国【タイ】のおすすめスポット| トラベルダイアリー
    バンコク旅行体験記 日本から片道6時間で行ける「タイ」コロナ前は3連休があればす…
  4. シエナ旅行体験記ちょっとディープなイタリア旅行を楽しみたい方に人気の都市、シエナ。ミーハー心から…
  5. 女子一人旅 in ベルギー ちょっと寄り道、ブリュッセル| トラベルダイアリー
    ブリュッセル旅行体験記 パリの次はオランダへ行く予定にしていましたが、ふと地図を見て…
  6. カプリ島旅行体験記カプリ島といえば、青の洞窟が世界的に有名です。私たちも青の洞窟目当てで、このた…
  7. アナハイム旅行体験記 みんな大好き夢の国。本場のディズニーへ行きたいという夢を、この…
  8. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  9. ナポリ旅行体験記アマルフィ海岸や青の洞窟などの風光明媚な観光地が有名なナポリ。ですが、意外と街の…
  10. ローマ旅行体験記イタリアの首都「ローマ」とローマ市内にある世界最小の国「バチカン市国」へ行ってき…

国内旅行おすすめ

  1. 知床旅行体験記世界遺産に登録されている北海道の知床は、アクセスが大変で気軽に行けないので北海道の…
  2. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ沖縄の旅| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。これまでも何度か沖縄には行ったことがありまし…
  3. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…
  4. 修復中でもオススメしたい!レトロな街並みが楽しめる松山・道後温泉| トラベルダイアリー
    松山旅行体験記松山といえば何と言っても日本三古湯のひとつ道後温泉が有名!…ですが平成31年からの…
  5. フォトジェニックだけじゃない!真の貴船神社の魅力に迫る| トラベルダイアリー
    貴船神社旅行体験記SNSで見つけた美しい灯籠が一目見たくて、貴船神社へ行ってきました!訪れてみる…
  6. 北海道で一番綺麗な海が見れるのはここ?積丹の水平線と絶品料理を満喫| トラベルダイアリー
    積丹旅行体験記世界に2か国しかない二重内陸国(海に出るまで最低2回国境を超えなければならない国)…
  7. 福井旅行体験記 47都道府県のうち未踏の地であったのがこの福井。北陸三県にはなかなか…
  8. 福岡旅行体験記仕事の疲れを癒やしたい…美味しいものを鱈腹味わいたいと思って。なんでも美味しくて、…
  9. 与那国島旅行体験記日本の東西南北の端、これはすべて離島になるのですが、一般人が訪れることができる…
  10. 【一人旅】東京の秘境、奥多摩の霊山・御岳山をケーブルカーで登る| トラベルダイアリー
    奥多摩旅行体験記東京にありながら秘境に入れる御岳山に、週末の一人旅として出かけました。ケーブルカ…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP