ウィーンorミュンヘンから日帰り観光に!世界遺産の街ザルツブルク| トラベルダイアリー

ウィーンorミュンヘンから日帰り観光に!世界遺産の街ザルツブルク

ザルツブルク旅行体験記

南ドイツ~オーストリア~ハンガリーを鉄道で周遊しました。1週間で3カ国というハード日程でしたが、陸路での国境越えや色んな街並み&名物料理を満喫♪ そんな周遊旅行で訪れた思い出を場所ごとに綴りたいと思います。今回はオーストリアの世界遺産ザルツブルクを観光します☆

ザルツブルク旅行について

おすすめのポイント
  1. 世界遺産にも登録される美しい町並みと自然
  2. 歩ける範囲に見どころがたっぷりで観光しやすい
  3. ウィーンからもミュンヘンからも日帰りできる

音楽家モーツァルトの出身地で「音楽の都」とも称されるザルツブルク。映画『サウンド・オブ・ミュージック』でその美しい町並みと豊かな自然に惹かれた方も多いと思います。ウィーンからはもちろん、ドイツとの国境付近に位置するためミュンヘンから列車で日帰りすることも可能。私はミュンヘン→ウィーンの鉄道移動の途中にザルツブルグで1泊し半日だけ観光したのですが、旧市街は広すぎず、また穏やかな雰囲気なので歩いて周りやすかったです。

ザルツブルク旅行のおすすめのスポット

モーツァルトの生家

ザルツブルク出身の音楽家・モーツァルト生誕の家が旧市街にあります。後述するゲトライデ通りという歩行者天国に位置し、鮮やかな黄色い外観が目印!内部には幼少期のモーツァルトが過ごした寝室や台所が再現されています。ザルツブルクでは他にも、音楽家時代のモーツァルトが過ごした家の復元など、モーツァルトゆかりのスポットを色々と楽しめます。

ホーエンザルツブルク城

1077年築城の中央ヨーロッパ最大規模のお城。メンヒスベルクの丘という高台の上に、ザルツブルクの街を見守るように建っています。ここから見るザルツブルクの眺めは素晴らしいので是非!シュターツ川や旧市街が見渡せます。丘には旧市街のカピテル広場からケーブルカーでのぼれます。お城の内部は現在城塞の歴史を展示する博物館になっています。

レジデンツ広場と大聖堂

旧市街の中心部レジデンツ広場周辺には、歴代ザルツブルク大司教の宮殿や歴史ある教会が集まります。伝統的な建築群をバッグに馬車が行き交う様子はまるで中世の世界でした!写真はモーツァルトが洗礼を受けた大聖堂。漆喰の壁やドームの内側にまで描かれた天井画が特徴的です。

ザルツブルクでのおすすめグルメ

カフェ・ザッハー

チョコレートケーキの王様、ザッハトルテ発祥の店。1832年に当時16歳のフランツ・ザッハーが考案したのが始まりと云われます。ザルツブルクにも店舗があり、ウィーン本店に比べると混雑少なく入りやすかったので観光の休憩に立ち寄ってみてはいかがでしょう☆チョコレートやスポンジはかなり甘いため苦手な方には辛いかもしれませんが、間のアプリコットジャムの酸味が効いているので個人的には美味しかったです!

ザルツブルクでのおすすめのショッピングスポット

ゲトライデ通り

ゲトライデガッセ(ゲトライデ通り)は旧市街の東西に約320m伸びるメインストリート。細い路地の両脇にたくさんのお店やカフェが立ち並んでいます。特徴的なのが各店のシンボルをかたどった鉄細工の看板。あまりの美しさに、ずっと上を見ながら歩いてしまいます。「この看板は何のお店だろう?」なんて予想&答え合わせしながら歩くのも楽しそうですね♪

ザルツブルクにて宿泊したホテル

アハトプラザ ツム ヒルシェン ザルツブルク

駅から徒歩5~10分ほどに位置し、鉄道旅行にピッタリなホテル。旧市街までは1.5kmぐらいなので歩いて向かっても良いし、ホテル近くの停留所からバスも出ています。目の前にはスーパーの入ったショッピングセンターもあるので買い物にも便利♪ こじんまりと質素な雰囲気の見た目ですが、客室は木製家具がたっぷり使用されていて落ち着く内装でした。

ザルツブルク旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

航空券と宿は予約サイトExpediaにて個人手配。ミュンヘン→ザルツブルクへはバイエルンチケットという鉄道乗り放題券(※高速列車を除く)を使い移動しました。Meridianという列車で約2時間。ザルツブルク自体は見どころが歩ける範囲に集まっているので、個人でも観光しやすいと思います。個人での移動が不安な方は、ミュンヘンやウィーンからの現地発着ツアーを利用し訪れてみるのも良いかもしれません。

ザルツブルク旅行に必要な持ち物

山が近く夜は冷え込むので、調節しやすい上着をオススメします。急な雨に備え雨具も持っておきましょう。特に冬は雪が降ることもあるため滑りにくく防水性のある靴で防寒具も必要。逆に夏に旅行する方は保冷バッグなど持参すると便利です。お土産にザッハトルテやモーツァルトクーゲルなどのチョコレート菓子を持ち帰る時も安心☆

ザルツブルク旅行での注意点

ザルツブルク旅行での注意点
  1. 列車の本数は多くないので事前に時刻表チェックを
  2. Meridianの2等で席を確保するには早めにホームへ

ミュンヘンからザルツブルクまで乗った列車Meridianは予約不要でしたが本数が限られるので予め発着時刻をチェックしておくとスムーズ。また、私は夕方の時間帯に乗ったせいか車内は想像以上に混んでました。幸い途中から座れましたが中には2時間立ちっぱなしの乗客もいたので、早めにホームへ行き乗り込むのが良さそうです。

まとめ

東アルプス山脈をのぞむ自然風景に美しい街並みが溶け込むザルツブルク。私は半日という駆け足観光でしたが、オーストリアらしい優美な建築群やザッハトルテの元祖も楽しめて大満足!音楽好きな方はもちろん、歴史文化・カフェ・自然など様々な楽しみ方ができる街だと思うので、ウィーンやミュンヘンに訪れる際はぜひ足を伸ばしてみてくださいね。

 

なっつヨーロッパ弾丸→国内長期旅

投稿者の過去記事

ヨーロッパが大好きで仕事の休みを見つけては弾丸で旅立っておりましたが、現在は国内旅にシフトチェンジ。リモートワークしながら暮らすような旅を実践中。ヨーロッパ旅の思い出と最近の国内旅をつづっています。
ブログとSNSはコチラ ↓
blog / https://1week-europe.com/
instagram / @1week_europe
twitter / twitter.com/nattu_sampo?s=09

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. 首都チュニス散策&世界遺産ドゥッガ遺跡へ日帰り観光| トラベルダイアリー
    チュニス旅行体験記地中海に面したチュニスは北アフリカでありながらもどこかヨーロッパのような雰囲気…
  2. 人生に一度じゃ勿体ない!もう一度行きたくなるニューヨークの街| トラベルダイアリー
    ニューヨーク旅行体験記「一度は行ってみたい!」と旅だった先は、大都市ニューヨーク。一度行けば満足…
  3. ハンピ旅行体験記1986年に世界遺産になった南インドの秘境、ハンピ。巨石でできたこの街は、まるで違…
  4. 女子一人旅 in イタリア ここもデモ!そして体調不良、ローマ| トラベルダイアリー
    ローマ旅行体験記風邪をひいたまま到着したローマ。治るどころか悪化させてしまい、体調は絶不調。それ…
  5. デン・ハーグ旅行体験記母も私も大好きな名画、フェルメールの「真珠の耳飾りの少女」。本物を見るため…
  6. ハンガリー・ブダペストを2泊3日で楽しむ旅| トラベルダイアリー
    ブダペスト旅行体験記ハンガリーの首都ブダペストは、その街の美しさから「ドナウの真珠」と称されてい…
  7. エッサウィラ旅行体験記モロッコといえば、一般的には砂漠やラクダのイメージですよね。今回は、パリに…
  8. ウシュアイア旅行体験記アルゼンチンのフエゴ島に位置するウシュアイア。この街を訪れる旅人のほとんど…
  9. プラハ旅行体験記チェコの首都プラハ。世界最古で最大のお城があり、街のシンボルとも言える天文時…
  10. プナカ旅行体験記近年は「世界一幸せな国」としても有名になった国、ブータン。そんな風に言われるもっ…

国内旅行おすすめ

  1. 「一度は食べたいカキ氷」と「ひまわり畑」で楽しむ夏~in益子と真岡| トラベルダイアリー
    益子と真岡旅行体験記栃木県の益子町で「ひまわり祭り」が行われていたので、元気をいただきに行ってき…
  2. 一度は行ってみたいと憧れる!日本三景の1つ広島・宮島の旅| トラベルダイアリー
    宮島旅行体験記関西在住中に岡山と広島の県境に住んでいる友人を訪ねながら、せっかくなので周辺の観光…
  3. 都会だけど落ち着いている?気ままにのんびり名古屋旅行| トラベルダイアリー
    名古屋旅行体験記 今回は私が2回目に名古屋を訪れた際の体験記です。初めて名古屋を訪れ…
  4. 期間限定の絶景を楽しむたび!~in 茨城・桜川「雨引観音」~| トラベルダイアリー
    桜川旅行体験記先日のテレビ番組で、あじさいの絶景SPに「雨引観音」が紹介されているのを観ました。…
  5. 【東洋のガラパゴス】美しい海に囲まれた奄美で絶対外せないスポット| トラベルダイアリー
    奄美大島旅行体験記 九州南方にある奄美大島は、別名「東洋のガラパゴス」ともいいます。…
  6. こんぴらさん参拝旅行体験記「一度はこんぴらさんにお参りしてみたい!」母からのリクエストを受け…
  7. 天橋立・伊根旅行体験記京都といえば寺社仏閣や四季折々の風景ですよね。実は皆さんが想像する「京都」…
  8. 東洋一のビーチ、絶景の『宮古島』| トラベルダイアリー
    宮古島旅行体験記綺麗な星空と青い海。その2つを求めて探し出した旅行先、宮古島。沖縄の離島で海が綺麗…
  9. 父島に行ってきました!日本の世界自然遺産は各地にありますが、東京都にあるのは唯一小笠原諸島の自然…
  10. たまにはゆったりとノスタルジックな尾道~鞆の浦~倉敷の旅| トラベルダイアリー
    福山旅行体験記 瀬戸内海の島が大好きで、今回は尾道からしまなみ海道を渡ることに。尾道…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP