ルネッサンスの芸術に触れる、自由気ままなフィレンツェの旅

フィレンツェ旅行体験記

後の文学や芸術に大きな影響を与えたルネッサンスの中心地、フィレンツェの芸術を五感で感じたいと思い、美術館巡りの旅に出ました。悠久の歴史を持つフィレンツェは街全体が一つの美術館のようで、終始その雰囲気に酔いしれる旅となりました・・・!

フィレンツェ旅行について

おすすめのポイント
  1. 移動手段は徒歩がほとんど。とにかく散策が楽しい!
  2. たくさんの美術館、芸術に触れる場所で溢れています
  3. ワイン、チーズ、パスタ、ジェラート・・・食を堪能する

フィレンツェにはドゥオーモ、ウフィツィ美術館、アカデミア美術館、その他多くの観光スポットで溢れていますが、それらのほとんどは街の中心地にあるので徒歩で回ることができます。
アカデミア美術館からアルノ川沿いのヴェッキオ広場まで、迷路のように続く石畳の細道を歩いていると、ダンテの家やバルジェロ美術館、そしてヴェッキオ橋を渡り少し歩いてパルティーナ美術館など、とにかく至るところに美術館があります。寄り道したくなる小さなワインショップや文具店、そしてトスカーナ地方の美味しい食事も欠かせません。

フィレンツェ旅行のおすすめのスポット

夕方に行くのもおすすめ「ウフィツィ美術館」


ボッティチェリの有名な絵画「ヴィーナスの誕生」を一目見たいと向かったウフィツィ美術館。13世紀から18世紀に活躍したダ・ヴィンチやミケランジェロ、ジョット、ラファエロを始めとした芸術家たちの作品で溢れていて、見ごたえたっぷりでした。
美術館の見所は作品だけではありません。迫力のある外観、館内へ入ると広大な廊下で出迎える彫刻、見上げると美しい天井画。そして窓から見える夕日に照らされるフィレンツェの街並みは絶景でした!

宗教と科学、その対立と融合を感じる「ガリレオ博物館」


思わず立ち止まって見入ってしまうこちらの大きな天球儀は、アルノ川沿いにあるガリレオ博物館の展示品です。
クリスチャンでありながら、自然に対する見解が異端だと宗教裁判にかけられた「天文学の父」ガリレオ。神が創る自然を理解しようと発明、使用された彼の実験道具とそれらが展示されている館内の雰囲気は、現代の科学博物館とは異なる空間で、その時代ならではの世界観を見せてくれます。旅行中に私が唯一科学に触れることができた場所で、ここに訪れた後はフィレンツェがより一層歴史の深い街に見えました。

地元民からも愛される市場「メルカートチェントラーレ」


フライトで出会ったイタリア在住の方からオススメだと聞いて向かった市場、メルカートチェントラーレ。色とりどりのパスタや新鮮な食材、チーズなどは見ているだけでも楽しく、イタリアの食文化を堪能できました。2階のフードコートでは美味しいお酒やパスタを食べることができます。ガラスの天井でフードコート全体は明るい雰囲気。雨でも楽しめる場所です。

フィレンツェでのおすすめグルメ

Ristorante il Borghetto


ヴェッキオ橋を渡ってすぐの小さな飲食店。初めて本場のスパゲッティを食べたのがこちらでしたが、期待を裏切らない、濃厚で美味しいカルボナーラでした。ワインと、食後にレモンチェッロをいただき、イタリア料理を堪能しました。入口がガラス張りで店内も明るく、この日は外で開催されているパレードも見ることができました。店員さんもフレンドリー。日によってはワインの試食会もあるとのこと♪

フィレンツェでのおすすめのショッピングスポット

イタリアならではの文具雑貨を買うなら「Signum」

ウフィツィ美術館のすぐそば、人で賑わうアルノ川沿いにある文具店。フィレンツェ伝統のマーブル紙を用いた鉛筆やレターセット、その他おしゃれな文具雑貨やフィレンツェの街を描いたポスターなど、文具好きにはたまらない商品が多く並んでいました。観光地のど真ん中にあるので移動に時間を費やさず、観光の途中にふらっと立ち寄れるのも嬉しいです!

フィレンツェにて宿泊したホテル

レトロな雰囲気、「ホテル ガリレオ」


フィレンツェの街中に佇む小さなホテルガリレオは、シニョリーア広場からは歩いて15分、フィレンツェ駅までは10分という好立地のホテル。マーケットやアカデミア美術館までも歩いて行けるので便利でした。
部屋の中は、茶色と赤色をベースとしたベッドに木製のクローゼット、壁には絵画がかかっていて、イタリアらしい内装。
お風呂場が綺麗だったのですが、お風呂がうまく沸かず、シャワーのみで済ませたことは少し残念でした。それでも元々お風呂に期待はしていなかったので、安く良いホテルに泊まることができたと思います。

フィレンツェ旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

時間制限がないと、移動中でも気になったお店に寄り道したり、好きな時間に食事やお茶をしたり、行先も自由に決められることが楽しかったです。
また、自分で地図を見て回ってみるとその土地の地理感覚を掴むことができたり、パンフレットで作品の解説を読むと理解が深まり、一か所一か所がとても思い出深く特別な場所になりました。
フライトやホテルの数も制限がないので安く予約できたり、何にお金をかけるかを自分なりに調整できたことも良かったです。

フィレンツェ旅行に必要な持ち物

盗難に遭わないように、肌身離さず持ち歩ける斜め掛けバッグを持っていきました。財布、パスポート、化粧品がぴったり入るくらいのサイズがおすすめです!そして現地で使えるスマホやSIMカード。あとはお気に入りの化粧品やシャンプー等に加え、常備薬や靴擦れをしたときのための絆創膏、地図1枚、折り畳み傘、カメラなど。トイレの衛生面が気になるので、除菌スプレーやティッシュ、ハンカチを持っていくのがオススメです。可愛い物がたくさん売っているので、お土産を持ち帰ることを考えて、服などは最低限で良かったです。

フィレンツェ旅行での注意点

フィレンツェ旅行での注意点
  1. とにかくたくさん歩けるように、掃きなれた楽な靴がおすすめ
  2. 盗まれて困るものは、肌身離さずショルダーバッグに
  3. 買いたいものや聞きたいことはイタリア語を調べておく

石畳をたくさん歩くことになると思うので、本当に掃きなれた靴で行くことをおすすめします。化粧ポーチを丸ごと盗まれた知人もいるので、旅行中なくしたら困るものはファスナー付きの斜め掛けバッグなどに入れて、常にお腹の前で抱えていると安心です。また、イタリア語以外は通じないお店も多いので、買いたいワインの種類や好みなどはあらかじめ辞書で引いておくと、お目当ての品がスムーズに見つかります♪閉店時間の確認もマストです!

まとめ

ルネッサンスの歴史や文化に触れるべく訪れたフィレンツェの街は、重厚感のある美術館や教会、古く味のあるお店や住宅など、どこを切り取っても絵になる景色ばかりでした。その街並み自体も、一枚の美しい絵画を見た後のように強く印象に残りました。
今回は美術館巡りに特化した旅でしたが、グルメやショッピングも捨てがたい街です。いつかまたこの街を訪れるときは、たくさんのグルメスポットを訪れて、トスカーナ地方ならではの手作りの小物や靴を探すような旅もしてみたいと思います♪

じゃすみんフリーライター

投稿者の過去記事

山景色や歴史的建造物、レトロな街並みが好きです。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. アテネ旅行体験記ヨーロッパ第1ヵ国目はギリシャでした。初のヨーロッパにうきうきしていたのです…
  2. 【ガイドおすすめ】死ぬまでに見たい!加計呂麻島で絶景スポット巡り| トラベルダイアリー
    加計呂麻島旅行体験記今回は、奄美在住のガイドさんと一緒に“この世の楽園”と称される加計呂麻島へ行…
  3. ローマ旅行体験記イタリアの首都「ローマ」とローマ市内にある世界最小の国「バチカン市国」へ行ってき…
  4. パリ旅行体験記「フランス行ったことない」「なんとっ!」…ということで、私は7度目、旦那は人生…
  5. ミラノからの日帰り旅行に 古都モンツァ| トラベルダイアリー
    モンツァ旅行体験記ミラノ郊外の街。ピンクやイエローのパステルカラーの建物が並ぶポップでキュートな…
  6. ラヴェンナ旅行体験記イタリア人のインスタで見た、美しいモザイク画の風景。ずっと気になっていたイタ…
  7. 10日間じっくりたっぷりのんびり台北を楽しむ女子一人旅!| トラベルダイアリー
    台北旅行体験記台湾の公用語である中国語を勉強していたので、現地で語学を学ぶために行きました。期間…
  8. 1日で散策できる!デンマークの魅力が ギュっと詰まった街 コペンハーゲン| トラベルダイアリー
    コペンハーゲン旅行体験記 今回は旅行代理店の北欧4か国周遊ツアーを利用しましたが、行…
  9. バルセロナ旅行体験記 ヨーロッパの食事が美味しいところに行きたい…そう思ってポルトガ…
  10. 女子一人旅 in イギリス 友人を訪ねてバーミンガムへ| トラベルダイアリー
    バーミンガム旅行体験記いよいよヨーロッパ最後の国、イギリスへ。まずは留学中の友人を訪ねてバーミン…

国内旅行おすすめ

  1. 別府旅行体験記 普段国内、海外を問わず旅行中は動き回ることが多いのですが、たまにはの…
  2. 透き通る静かな穴場ビーチ ◆海もプールも楽しめるロイヤルホテル沖縄残波岬◆| トラベルダイアリー
    沖縄 残波岬の魅力残波岬 (ざんぱみさき) は、那覇空港から車で1時間ほど。日本一人口の…
  3. ポップカルチャーも織り交ぜて、大人の原宿&表参道で遊ぶ!| トラベルダイアリー
    原宿・表参道旅行体験記原宿ってガチャガチャしてるからなんだかとっつきにくい…と思っていたのですが…
  4. 車なしでも観光できる!高知 1泊2日〜充実のひとり旅〜| トラベルダイアリー
    高知旅行体験記四国旅行の際に訪れたことはあっても、泊まってゆっくり観光したことのなかった高知。…
  5. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ幸手の旅| トラベルダイアリー
    幸手旅行体験記コロナ禍であまり遠出ができないので、近場の埼玉県で子供が遊べるスポットに泊まりで遊…
  6. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ岩原の旅| トラベルダイアリー
    岩原スキー旅行体験記すっかりゲレンデの雪遊びにハマった娘に、キッズパークが人気の「岩原スキー場」…
  7. 時間がなくても楽しめます!一日で巡る高知・兵庫・和歌山の旅! | トラベルダイアリー
    鍾乳洞・渦潮・海鮮満喫旅行体験記2018年GW以前から行きたかった四国&関西地方への旅行に出かけ…
  8. 海の中を歩いて渡れる!?九州の門司から本州の下関へ日帰り観光| トラベルダイアリー
    下関旅行体験記リモートワークしながら門司港に長期滞在している途中、週末どこかへお出かけしたくなっ…
  9. アドベンチャーワールド旅行体験記2018年GWにまとまったお休みがあったため、以前から行ってみた…
  10. 宮城旅行体験記私の大好きな場所宮城県。おばあちゃんちが宮城県ということもあって小さいころから度々…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP