レモンの都!イタリア・ソレントで冬のビタミンチャージ♪

ソレント旅行体験記

イタリアの中でも有数のレモンの産地、ソレント。周辺にある、アマルフィやカプリ島に比べると、やや穴場ではあるものの、その分穏やかで、のんびりした風情が魅力的でした。ここでは私のソレント旅の様子を皆さまにお伝えします♪

ソレント旅行について

おすすめのポイント
  1. 雑貨もスイーツも!とにかくレモン溢れる街である点
  2. 海の景色×冬でも燦燦と降り注ぐ日光に元気をもらえる点
  3. 目の保養!?のんびりする世界のセレブたちを間近に見られる点

ソレントは南イタリアのカンパニア州にある街。カンパニア州は州都ナポリをはじめ、ポンペイ、アマルフィ、カプリ島といった世界的に有名な観光地が密集しているため、1年を通じて多くの観光客が訪れます。また、イタリアきってのレモンの産地としても有名。6~8月のヴァカンスシーズンに、世界のセレブたちとともにマリンレジャーを楽しむのもアリですが、今回の私たちのように、あえて冬にのんびり日光浴をしながらレモン畑を眺めるのもオツ。あたたかな日差しを浴びれば、それだけで気持ちがハッピーになれます。

ソレント旅行のおすすめのスポット

Vallone dei Mulini

ヴァッローネ・デイ・ムリーニは、日本語にすると「製粉所の谷」という意味のイタリア語。ソレント駅からスグのところにある、フオリムーラ通り(Via Fuorimura)から下を見下ろすと、不気味に潜む、ラピュタのような廃墟です。名前の通り、元々は製粉所として使われていた建物が閉鎖され、現在のような緑生い茂るミステリアスな建物になったそう。近年、インスタ映えスポットとしても話題の場所ですので、SNSをされている方は、街歩きのはじめに、是非立ち寄ってみてください。

Museo Correale

コッレアーレ美術館は、イタリアにある名だたる美術館と比べると、とても小さなものですが、最高に可愛らしい雰囲気なので是非立ち寄ってみてください。イタリアっ子たちの結婚式会場としても人気の場所だそう。18世紀にコッレアーレ氏の邸宅として使われていた場所で、瀟洒な室内の雰囲気もさることながら、中庭のガーデニングや、窓から見るナポリ湾も格別でした。

Piazza Tasso

ソレントの目抜き通り「イタリア通り(Corso Italia)」の出発地点に、タッソ広場(ピアッツァ・タッソ)はあります。少し高台になっている為、遠くの方に一瞬だけ、ちらりとナポリ湾の望める絶景スポット。建物の隙間に見える青の世界は、いつ行っても最高にテンションがあがります!広場から数十メートル先に、人気のジェラート店「Gelateria Primavera(ジェラテリア・プリマヴェーラ)」があるので、ぜひそちらでジェラートを買って、のんびり絶景鑑賞をお楽しみください。

ソレントでのおすすめグルメ

Delizia al limone

デリツィア・アル・リモーネは、ちょっと大人のレモンケーキ。数十年前、ソレントにある「Parco dei Principi(パルコ・デイ・プリンチピ)」というホテルで生み出された後、考案者の弟さんが働いていたレストランで提供されるようになり、あれよあれよという間にこの辺一帯の人気メニューになったそうです。中に隠れているスポンジにひたひたに含まれるお酒は結構強め。しかし、その分デザートに食べると胃がスカッとしますよ♪お酒が苦手でない方はぜひお試しください。

ソレントでのおすすめのショッピングスポット

Giardini di Cataldo

ジャルディーニ・ディ・カタルドは、ソレント産レモンの、直売所兼道の駅のようなスポット。レモンやオレンジといった柑橘系の樹木を愛でつつ、ジェラートを食べたり、お土産を買ったりすることができます。お酒が苦手でない方は、Limoncello (リモンチェッロ)というリキュールがおすすめ!デリツィア・アル・リモーネにも使われているお酒で、度数は強いものの、甘くて美味しいですよ!私はお酒が弱いのですが、それでも美味しさにハマり、いまだにちびちび楽しんでます。

ソレントにて宿泊したホテル

Maison la Minervetta Hotel

私達はインスタでみて気になっていた、メゾン・ラ・ミネルヴェッタ・オテルに泊まりました。ビビットカラーのストライプがテーマのホテルで、ベッドリネンもカトラリーもとにかく鮮やかで可愛い!窓から望むナポリ湾の景色も最高で大満足でした。…一方で、ここも含めソレントのホテルはどこも高い(涙)。旅の目的に合わせて、B&Bやゲストハウスなども含めた中から、ご希望の価格帯のホテルを検討されるとよいかもしれません。

ソレント旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

私たちはナポリの陸の玄関口、ナポリ中央駅の地下にあるナポリ・ピアッツァ・ガリバルディ駅 (Stazione di Napoli Piazza Garibaldi) から、チルクムヴェスヴィアーナ(Circumvesuviana)鉄道に乗ってソレント駅まで行き、そこから徒歩で散策しました。乗り換えなし!1時間ほど電車に身体を預けるだけなので簡単でしたが、一方、利用したのが平日の日中だった為か、車内は暗くて閑散としており、やや不安も感じました。

ソレント旅行に必要な持ち物

「スマホ加工アプリ」
ちょっとギャグみたい!?な話ですが、ソレントやその周辺の景色は、写真集やカレンダーになる時に、だいぶ色彩調整されています(笑)。特に冬は、いざ恋い焦がれた景色を目の前にすると「あれ!?レモンの色が結構薄い」「海がそこまで青くない」なんてザラ。ということで、ギャップを楽しみつつ、SNSにアップする際はスマホアプリでお洒落に加工しましょう!(注:もちろん、色は想像と違えど、美しい点に変わりはありません。)

ソレント旅行での注意点

ソレント旅行での注意点
  1. SorrentoとSalernoの違いにご注意
  2. 日差しが強め…。気になる方は、冬も日焼け対策をしましょう
  3. 冬はしっかり冷え込みます、上着を忘れないようにしましょう

ソレントから車で1時間ほどの所に、サレルノ(Salerno)という街があります。両者はカタカナで書いてもそっくりですが、イタリア語にするとさらにそっくり!場所を調べる場合などはお気を付けください。また、一年中リゾートモード満点のように見えるソレントですが、冬はしっかり冷え込みます。(しかし日差しも強い…。)日焼け止めを塗りつつ、服はしっかりと厚着をして出かけましょう。

まとめ

ソレントの最も賑わうシーズンはやはり海水浴が出来る6月~9月の夏休みシーズン!ですが、冬のソレントも、穏やかな陽気が縮こまった身体をほぐしてくれて、とても癒されました。私たちが行ったのは、年明けのホリデーシーズン後だった為、ホテル代もややリーズナブルで、観光客も少なかったですよ!海水浴などを希望されていない方は、是非冬のソレントも検討されてみてはいかがでしょうか?夏とはまた違った魅力に出会えることと思います。

アコ東京出身。

投稿者の過去記事

アメリカ→イタリア在住。
美味しいもの、特にスイーツが大好きです.。.:**:.。..

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. 1泊2日旅で、ソウルのグルメとショッピングを堪能!| トラベルダイアリー
    ソウル旅行体験記韓国料理が好きで、本場の味を食べたくなり旅行することにしました。インスタグラムな…
  2. 【アメリカ★テネシー州】年越し!1日中楽しめるガトリンバーグの旅| トラベルダイアリー
    ガトリンバーグ旅行体験記2019年の年末年始は、恋人が住んでいるテネシー州へ!その中でも家族連れ…
  3. マルタ マルサシュロックの港風景
    首都:バレッタ近郊旅行体験記マルタ共和国へ行ったきっかけは大学の卒業旅行。親友と私は底なしの…
  4. 女子一人旅 in 中国② 西塘で清朝の時代にタイムスリップ?|トラベルダイアリー
    西塘旅行体験記前回訪れてから2年、再び友達を訪ねて中国へ遊びに行ってきました。前回は友達が空港ま…
  5. ポルトガル人に聞いた!絶対に行ってほしい港町ポルト!ポルトガルの友人達にオススメの旅行先を聞いた…
  6. フランスいちのビックスケール♡フォンテーヌブロー宮殿 旅行| トラベルダイアリー
    フォンテーヌブロー宮殿旅行体験記「フランスいち大きな宮殿」と聞いて以来ずっと行ってみたかった、フ…
  7. 女子一人旅 in メキシコ 友達の住む静かな街サンファンデルリオ| トラベルダイアリー
    サンファンデルリオ旅行体験記興奮しっぱなしだったペルーを後にして、次に訪れた場所はメキシコです。…
  8. ヘルシンキ旅行体験記うだるような都会の夏を抜け出して、北欧の大自然のクーラーを、体いっぱい浴びた…
  9. ワッフルの焼ける甘~い匂い!ブリュッセル散策| トラベルダイアリー
    ブリュッセル旅行体験記フランスへ旅行したときにパリから赤い列車のタリスに乗ってブリュッセルまで移…
  10. 女子一人旅 in イギリス 伝統とオシャレが混在するロンドン| トラベルダイアリー
    ロンドン旅行体験記バーミンガムの次はいよいよロンドンをうろうろします。ここロンドンでも友人の…

国内旅行おすすめ

  1. 別府旅行体験記 普段国内、海外を問わず旅行中は動き回ることが多いのですが、たまにはの…
  2. 新緑の那須高原!パワースポット&美術館をめぐる日帰り旅| トラベルダイアリー
    那須旅行体験記新緑の綺麗な那須高原へ行ってきました。那須温泉神社と殺生石を1時間かけてじっくりと…
  3. 地元民と行く!沖縄南部ドライブ~豊見城 ビーチ&ショッピング編~| トラベルダイアリー
    豊見城旅行体験記学生時代の仲良しグループが沖縄に来るということで、沖縄在住の私も旅行に同行させて…
  4. 湯布院旅行体験記 「温泉入りに行きません?」残業続きでクタクタの金曜深夜に、ふと…
  5. 日本の美しさを。北陸 石川県「金沢」を感じる癒しの旅| トラベルダイアリー
    金沢旅行体験記日本庭園が好きで、日本三名園である金沢の兼六園に以前から行ってみたいと思っていたの…
  6. 車がなくても楽しめる那覇と瀬長島で過ごすリゾート時間| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記昨年の10月頃に行きましたが、気温が高く夏気分で夏服を着て過ごせたので、非日常感を…
  7. 父島に行ってきました!日本の世界自然遺産は各地にありますが、東京都にあるのは唯一小笠原諸島の自然…
  8. 静岡浜名湖ガーデンパークへ行こう~そこは花の楽園でした~ | トラベルダイアリー
    浜名湖ガーデンパーク体験記4月に知人から浜名湖ガーデンパークのネモフィラが見頃との情報を得たので…
  9. 江戸~昭和にタイムスリップ!「伊予の小京都」大洲で町歩き| トラベルダイアリー
    大洲旅行体験記愛媛県の大洲市に長期ワーケーションで訪れました。大洲は愛媛県西部の山あいに位置する小…
  10. 大分・由布院で外せない!絶品人気スイーツと温泉を満喫する旅| トラベルダイアリー
    由布市湯布院町旅行体験記北海道在住の人にとってはなかなか行きづらい九州旅行。関西に在住することに…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP