甘党の方必見!オーストリアの首都ウィーンで魅惑のスイーツめぐり♡

ウィーン旅行体験記

親友の海外フォトウェディングのお手伝いで訪れたウィーン。写真撮影後「きょうは甘いもの、好きなだけ食べよう♪」と、ウィーンでスイーツ満喫ツアーを決行しました♡ここではその時の模様をレポートします!

ウィーン旅行について

おすすめのポイント
  1. 実は美味しいお菓子の宝庫である点
  2. 美しい中世の街並みが広がっている点
  3. 優雅で治安◎女子旅も安心な点

ヨーロッパのスイーツ…と聞くと、フランスやイタリアなどを想像しがちですが、実はオーストリア発祥のお菓子もたくさんあるんですよ!華やかかつ美しい街並みを眺めながら食べる郷土菓子の数々は、お腹も心も最高に満たしてくれること請け合いです。ヨーロッパの中でも治安が良く、女性同士での個人旅行がしやすい点も、ウィーンの大きな特長です。

ウィーン旅行のおすすめのスポット

ザッハトルテ@ホテルザッハー

ウィーンで最も有名なお菓子といえば「ホテルザッハー(Hotel Sacher)」のザッハトルテ。私にとっては、小さい頃祖母から「今まで食べたケーキの中で、一番美味しかった」と聞いて以来、憧れの一品でもありました。人によっては「甘スギ」という人もいるようですが、私にはこの甘さがたまらなかった!お店の雰囲気も上品で居心地が良く、毎日ここに通いたいくらい、気に入ってしまいました。

チョコレート@デメル

日本でも店舗展開している、オーストリアのスイーツショップ「デメル(DEMEL)」。日本で買えるとわかっていても、本店には行きたくなってしまうものです。店は街の中心地にあるためアクセス抜群。中は広くて明るい光が差し込む素敵な空間でした。オススメはザッハトルテを中心としたチョコレート菓子。美味しいコーヒーが、コクのあるチョコレート菓子の美味しさを、さらに引き立ててくれます。

ブフテルン@カフェ・ハヴェルカ

「カフェ・ハヴェルカ(Café Hawelka)」は親友のオススメで行ったお店。以前日本のテレビ番組にも取り上げられた有名店だそうです。お店自体は純喫茶のような鄙びた感じ。ホテルザッハーやデメルと比べると、男性同士でも入りやすい雰囲気で、ブフテルン(Buchteln)というちぎりパンが一押しです。一口食べると、ふわっふわで優しい味わい。ケーキなどと比べ甘さ控えめなので、普段あまりお菓子を食べない方でも美味しく召し上がっていただけることと思います。

ウィーンでのおすすめグルメ

シュニッツェル

「シュニッツェル(Schnitzel)」はオーストリアを代表する名物。見た目も味もトンカツにそっくりなのですが、街のあちこちで看板メニューとして載っているので、普段あまり揚げ物を食べない人でも、ついつい興味を持ってしまうこと請け合いです。私たちは「SIXTA(シックスタ)」というお店で、ランチでオーダー。観光の中心地からは少し離れた所にあるのですが、落ち着いた雰囲気でお野菜もしっかり摂ることが出来◎お肉も柔らかく、盛り付けも綺麗でした。

ウィーンでのおすすめのショッピングスポット

カフェ併設のスーベニアショップ

ウィーンの有名カフェは、いまや半分観光地のような存在になっており、店ごとにオリジナルグッズがたっぷりラインナップされていました。私たちは日本で手に入らないものを中心に物色。特に、ホテルザッハーとデメルは、紙袋や包装も可愛く、次から次へと目移りしてしまいました。店によっては公式HPで商品がチェックできるので、旅行前に品定めをしておいてもよいかもしれません。

ウィーンにて宿泊したホテル

マリオット・ホテル

私たちはウィーン市内の「Vienna Marriott Hotel」という所に泊まりました。空港からの電車が停まるウィーン・ミッテ駅(Wien Mitte)から歩いて約10分。観光の中心地へも同じくらいの時間で行くことが出来たので大満足でした。一方で「ベルヴェデーレ宮殿」「美術史美術館」といった観光地からはやや遠い所にあるため、観光したいエリアと相談しながらホテル選びをされると良いと思います。

ウィーン旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

私たちは親友のフォトウェディングの撮影があった為、天候等の状況次第で自由に予定を組み替えられる個人手配にしました。ウィーンへは日本からの飛行機の直行便が毎日出ている為、旅行がしやすくて◎現地の公用語であるドイツ語はほとんどわからなかったですが、たいていの場所では英語が通じたので、ほとんど大変な思いをすることなく旅を終えることができました。一方で、ツアーで巡ると周辺諸国も効率よく一緒にめぐれるので、そちらへも魅力を感じています。

ウィーン旅行に必要な持ち物とは

「ウィーンの優雅なカフェ&お菓子 ヨーロッパ伝統菓子の源流」
観光ガイドと、コラム、レシピ本が合体したような本。とにかく、オーストリアのお菓子についてたくさん紹介されているので、見ているだけでも楽しいです。現地で食べたいものを思い出す時にも◎指さしで現地の人に尋ねたり「このジャム…何のジャムだろう?」なんて時も、すぐにレシピを紐解けるので便利です。

ウィーン旅行で気を付けることとは!?

ウィーン旅行での注意点
  1. 季節によって営業時間が異なる施設が多いです。
  2. 治安が良いとはいえ、軽犯罪にはご注意を。
  3. 重めの食事が多め…胃が弱い方は胃薬を。

夏と冬とで気温や日照時間が大きく異なるウィーンでは、季節毎に営業時間がころころ変わる店や観光スポットが多いです。春休みや秋の連休等、季節の変わり目にご旅行予定の方はご留意ください。治安は良いですが、スリ・置き引き等には気を付けましょう。また食事がお肉料理中心で油も多めです。胃があまり強くない方は、胃薬があると安心ですよ!

まとめ

小さい頃に祖母から教えてもらって以来、ずっと憧れていた「オーストリア菓子」。親友の晴れ姿を見た後に、一緒にお腹いっぱい食べることが出来大満足でした。今回はスイーツを中心にご紹介しましたが、歴史・自然・芸術など、オーストリアの魅力は枚挙に暇がありません。次旅行するなら絶対またウィーンに行きたい!皆さまも是非この魅力を味わいに遊びに行ってみてください。

 

アコ東京出身。

投稿者の過去記事

アメリカ→イタリア在住。
美味しいもの、特にスイーツが大好きです.。.:**:.。..

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. 中欧の美しき街!ハンガリーの首都ブダペストの魅力たっぷり旅行記| トラベルダイアリー
    ブダペスト旅行体験記映画やミュージカルが好きな私は物語の舞台として度々登場するブダペストを旅行先…
  2. マカオ旅行体験記「香港行くならもちろんマカオも行きたいよね!」ということで決まったマカオ日帰り旅…
  3. ポルト旅行体験記このポルトガル旅行でポルトの街に行こうと思った理由ですが、ソムリエの資格を取った…
  4. 台湾・台北で朝から晩までしっかり食べる!遊ぶ!買う!| トラベルダイアリー
    台北旅行体験記近場で美味しいものが食べられる海外に行きたい!という理由から、台湾の台北へ!東…
  5. グリンデルワルドからベルン・ヌーシャテル・グリュイエールへ弾丸日帰り観光| トラベルダイアリー
    グリュイエール旅行体験記グリンデルワルドから日帰りでベルン、ヌーシャテル、グリュイエールへ日帰り…
  6. 古代オリンピック発祥の地!神話の世界そのもののアテネ| トラベルダイアリー
    アテネ旅行体験記丘の上につくられた都市や地中海の絶景を一目この目で見てみたい!でもギリシャ文字は…
  7. ミュンヘン旅行体験記「バイエルン」や「ミュンヘン」といった文字を見ると、優雅な景色や、美味しいも…
  8. フェズブー・ジュルード門 | トラベルダイアリー
    モロッコ【フェズ】旅行体験記モロッコ北部に位置する【フェズ】ですが、ここではフェズブルーが用いら…
  9. 日帰りで行けてしまう観光スポットがたくさん!「メキシコシティ」へ! | トラベルダイアリー
    メキシコシティ旅行体験記はじめての中南米旅行で、メキシコに行きました。文化が全然違ったり、言…
  10. オルヴィエート旅行体験記イタリア有数の美しさを誇る大聖堂があると聞いて以来、ずっと気になっていた…

国内旅行おすすめ

  1. アドベンチャーワールド旅行体験記2018年GWにまとまったお休みがあったため、以前から行ってみた…
  2. 何もないとは言わせない!滋賀県湖南エリアの観光スポットをご紹介| トラベルダイアリー
    湖南エリア旅行体験記滋賀県と言えば「琵琶湖」の印象が強いですが、食べ物もおいしいく自然豊かなすて…
  3. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ箱根の旅| トラベルダイアリー
    箱根旅行体験記首都圏で手軽に行ける温泉地として人気の箱根。素敵な温泉地や温泉宿は大人が嬉しい場所…
  4. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ昭島の旅| トラベルダイアリー
    昭島旅行体験記今回は近場の東京都で子供が遊べるスポットに泊まりで遊びに行きました。子供が花が好き…
  5. Dlofre's Campus日帰り旅体験記休日にカフェを新規開拓するべく訪れた「Dlofre'…
  6. 人吉旅行体験記JR九州の観光列車「かわせみやませみ」に乗ってみたい。その衝動だけで乗車券を購…
  7. 刺激が欲しい人必見‼世界遺産「知床」で大自然を大冒険しよう| トラベルダイアリー
    知床旅行体験記北海道といえば「新千歳空港」に行く私ですが普段とは違う旅がしたい‼と思い、今回…
  8. 鹿児島旅行体験記九州地方の最南端となる鹿児島県!沖縄までは飛行機を利用するとフライト時間も長…
  9. 4歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ岩原の旅| トラベルダイアリー
    岩原旅行体験記一年振りのスキー旅行。コロナの影響でスキー場の営業を縮小していたり、ホテルでのキッ…
  10. 下関旅行体験記 私が住む福岡から新幹線でたった30分ほどで行ける山口県。関東の友…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP