ハラハラドキドキ!イタリア・ナポリ市内を女子ぶらり旅

ナポリ旅行体験記

アマルフィ海岸や青の洞窟などの風光明媚な観光地が有名なナポリ。ですが、意外と街の中心部を観光したことのある方は多くないのではないでしょうか?ここでは私たちの女子旅inナポリ中心街を通じて、皆さまにナポリのとっておきをご紹介します♪

ナポリ旅行について

おすすめのポイント
  1. 北イタリアに比べて物価が安い!
  2. ザ・イタリアンなものに出会える
  3. 冬でも温暖な気候風土

一般にイタリアは、北部よりも南部の方が、物価が安いと言われています。物価に比例するかのように、街中に昔ながらのイタリアの原風景がどんどん登場するのも、イタリアの特徴。ナポリではピッツァ、パスタといった食べ物から、陶器の焼き物、レモン柄のアイテムといった、とにかく「ザ・イタリアーン!」なものに、たくさん出会えました。「南」というだけあって、冬でも比較的暖かく、観光がしやすい点もオススメポイントです♪

ナポリ旅行のおすすめのスポット

プレビジート広場周辺

電車でナポリ入りした私たち。最初にあっけにとられたのが、ごちゃごちゃした駅前の雰囲気でした。縦横無尽に行き交うタクシー。次々と話しかけてくる、怪しげなおじさん。「風光明媚なナポリはいったどこ!?」半べそ混じりで「ナポリを見て死ね」の名言の地、サンタルチア港を目指して歩いて行った先で出会ったのが、写真のサン・フランチェスコ・ディ・パオラ聖堂と、その前に広がるプレビジート広場でした。
ごちゃごちゃした下町の雰囲気と全く異なる壮大な風景。その雰囲気に、ホッとすること間違いなしです。

サン・セヴェーロ礼拝堂のキリスト像

キリスト教や歴史、芸術には全く疎い私ですが、このキリスト像だけは、今も強く印象に残っています。大理石の彫刻作品で、礼拝堂の入口を抜けると、真正面に横たわっています。何がすごいって、その姿!まるで生身の人間かのような、オーラがあるのです。石で出来ているのに、ヴェールの下まで透き通っていて、繊細な曲線美がなんとも儚げ。人によっては少し不気味に感じるかもしれないので、ここでは礼拝堂の目と鼻の先にある観光名所、サン・ドメニコ・マッジョーレ広場の写真を掲載しますが、どちらも必見です。

サンタキアラ教会の中庭

サンタキアラ教会もプレビジート広場と同じく、ごちゃごちゃしたナポリの下町とは、真逆の顔を持つ教会。入口を抜けた瞬間、まるで「どこでもドア」で、遥か彼方にやってきたかのような錯覚に陥ってしまいました。静寂に包まれた女性らしい優美な雰囲気の教会。中でも私が最も気に入ったのが、写真の中庭です。イタリアらしい柑橘系の果実のなる木に、鮮やかなマヨルカ焼きの柱たち。もうとびきりキュート。住みたいくらいお気に入りの場所なので、是非皆さんも行ってみてください!

ナポリでのおすすめグルメ

ソルビッロ(Sorbillo)のピッツァ

せっかくナポリに来たからにはナポリピザが食べたい!しかし、町中の有名店は正直雑多な雰囲気にびっくりしてしまい、入店する勇気が持てませんでした。そんな私たちが出会ったのが「ソルビッロ」というお店です。特にサンタルチア店がオススメで、眼前に広がるサンタルチア港を愛でながら、素敵なランチ・ディナーを楽しむことが出来ます。もちろん景色だけでなくピッツァも絶品。新聞や雑誌のピッツァランキングで常に名前が挙がる有名店ですので、気になる方は、是非行ってみて下さい。

ナポリでのおすすめのショッピングスポット

ガイ・オディン(Gay Odin)


ガイオディンは、ナポリの老舗のお菓子屋さん。ギフトボックスにサンタルチア港の風景が描かれていたり、ナポリを象徴するヴェスビオ山をモチーフにしたチョコレートがあったり、とにかく美味しくてナポリらしさ満点のものがゲット出来ます。イタリアのお店は、高級店でも日本のようにしっかりとした包装をしてくれないことが多いです。ガイ・オディンは化粧箱に入った贈答用アイテムもたくさんあるので、目上の方へのお土産などをお探しの方にもおすすめですよ!市内に9店舗あるので使い勝手も良いです。

ナポリにて宿泊したホテル

ユーロスター・ホテル・エクセルシオール

ユーロスター・ホテル・エクセルシオール(Eurostars Hotel Excelsior)は、サンタルチア港の目の前にあるホテル。町中のホテルよりは少し高めなのですが、それでも1人1泊1.3~1.4万円で宿泊できます。ナポリは治安があまり良くないので、少し値段が高くても安心安全をお金で買えるならば、それに越したことはありません。館内の雰囲気も高級感満点。朝ごはんは、なんと屋上階のテラス席で、ヴェスヴィオ山を見ながらいただくことが出来ました。

ナポリ旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

良かった点
  1. 天気次第で自由に旅程を組み替えられた点
  2. お土産を置きに好き勝手ホテルに戻ることが出来た点
  3. 教会や美術館などを時間を気にせず見てまわれた点
残念だった点
  1. 想像以上に雑多で、常に不安を伴う観光だった点
  2. 添乗員さんに頼れず、常に気が張っていた点
  3. 防犯上の理由から入口がわかりにくい施設が多く、手こずることが多かった点

ナポリ旅行に必要な持ち物

「チャック開閉式斜めがけバッグ」
ナポリは素敵な街なのですが、とにかく治安が悪いと言う印象が拭えませんでした。イタリア人たちですら、立っていたら、スリに悪びれる様子もなく、勝手に鞄を開けられたりするそう。日本人の私たちが外を歩く場合は、ブランド物のバッグは厳禁。斜め掛け出来るバッグに必要なものだけ入れて、たすき掛けし、鞄の開閉口に両手をあてながら歩くくらいでちょうどよいかと思います。

ナポリ旅行での注意点

「安全な場所なんてないと思うべし」
ナポリは下町の顔とリゾートの顔を持つ素敵な街。しかしどちらのエリアに行っても、常に安全に留意する必要があると思いました。「スリの見本市」とも言われるナポリは世界中からスリのプロが大集結しています。生死をかけて犯罪を犯す彼らは、怖いもの知らず。ためらいもなく鞄やポケットに手を突っ込んできますので、基本は外出は日中のみ。華美な恰好は控える。必要なものだけ持ち歩くを心がけてください。

まとめ

なんだか怖い話もしてしまいましたが、安全に留意さえすれば、ナポリは人情味溢れるとても素敵な場所です!特に食事が安くて美味しい点に驚き!普段はちょっと背伸びして入るようなレストランにも、ここでは躊躇なく入ることが出来ました。イタリアらしいイタリアを全身で感じることの出来る場所。イタリアに初めて来る方や旅慣れていない方は、ツアーでぜひいらしてください。素敵な旅となりますように♪

 

アコ東京出身。

投稿者の過去記事

アメリカ→イタリア在住。
美味しいもの、特にスイーツが大好きです.。.:**:.。..

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. 子連れ旅行にオススメ!!石炭輸送で栄えた若松旅の魅力| トラベルダイアリー
    若松旅行体験記若松は石炭輸送で栄えた町です。福岡県内で産出された石炭を鉄道で若松まで運び、船に積…
  2. ベルギー旅行の拠点にオススメ!美味しい物いっぱいのブリュッセル| トラベルダイアリー
    ブリュッセル旅行体験記ベルギーの首都ブリュッセル。ベルギーはフランスやオランダ、ドイツと隣接する…
  3. フィレンツェ旅行体験記人生初のヨーロッパはイタリアへ行くことに!イタリアに行くなら、ローマやべネ…
  4. キラキラネオンとカジノで輝く街 中華人民共和国マカオ特別行政区| トラベルダイアリー
    マカオ旅行体験記香港かマカオに行きたくて、ポルトガルの文化も混じっている、マカオに興味が勝り行く…
  5. おとぎ話の世界にタイムスリップ!南イタリアのアルベロベッロ| トラベルダイアリー
    アルベロベッロ旅行体験記丘の上につくられた都市や地中海の絶景を一目この目で見てみたい!でもギリシ…
  6. ローザンヌ旅行記日本でのオリンピック開催をきっかけに、行きたい気持ちが強烈に高まった「オリンピッ…
  7. エスファハーン旅行体験記かつて、巨万の富と人が集まり交易の都市として栄えていたエスファハーン。そ…
  8. スタイリッシュなデザインが溢れるヘルシンキとタリン日帰り旅行| トラベルダイアリー
    ヘルシンキ旅行体験記 お隣ロシアのサンクトからたったの2時間で着けるなら、ついでに行…
  9. 魅惑のモロッコ!かつての北アフリカ最大の交易都市「マラケシュ」| トラベルダイアリー
    マラケシュ旅行体験記誰もが一度は訪れてみたいと憧れる国の1つモロッコ。今回は、パリに住んでいる友…
  10. オズの魔法使いのモデル地◆竜巻と畜産が売りの「アメリカの良い田舎」カンザスシティ◆| トラベルダイアリー
    初めてのカンザスシティカンザスシティは、竜巻と畜産をグイグイ押し出している「アメリカの良い田舎」…

国内旅行おすすめ

  1. 旭川旅行体験記仕事の都合で札幌に行くことになり、どうせ行くなら観光も出来て、食事も美味しくて、遊…
  2. 京都旅行体験記京都はこれまで2回旅行をしたことがありましたが、何度でも訪れたくなるのが京都です♪…
  3. あゝ美しき和歌山!~自然溢れる絶景スポット巡りの旅~ | トラベルダイアリー
    那智旅行体験記2018年GW、以前から気になっていた和歌山県へ旅行に行ってきました。行きたい場所…
  4. 訪れる価値あり!現代アートと大自然を体感できる街・十和田市!| トラベルダイアリー
    十和田旅行体験記一度行ってみたかった青森県十和田市。あまり知らない人も多いかもしれませんが、ここ…
  5. 鎌倉ハイキング&カフェめぐり| トラベルダイアリー
    鎌倉旅行体験記自然のなかでリフレッシュして、おしゃれなカフェにも行きたい!でも山登りはハード過ぎ…
  6. モザイクタイルミュージアム旅行体験記岐阜県のモザイクタイルミュージアムの存在をネットで知り、‟モザ…
  7. 熊本北部の史跡をめぐり、海鮮とラーメンで〆る旅 | トラベルダイアリー
    熊本旅行体験記夏休みの旅行にどこに行こうか悩んだ結果、気になる観光地がたくさんあった熊本県内をぐ…
  8. 大自然に飛び込もう!奄美大島マングローブカヌーツアー| トラベルダイアリー
    マングローブカヌーツアー体験記人生初のマングローブカヌーツアー。初心者の私でもカヌーを漕いでマン…
  9. 【一人旅】東京の秘境、奥多摩の霊山・御岳山をケーブルカーで登る| トラベルダイアリー
    奥多摩旅行体験記東京にありながら秘境に入れる御岳山に、週末の一人旅として出かけました。ケーブルカ…
  10. 1日1本 観光特急「しまかぜ」で行くちょっと贅沢な三重・鳥羽の旅| トラベルダイアリー
    鳥羽旅行体験記両親に日頃の感謝の意味も込めて、一緒にゆったり美味しいものを食べられる旅をと京都か…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP