3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ箱根の旅| トラベルダイアリー

3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ箱根の旅

箱根旅行体験記

首都圏で手軽に行ける温泉地として人気の箱根。素敵な温泉地や温泉宿は大人が嬉しい場所ですが、子供でも楽しめる場所はあるの?という方も多いと思います。今回は小さい子供でも楽しめるような箱根のスポットや過ごし方をご紹介します。

箱根旅行について

おすすめのポイント
  1. 「特急ロマンスカーGSE」展望席で迫力の景色を味わう
  2. 露天風呂付客室の「箱根吟遊」でプール遊び
  3. 「ロープウェイ」「路面電車」「海賊船」など様々な乗り物体験

箱根へ行く人は「特急ロマンスカー」を利用する人も多いと思いますが、ぜひ一度は「GSE展望席」に乗ることをオススメします。大迫力の景色に目的地へ行くまでの時間も存分に楽しめます。箱根には多くの温泉宿がありますが、露天風呂付客室が断然オススメ。いつでも好きなだけゆっくり温泉に入れるだけでなく、小さい子供はプール遊びもできます。そして箱根には「ロープウェイ」「路面電車」「海賊船」など様々な乗り物があるので、交通手段そのものが大人も子供も楽しめる観光スポットになります。

箱根旅行のおすすめのスポット

「特急ロマンスカーGSE」展望席で迫力の景色を味わう

新宿から箱根湯本まで特急ロマンスカーを使えば1時間半で行けますが、子連れなら一度は乗りたい「GSE展望席」がオススメ。一両目だけに設置された展望席は、目の前に映画のスクリーンのような一枚ガラスの全面窓から、ダイナミックな迫力の景色を見ることができます。荷棚を無くして天井まで広がる窓から見る景色は、大人でも目を奪われるほど。子供ならきっと大興奮間違いなし。2018年3月より運航開始している人気の車両です。ただし予約は1か月前の10時開始となりますが、席数も少ないため発売開始と同時に即完売してしまうほどの人気なので注意が必要です。

露天風呂付客室の「箱根吟遊」でプール遊び

箱根には数多くの温泉宿がありますが、客室に露天風呂が付いた宿がオススメです。家族でゆったり貸切のお風呂に入れるだけでなく、小さい子はプール遊びもできちゃいます。子供用プールがあるホテルはあまり多くない上に、多くの人でプールが混み合いますが、自分の部屋で自由に好きな時間にプール遊びできるのは最高です。疲れたりお昼寝の時間にはすぐにお部屋の中で寝ることもできます。
今回宿泊した「箱根吟遊」の客室露天風呂の「Type月」は1階で広いオープンテラスが付いており、森に囲まれた中にソファやリクライニングチェアもあってとっても癒されます。

「箱根ロープウェイ」で大人も子供も楽しむ

人気観光スポット「箱根ロープウェイ」は、箱根観光の重要な交通手段であり、大涌谷の谷底を眺めたり、富士山、芦ノ湖などの景色を堪能したり、大人も子供も楽しめます。春夏秋冬どの季節でも楽しむことができ、「大涌谷駅の店」には箱根ロープウェイ限定のオリジナルグッズがたくさん売っています。子供向けのオモチャ、ぬいぐるみ、シールブック、パズルや、ベビー用ガーゼなどのグッズ、タオル、文房具と、色々なショッピングを楽しめるのも魅力です。

「箱根海賊船」で芦ノ湖を一望

今回乗船した海賊船「ロワイヤルⅡ」は、追加500円で乗れる「特別船室」がオススメ。柔らかいソファで座り心地が良く、空いていてゆったりできます。3階普通船室デッキがかなり混雑しているのに対して、特別船室デッキはとても空いているので自由に景色を眺めたり写真を撮ったりできます。船内外の装飾や回廊も中世フランスの雰囲気で、船員の人形像や舵輪も多数あるので、景色以外にも楽しむことができます。

「箱根登山電車」に乗って山間の絶景を楽しむ

日本最高の勾配や急カーブがある山岳鉄道「箱根登山電車」。山の斜面を登るためにジグザグに登る「スイッチバック」や、山と山を結ぶ見事な出山鉄橋など見どころ満載。一番前の車両では、大きな窓から運転席が良く見えるので、まるで自分が運転手さんになった気分を味わえます。山間を抜けていく様子は見ているだけでワクワクする電車です。

「箱根彫刻の森美術館」の体験型アート作品で遊ぶ

広大な敷地に造形美術、彫刻、アートなど様々な作品が展示されている「箱根彫刻の森美術館」。箱根の人気観光スポットの一つです。ここの「体験型アート」では、子供たちが中に入って遊ぶことができます。木材が格子状に積み重ねられた巨大なドーム型の「ネットの森」内部には、巨大なハンモック状ネットが組み込まれていて、ネットの中に入って探検したり、吊り下げられたボールにぶら下がったりして遊ぶことができます。小学生以下限定なので小さい子供も安心。他にも全面ステンドグラスが美しい「シンフォニー彫刻」は塔の上まで登ることができたり、「目玉焼きベンチ」はトランポリンのようになっていたり、子供が遊べるスポットがそこかしこに散りばめられています。美しい庭園とアートを堪能しながら、子供の遊び場も充実しているのが嬉しいところです。

箱根でのおすすめグルメ

「ラ・テラッツァ芦ノ湖」で本格イタリアンを堪能

芦ノ湖を目の前に臨むとってもオシャレなイタリアンレストラン「ラ・テラッツァ芦ノ湖」は、オシャレ女子やファミリー、犬連れのマダムで賑わいます。大きな窯焼きのピッツアは30種類もあり、箱根の野菜や小田原で捕れた鮮魚を使った食材、本場のワインも揃って本格的なイタリアンを味わうことができます。天井も高く大きな窓から広い湖を眺められて開放感抜群。隣接しているミュージアムではアート鑑賞とショップでのお買い物もできます。

「ベーカリー&テーブル箱根」で美味しい焼き立てパンを味わう

箱根、伊豆、熱海の3店舗を有する「ベーカリー&テーブル」は、連日行列ができる人気パン屋さんです。箱根店は芦ノ湖のほとりに位置し、開放感抜群のテラスや2階窓から景色を眺めながら、焼き立ての美味しいパンを味わうことができます。レストランも併設していて、プレートランチやビーフシチュー、カレー、スープなどヘルシーでこだわりのメニューが充実。ショップには様々なジャム以外にも、ロゴの入ったオリジナル文具や雑貨も売っていてどれも可愛いものばかりです。

箱根にて宿泊したホテル

全室客室露天風呂付「箱根吟遊」でのんびり過ごす

宮ノ下駅から徒歩3分、坂道を登ると隠れ家的なホテル入口が見えます。標高420mの最上階に玄関ロビーがあり、中に入ると雄大な山々を臨む景色に息をのむ美しさ。廊下まで畳敷きになっていて寛げます。全客室露天風呂付で客室数も少ないので、静かでゆったりとした時間が流れます。大きな大浴場からも森に囲まれた自然を満喫でき、露天風呂やサウナ、スパ施設もあります。食事は朝夕ともに客室内で豪華な和食を堪能できるので家族連れにもぴったり。子供用の浴衣はアンパンマンでした。そして事前に誕生日だと伝えると、サプライズでプレートとデザートにプチギフトももらえました!おもてなしも抜群です。部屋食だからこそ、お部屋を風船で飾ってお祝いの写真も撮れました。

まとめ

若いカップルからファミリー、お年寄りまで様々な年代の人に愛される箱根。多くの魅力的なホテルやレストラン、観光スポットがありますが、それぞれの家族形態によって過ごし方が大きく変わります。小さい子供がいるファミリーであれば、多くの観光スポットを忙しく回るよりも、いいホテルでゆっくり過ごしたり、箱根ならではの様々な乗り物に乗って初体験させてあげるなどがオススメです。特に評価の高いホテルは子供向けサービスも充実しているので安心。都心に近いのに自然豊かな箱根で、子供とのんびり非日常を過ごしてみるのもいいですね。

 

mayuaya

投稿者の過去記事

旅行会社勤務で7歳の娘と2歳の息子をもつママ。
仕事もプライベートも旅行とグルメが好き。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. 台北旅行体験記台湾は日本よりも小さな島国で、一周1000kmほど。有名な自転車メーカーがあり、自…
  2. 一度は行ってみたい世界の中心都市 ニューヨーク| トラベルダイアリー
    ニューヨーク旅行体験記 世界中の人、物が集まる都市と言えば、まず浮かぶのがニューヨー…
  3. サンフランスコに行ったついでにバンクーバーの友人にも会いに行こう| トラベルダイアリー
    バンクーバー旅行体験記サンフランシスコの他にもバンクーバーに友人が住んでいて、せっかくなので途中…
  4. ツェルマットにて感動のマッターホルンを望む!大自然に癒される| トラベルダイアリー
    ツェルマット旅行体験記スイスで最も有名な山と言えばマッターホルンを挙げる方が多いのではないでしょ…
  5. フィレンツェ旅行体験記人生初のヨーロッパはイタリアへ行くことに!イタリアに行くなら、ローマやべネ…
  6. 普段見られない景色をみる 真夏のロンドンと近郊日帰り旅| トラベルダイアリー
    ロンドン旅行体験記ほぼはじめてのロンドンということもあって、バッキンガム宮殿と衛兵の交代式を見て…
  7. パロ旅行体験記空港があるので旅の最初と最後に訪れることになるパロ。ちょうどティンプーとプナカの中…
  8. モロッコ・サハラ砂漠にある街メルズーガで静かなひと時を過ごす| トラベルダイアリー
    メルズーガ旅行体験記憧れのサハラ砂漠に訪れることが出来ました。私達がイメージするような細かい砂の…
  9. イースタン&オリエンタルに宿泊・のんびり過ごしたペナン| トラベルダイアリー
    ペナン旅行体験記沢木耕太郎の「深夜特急」を13年ぶりに読み返してみて、初めて読んだときは何とも思…
  10. ウシュアイア旅行体験記アルゼンチンのフエゴ島に位置するウシュアイア。この街を訪れる旅人のほとんど…

国内旅行おすすめ

  1. 1日1本 観光特急「しまかぜ」で行くちょっと贅沢な三重・鳥羽の旅| トラベルダイアリー
    鳥羽旅行体験記両親に日頃の感謝の意味も込めて、一緒にゆったり美味しいものを食べられる旅をと京都か…
  2. 初心者でも大丈夫!沖縄おすすめ絶景【大石林山】| トラベルダイアリー
    大石林山旅行体験記沖縄の北部に位置する大石林山を知っていますか?大石林山は2021年7月26日にユ…
  3. 地元グルメを満喫♡癒しの金沢一女人旅| トラベルダイアリー
    金沢旅行体験記 金沢おでんが食べたい!と思い立ち、一泊二日の女一人旅へ行ってきました…
  4. 地元民と行く!沖縄南部ドライブ ~南城市 絶景&カフェ編~| トラベルダイアリー
    南城旅行体験記学生時代の仲良しグループが沖縄旅行に来るということで、沖縄在住の私も友達の旅行に同…
  5. 愛媛松山の「道後温泉」と「千と千尋の神隠し」のあの名場面を! | トラベルダイアリー
    松山旅行体験記雰囲気のある道後温泉をインターネットで見つけ、日帰りで楽しめるということで行くこと…
  6. 舞鶴赤れんが
    舞鶴旅行体験記舞鶴は、親戚がそばに住んでいたので時折訪れていた場所。ここ数年、舞鶴で大きなサ…
  7. 南阿蘇鉄道でトロッコ列車を満喫する日帰り南阿蘇の旅| トラベルダイアリー
    南阿蘇旅行体験記熊本地震で崩落した阿蘇大橋、5年の年月をかけて24時間体制で復旧工事が進められま…
  8. 日光旅行体験記今回は栃木旅行・日光編です。栃木は関西在住の私からすれば、なかなか訪れにくい場所で…
  9. アドベンチャーワールド旅行体験記2018年GWにまとまったお休みがあったため、以前から行ってみた…
  10. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP