女子一人旅 in イタリア ミラノで最後の晩餐からの緊急搬送!| トラベルダイアリー

女子一人旅 in イタリア ミラノで最後の晩餐からの緊急搬送!

ミラノ旅行体験記

具合が悪いままフィレンツェからミラノへ。ミラノは実質1日しか観光できないので休んでなんていられません。前日しっかり寝込んだし、気力を振り絞って観光をしました。
が、夜に体調が悪化しついに救急車で緊急搬送されてしまいました。

ミラノ旅行について

おすすめのポイント
  1. フィレンツェよりさらにコンパクトな街
  2. ローマやフィラに比べると観光客が少なくて嬉しい
  3. ファッションの街と言われるだけあって、地元人はみんなオシャレ

見どころがそんなに多いわけでもなく、狭い範囲にぎゅっと詰まっているので短期間でも十分楽しめます。でも、有名なスポットはたくさんあるのでひとつひとつ見ていたら時間が足りないかもしれません。さらに、観光客もそこまで多くはないのでゆったりと歩いて観光することができます。
ファッションの街だけあって、道ですれ違う地元の人達はみんなモデルのようにオシャレで、よぼよぼの自分に悲しくなるほどでした。

ミラノ旅行のおすすめのスポット

ローマともフィレンツェとも違う!!ドゥオーモ


これまで訪れたローマ、フィレンツェのどれとも全然似ていない、でもこちらのドゥオーモも負けず劣らず美しいものでした。
パッと見たイメージは、とげとげした白い建物。だんだん近づいていくと、こちらも壁の彫刻の細かさと美しさにただただ驚くばかりです。もちろん内部の彫刻、そしてステンドグラスの美しさはうっとりするほどでした。
ドゥオーモ前はとっても広い広場で、大きなモニュメントがあったりぶらぶらと見て回ったり、休憩しながらドゥオーモをのんびり眺めるのにピッタリな場所です。

運よく予約なしで見ることができた最後の晩餐

ふらふら歩いているとあの「最後の晩餐」のあるサンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会に出くわしました。要予約とあったのでダメ元で聞いてみたところ、2時間後の入場分のチケットならあるとのこと。ラッキーにも購入できました。時間まで教会の内部を拝見させていただいたほかは教会の壁にもたれてぐったりとしていました。
いよいよ入場。劣化が進み、温度、湿度等厳しく管理されているため入場者数も制限され、カメラも禁止でしたが、目の前に予想以上に大きな壁画が現れたときは、これまでいろんなものを見てきた中で一番感動したかもしれません。撮影できないので、何とか目に焼き付けようと必死で鑑賞していました。

番外編 イタリアの救急車&病院の救急診療

外国で緊急搬送されるというレアな体験をしたので、番外編でご紹介します。
女性救急隊員が2人やってきてマスクを付けられ、歩いて(歩けたので)救急車に乗り込みました。隊員と向かい合わせになり座りパスポートや経緯をチェックされながら病院に到着。中には救急でやって来た多くの市民が廊下で待っていました。1人掛けの椅子に丸まって待つこと数時間、ようやく診察。熱があったようでベッドに寝かされまずは解熱剤を点滴されました。しばらくして、ベッドごとレントゲン室に運ばれレントゲン撮影、そして採血。結果異常なし。点滴が効いたのか少し悪寒も取れ、熱も下がったところであっさりと帰っていいよと言われました。

ミラノでのおすすめグルメ

とにかく何か食べなければと思いふらっと入ったパスタ屋さん

ミラノに到着したのがお昼前、まったく食欲はないけれど何かを食べなければと観光地でも何でもない道沿いにあったパスタ屋さんにふらっと入ることに。
おそらく観光客が来ることはあまりなさそうな、地味なパスタ屋さんでしたがやはりとてもおいしく、一緒に頼んだカプチーノにさらっと絵を描いてくれて、しんどさが少し和らぐ気分でした。
きっと、ピザもおいしいんだろうな。もっといろいろ食べたかったな。と思いながら食べていました。

ミラノでのおすすめのショッピングスポット

ドゥオーモからスカラ座にかけてあるアーケード街ガッレリア

ドゥオーモから有名なスカラ座に行く間に通るアーケード街のガッレリアは高級なお店がたくさん並んでいてまさに買い物にピッタリな場所です。
もちろん、アーケードそのものがものすごく美しいので眺めながらぷらぷら歩いても優雅な気分を味わうことができるスポットです。
私は貧乏旅で、しかもよぼよぼしていましたが、オシャレしてここで買い物できたら幸せだろうなと思いながらキラキラの中を歩いていました。

ミラノにて宿泊したホテル

HOTEL SAN TOMASO

地下鉄の駅からすぐにある安定のドミトリー。ここは2段ベッドではなく横にベッドが4台ほど並んでいる部屋で、仕切りもなく部屋の端っこにビデ用トイレがありびっくりしました。
夕方、あまりの体調の悪さにベッドで休んでいたのですがびっくりするくらいの悪寒と体の痛み、そしてまったくトイレに行っていない(水はたくさん飲んでいるのに尿意が一切ない)ことに気づき、もう限界だと思い、同室の男性にフロントの人を呼んでほしいとお願いしたところ救急車を呼ばれてしまいました。
この男性が、薬のイタリア語を訳してくれたりとにかく心配してくれてありがたかったです。

ミラノ旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

フィレンツェからは特急電車でミラノまで来たようです。ゲストハウスは事前にネットから予約していました。
いつも個人手配で旅をしていますが、こんな目に遭うので旅行保険にはしっかりと入っています。
ですが、なぜだか救急車代と診察代は無料で、結局支払ったのは薬代のみ。病院から帰るときに看護師さんにどこで支払えばいいのか聞いたところ、無料よと言われたのは本当でした。ありがたいけれど、デモをするくらい財政難なんだから、ちゃんと請求すればいいのにと思わずにいられませんでした。

ミラノ旅行に必要な持ち物

特にありません。おしゃれな格好とカメラとおいしいものをたくさん食べられる胃袋さえあれば満喫できます。
持ち物ではないですが、上でも書いたように旅行保険は必ず入ったほうがいいと改めて実感しました。実は、病院騒動は過去にもあり、ほかにもスーツケースの破損や紛失などいろいろトラブルに遭っているので私にとっては必須です。しかも少し高い保険に入るので小さなことでも支払い対象になります。お守りと思い、入っておきましょう。
それにしても、どうしてこんなにトラブルばかり起きるのだろう??

ミラノ旅行での注意点

ミラノ旅行での注意点
  1. 夜の街は意外とひっそりとしています
  2. 遅い時間の地下鉄は危ない感じはないけれど、ひっそりしています
  3. 夜は、あまりで歩かないほうが安心です

夜10:30頃、ようやく帰宅できたのですが、そもそもどこの病院に搬送されたのかもわかっていません。近くに地下鉄があると言われ真っ暗な夜道をとぼとぼ歩いて駅まで行きました。地下鉄も人が少なく閑散としていました。
危険だなとは感じませんでしたが、逆に静かでひっそりとしているのでやはり夜の外出はなるべく控えたほうがいいんだろうなと思います。

まとめ

サントリーニで風邪をひいてからとうとう病院に運ばれるほど体調が悪化しました。
あの時は本当に死んでしまうのではないかと思うほど苦しくてつらかったのですが、今となってはよその国で救急車に乗って病院に運ばれるってすごいレアな経験をしたなと懐かしく思うほどです。トラブルに遭いがちな私らしい旅になったとすら思います。
もちろん、見どころだらけの国にいてほぼほぼ堪能していないのでいつか必ずリベンジして3都市を改めて旅できる日が来るといいなと夢見ています。

 

jamon身も心も彷徨い中

投稿者の過去記事

ふと世界一周がしたいと思い立ち、数年かけてお金を貯めたのち半年間のバックパッカーをしました。
外に飛び出す楽しさを知ってしまったらもうじっとしていられず、長期休みのたびに海外旅行をする生活に。
今はコロナでどこにも行くことができないのでここに文章を書くことでいろいろ思い出して次への夢を見ています。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. 青の洞門
    マルタ島旅行体験記前回は首都:バレッタ周辺の情報お届けしました。さてさて、今…
  2. 普段見られない景色をみる 真夏のロンドンと近郊日帰り旅| トラベルダイアリー
    ロンドン旅行体験記ほぼはじめてのロンドンということもあって、バッキンガム宮殿と衛兵の交代式を見て…
  3. ジェノヴァ旅行体験記青い海、降り注ぐ太陽。横浜や神戸にも似た雰囲気を持つ港町ジェノヴァは、なんと…
  4. 誰もが一度は行きたいリゾート地 メキシコ・カンクン| トラベルダイアリー
    カンクン旅行体験記中南米に行った事がなく、一度は行ってみたいと思っておりました。サンディエゴに住…
  5. ボツワナ・チョベ国立公園にて初めてのサファリ体験! 間近でゾウの水浴びを観察| トラベルダイアリー
    チョベ旅行体験記南部アフリカ周遊10日間のツアーで訪れました。チョベ国立公園では動物たちがのんびり…
  6. ストックホルム旅行体験記高校生の時にはじめて行った、スウェーデンの首都ストックホルム。社会人にな…
  7. 古代オリンピック発祥の地!神話の世界そのもののアテネ| トラベルダイアリー
    アテネ旅行体験記丘の上につくられた都市や地中海の絶景を一目この目で見てみたい!でもギリシャ文字は…
  8. サンフランシスコ 旅行体験記友人がサンフランシスコの近くに住んでおり、以前から行ってみたいと思っ…
  9. 毎日がクリスマス♪ドイツ・ローテンブルク旅行記| トラベルダイアリー
    ローテンブルク旅行体験記フランクフルトで暮らす友人に誘われ、ローテンブルク(ローテンブルク・オプ…
  10. コルドバ旅行体験記新婚旅行で行きました。温暖で過ごしやすい気候と、どことなく陽気な印象、どこか心…

国内旅行おすすめ

  1. 何度行ってもまた行きたくなる!魅力いっぱいでおしゃれな神戸| トラベルダイアリー
    神戸旅行体験記明石に2年間住んでいた時に神戸へは観光やショッピングで良く訪れました。明石から新快…
  2. 尾道旅行体験記広島の尾道は瀬戸内海に面した港町です。広島の小京都とも呼ばれ、古い町並みが残り、お寺…
  3. 静岡浜名湖ガーデンパークへ行こう~そこは花の楽園でした~ | トラベルダイアリー
    浜名湖ガーデンパーク体験記4月に知人から浜名湖ガーデンパークのネモフィラが見頃との情報を得たので…
  4. 家族連れにおすすめ♪ アクセス抜群、千葉の里山で自然体験!| トラベルダイアリー
    千葉大多喜町旅行体験記Withコロナ時代に「密を気にせずゆっくり週末を過ごしたい、自然を思い…
  5. お買い物天国の新宿!大都会で思いっきり楽しもう!| トラベルダイアリー
    新宿旅行体験記東京の代表的な街と言えば新宿!大ターミナル駅周辺にはところ狭しと様々なお店が立…
  6. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ河口湖の旅| トラベルダイアリー
    河口湖旅行体験記国の名勝地「富士五湖」の一つである河口湖は、最も長い湖岸線を持ち、最も低い標高地点…
  7. 紅葉とグルメと舞妓体験を楽しむ京都の旅| トラベルダイアリー
    京都旅行体験記 実家の両親に子供を預けて、久しぶりに夫婦二人で京都へ行ってきました。…
  8. 高知市・いの町旅行体験記日頃の疲れを癒したい、のんびりしてリフレッシュしたい!そんな時には、高知…
  9. 京都旅行体験記関西方面に旅行される方には京都観光はマストですよね!大阪、京都とは一風変わった雰囲…
  10. こんな時だからこそ行きたい。兵庫・姫路の穴場〜塩田温泉〜| トラベルダイアリー
    姫路旅行体験記兵庫県には有馬温泉、城崎温泉、赤穂温泉などたくさんの有名温泉地があります。そんな中…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP