手つかずの自然風景に感動!夏のレイキャビク+郊外を満喫| トラベルダイアリー

手つかずの自然風景に感動!夏のレイキャビク+郊外を満喫

レイキャビク旅行体験記

ずっと行ってみたかった北極圏の小国・アイスランドに夏休みを使って訪れました。豊かな自然とゆったり流れる時間。その魅力や訪れて良かった観光スポットを振り返りたいと思います!

レイキャビク旅行について

おすすめのポイント
  1. 首都から少し離れるだけで豊かな大自然を満喫できる
  2. 8月でも気温は10度前後!涼しく爽やかな夏を過ごせる
  3. 治安の良さは世界一!英語も通じるので安心して旅行できる

アイスランドの一番の見どころはやはり大自然。国内にはダイナミックな滝や間欠泉、火山、氷河などが点在し、首都レイキャビクから日帰りツアーを利用するなどして訪れることができます。また私が訪れた夏場でいうと最高気温15度と涼しく爽やかな気候も魅力。さらに治安が良く英語も通じやすいので、ゆったり観光することができました。

レイキャビク旅行のおすすめのスポット

ゴールデンサークルツアー

ゴールデンサークルとはアイスランドの絶景が集まるエリア。レイキャビクからレンタカーで、もしくは現地発着ツアーに参加し訪れることができます。地底から吹き上げる天然の大噴水・間欠泉や、大陸プレートの境目を歩けるシンクヴェトリル国立公園、幅70mもある荘厳な滝・グトルフォスなど、アイスランドを観光するうえで外せないスポットを半日~1日で見て周れました。

ブルーラグーン

アイスランド観光でもうひとつ定番なのが世界最大の露天風呂・ブルーラグーン。レイキャビクとケフラヴィーク国際空港の間あたりに位置していて空港または市内からバスで行くことができます。隣接の発電所で汲み上げた地下熱水の排水を利用した温泉で、大自然のなかミルキーブルーのお湯に浸かるのは至福のひとときでした!お湯に入ったまま飲み物を購入できるバーやシリカパックなど入浴中の楽しみも充実していました。

ハットルグリムス教会

レイキャビク中心部にそびえる白い建物はハットルグリムス教会。存在感たっぷりの外観は溶けて固まったマグマをイメージしデザインされたそう。教会内部は無料で見学することができ、時々パイプオルガンが演奏されていることも。また有料ですがエレベーターにて塔の上にのぼることもでき、カラフルなレイキャビクの街を見渡せます。

レイキャビクでのおすすめグルメ

スキル

アイスランドの国民食スキル。脱脂粉乳を原料としたアイスランド伝統の乳製品で、ヨーグルトとチーズの間のような味がします。2020年春に日本でも発売開始となったので食べたことある方もいらっしゃるのではないでしょうか♪ 脂肪ほぼゼロなのに高たんぱくでとってもヘルシー。レイキャビクのスーパーに行くと色んなメーカーから色んな味のスキルが売り出されているので、是非本場で味わってみてください。

レイキャビクでのおすすめのショッピングスポット

ロイガベーグル通り

ハットルグリムス教会~コンサートホール・ハルパにかけてレイキャビクの繁華街となっています。特にロイガベーグル通りというショッピングストリートには多くのお土産店やファッション店、カフェ、レストランが軒を連ねます。格安スーパーBONUSもありました。道沿いに描かれたウォールアートも面白いので、ぜひ街並みを楽しみながらションピングしてみてくださいね。

レイキャビクにて宿泊したホテル

アトランティック アパートメンツ アンド ルームズ

名前の通りアパートタイプのホテル。エレベーターや部屋のテレビがなく一般的なホテルと比べると質素ですが、室内にミニキッチンが備えられており自炊できるのは助かりました。場所は市内東部、中心部から約3km離れた住宅地。レイキャビク観光する日は少し不便を感じましたが、バスツアーに参加する際はホテル前でピックアップしてもらえたので良かったです。

レイキャビク旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

Expedia+VELTRA

航空券とホテルは予約サイトExpediaにて個人手配。レイキャビクから離れて自然スポットに行く日だけ現地発着ツアーサイトVELTRAから予約したバスツアーに参加しました。VELTRAは日本語で予約でき(ツアー自体は英語のものが多いですが)、取り扱いツアーも豊富。個人旅行を基本としつつ「この自然スポットは交通の便が悪そうだから個人で行くの不安…」「1日で効率よく見どころを周りたい」という時に便利です。

レイキャビク旅行に必要な持ち物

ブルーラグーンに訪れる方は水着が必要です。またアイスランドの気候は変わりやすく晴天かと思いきや急に雨が降って冷えることも。温度調節しやすい上着(ウインドブレーカーやレインウェア)、ストール、歩きやすく防水性のある靴をオススメします。あと夏場に訪れる場合は白夜になるため、アイマスクを持参しておくと明るい中でも眠りやすいです!

レイキャビク旅行での注意点

レイキャビク旅行での注意点
  1. 物価の高さは世界トップレベル!日本から持って行けるものは持参を
  2. アルコールは空港の免税店での購入がおすすめ!
  3. ブルーラグーンは人気なので早めの予約が安心

アイスランドの物価の高さは世界でも指折り!私はインスタント食品やおやつを日本から持って行き外食の回数を極力抑えました。特にお酒は市内でを買うと税が高いうえにアルコール度数の制限があるため、市内へ向かう前に空港内の免税店で買っておくのがおすすめです。また、ブルーラグーンは人気スポットにつき当日や直前だと入れないことも。公式サイトか現地発着ツアーサイトなどから事前に予約して訪れましょう。

まとめ

小国ながら多くの旅行好きを惹きつけるアイスランド。計画時はその旅費や物価の高さに驚かされましたが、それでも実際訪れてみると、世界中から観光客が集まるのに納得!地球の息吹きを感じる絶景の数々に感動しきりでした。雪景色やオーロラを楽しめる冬場も魅力的ですが、個人的には緑豊かで日の長い夏場に旅行して良かったです!過ごしやすく爽やかなアイスランドをたっぷり満喫できました。

 

なっつヨーロッパ弾丸→国内長期旅

投稿者の過去記事

ヨーロッパが大好きで仕事の休みを見つけては弾丸で旅立っておりましたが、現在は国内旅にシフトチェンジ。リモートワークしながら暮らすような旅を実践中。ヨーロッパ旅の思い出と最近の国内旅をつづっています。
ブログとSNSはコチラ ↓
blog / https://1week-europe.com/
instagram / @1week_europe
twitter / twitter.com/nattu_sampo?s=09

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. サンクリストバル・デ・ラス・カサス旅行体験記メキシコとグアテマラ国境にほど近い小さな町、サンクリ…
  2. アムリトサル旅行体験記アムリトサルは、インド北部に位置する街です。パキスタンに陸路で入国するため…
  3. サンペドロ・ラ・ラグーナ旅行体験記日本での知名度はかなり低いサンペドロ・ラ・ラグーナですが、バッ…
  4. 女子一人旅 in イギリス グリニッジで念願の本初子午線をまたぐ トラベルダイアリー
    グリニッジ旅行体験記イギリスに行ったら絶対に行きたいと思っていた場所、グリニッジ天文台をついに訪…
  5. 今や観光大国に!?猛スピードで進化し続けるモスクワが熱い!| トラベルダイアリー
    モスクワ旅行体験記モスクワといえば、カラフルなネギ坊主の聖ワシーリー寺院。名前は知らなくてもテレ…
  6. 「時」を気にする旅に出る、ロンドン、グリニッジ天文台旅行★| トラベルダイアリー
    グリニッジ旅行体験記「グリニッジ天文台」「グリニッジ子午線」…誰もが一度は学校で習ったであろう超…
  7. グアム旅行体験記初めての子連れ海外旅行にオススメNO1のグアム。フライト時間3時間、時差1時間は…
  8. 街全体が世界遺産?!カラフルな街並のグアナファトへ! | トラベルダイアリー
    グアナファト旅行体験記皆さんは、メキシコのグアナファトという街を知っていますか??グアナファトは…
  9. 夏のノルウェー ソグネフィヨルドクルーズと山岳鉄道で大自然を満喫| トラベルダイアリー
    ソグネフィヨルド旅行体験記夏のノルウェー観光として有名なのが、フィヨルド観光。その中でも、ヨーロ…
  10. コート・ダジュール地方 カンヌ・ニース旅行体験記まずはフランスのコート・ダジュール地方について紹…

国内旅行おすすめ

  1. 【東洋のガラパゴス】美しい海に囲まれた奄美で絶対外せないスポット| トラベルダイアリー
    奄美大島旅行体験記 九州南方にある奄美大島は、別名「東洋のガラパゴス」ともいいます。…
  2. 長州歴史&絶景の旅 …
  3. 【風景美術館】絶景・日本平ホテルに泊まる静岡旅行| トラベルダイアリー
    静岡旅行体験記今回は、日本観光地百選第一位にも輝いたことのある名勝地・日本平へ行ってきました。…
  4. 浜松・新城日帰り旅行体験記浜松・新城へ日帰りで行ける涼しい観光スポットの新規開拓に行ってきました…
  5. 熊本北部の史跡をめぐり、海鮮とラーメンで〆る旅 | トラベルダイアリー
    熊本旅行体験記夏休みの旅行にどこに行こうか悩んだ結果、気になる観光地がたくさんあった熊本県内をぐ…
  6. 横浜旅行体験記ハワイで最もラグジュアリーな名門ホテル「ザ・カハラ・ホテル&リゾート」が、この度2…
  7. サミットが開かれ海外からも注目された三重・志摩の魅力に迫る旅| トラベルダイアリー
    志摩旅行体験記いつか一度は行ってみたいと憧れていた伊勢志摩へ、日頃の感謝の意味も込めて両親を招待…
  8. 知床旅行体験記世界遺産に登録されている北海道の知床は、アクセスが大変で気軽に行けないので北海道の…
  9. 何もないとは言わせない!滋賀県湖南エリアの観光スポットをご紹介| トラベルダイアリー
    湖南エリア旅行体験記滋賀県と言えば「琵琶湖」の印象が強いですが、食べ物もおいしいく自然豊かなすて…
  10. 那覇旅行体験記沖縄が好きで今まで本島には何回も訪れたことがあるので、定番コースではなく沖縄のカフェ…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP