古代ギリシャの聖域デルフィと近郊のアラホヴァ観光| トラベルダイアリー

古代ギリシャの聖域デルフィと近郊のアラホヴァ観光

デルフィ旅行体験記

アテネから約3時間の場所にあるデルフィ遺跡。標高が高い場所にあるので、遺跡の眼下にはオリーブ畑が広がりと遠くにはコリンティアコス湾を見渡す場所にあります。とても見晴らしが良く、遺跡の背景にはパルナッソス連山が広がっているので雄大な自然を感じることができます。

デルフィ旅行について

おすすめのポイント
  1. デルフィ遺跡と博物館が共通チケットになっているのでコンパクトに観光できる
  2. アテネから片道3時間なので日帰りでも行きやすい
  3. カランバカへ行く途中でも立ち寄ることが出来るので時間を有効に使える

デルフィ遺跡の入口から左手に進むとデルフィ博物館があります。同じ敷地内にあり、遺跡と共通チケットになっているので、コンパクトに観光が出来ます。デルフィはアテネから片道3時間ほどなので、ギリシャ旅行に来てもであまり時間がない方には日帰り観光も可能な場所です。通常はカランバカへ行く途中に寄ることが多いので、道中でも立ち寄ることが出来ます。

デルフィ旅行のおすすめのスポット

かつて世界の中心だった世界遺デルフィ遺跡

デルフィ遺跡は古代ギリシャの世界では「大地のへそ」つまり世界の中心として考えられていました。また、ギリシャ神話によるとここでアポロンによる神託が行われていました。デルフィ遺跡の中核となっているアポロン神殿は今は柱と土台を残すのみですが、ここから“大地のへそ”と呼ばれる石が発見されています。デルフィ遺跡は入口から坂を登って上部まで行き、周囲を見渡すととても見晴らしが良いです。遺跡の規模も大きいため、見応えがあり多くの観光客を魅了しています。

遺跡で出土した貴重な品々が展示されているデルフィ博物館

アポロン神殿から出土した“大地のへそ”の石もこの博物館に展示してあります。神託を行っていたとされるアポロンの像は細部までとても美しく見事です。その他の人物像や動物を模した彫刻なども素晴らしく、ひとつひとつに見入ってしまいます。また、それぞれの作品がケースに入れられることなく、ほとんどが間近で見られるのも嬉しい点です。デルフィ博物館は小規模ながら、とても充実している博物館だと思います。

デルフィの郊外アラホヴァの街を散策

デルフィから12㎞ほど離れた場所にアラホヴァという小さな町があります。ここではお土産屋やレストランなどがあり、中心の通りを少し散策するにはちょうど良い場所です。デルフィ観光の帰りに少し立ち寄ってみて下さい。カフェなどで一息入れる際には周囲の自然に癒されながら、ギリシャ名物のフラッペなどを飲みつつ、旅の思い出に浸るのもよいと思います。

デルフィでのおすすめグルメ

高台にある眺めの良いレストランEPIKOUROS

デルフィ遺跡よりも少し奥に行った場所にあるレストランです。窓側の席からはとても見晴らしの良い眺めが望めます。ここではほうれん草とチキンのレモンソース和えを頂きました。レモンソースというのが意外とほうれん草と合い、さっぱりとしていて美味しかったです。メインの他にはレモネードとオリーブオイル付きのパンも噓のない味で幸せなひと時でした。

デルフィでのおすすめのショッピングスポット

アラホヴァで見つけた食材屋さん

デルフィ遺跡には通常ミュージアムショップがあるようですが、私が訪れた際には閉まっていたので、アラホヴァのお店を紹介します。デルフィの郊外にあるアラホヴァを少しだけ散策しました。ここで立ち寄ったのが地元で作られたチーズやハチミツ、フルーツのシロップ漬け、パスタなどが販売されているお店です。この白いチーズがとても美味しく、レタスなどの上に削ってのせ、バルサミコ酢などと一緒に食べると絶品でした。なかなか量が多かったものの、もう1つ買ってくればよかったと後悔しています。

デルフィにて宿泊したホテル

デルフィには日帰り観光のために宿泊無し

今回はメテオラへ行く途中で立ち寄ったデルフィ遺跡だったので、デルフィには宿泊はしませんでした。しかし1件お勧めのホテルを紹介しておきます。丘の上に建つAMALIA HOTELです。このホテルはロビーからの眺めが素晴らしく、ホテルに入るとその綺麗な景色がまず視界に入ってきます。また、ロビーには暖炉があり、どこか北欧のような雰囲気が漂うホテルでした。室内も広く快適そうでした。

デルフィ旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

ギリシャへの渡航は初めてでしたが、現地のガイドさんやドライバー、アシスタントさんがしっかりとフォローしてくれたお陰でとても楽しい旅行となりました。地方への観光の際にも案内の流れがスムーズで、安心してお願いできました。現地のことで様々な質問をしたのですが、ひとつひとつに丁寧に答えてくれ、とても思いやりを感じるガイドさんでした。

デルフィ旅行に必要な持ち物

デルフィ遺跡はかなり勾配の激しい遺跡なので、石でできた階段をたくさん上がります。そのため歩きやすいスニーカーと暑い日には日焼け対策が必需品です。また、階段を登ると喉が乾くので、熱中症にならないように飲み物も持参すると楽だと思います。あとはアラホヴァの町では小さなお店がいくつかありますが、カードに対応していない場所もあるかもしれないので現金も少し持っていかれると安心です。

デルフィ旅行での注意点

デルフィ旅行での注意点
  1. デルフィ遺跡は野外なので日焼け対策は必須
  2. デルフィ遺跡は勾配が激しいので歩きやすい靴で行かれること
  3. アラホヴァを散策される場合には現金もあると安心

デルフィ遺跡は博物館以外は全て野外で日陰がありません。そのため日焼け対策グッズは必需品です。そして勾配がきつく急な坂を登って、上の遺跡まで行く必要があるので、歩きやすい靴で行きましょう。足腰に不安のある方は無理をせずに途中まで入ったら、帰ってくるのでも十分だと思います。

まとめ

デルフィ遺跡はとても見応えがある大きな遺跡でした。付属の博物館も小さいながらも展示物がどれも素晴らしく、見ていて飽きませんでした。古代の人々はここに集まり、音楽や運動競技などを楽しんだりしていたのたろう、と思うとロマンを感じました。郊外のアラホヴァの町も田舎らしい素朴な場所でわずかな時間でしたが散策が楽しかったです。

 

Natalia

投稿者の過去記事

エジプトをはじめ中近東のイスラム圏やアフリカが好きです。
出張やプライベートで行った海外の街の魅力を紹介していきます。
買い物も大好きなので、海外で出会ったかわいい雑貨やアクセサリーなども出来るだけ紹介していければと思います。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. メルボルン旅行体験記世界一住みやすいと言われているメルボルン!今回はワイナリーやビール工場などお…
  2. 街全体が世界遺産?!カラフルな街並のグアナファトへ! | トラベルダイアリー
    グアナファト旅行体験記皆さんは、メキシコのグアナファトという街を知っていますか??グアナファトは…
  3. パリ旅行体験記「フランス行ったことない」「なんとっ!」…ということで、私は7度目、旦那は人生…
  4. 一生に一度のハネムーンは、なかなか行けないモーリシャスへ| トラベルダイアリー
    モーリシャスに行ってきました! モーリシャスをハネムーンの行き先に選んだ理由…
  5. キラキラネオンとカジノで輝く街 中華人民共和国マカオ特別行政区| トラベルダイアリー
    マカオ旅行体験記香港かマカオに行きたくて、ポルトガルの文化も混じっている、マカオに興味が勝り行く…
  6. ホーチミン旅行体験記ホーチミンはハノイよりも活気があり、また美しい街でした。首都はハノイだけど発…
  7. 美味しいギリシャスイーツが買える!アテネ市内の観光スポット紹介| トラベルダイアリー
    アテネ旅行体験記アテネは古代遺跡もある上、買い物場所もたくさんあり、どこへ行っても観光客を楽しま…
  8. ラヴェンナ旅行体験記イタリア人のインスタで見た、美しいモザイク画の風景。ずっと気になっていたイタ…
  9. スミニャック地区のプールヴィラをメインにしたバリ旅行♪| トラベルダイアリー
    バリ旅行体験記リゾート地でも一度ヴィラに泊まりたいという思いがありました。バリだとわりとリーズナ…
  10. サクラ・ディ・サン・ミケーレ旅行体験記フランスの有名観光地、モン・サン=ミッシェルがイタリアにも…

国内旅行おすすめ

  1. 気の向くままにのんびりと島根県の離島、隠岐諸島を旅行!| トラベルダイアリー
    隠岐諸島旅行体験記中ノ島で開催されるキンニャモニャ祭りに参加するため行きました。お祭りの陽気な雰囲…
  2. 地元民と行く!沖縄南部ドライブ~豊見城 ビーチ&ショッピング編~| トラベルダイアリー
    豊見城旅行体験記学生時代の仲良しグループが沖縄に来るということで、沖縄在住の私も旅行に同行させて…
  3. 与那国島旅行体験記日本の東西南北の端、これはすべて離島になるのですが、一般人が訪れることができる…
  4. 京都北野で2週間滞在!暮らすような旅行をしてみました| トラベルダイアリー
    京都旅行体験記紅葉前の京都を旅行してきました!関西人なので京都に訪れる機会は今まで何度もあったの…
  5. 歩いて、学んで、食べて、休憩して。琴平町の魅力を発見!| トラベルダイアリー
    琴平旅行体験記2019年の秋、恋人と旅行をすることに。どこに行こうか?と話し合った結果、大阪から…
  6. 【八ヶ岳周辺シリーズ Part1】 樹々と水辺を求めて in May| トラベルダイアリー
    八ヶ岳周辺旅行体験記今回の旅の目的は3つありました。①音のしない空間に行きたい②樹と水に囲ま…
  7. Dlofre's Campus日帰り旅体験記休日にカフェを新規開拓するべく訪れた「Dlofre'…
  8. 鹿児島旅行体験記友人と電話していて、旅行に行きたいねという話になり、予定が合ったので弾丸女子旅を…
  9. ワクワクがいっぱい。大人から子どもまで楽しめる!静岡・浜松| トラベルダイアリー
    浜松旅行体験記以前から気になっていた静岡。これまでなかなか行く機会がなかったのですが、今回は車で…
  10. 小江戸・栃木の「蔵の街」&足利の「フラワーパーク」をめぐる旅!| トラベルダイアリー
    栃木・足利旅行体験記ドラマ「JIN-仁-」などのロケ地となった栃木市の「巴波川(うずまがわ)」と…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP