ワッフル以外にも魅力満載!ベルギー・リエージュ旅行記

リエージュ旅行体験記

海外旅行が大好きな弟に勧められて以来、ずっと行ってみたかったベルギーの都市「リエージュ(Liège)」。首都ブリュッセルから電車で足を伸ばしてきました!ここではその時の模様を皆さまにご紹介します。

リエージュ旅行について

おすすめのポイント
  1. 飾り気のないベルギーの風景に出会える点。
  2. ベルギー名物リエージュワッフル発祥の地である点。
  3. 高台からの絶景を望める点。

リエージュはベルギーで5番目に大きな都市。町全体としては工業が盛んですが、甘党の方にとっては「リエージュワッフル」や、高級チョコレートメーカー「Galler(ガレー)」などの、スイーツを生み出した地としての印象の方が強いかもしれません。ほどよく観光地化されている為、ふとした瞬間に、ベルギーの何気ない原風景に出会える点も魅力。特に、高台から望む街の風景は、一度見たら忘れられない絶景です。

リエージュ旅行のおすすめのスポット

Cathédrale Saint-Paul de Liège

リエージュを代表する「聖ポール大聖堂(リエージュ大聖堂)」。あいにく外は大改修中だったのですが、その分、中の様子がとても印象に残りました。特に魅力的だったのが、中央祭の奥を飾るステンドグラス。なんと、ベルギーで現存する最古のものだそうです。まわりを囲むように配置された白亜の彫刻たちも見事で、時代を経て黒ずんだ外観のとの対比が、よりいっそう華やかな雰囲気を引き立たせていました。

Montagne de Buerenの階段

写真はリエージュ名物!?「ビューラン山(モンターニュ・ド・ビュラン)」にある374段の階段です。友人と「休みなしで上まで行こう」なんて話しながら登り始めてしまったため、行きは途中まで全く気付かなかったのですが、階段の途中でくるっとうしろを向くと、リエージュの美しき街が一望できました。場所自体は何気ないところなのですが、日本では決して見られない、ヨーロッパの生活感たっぷりの景色に出会えます。

戦争記念碑と城塞、その先の眺望

ビューラン山をあがったところには戦争記念碑(モニュマン)や城塞(シタデル)がありました。リエージュは第一次世界大戦で、最も激しい戦闘が起こった場所のひとつです。美しい眺望に感動しつつ、この景色が戦争による多くの犠牲の上に成り立っていることを忘れないように、この美しい景色を未来へ守っていけるようにしなければならないとも痛感しました。

リエージュでのおすすめグルメ

Gaufre de Liège

日本でも人気の「ベルギーワッフル」。実は本国ベルギーでは大きく2種類に大別されます。一つは「ブリュッセル風(Gaufre de Bruxelles)」。そしてもう一つが「リエージュ風ワッフル(Gaufre de Liège)」です。リエージュ風は丸型が特徴。食べるとカラメルのようなつやつやのお砂糖がジャリっと鳴って、観光の疲れが一気に吹き飛びました。

リエージュでのおすすめのショッピングスポット

Rue des Dominicains

ドミニカン通りは聖ポール大聖堂周辺に広がる大通り。地元リエージュで産声を上げたフランスの有名チョコレート「ガレ―(Galler)」や、日本でも人気のヨーロッパメーカーのお店、レストランなど、思わず立ち止まって中を覗きたくなってしまうお店がたくさんありました。目と鼻の先には 東京五輪のロゴ問題で話題になったリエージュ劇場(Théâtre de Liège)も…。観光にショッピングに、見どころがたくさんあるエリアです。

リエージュにて宿泊したホテル

Hotel ibis Liège Centre Opéra

「ホテル・イビス・リエージュ・サントル・オペラ」はドミニカン通り周辺にある仏チェーン系ホテル。観光中心地から近かった為、夕食後すぐに部屋に戻ることが出来、大満足でした。唯一の欠点?は、ブリュッセル駅からの電車が発着する「リエージュ=ギユマン駅 (Liège-Guillemins)」からやや遠いこと。利用予定の方は、タクシー等の交通機関をうまく利用しながら、ホテルまで向かうコトをおすすめします。

リエージュ旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

私たちは個人手配で、電車でブリュッセルからリエージュへ行きました。駅から観光中心地までは約2キロと、結構距離があったものの、中心街に入ってからは歩いて主要エリアを巡ることが出来たので良かったです。ただ、英語表記が少なかった為、フランス語がわからない私たちは少し気疲れする場面も…。語学等に不安がある方は、ツアーなどで巡っても効率的でよいかもしれません。

リエージュ旅行に必要な持ち物とは

「チャック開閉式のバッグ」
滞在中は特に怖い思いをしなかったのですが、リエージュはベルギーの中でもあまり治安がよくない都市と言われています。出来る限りの安全確保を心がけた上で、出来たら鞄はチャック開閉式のしっかり閉まるものを持っていくと安心です。また、ホテルに宿泊予定の方は、一時的な外出であっても必ずスーツケースの鍵を閉めるようにしましょう。

リエージュ旅行で気を付けることとは!?

リエージュ旅行での注意点
  1. 夜は出来る限り外出を控えましょう。
  2. 最高気温より最低気温を意識して服選びをしましょう。
  3. 到着駅にご注意。

リエージュは夜景も大変綺麗ですが、あまり治安が良くない為、出来る限り夜は早めに部屋に戻りましょう。また、一年を通じて気温が低めです。最高気温ではなく、最低気温を意識した服装を心がけると安心です。また「Liège -Guillemins (リエージュ=ギユマン)」「Liège -St -Lambert(リエージュ=サン・ランベール)」「Liège-Carre(リエージュ=カレ)」と、大きな駅が3つあります。利用予定の方は、駅の名前を念のためご確認下さい。

まとめ

中世、近代、戦前戦後…時代ごとにさまざまな表情を見せながら、成長をし続けるリエージュ。街には近代的な駅や橋、マンションなども立ち並んでおり、これからさらに街が変化していく予感に溢れていました。首都ブリュッセルから約1時間でアクセス可能な点も魅力。何年か後、今度は弟も誘って、また皆でリエージュの「今」を訪ねる旅をしたいと思っています。

 

アコ東京出身。

投稿者の過去記事

アメリカ→イタリア在住。
美味しいもの、特にスイーツが大好きです.。.:**:.。..

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  2. 首都チュニス散策&世界遺産ドゥッガ遺跡へ日帰り観光| トラベルダイアリー
    チュニス旅行体験記地中海に面したチュニスは北アフリカでありながらもどこかヨーロッパのような雰囲気…
  3. 毎日がクリスマス♪ドイツ・ローテンブルク旅行記| トラベルダイアリー
    ローテンブルク旅行体験記フランクフルトで暮らす友人に誘われ、ローテンブルク(ローテンブルク・オプ…
  4. 女子一人旅 in バチカン 偶然ローマ教皇を拝見!!| トラベルダイアリー
    バチカン旅行体験記そういえば、バチカンってローマの中にあるよなーとふと思い出したので早速行ってみ…
  5. なお、納期は自由です。 ご負担にならない範囲で、お気軽にお願いいたします。 また動画も是非ひとつアップ戴けると助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。| トラベルダイアリー
    リスボン旅行体験記母の傘寿のお祝いにポルトガル旅行を計画。今回はリスボンを紹介します。ポルトガル…
  6. アフリカでペンギンに出会える?!ケープタウン郊外の観光スポット巡り♪| トラベルダイアリー
    ケープタウン旅行体験記南部アフリカ周遊10日間のツアーで訪れました。ケープタウンは見どころが多く…
  7. エレバン旅行体験記 アルメニアは、世界で初めてキリスト教を国教と定めた国です。旅に出…
  8. モロッコの活気溢れる街・マラケシュで観光名所巡り| トラベルダイアリー
    マラケシュ旅行体験記マラケシュは見どころが多いので、2連泊しました。それでもまだまだ時間が足りな…
  9. 中欧の美しき街!ハンガリーの首都ブダペストの魅力たっぷり旅行記| トラベルダイアリー
    ブダペスト旅行体験記映画やミュージカルが好きな私は物語の舞台として度々登場するブダペストを旅行先…
  10. 台北旅行体験記短い休みで海外に行こう!となったらやっぱりアジアに限られてしまいます。その中で…

国内旅行おすすめ

  1. ★沖縄~那覇~でおすすめ観光スポット★| トラベルダイアリー
    那覇旅行体験記沖縄が大好きで、半年に一度は旅行に行ってます。理由の一番は何といっても綺麗な海。透…
  2. 横浜旅行体験記ハワイで最もラグジュアリーな名門ホテル「ザ・カハラ・ホテル&リゾート」が、この度2…
  3. 神戸旅行体験記神戸は個人的に好きな街であり、日帰りでもよく訪れていました。私にとっては何度訪れて…
  4. [すごいよ高松]庭園&倉庫街&鬼も楽しめる| トラベルダイアリー
    高松旅行体験記皆さん、こんにちは!今回は、香川県高松市をご紹介します。2019年秋に訪れた際には…
  5. 新宮旅行体験記青春18きっぷ初の旅!日本の真ん中岐阜県から、電車を乗り継ぎどこまで行けるか試…
  6. 【日本最北端】北海道・宗谷岬へ感動の絶景に出会う旅に出よう‼| トラベルダイアリー
    稚内旅行体験記【宗谷岬】は稚内市にある日本最北端といわれる場所です。海沿いを走って向かうので…
  7. お城から映えスポットまで。今行きたい〜愛知・犬山〜| トラベルダイアリー
    犬山旅行体験記以前もご紹介した名古屋。東京、大阪からすぐに行ける場所にありますが、今回は、そんな…
  8. 佐賀バルーンフェスタ旅行体験記幼いころ母がよく連れて行ってくれた佐賀バルーンフェスタ。もう一度行…
  9. 神戸旅行体験記関西旅行の中でも私はとにかく神戸がお気に入りです!今回は山側、海側どちらも堪能でき…
  10. 八ヶ岳周辺シリーズ Part2【清里・野辺山】メルヘンと宇宙の旅| トラベルダイアリー
    清里・野辺山1泊2日の八ヶ岳旅行2日目は、清里・野辺山に立ち寄りました。泊まったプチホテルか…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP