箱根彫刻の森美術館まったり日帰り旅~アート&足湯で癒しの時間~

彫刻の森美術館旅行体験記

SNSなどで有名な「幸せを呼ぶシンフォニー彫刻」が一目見たくて、日帰りで訪れました。写真で見るよりも実物はそれ以上の美しさで、来てよかった!と、感動!しかし、彫刻の森美術館の魅力はそれだけではなかった!おすすめポイントがたくさんで大満足の美術館旅となりました!

彫刻の森美術館旅行について

おすすめのポイント
  1. 自然と調和!散歩しながら美術品鑑賞を楽しめる!
  2. お子さんも楽しめる!体験型アートがある!
  3. たくさん歩いて疲れたら…ほっと一息足湯に入れる!

美術館というと芸術作品を展示して鑑賞する場として、屋内施設をイメージする方が多いかと思いますが、彫刻の森美術館は屋外展示もあるのです!およそ7万平方メートルの広大な敷地に作品を展示!太陽の光によって作品の見え方が変わったり、屋外展示ならではの楽しみ方ができます。体験型アートでは、中に入って遊ぶことが出来る作品があります!お子さんも大喜び間違いなしです♪そしてたくさん歩いて鑑賞→疲れたら足湯でまったり…最高のコース周りができちゃうんです!

彫刻の森美術館旅行のおすすめのスポット

ステンドグラスの美しさにうっとり♪「幸せを呼ぶシンフォニー彫刻」

(※360°の動画のため、YouTubeアプリでの視聴をおすすめします)

フランスの芸術家ガブリエル・ロワール氏の作品。高さ18m、内径8mの塔の内側の壁が全てステンドグラスで覆われています。塔内に一歩足を踏み入れると、そこはまるで夢の世界。太陽の光がステンドグラスを通して塔内を優しく包み、とても幻想的。中央の長く続く螺旋階段を登っていくと屋上に出られます。屋上は360°眺めを楽しむことが出来る展望台になっており、箱根の山々が眺められる素晴らしい景観です。

子どもも大人も思わず笑顔に!インパクト大な「目玉焼きのオブジェ」

一度見たら忘れないインパクト大な巨大目玉焼き!実は屋外展示の中にある休憩スポットなんです。飲食もOKで近くにトイレもあるので、ちょっとした小休憩にぴったりです。腰かけて座ったり、靴を脱いで寝そべってもOK♪目玉焼きにかける醤油になりきって、黄身にむかってダイブッ!なんて面白い写真が撮れるスポットでもあります♪お子さんも大きな目玉焼きに大はしゃぎ間違いなし!

子どもたちに大人気!「ネットの森」

外から見ると、大断面集成材を積み上げた大きな木造ドーム!中に入ってみるとそこは、カラフルなネットがつなぎ合わされたネットの森。ネットの中に入り登ったり、跳ねたり、ボールの部分につかまってみたり、子どもたちにとって最高の遊び場です♪汗をかきながら大はしゃぎで遊ぶ楽しそうな子どもたちがとても愛らしかったですよ!お子さん連れの方が多くいらしてました。

見た目以上に難しい!?みんなで挑戦「星の庭」

彫刻家井上武吉の設計によりつくられた星型の迷路です。上から見ると星の形になっており、「そこまで長くないしすぐに出られるんじゃない?」と思って挑戦してみると、星型の中は方向感覚を失いやすい!意外と難しく迷います…。みんなで一緒にゴールを目指すもよし、上から見て進む様子を応援するもよし!子どもから大人までみんなで楽しむことが出来るユニークな作品です!

ほっと一息!足湯で癒しのひと時を

美術館内に足湯があるなんて、とても珍しいですよね!美術館の敷地内から湧出る温泉を利用した、源泉かけ流しの本物の天然温泉!さすが箱根ですね♪タオルも100円で売っているので、手ぶらでも楽しめました!彫刻の森美術館は7万平方メートルというとても広い施設でたくさんの作品が展示してあるため、「ちょっと休憩したいなぁ」という時に最適ですよ♪

彫刻の森美術館でのおすすめグルメ

The Hakone Open-Air Museum Café

太陽の光をたくさん取り込んだ優しい明るさのカフェでした。ガラス越しに落葉樹や緑の芝生の爽快感溢れる景色を眺めながら食事を楽しめます。今回注文したメープルミルク、ソフトクリームは足柄金太郎牛乳を使用し、まろやかな優しい味わいでとても美味しかったです。小田原みかんジュースは、神奈川県小田原産みかんを使用した100%ストレートジュース。甘みの中にほど良い酸味がほのかに感じられ、ストレートジュースならではの美味しさでした。

彫刻の森美術館周辺でのおすすめグルメ

韓国焼肉 景福宮

彫刻の森美術館から車で10分という抜群のアクセスの良さ!韓国焼肉ということでお肉が美味しいのはもちろんのこと、本格的なキムチも楽しめる。中でも胃袋をがっしりつかまれた逸品がカルビクッパ。程よい辛さの中にカルビの旨味がギュッと凝縮されており、とても美味しい!かなりお腹いっぱいの状態で、焼肉の〆として注文しましたが、あまりの美味しさにペロリと食べ終えてしまいました。ぜひ彫刻の森美術館に行く際にはセットで訪れることをおすすめします!

彫刻の森美術館旅行に必要な持ち物

とても広い美術館なので、歩きやすい靴で訪れることをおすすめします。屋外展示は見上げて見るような大きな作品もあるので、天気がいい日はサングラスがあると眩しくないと思います。混雑時は少し並ぶことがあるので、事前にコンビニで前売り券を購入して訪れるとスムーズです!現地でチケットを買われる場合は、彫刻の森美術館の公式HPに入場料金が100円オフになるクーポンがあるのでプリントアウトして持っていくといいですよ♪(前売り券料金=現地でクーポン使用でのチケット購入料金は同じ価格です)

彫刻の森美術館旅行での注意点

彫刻の森美術館旅行での注意点
  1. 「幸せを呼ぶシンフォニー彫刻」では、服装とお子さんには注意!
  2. 時には工事中なことも…見たいものは事前にチェック!
  3. 屋外展示が多いので天気予報は事前に確認!

高さ18mの塔を登っていくので、女性の方は短・長スカートや高いヒールは登りにくいと思います。螺旋階段で屋上まで上がっていくのでお子さんと登られる際には気を付けて登ってください。彫刻の森美術館では施設のリニューアル工事や、メンテナンスを作業をしている施設があります。事前に鑑賞できるかを確認してから行きましょう!そして屋外施設を思い切り楽しむために、天気のいい日に訪れることをおすすめします!

まとめ

美術館というと、厳粛な雰囲気で静かに作品を鑑賞するというイメージがありましたが、彫刻の森美術館は、お子さんも一緒に楽しむことが出来る作品がたくさんあるユニークな美術館でした。屋外展示の作品は、光に照らされて自然と調和し、より輝きを増す作品もありとても興味深かったです。フォトジェニックな作品もたくさんあり、カップルはもちろんお子さんとも楽しめるスポットでした。

はるたかトラベルライター

投稿者の過去記事

全国の絶景・グルメなど、皆さんの旅に役立つ情報が発信できたらと思います。
よろしくお願いします!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. バルセロナ旅行体験記 ヨーロッパの食事が美味しいところに行きたい…そう思ってポルトガ…
  2. キラキラネオンとカジノで輝く街 中華人民共和国マカオ特別行政区| トラベルダイアリー
    マカオ旅行体験記香港かマカオに行きたくて、ポルトガルの文化も混じっている、マカオに興味が勝り行く…
  3. ウシュアイア旅行体験記アルゼンチンのフエゴ島に位置するウシュアイア。この街を訪れる旅人のほとんど…
  4. モロッコ人も迷う迷路のような街・世界遺産フェズを散策| トラベルダイアリー
    フェズ旅行体験記モロッコ雑貨に興味がありフェズを訪れました。フェズでは主要な観光スポット、レスト…
  5. カウアイ島旅行体験記いつもハワイに行く時はオアフ島のみでしたが、友人からカウアイ島の自然が凄い!…
  6. ハンガリー・ブダペストを2泊3日で楽しむ旅| トラベルダイアリー
    ブダペスト旅行体験記ハンガリーの首都ブダペストは、その街の美しさから「ドナウの真珠」と称されてい…
  7. 首都チュニス散策&世界遺産ドゥッガ遺跡へ日帰り観光| トラベルダイアリー
    チュニス旅行体験記地中海に面したチュニスは北アフリカでありながらもどこかヨーロッパのような雰囲気…
  8. ティンプー旅行体験記プナカから峠を超えてついに首都ティンプーにやってきました。首都だけあり、…
  9. ハマメットとナブール経由で古代のフェニキア都市ケルクアンへ| トラベルダイアリー
    ケルクアン旅行体験記ケルクアンはボン岬に位置するフェニキア人がつくったカルタゴ時代の遺跡です。こ…
  10. 女子一人旅 in イタリア ここもデモ!そして体調不良、ローマ| トラベルダイアリー
    ローマ旅行体験記風邪をひいたまま到着したローマ。治るどころか悪化させてしまい、体調は絶不調。それ…

国内旅行おすすめ

  1. 青森旅行体験記青森といえばねぶた!弘前城!海産物!と思い浮かびますが、実際行ったことがなかっ…
  2. 世界遺産熊野古道と白浜アドベンチャーワールド1泊2日子連れ旅| トラベルダイアリー
    田辺旅行体験記コロナ禍で県外へ旅行できない中、私の住んでいる和歌山県田辺市が独自で地元旅キャンペ…
  3. 京都旅行体験記お稲荷さんの総本宮「伏見稲荷大社」。関西では初詣スポットとして有名ですが、近年では…
  4. 海に入れなくても楽しい!3世代で満喫♪冬の沖縄名護_トラベルダイアリー
    名護旅行体験記沖縄県内に住む私達の定番旅行は、ホテル代もお手頃になるオフシーズンの冬に、少しリッ…
  5. 旭川旅行体験記仕事の都合で札幌に行くことになり、どうせ行くなら観光も出来て、食事も美味しくて、遊…
  6. 【日本最北端】北海道・宗谷岬へ感動の絶景に出会う旅に出よう‼| トラベルダイアリー
    稚内旅行体験記【宗谷岬】は稚内市にある日本最北端といわれる場所です。海沿いを走って向かうので…
  7. 【東洋のガラパゴス】美しい海に囲まれた奄美で絶対外せないスポット| トラベルダイアリー
    奄美大島旅行体験記 九州南方にある奄美大島は、別名「東洋のガラパゴス」ともいいます。…
  8. トトロの疑似体験もできる!?丘と岬に囲まれた港町・愛媛県八幡浜| トラベルダイアリー
    八幡浜旅行体験記愛媛県西部の街・八幡浜を訪れました。九州から四国へ移動する際に四国側のフェリー発…
  9. 道後旅行体験記はじめての四国旅行でどこに行こうかと考えた時に一番に思い浮かべたのが道後温泉でした…
  10. 透き通る静かな穴場ビーチ ◆海もプールも楽しめるロイヤルホテル沖縄残波岬◆| トラベルダイアリー
    沖縄 残波岬の魅力残波岬 (ざんぱみさき) は、那覇空港から車で1時間ほど。日本一人口の…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP