【日本最北端】北海道・宗谷岬へ感動の絶景に出会う旅に出よう‼| トラベルダイアリー

【日本最北端】北海道・宗谷岬へ感動の絶景に出会う旅に出よう‼

稚内旅行体験記

【宗谷岬】は稚内市にある日本最北端といわれる場所です。
海沿いを走って向かうのですが、そのドライブも最高に楽しい。
そして、日本最北端には私の想像をはるかに上回る絶景が待っていました。

稚内旅行について

おすすめのポイント
  1. 海沿いを走れる‼絶景ドライブを楽しもう
  2. 北海道の美味しい味覚を味わおう
  3. 夕焼け・朝焼けどちらも見に行こう

私は新千歳空港から稚内市までレンタカーを借りていったのですが、途中から「オロロンライン」という海沿いを走る道に出ます。
そのドライブが最高に気持ちよかったので、ぜひオロロンラインを車で走るのがおすすめ‼
また、北海道といえば「食」海の幸も山の幸も何を食べても美味しいです。
そして、日本最北端で見てほしい景色は「夕焼けと朝焼け」
天気がいいのであれば、絶対に見てほしい‼他ではみれない絶景が広がっています。

稚内旅行のおすすめのスポット

永遠に続くオーシャンビュー‼海沿いドライブを楽しもう

小樽から始まるとすると、稚内まで約380㎞の海岸を走る道がオロロンライン。
約7時間を想定するドライブウェイです。
走るだけで北海道の景色を堪能できる「オロロンライン」
もちろん見どころもたくさんあります。ルートとしては北上ルートがやはり人気。
常に海沿いを走ることになりますので、波間に浮かぶ天売・焼尻の島々。
そして利尻富士の姿を眺めることができます。

道の駅でご当地グルメを食べつくそう‼

オロロンラインの道路沿いには 「道の駅」 が 6か所あります。
特におすすめなのが道の駅 「おびら鰊番屋」 (小平町)
「旧花田家番屋」 が保存されており、建物全体が木造りで歴史を感じることができます。
ここで食べた「タコザンギ」がとてもおいしかったです。
お土産も売っていたので、休憩がてら立ち寄るのに◎

夕焼けと朝焼けは息をのむほど美しい。絶対見るべし

日本最北端に来たからには様々な絶景を楽しみたい。
そこで私がおすすめするのは「夕焼けと朝焼け」
稚内でみた夕焼けは今まで見たどこの景色より感動しました。
朝焼けも想像を超える美しさ。天気に恵まれたら絶対に見たい景色。
日本最北端ということもあって朝晩はとても冷えます。防寒は必須です。

稚内でのおすすめグルメ

やっぱり海鮮‼地元の人の作るご飯はいろんな意味であたたかい

「ペンション亜留芽利」の夕ご飯が北海道のグルメをふんだんに使って最高に美味しかったです。
お母さんの味とでもいうのでしょうか。温かいご飯に感動まで覚えてしまいました。
宗谷岬にも近く、稚内に訪れた際に利用する方も多いのではないでしょうか。
宿泊した際は、ぜひ夕食付にして、北海道のグルメを思う存分味わってください。

稚内でのおすすめのショッピングスポット

道の駅 ☆ロマン街道しょさんべつ

小さめの建物ですが、お土産も買えるし、食堂もあります。ソフトクリームはとても絶品‼
なんといっても温泉があるのが嬉しい。すぐ先に海の中に鳥居がある金比羅神社もあります。
晴れた日の夜は満天の星空になります。
私が訪れた日も運よく晴れており、満天の星空を見ることができました。

稚内にて宿泊したホテル

ペンション亜留芽利

良かった点
・ごはんがとてもおいしい
・部屋のベッドも気持ちいい
・部屋から海を眺められる
・ベランダから星を見ることができる
・宗谷岬から近い

気になった点
・特にない
強いて言うなら部屋が少し狭い。寝る分には問題なし

ペンションの方もとても優しく、あたたかく、出発の日には駐車場まで出てお見送りをしてくださいました。
旅先でのこういう出会いはとても嬉しいですね。

稚内旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

個人手配の大変なところは自分で調べて探さなくてはならないこと。
また、稚内に行くのであればレンタカーは絶対あった方がいいので運転ができると◎
ツアーでバスに乗っていくのも楽ですが、滞在時間に制限があるので
私は個人で行って、時間を気にせず、思う存分自然を満喫したいです。

稚内旅行に必要な持ち物

・航空券
・旅日数分の下着・洋服
・食事に使うお金
コンビニも点々とありますが、都内に比べたら少なめです。
下着や着替え、常備薬は多めに持って行った方が良いでしょう。
また、日中暑くても、日が沈むと急に気温が下がるため上着もあった方が良いです。

稚内旅行での注意点

稚内旅行での注意点
  1. 長距離運転になるため、適宜休憩を取りましょう
  2. ゴミは持ち帰り、美しい大自然・環境を守りましょう
  3. 野生動物が飛び出してくる⁉運転はスピードを出しすぎないこと

北海道の道はまっすぐ走りやすいですが、自分が想像以上に目や体は疲れます。長時間の連続した運転は避け、道の駅で適宜休憩を取りましょう。
また、野生動物が道路に飛び出してくるのが日常茶飯事。スピードを出して鹿にぶつかれば大事故に繋がります。
スピードは出しすぎず、周囲に注意しながら運転しましょう。

まとめ

稚内市にある【宗谷岬】はたどり着くまでの道もついてからの景色もたくさん楽しめるスポットでした。
オロロンラインでは海沿いドライブと道の駅のグルメやお土産を楽しみ、宗谷岬では日本最北端の絶景を楽しめます。
大自然の美しさを感じられ、いつもとは少し違った旅をしたい方におすすめのスポットです。
はやくまたあの絶景をみたい・・・

 

AKWEBライター

投稿者の過去記事

【美+食+旅】は人をいつまでも輝かせると信じて
女性のための美容と旅と食の記事を中心に
自身の悩みや経験をもとに「悩み」を解決します

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. 買い物だけじゃない!色んな顔を持つ街バンクーバー| トラベルダイアリー
    バンクーバー旅行体験記友人が留学していた事があり、バンクーバー良いよと聞いていたのでずっと行って…
  2. カナダで世界三大瀑布ナイアガラの滝を飽きるまで堪能!| トラベルダイアリー
    オンタリオ旅行体験記自然が大好きなので日本では見ることの出来ない壮大な景色に憧れがあり、カナダ旅…
  3. ウィーン旅行体験記親友の海外フォトウェディングのお手伝いで訪れたウィーン。写真撮影後「きょうは甘…
  4. バラナシ旅行体験記「臭い、汚い、けたたましい」頭文字のKをとって、インドの3Kと旅人の間では言わ…
  5. バリ旅行体験記子連れで行ける海外旅行を探し見つけたのがバリ島。日本から直行便で約7時間程度。…
  6. 女子一人旅 in カナダ 英国?中国?いろんな顔を持つバンクーバー| トラベルダイアリー
    バンクーバー旅行体験記メキシコを離れ、その後はアメリカで友達と合流してバンクーバーに行きました。…
  7. 一度は行ってみたい世界の中心都市 ニューヨーク| トラベルダイアリー
    ニューヨーク旅行体験記 世界中の人、物が集まる都市と言えば、まず浮かぶのがニューヨー…
  8. アンマンから陸路で国境越え 聖地エルサレム2泊3日の弾丸観光| トラベルダイアリー
    エルサレム旅行体験記 今回の旅のメインスポットはヨルダンのペトラでしたが、10日間の…
  9. 九份・十分旅行体験記短い休みで海外に行こう!となったらやっぱりアジアに限られてしまいます。そ…
  10. [一人旅 オスロ]お得に&楽しんで観光できます!| トラベルダイアリー
    オスロ旅行体験記 2019年、スウェーデン滞在中にオスロへ一人旅に出かけました。物価…

国内旅行おすすめ

  1. 静岡寸又峡 夢のつり橋で空中散歩!~絶景×スリル体験~ | トラベルダイアリー
    寸又峡夢のつり橋旅行体験記「死ぬまでに渡りたい世界の徒歩吊橋10」に選ばれた夢のつり橋の存在をネ…
  2. 兵庫県のおすすめ観光【竹田城跡】中から見るか?外から見るか?| トラベルダイアリー
    竹田城跡旅行体験記兵庫県の観光スポットとして人気がある竹田城跡に行ってきました。竹田城跡は城自体…
  3. 【一人旅】アジアの玄関口、福岡・太宰府で、歴史を学ぶお勉強気分に浸る| トラベルダイアリー
    太宰府旅行体験記土日に時間ができたため、1泊旅行に行こうとしたものの、季節は梅雨。なるべくなら雨…
  4. 紅葉とグルメと舞妓体験を楽しむ京都の旅| トラベルダイアリー
    京都旅行体験記 実家の両親に子供を預けて、久しぶりに夫婦二人で京都へ行ってきました。…
  5. 都心から約1時間半【南房総】はこんなにアツいスポットだった‼| トラベルダイアリー
    南房総旅行体験記 新型コロナウィルスの流行により、なかなか遠出が出来なくなりましたね…
  6. あゝ美しき和歌山!~自然溢れる絶景スポット巡りの旅~ | トラベルダイアリー
    那智旅行体験記2018年GW、以前から気になっていた和歌山県へ旅行に行ってきました。行きたい場所…
  7. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ岩原の旅| トラベルダイアリー
    岩原スキー旅行体験記すっかりゲレンデの雪遊びにハマった娘に、キッズパークが人気の「岩原スキー場」…
  8. ~祝!世界遺産登録“三保松原”~絶景富士山&絶品苺で静岡を満喫♪ | トラベルダイアリー
    三保松原&いちご狩り旅行体験記2020年2月三保松原と久能石垣いちご狩りへ行ってきました。天女の…
  9. 知床旅行体験記世界遺産に登録されている北海道の知床は、アクセスが大変で気軽に行けないので北海道の…
  10. 金沢旅行体験記北陸新幹線の開通により、数年前から少しずつ人気上昇中の石川県の県庁所在地、金沢へ……

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP