【日本最北端】北海道・宗谷岬へ感動の絶景に出会う旅に出よう‼| トラベルダイアリー

【日本最北端】北海道・宗谷岬へ感動の絶景に出会う旅に出よう‼

稚内旅行体験記

【宗谷岬】は稚内市にある日本最北端といわれる場所です。
海沿いを走って向かうのですが、そのドライブも最高に楽しい。
そして、日本最北端には私の想像をはるかに上回る絶景が待っていました。

稚内旅行について

おすすめのポイント
  1. 海沿いを走れる‼絶景ドライブを楽しもう
  2. 北海道の美味しい味覚を味わおう
  3. 夕焼け・朝焼けどちらも見に行こう

私は新千歳空港から稚内市までレンタカーを借りていったのですが、途中から「オロロンライン」という海沿いを走る道に出ます。
そのドライブが最高に気持ちよかったので、ぜひオロロンラインを車で走るのがおすすめ‼
また、北海道といえば「食」海の幸も山の幸も何を食べても美味しいです。
そして、日本最北端で見てほしい景色は「夕焼けと朝焼け」
天気がいいのであれば、絶対に見てほしい‼他ではみれない絶景が広がっています。

稚内旅行のおすすめのスポット

永遠に続くオーシャンビュー‼海沿いドライブを楽しもう

小樽から始まるとすると、稚内まで約380㎞の海岸を走る道がオロロンライン。
約7時間を想定するドライブウェイです。
走るだけで北海道の景色を堪能できる「オロロンライン」
もちろん見どころもたくさんあります。ルートとしては北上ルートがやはり人気。
常に海沿いを走ることになりますので、波間に浮かぶ天売・焼尻の島々。
そして利尻富士の姿を眺めることができます。

道の駅でご当地グルメを食べつくそう‼

オロロンラインの道路沿いには 「道の駅」 が 6か所あります。
特におすすめなのが道の駅 「おびら鰊番屋」 (小平町)
「旧花田家番屋」 が保存されており、建物全体が木造りで歴史を感じることができます。
ここで食べた「タコザンギ」がとてもおいしかったです。
お土産も売っていたので、休憩がてら立ち寄るのに◎

夕焼けと朝焼けは息をのむほど美しい。絶対見るべし

日本最北端に来たからには様々な絶景を楽しみたい。
そこで私がおすすめするのは「夕焼けと朝焼け」
稚内でみた夕焼けは今まで見たどこの景色より感動しました。
朝焼けも想像を超える美しさ。天気に恵まれたら絶対に見たい景色。
日本最北端ということもあって朝晩はとても冷えます。防寒は必須です。

稚内でのおすすめグルメ

やっぱり海鮮‼地元の人の作るご飯はいろんな意味であたたかい

「ペンション亜留芽利」の夕ご飯が北海道のグルメをふんだんに使って最高に美味しかったです。
お母さんの味とでもいうのでしょうか。温かいご飯に感動まで覚えてしまいました。
宗谷岬にも近く、稚内に訪れた際に利用する方も多いのではないでしょうか。
宿泊した際は、ぜひ夕食付にして、北海道のグルメを思う存分味わってください。

稚内でのおすすめのショッピングスポット

道の駅 ☆ロマン街道しょさんべつ

小さめの建物ですが、お土産も買えるし、食堂もあります。ソフトクリームはとても絶品‼
なんといっても温泉があるのが嬉しい。すぐ先に海の中に鳥居がある金比羅神社もあります。
晴れた日の夜は満天の星空になります。
私が訪れた日も運よく晴れており、満天の星空を見ることができました。

稚内にて宿泊したホテル

ペンション亜留芽利

良かった点
・ごはんがとてもおいしい
・部屋のベッドも気持ちいい
・部屋から海を眺められる
・ベランダから星を見ることができる
・宗谷岬から近い

気になった点
・特にない
強いて言うなら部屋が少し狭い。寝る分には問題なし

ペンションの方もとても優しく、あたたかく、出発の日には駐車場まで出てお見送りをしてくださいました。
旅先でのこういう出会いはとても嬉しいですね。

稚内旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

個人手配の大変なところは自分で調べて探さなくてはならないこと。
また、稚内に行くのであればレンタカーは絶対あった方がいいので運転ができると◎
ツアーでバスに乗っていくのも楽ですが、滞在時間に制限があるので
私は個人で行って、時間を気にせず、思う存分自然を満喫したいです。

稚内旅行に必要な持ち物

・航空券
・旅日数分の下着・洋服
・食事に使うお金
コンビニも点々とありますが、都内に比べたら少なめです。
下着や着替え、常備薬は多めに持って行った方が良いでしょう。
また、日中暑くても、日が沈むと急に気温が下がるため上着もあった方が良いです。

稚内旅行での注意点

稚内旅行での注意点
  1. 長距離運転になるため、適宜休憩を取りましょう
  2. ゴミは持ち帰り、美しい大自然・環境を守りましょう
  3. 野生動物が飛び出してくる⁉運転はスピードを出しすぎないこと

北海道の道はまっすぐ走りやすいですが、自分が想像以上に目や体は疲れます。長時間の連続した運転は避け、道の駅で適宜休憩を取りましょう。
また、野生動物が道路に飛び出してくるのが日常茶飯事。スピードを出して鹿にぶつかれば大事故に繋がります。
スピードは出しすぎず、周囲に注意しながら運転しましょう。

まとめ

稚内市にある【宗谷岬】はたどり着くまでの道もついてからの景色もたくさん楽しめるスポットでした。
オロロンラインでは海沿いドライブと道の駅のグルメやお土産を楽しみ、宗谷岬では日本最北端の絶景を楽しめます。
大自然の美しさを感じられ、いつもとは少し違った旅をしたい方におすすめのスポットです。
はやくまたあの絶景をみたい・・・

 

AKWEBライター

投稿者の過去記事

【美+食+旅】は人をいつまでも輝かせると信じて
女性のための美容と旅と食の記事を中心に
自身の悩みや経験をもとに「悩み」を解決します

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. セブ旅行体験記短期英語留学で英語を学びにセブ島に行ってきました。英語を学ぶ環境も素晴らし…
  2. 女子一人旅 in スペイン 黒いマリア様に会いにモンセラットまで| トラベルダイアリー
    モンセラット旅行体験記この日は友人が休みを取ってくれ、モンセラットまでドライブしました。テラ…
  3. 女子一人旅 in ギリシャ 白と青の街にキュン!サントリーニ島| トラベルダイアリー
    サントリーニ旅行体験記アテネに行くこと以外ノープランだったギリシャでしたが、ゲストハウスで同室に…
  4. パリ旅行体験記「フランス行ったことない」「なんとっ!」…ということで、私は7度目、旦那は人生…
  5. ゴールドコーストで念願のコアラ抱っこ| トラベルダイアリー
    ゴールドコースト旅行体験記友達の5人家族(中学生と小学生)といつか一緒に旅行したいねと言っており…
  6. パタゴニア地方旅行体験記当時私は、旅に出てからすでに1年以上が経ち、良くも悪くも旅慣れをしてしま…
  7. ホーチミン旅行体験記ホーチミンはハノイよりも活気があり、また美しい街でした。首都はハノイだけど発…
  8. クレモナ旅行体験記ジブリ映画「耳をすませば」の中で登場するイタリアの都市クレモナ。ここはバイオリ…
  9. 南阿蘇旅行体験記2021年3月に「新阿蘇大橋」が開通し、南阿蘇村内の移動がとても快適になりました…
  10. 子連れでも楽しめる、イリノイ州スターブドロック州立公園のオタワキャニオン| トラベルダイアリー
    子連れでも楽しめる、イリノイ州スターブドロック州立公園のオタワキャニオン国立公園よりももっと気軽…

国内旅行おすすめ

  1. 南阿蘇鉄道でトロッコ列車を満喫する日帰り南阿蘇の旅| トラベルダイアリー
    南阿蘇旅行体験記熊本地震で崩落した阿蘇大橋、5年の年月をかけて24時間体制で復旧工事が進められま…
  2. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  3. 佐久島旅行体験記アートの島として有名な佐久島に仲の良い友達3人で行ってきました。とても手軽に離島へ…
  4. 70年代の熱気を感じる!衝撃!太陽の塔内部見学と大阪アート旅!| トラベルダイアリー
    大阪旅行体験記 あの、岡本太郎の太陽の塔の内部を見ることができる!それを聞いたとき、…
  5. 北海道・利尻島をレンタカーで1周する旅| トラベルダイアリー
    利尻島旅行体験記北海道・利尻島に行ってきました。レンタカーを借りて島を一周したのですが、山・川・…
  6. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ湯沢中里の旅| トラベルダイアリー
    湯沢中里旅行体験記子供の雪遊びでゲレンデデビューさせたいと思い、キッズパークのあるスキー場ランキ…
  7. 道後旅行体験記はじめての四国旅行でどこに行こうかと考えた時に一番に思い浮かべたのが道後温泉でした…
  8. ~美瑛の青い池&パワースポット&花めぐり~北海道での夏休み!| トラベルダイアリー
    美瑛旅行体験記夏の北海道なら美瑛の花畑が見たい!と思い1泊2日で美瑛に行くことになりました。花畑…
  9. 札幌旅行体験記数年に1回程度、学会発表に参加しなくてはならないため、どうせ行くなら空いている時間…
  10. 一人旅ファイナル!思い立ったが吉日、GoToで行こう倉敷へ| トラベルダイアリー
    倉敷旅行体験記緊急事態宣言下でも私は生活必需品を供給する施設として、休みは増えたものの出勤せざる…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP