佐久島アートの島でゆるっと女子旅~フォトジェニックスポット巡り~

佐久島旅行体験記

アートの島として有名な佐久島に仲の良い友達3人で行ってきました。とても手軽に離島への旅を楽しむことができたので大満足でした!アート作品にも触れ、楽しく写真撮影をし良い思い出になりました。

佐久島旅行について

おすすめのポイント
  1. 船で約20分!手軽に行ける離島なんです!
  2. 自転車を借りることができ、散策にも便利!
  3. アート作品が多く、フォトジェニックスポットが多数!

離島というと私の中で遠いイメージがありましたが、一色港から20分ととても手軽でした!歩いてのんびり散策もいいですが、たくさんのスポットを巡りたかったので今回は自転車での観光を選びました。細い道や砂利道もありましたが自転車でも問題なくまわれましたよ!アート作品や景色の良いスポットがたくさんあり、写真を撮る場所には困りませんでした。私たちの他にもアート作品で写真を撮ることを楽しんでいる方がたくさんいましたよ♪

佐久島旅行のおすすめのスポット

佐久島の魅力は船旅から!?離島までの道のりも楽しい♪

三河湾に浮かぶ佐久島に行くには「一色港」から高速船で「佐久島西港」まで行きます。一色港までは車で訪れ、佐久島観光中は港前の無料駐車場に停めさせてもらいました。船では、デッキで潮風にあたり20分間の船旅を楽しみました。日常生活で船に乗る機会がなかなかないので、お子さんと一緒に行っても楽しめそうですね♪高速船ならではのダイナミックな波しぶきは見ていて爽快感がありましたよ!写真を撮ったり景色を楽しんでいるうちにあっという間に佐久島に着きました。

自転車で爽快!佐久島巡り

佐久島は小さな離島といえど、歩いて巡るのに約半日かかります。また、フォトジェニックスポット同士が離れた場所にあるので、今回のようにスポット巡りに重点を置きたいという方には、自転車がとてもおすすめです。道が多少通りにくくても自由が利くので島巡りにはぴったりです。移動時間の短縮の他にも、海岸沿いの道が多いため“海を見ながらサイクリングが楽しめる!”というメリットがあります!時には自転車を停めて海の前で一枚写真撮影♪なんて自由に巡ることができて楽しいですよ♪

波の音が子守唄に!「おひるねハウス」

佐久島の中でも特に有名なフォトジェニックスポット「おひるねハウス」。9つのマス状に区切られた空間に人が寝られるようになってます。さっそく梯子で上段まで登ってみると、思いのほか高くてびっくり!登るときより、写真を撮り終わってから降りるときの方がこわかったです(笑)お昼時など時間帯によっては、とても混雑する人気スポットです。混雑を予想して今回は、早朝に訪れました。早朝はやはり空いていて、前後一組ずつ写真を撮りに来ている方がいました。後ろに並ぶ方々とお互いに写真を取り合い、撮影を楽しみました♪

「かもめの駐車場」「すわるとこプロジェクト」

可愛らしいかもめたちが、風の吹いてくる方向を教えてくれる「かもめの駐車場」。風が吹くとかもめがいっせいに同じ方向をくるっと向く姿がとても可愛らしいです♪
佐久島の景色をのんんびりと楽しめるように名城大学理工学部建築学科MIURA LABがてがけた「すわるとこプロジェクト」。どこまでも続く海や景色ををみんなで眺め、とても癒されました。段になっているので、位置やポーズが撮りやすく、ここも写真が撮りやすいスポットだと思います。

「イーストハウス」

佐久島巡りでかかせないスポットの一つ「イーストハウス」。「おひるねハウス」の制作者と同じ南川祐輝氏の作品です。島の東側にあるためイーストハウスと名付けられました。おひるねハウスと対岸にあり、色も対照的で真っ白なイーストハウス。2か所で撮影することが出来、写真撮影のポージングや構図を変えることで、いろんな写真が撮れますよ!一人でも大人数でも映えるスポットですね!

一色港周辺でのおすすめグルメ

「太陽のカフェ 西尾」

佐久島を満喫した後は、一色港から車で20分とアクセスが良い、太陽のカフェ西尾さん。食材を厳選し、ナチュラルでヘルシーなご飯が頂けます。この日はトロトロのハヤシオムライスを注文。家庭ではなかなか出せない卵のトロトロ感がたまりません。セットのサラダバーも食材の種類が豊富でとても美味しかったです。佐久島で撮影した写真を振り返りながら、ゆったりとご飯とお喋りを楽しみました。

佐久島旅行に必要な持ち物

歩きやすい靴・三脚・(レジャーシート)が必要です。佐久島では徒歩や自転車での長距離移動になると思うので、歩きやすい靴は必須です。すっきりとした快晴なら問題はありませんが、天気によっては、道がゆるくなっていることもあるので、白い履物は避けた方がいいかなと思います。写真撮影では、全体を映すためには第三者の方に撮ってもらうか、三脚が必要です。訪れたスポットに必ず人がいるとは限らないので、三脚をもっていくと安心です。今回は散策が中心の旅となりましたが、レジャーシートを持っていって、のんびりと佐久島の景色を楽しみながらピクニックをしても楽しそうだなと感じました。

佐久島旅行での注意点

佐久島旅行での注意点
  1. 船の時間はしっかり確認しよう!
  2. 自転車を借りたら、人気のスポット「おひるねハウス」から巡ろう!
  3. 梯子に登って撮影するスポット有!服装に気を付けよう!

佐久島行き帰りの船は、およそ2時間間隔で来るので、一本逃してしまうとかなり待つことになってしまいます。また佐久島からの最終便も18時半前には行ってしまうので、帰りの時間をしっかりと確認してから観光を楽しみましょう。「おひるねハウス」は佐久島東港から船を降りて、多くの人が一番はじめに訪れる撮影スポットです。GWなど長期休み期間では2時間近く待つことも…。人気スポットのため、できれば午前中の早い時間に訪れることをおすすめします。佐久島のアート作品は梯子に登って撮影する場所もあるので、女性の方はパンツで訪れた方が撮影の幅も広がるとおもいます。

まとめ

佐久島で素敵なアート作品で思い出の写真をたくさん撮ることができ、とても満足しています。耳をすませば波の音や、木々が風で揺れる音、自然溢れる島の散策はとても楽しいものでした。離島ののんびりとした時間の流れや、ゆったりとした雰囲気にもとても癒されました。ぜひまた癒しを求めて、訪れたいスポットです!

はるたかトラベルライター

投稿者の過去記事

全国の絶景・グルメなど、皆さんの旅に役立つ情報が発信できたらと思います。
よろしくお願いします!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. オズの魔法使いのモデル地◆竜巻と畜産が売りの「アメリカの良い田舎」カンザスシティ◆| トラベルダイアリー
    初めてのカンザスシティカンザスシティは、竜巻と畜産をグイグイ押し出している「アメリカの良い田舎」…
  2. サマルカンド旅行体験記私にとってイスラム圏のウズベキスタンは未知の世界でした。ビザはいるし(当時…
  3. パリ旅行体験記「フランス行ったことない」「なんとっ!」…ということで、私は7度目、旦那は人生…
  4. モロッコのもう一つの青の町・エッサウィラがかわいすぎる!| トラベルダイアリー
    エッサウィラ旅行体験記エッサウィラという名前も聞いたことがなかったけど、せっかく遠いモロッコまで…
  5. ハワイ旅行体験記今回は、ハワイ旅行体験記「親子で行くハワイ 食べて飛んで楽しむ “オアフ” 母娘…
  6. トロント旅行体験記カナダ最大の都市のトロントは、移民が多いので各国の本格料理が楽しめたり、アート…
  7. 散策しながら歴史と文化を感じてみる in ミュンヘン| トラベルダイアリー
    ミュンヘン旅行体験記ドイツのミュンヘンに行ってきました!友人がミュンヘンに住んでいたので、彼女に…
  8. ギリシャの首都アテネからも日帰りで行けちゃう穴場!エギナ島| トラベルダイアリー
    エギナ島旅行体験記丘の上につくられた都市や地中海の絶景を一目この目で見てみたい!でもギリシャ文字…
  9. サンフランシスコ 旅行体験記友人がサンフランシスコの近くに住んでおり、以前から行ってみたいと思っ…
  10. 友人に会いにサンフランシスコへ・・・観光客より観光しました①| トラベルダイアリー
    サンフランシスコ旅行体験記友人に会いにサンフランシスコへ行きました。会うつもりで2週間ほど滞在さ…

国内旅行おすすめ

  1. 博多旅行体験記新幹線、飛行機など、どこからでもアクセスの良い福岡、博多!!!博多といえば、もつ鍋…
  2. ~ガラス&星の王子さまに癒された~アートリゾート・箱根で女子たび| トラベルダイアリー
    箱根旅行体験記今回の箱根旅行は女性ふたり旅でしたので、カフェやガラスの森美術館などを中心に巡り、…
  3. 地元民と行く!沖縄南部ドライブ~豊見城 ビーチ&ショッピング編~| トラベルダイアリー
    豊見城旅行体験記学生時代の仲良しグループが沖縄に来るということで、沖縄在住の私も旅行に同行させて…
  4. 海に入れなくても楽しい!3世代で満喫♪冬の沖縄名護_トラベルダイアリー
    名護旅行体験記沖縄県内に住む私達の定番旅行は、ホテル代もお手頃になるオフシーズンの冬に、少しリッ…
  5. 道後旅行体験記はじめての四国旅行でどこに行こうかと考えた時に一番に思い浮かべたのが道後温泉でした…
  6. 人吉旅行体験記JR九州の観光列車「かわせみやませみ」に乗ってみたい。その衝動だけで乗車券を購…
  7. 小豆島で暮らすような旅!豊かな食材と穏やかな自然に癒された| トラベルダイアリー
    小豆島旅行体験記リモートワークしながら香川県小豆島の古民家に10日間滞在しました!仕事の始まりと…
  8. モザイクタイルミュージアム旅行体験記岐阜県のモザイクタイルミュージアムの存在をネットで知り、‟モザ…
  9. あまり知られていない名所!兵庫のおすすめ自然スポット巡り| トラベルダイアリー
    猿尾滝 玄武洞公園旅行体験記兵庫県といえば、神戸の夜景や姫路城が有名どころですが、今回は知る人ぞ知…
  10. たまにはゆったりとノスタルジックな尾道~鞆の浦~倉敷の旅| トラベルダイアリー
    福山旅行体験記 瀬戸内海の島が大好きで、今回は尾道からしまなみ海道を渡ることに。尾道…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP