~祝!世界遺産登録“三保松原”~絶景富士山&絶品苺で静岡を満喫♪ | トラベルダイアリー

~祝!世界遺産登録“三保松原”~絶景富士山&絶品苺で静岡を満喫♪

三保松原&いちご狩り旅行体験記

2020年2月三保松原と久能石垣いちご狩りへ行ってきました。天女の羽衣伝説で有名な三保松原は松が素晴らしいだけでなく富士山も見ることでき、美しい景色に大満足!また、甘くて美味しい石垣いちごも食べられてとても良い旅となりました♪

三保松原&いちご狩り旅行について

おすすめのポイント
  1. 三保松原には羽衣の松がある
  2. 三保海岸からの景色が絶景
  3. 久能石垣いちごが絶品

三保の松原は、日本新三景、日本三大松原の一つに選ばれています。また、ユネスコの世界文化遺産「富士山ー信仰の対象と芸術の源泉ー」の構成資産に登録されています。立派にそびえ立つ松の中には、羽衣伝説で有名な羽衣の松があります。ひと際存在感を放っており、圧巻の見ごたえです。松だけでなく三保海岸からは、富士山と海が眺められるため、こちらも見逃せません!
久能山の地形と石垣を使って作られる甘い石垣いちごは一度食べたら虜になる美味しさ♪そんな絶品いちごが好きなだけ食べることが出来るので、いちご好きにはたまりません♪

三保松原おすすめのスポット

三保の松原へ行く前に寄ってほしい!~みほしるべ~

「三保を知る」「道しるべ」という意味を込めてつけられた「みほしるべ」。ここでは、三保の歴史文化や松について知ることが出来ます。施設を巡る中で、お子さんでも楽しめる楽しい展示&スポットがあったのでご紹介します♪

「三保の松で作った楽器体験」
松の音の響きを感じてもらうためにあえて音階に調律せずに設置されています。どこか温かみがあって、ほっとするような優しい音でした♪近くにいた子どもたちも嬉しそうに音を鳴らして、松の音を楽しんでいましたよ。松の音は、聴いていただくと分かると思いますが、そこまで大きな音ではありません。それにもかかわらず、2階のフロア全体に響き渡っていたので、三保の松はすごなぁと感心しました。是非訪れた際には三保の松の音を奏でてみてください♪

「松ぼっくりの展示」
松ぼっくりとは、マツ属の仲間がつける果実のこと。かなりの数の松ぼっくりが展示されており、松ぼっくりってこんなに種類があるの!?とびっくりしました。かなり小さいものから大きなものまで、ありとあらゆる松ぼっくりが集結!!松ぼっくりで作られた作品も廊下に展示してあり、可愛らしくてほっこりしました♪

「屋上テラスからの眺めは絶景!」
みほしるべの屋上では、松の木越しに富士山が見えます!屋上からの富士山は絶景で一見の価値あり♪あまり知られていないため、ゆっくりと富士山が見れて、写真も撮れる穴場スポットですよ♪

立派な松に囲まれて~三保松原を歩こう~

三保半島では、沿岸の約5㎞にわたり松林が続き、この松林が「三保松原」と呼ばれています。ダイナミックに曲折しながらも、空高くそびえ立つ立派な松たちは、かなり見ごたえがあります!たくさんの松が立ち並ぶ中に、ひと際目を惹くものがありました。「羽衣伝説」に登場する天女様の美しい衣が掛かっていたという「羽衣の松」です。「羽衣伝説」は天女様と漁師との出会いを描いたお話。昔から知っていたお話だったので、実物を見ることができ感動!立派すぎて松の木の周りをうろうろし、良い画角をと探しましたが入りきらず(笑)結果パノラマ撮影で収めました!そんな立派な「羽衣の松」もまた一見の価値ありです♪

松×富士山×海の3強コラボが美しい~三保海岸を歩こう~

沿岸に沿って長く続いていく三保松原、美しくそびえ立つ富士山、砂浜に打ち寄せる綺麗な海の3つが揃う絶景スポット!360°どこを見てもその眺めは壮観です!のんびりと海岸をお散歩して景色を楽しんだり、絶景を写真に残したり様々な楽しみ方が出来ますよ♪12時前に訪れると、多くの人が私と同じように海岸に集まり、眺めを楽しんでいました。

立派な老松並木~三保羽衣神の道を歩こう~

三保松原のシンボルともいえる羽衣の松は、実は御穂神社の神が降臨する依代で、羽衣の松に降り立った神様は500mほどの神の道を通って御穂神社へ誘われます。神の道は、樹齢200年~400年の老松が続き、とても風情がある参道でした。神様と同じ道を通っていると思うと、どこが厳かな気分になります。背筋をピンと張って歩きたい、そんな気持ちになる道でした。

久能山石垣いちご狩りおすすめのスポット

久能石垣いちご狩り「まるきん農園」

今年で4度目になる、私の毎年の恒例行事にもなっている久能石垣いちご狩り。石垣いちごは、酸味が少なく糖度が高くて味が濃い!本当に美味しいです。久能山では国道150号線沿いにいちご狩りのできるお店がずらりと並び、どのお店にしようかかなり迷ってしまうと思います!初めてまるきん農園さんで食べたいちごの美味しさが忘れられず、以来久能山でいちごを食べるときは毎回お世話になっています。まるきん農園さんはナビで検索したら出てくるのですぐにわかると思います!店の外では、いちごのビーチボールをぶんぶんと振り回してアピールしてくれていたので、それが目印です(笑)

石垣いちごは地形を利用して、斜面になっている土地でいちごを育てることで、太陽と海からの反射熱、石垣の放射熱の相乗効果でとても甘くなります♪まるきん農園さんでは、大粒で甘い章姫がいただけます♪ミルクも付いているのですがつけなくてもいいくらい、いちごが甘い!!何個でも食べられちゃいます♪いちご狩りへ行くなら是非一度久能石垣いちごを食べてみてください♪

三保松原&いちご狩りに必要な持ち物

三保松原はとても景色が良い場所なので、カメラを持っていくといいと思います。

ゆったりと周辺散策もおすすめですので、歩きやすい(砂が入りにくい)履物で訪れてください♪

三保松原&いちご狩りでの注意点

静岡旅行での注意点
  1. 富士山は夏は見えない確率が高い
  2. 富士山を見るなら快晴の日
  3. 久能石垣いちごはシーズン中は混雑します

・夏の観測データで富士山が見える確率は10%以下、見えない確率は70%なんだそう。雪化粧の富士山が見たいという方は、冬の快晴の日に訪れることをおすすめします。絶景があなたを待っていますよ♪
・久能石垣いちごはシーズン中、1月末から2月上旬の苺が特に甘い時期はかなり混雑します。オープン着を目指していくと、混雑することなくいちご狩りを満喫できるのでおすすめです。

まとめ

今回天候に恵まれたおかげで三保松原で松、富士山、海という絶景を見ることができ大満足でした。松も素晴らしかったですが、富士山がここまでくっきりと見えるとは思っていなかったのでびっくり!また、美味しい石垣いちごもいただけて心もお腹も満たされました♪静岡市へお越しの際には、どちらもおすすめスポットなので是非行ってみてください♪

 

はるたかトラベルライター

投稿者の過去記事

全国の絶景・グルメなど、皆さんの旅に役立つ情報が発信できたらと思います。
よろしくお願いします!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. おもしろ楽しい!アイルランドの街、ブラーニーでお城探訪★| トラベルダイアリー
    ブラーニー城観光体験記テレビで見て以来気になっていたアイルランドにある一風変わったお城「ブラーニ…
  2. スイスらしさがぎゅぎゅっと詰まった街、ベルンお散歩旅♪| トラベルダイアリー
    ベルン旅行体験記春休みを利用して祖母が若き日に祖父と旅した思い出の地、スイスの首都ベルンへ、祖母…
  3. フィンランドヘルシンキ【マリメッコ社員食堂へ!】| トラベルダイアリー
    ヘルシンキ旅行体験記フィンランドの首都ヘルシンキのマリメッコ本社へ行ってきました!以前日本でマリ…
  4. リエージュ旅行体験記海外旅行が大好きな弟に勧められて以来、ずっと行ってみたかったベルギーの都市「…
  5. ウズベキスタンの世界遺産ヒヴァ「イチャン・カラ」の魅力 !| トラベルダイアリー
    ヒヴァ旅行体験記ウズベキスタンのヒヴァ近郊にある村のウズベク人と結婚し移住しました。ヒヴァには「…
  6. 日帰りで行けてしまう観光スポットがたくさん!「メキシコシティ」へ! | トラベルダイアリー
    メキシコシティ旅行体験記はじめての中南米旅行で、メキシコに行きました。文化が全然違ったり、言…
  7. 海外女一人旅デビューに最適な場所はココ!台湾、台北| トラベルダイアリー
    台北旅行体験記少し前から近場の海外旅行先として話題の台湾。治安が良く、食べ物もおいしい。そして親…
  8. ★【カナダ】人生初一人旅 in 都会と自然の街 バンクーバー★| トラベルダイアリー
    バンクーバー旅行体験記今回ご紹介するバンクーバー旅行に行ったきっかけは、前から一人で海外旅行に行…
  9. アオスタ旅行体験記イタリアのスイス、フランスとの国境付近に位置するヴァッレ・ダオスタ州。ガイドブ…
  10. ハワイウェディングで海とグルメを満喫| トラ
    ハワイ旅行体験記友人の結婚式参列のためにハワイへ行って来ました。お城のような素敵なウェディングチ…

国内旅行おすすめ

  1. 長野・松本〜観光に食べ歩きに盛りだくさん〜母娘ふたり旅| トラベルダイアリー
    尾道旅行体験記地元近くでありながら昨年はじめて訪れ、その風光明媚な雰囲気にすっかり惚れ込んだ街・…
  2. 鎌倉ハイキング&カフェめぐり| トラベルダイアリー
    鎌倉旅行体験記自然のなかでリフレッシュして、おしゃれなカフェにも行きたい!でも山登りはハード過ぎ…
  3. ~バラ&彫刻&富士山に癒された~アートリゾート・箱根で女子たび| トラベルダイアリー
    箱根旅行体験記箱根に1泊2日の盛りだくさんな女子ふたり旅をしてきました。アートや花鑑賞、グルメ、…
  4. 長野・松本〜観光に食べ歩きに盛りだくさん〜母娘ふたり旅|
    松本旅行体験記海外に行けないストレスをどこで晴らそうと旅行サイトなどを色々見て情報集めをしている…
  5. 京都北野で2週間滞在!暮らすような旅行をしてみました| トラベルダイアリー
    京都旅行体験記紅葉前の京都を旅行してきました!関西人なので京都に訪れる機会は今まで何度もあったの…
  6. 沖縄の大自然に触れる!愛犬と一緒に楽む「やんばる」の旅| トラベルダイアリー
    沖縄やんばる旅行体験記沖縄本島の北部「やんばる」と呼ばれるエリアは、那覇空港のある南部から車で約…
  7. 小豆島で暮らすような旅!豊かな食材と穏やかな自然に癒された| トラベルダイアリー
    小豆島旅行体験記リモートワークしながら香川県小豆島の古民家に10日間滞在しました!仕事の始まりと…
  8. まだあまり知られていない、鹿児島の秘境的アイランド、長島_トラベルダイアリー
    長島旅行体験記鹿児島県の北部に位置する、長島。面積約90㎢の島(日本の島で大きさ…
  9. はじめての一人旅・与論島で癒しの時間を過ごしてきた毎年10月の誕生日が近くなると、その年齢の目標…
  10. こんぴらさん参拝旅行体験記「一度はこんぴらさんにお参りしてみたい!」母からのリクエストを受け…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP