新緑の那須高原!パワースポット&美術館をめぐる日帰り旅| トラベルダイアリー

新緑の那須高原!パワースポット&美術館をめぐる日帰り旅

那須旅行体験記

新緑の綺麗な那須高原へ行ってきました。那須温泉神社と殺生石を1時間かけてじっくりと散策をして、ステンドグラス美術館やN’s YARDでそれぞれ違う趣のある作品を鑑賞し、美味しいランチやスイーツを食べて素敵な一日となりました。

那須旅行について

おすすめのポイント
  1. 美術館やおしゃれなカフェが圧倒的に多く何度訪れても新鮮な気分!
  2. 牧場、山、花、・・・自然豊かなリゾート地!
  3. 温泉やプール、テーマパークで大人も子供も楽しめる!

那須には、個性豊かな美術館やおしゃれなカフェが圧倒的に多く、美術館やカフェ巡りを楽しむことができます。また、牧場で遊ぶこともでき、茶臼岳での登山、アジサイや季節によって咲く花を見ることができ、とても自然豊かなところでもあります。温泉、プール、サファリパークや那須ハイランドパークなどのテーマパークも多く、子供からお年寄りまでどなたでも楽しめる素敵なところです。

那須旅行のおすすめのスポット

「ステンドグラス美術館」の美しい音と光に魅了される

「ステンドグラス美術館」はイギリスコッツウォルズ地方のマナーハウスをイメージした建物で、光・香・美・音・風の五感を楽しむ日本最大級のステンドグラス美術館です。建物の中には1800年代を中心としたステンドグラスが展示されています。パイプオルガンやオルゴールの生演奏も聞くことができます。美しいステンドグラスに囲まれながら、パイプオルガンの生演奏を聴くことができ、とても心地よい時間を過ごせました。敷地内にはショップやカフェもあり、お隣にある教会は自由に見学をすることができます。「ステンドグラス美術館」は、是非訪れていただきたいおすすめの美術館です。

「那須温泉神社」と「殺生石」をゆっくりと歩き歴史に触れる


「那須温泉神社(なすゆぜんじんじゃ」は、温泉発見を感謝し祠を建てたのが「温泉神社」の始まりと言われています。また、平家物語で有名な那須与一が出陣前に戦勝祈願を行った神社でもあります。拝殿へ続く長い参道は新緑が綺麗で、愛宕福神水や大和さざれ石や御神木など、見どころたくさんのパワースポットです。拝殿横の歩道を10分ほど歩くと「殺生石(せっしょうせき)」へ行けます。「殺生石」は「九尾の狐」にまつわる伝説が残るミステリースポットです。硫黄の強い匂いと「千体地蔵」や「賽の河原」なども見ることができますので、是非一度訪れていただきたスポットです。

「N’s YARD」の不思議な空間を体験する


「N’s YARD」は現代アーティストの奈良美智さん個人の美術館です。那須の観光地からは少し離れていますので車での移動が便利です。館内には奈良さんの作品やコレクション作品が展示されています。写真撮影も可能、ショップやカフェもあり、奈良美智さんの作品が好きな方におすすめです。庭にも独特なアートがあり、新緑に白い作品が合っていて素敵なところでした。

那須でのおすすめグルメ

パスタ専門店 Kuusi


パスタ専門店「Kuusi(クーシー)」は、ログハウスで美味しいパスタを食べることができるおすすめのお店です。「Kuusi(クーシー)」の意味はフィンランド語でモミの木の事だそうです。今回はランチを食べに伺いました。パスタにサラダとドリンクが付いて1200円!パスタは美味しく量も多めでかなりお得です。店内もおしゃれでテラス席もあり、今の季節はテラス席でいただくのもおすすめです。

那須でのおすすめのショッピングスポット

にほんかし 雲IZU那須店


「雲IZU」は、和菓子でもなく洋菓子ではない、新しいスイーツ「にほんかし」を味わえるお店です。店内は販売スペースとカフェスペースがあり、今回はカフェで抹茶のモンブランをいただきました。抹茶のモンブランは見た目も素敵ですが、食べると口の中でとろけてしまうほど軽くて美味しいです。販売されているお菓子もどれも品が良く、和と洋コラボのお菓子です。是非「にほんかし」を味わいに訪れていただきたいおすすめのお店です。

那須にて宿泊したホテル

日帰り

今回は宿泊はしませんでしたが、那須には純和風な温泉旅館やプール付きのリゾートホテルなど多種多様な宿泊施設があります。一緒に行く相手と宿を選ぶことも楽しみの一つです。那須の観光施設やカフェは17時閉店が多いので、夜はお気に入りの宿でゆっくりと過ごすこともおすすめです。

那須旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

今回は、朝早く出発をして自家用車で那須へ向かいました。那須に着いてから行くところを決めましたが、沢山のところへ行くことができて楽しめました。時間も行先も臨機応変に決めることができ、時間を有効に使えたので満足です。

那須旅行に必要な持ち物

「那須温泉神社」境内の前に「こんばいろの湯」という足湯があり、無料で利用できます。足湯に入る予定の方はタオルを持っていくと良いです。「那須温泉神社」や、「N’s YARD」の庭を歩いた際に虫がいましたので、虫よけスプレーを持参することをおすすめします。また「那須温泉神社」と「殺生石」を歩く際には1時間ほど歩きます。途中に売店や自動販売機はありませんので、飲み物を持参することもおすすめします。

那須旅行での注意点

那須旅行での注意点
  1. 「ステンドグラス美術館」では生演奏中の撮影は禁止!
  2. 「N’s YARD」へは車が便利!車で行く際も事前に調べた方が良い!
  3. 美術館やカフェは17時に閉館・閉店のため、早めに出かけた方が良い!

「ステンドグラス美術館」は撮影はできますが、パイプオルガンやオルゴールの生演奏中は撮影は禁止となっていますので注意が必要です。「N’s YARD」はとても分かりずらい場所にありますので、あらかじめ調べて行くことをおすすめします。また美術館やカフェの閉館・閉店時間は17時までが多いので、早めに出かけることをおすすめします。

まとめ

新緑の那須は、緑が綺麗でドライブするだけでも楽しめます。「那須温泉神社」「殺生石」のパワースポットでは、1時間かけてゆっくりと散策することができました。「ステンドグラス美術館」にいる時間は美しいステンドグラスとパイプオルガンに癒されて心地よく過ごすことができました。ランチはログハウスの中で美味しくいただき、スイーツは見た目も味も楽しめました。那須は、まだまだ見どころや美味しい物がたくさんあります。是非また別の季節にも訪れたいと思います。

 

Redo

投稿者の過去記事

国内旅行が大好きです。
パワースポット巡り、カフェ巡り、写真を撮ることも好きです。
今は新型コロナが心配で遠出は控えて、近場でリフレッシュしています!
女性目線で巡った素敵な場所をお届けしますので、お役に立てれば嬉しいです。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. ダナン旅行体験記アジアで安く行けて、リゾート感があって、食事も美味しくて、近い国はどこなのでしょ…
  2. パロ旅行体験記空港があるので旅の最初と最後に訪れることになるパロ。ちょうどティンプーとプナカの中…
  3. ベルギー旅行の拠点にオススメ!美味しい物いっぱいのブリュッセル| トラベルダイアリー
    ブリュッセル旅行体験記ベルギーの首都ブリュッセル。ベルギーはフランスやオランダ、ドイツと隣接する…
  4. 「時」を気にする旅に出る、ロンドン、グリニッジ天文台旅行★| トラベルダイアリー
    グリニッジ旅行体験記「グリニッジ天文台」「グリニッジ子午線」…誰もが一度は学校で習ったであろう超…
  5. モロッコ 赤い街‣マラケシュの旧市街を散策| トラベルダイアリー
    マラケシュ・メディナ旅行体験記今回はマラケシュのメディナにある観光スポットを巡りました。こちらの…
  6. サクラ・ディ・サン・ミケーレ旅行体験記フランスの有名観光地、モン・サン=ミッシェルがイタリアにも…
  7. 女子二人旅 in アメリカ グランドゼロが切ないニューヨーク| トラベルダイアリー
    ニューヨーク旅行体験記旅の最後は友達と向かったニューヨークです。私も友達も初めてのニューヨーク。…
  8. ハノイ旅行体験記初めての一人旅、最初の地はベトナム、ハノイでした。一人旅のスタートはハラハラドキ…
  9. セブ旅行体験記短期英語留学で英語を学びにセブ島に行ってきました。英語を学ぶ環境も素晴らし…
  10. 一人旅・女子旅にもおすすめ!台北の魅力!| トラベルダイアリー
    台北旅行体験記初めて海外旅行に行く友人と台湾に行ってきました。安くて美味しい料理がたくさんで、1…

国内旅行おすすめ

  1. 座間味島旅行体験記沖縄本島から日帰りでも行けるアクセスの良さ、透明度抜群の海などが魅力の、慶良間…
  2. 箱根旅行体験記箱根は神奈川県南西に位置しており、関東方面から週末のリフレッシュに最適な場所です!…
  3. 日光旅行体験記2019年GWにまとまったお休みをいただいたので、東北地方へ旅行に行ってきました。…
  4. 初心者でも大丈夫!沖縄おすすめ絶景【大石林山】| トラベルダイアリー
    大石林山旅行体験記沖縄の北部に位置する大石林山を知っていますか?大石林山は2021年7月26日にユ…
  5. 兵庫「城崎温泉」の源泉で作る、最高の温泉たまごを。| トラベルダイアリー
    城崎旅行体験記本格的に寒くなる前に、城崎の温泉街で外湯巡りを楽しみたかったため、冬になるまえに旅…
  6. 松山旅行体験記 愛媛県の新居浜市への出張3日間を終え、移動日まるまる使って松山に観光…
  7. 静岡・山梨旅行体験記静岡県と山梨県と言えば、世界文化遺産である富士山と思い浮かびますね。…
  8. 北海道・利尻島をレンタカーで1周する旅| トラベルダイアリー
    利尻島旅行体験記北海道・利尻島に行ってきました。レンタカーを借りて島を一周したのですが、山・川・…
  9. 京都旅行体験記京都はこれまで2回旅行をしたことがありましたが、何度でも訪れたくなるのが京都です♪…
  10. アドベンチャーワールド旅行体験記2018年GWにまとまったお休みがあったため、以前から行ってみた…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP