ツェルマットにて感動のマッターホルンを望む!大自然に癒される| トラベルダイアリー

ツェルマットにて感動のマッターホルンを望む!大自然に癒される

ツェルマット旅行体験記

スイスで最も有名な山と言えばマッターホルンを挙げる方が多いのではないでしょうか。そのマッターホルン観光の拠点として、多くの観光客を受け入れているツェルマット。私たちもその美しい姿を見たい為にホテルもマッターホルンビューの部屋を指定し、宿泊しました。今回はツェルマットを拠点とした見どころを紹介します。

ツェルマット旅行について

おすすめのポイント
  1. 町から天気が良ければ美しいマッターホルンを望める
  2. 小さな村なのでゆったりと静かに滞在が出来る
  3. ツェルマットを拠点として周辺の観光地も巡りやすい

ツェルマットの町は標高1620メートルと高い場所にあります。ツェルマットにはホテル、お店、レストラン、カフェなど小さい村ながらも施設が充実しており、村を散歩するだけでも楽しめる場所です。天気の良い日には村のどこからでも、雄大なマッターホルンの贅沢な眺めが見られるので、毎日清々しい気持ちで過ごしていました。

ツェルマット旅行のおすすめのスポット

標高3089mのゴルナーグラート展望台へ

ゴルナーグラート鉄道の終着駅ゴルナーグラートにはマッターホルンを眺める大きな展望台があります。この鉄道は標高3089mのゴルナーグラートまでツェルマットから約40分かけて山頂まで登ってゆきます。展望台からはモンテローザ(イタリア領)やリースカム、ブライトホルンなどの名峰や数々の氷河も眺められます。壮大なパノラマからは自然のエネルギーを感じ、その景色に感動したのを覚えています。

ツェルマットのメイン通りバーンホフ通りを散策しよう

バーンホフ通りはツェルマット駅前から南北に延びるメインストリートです。通りの両側にはホテルやレストランが軒を連ね、賑やか雰囲気が漂っています。観光が終わったら、ここでおみやげ探しするのも楽しいかと思います。また、ツェルマットの村は木造の古民家や外観が素敵なホテルも多いので村を散策するだけでも面白いと思います。マッターホルンが綺麗に見られる場所を探すのもいいですね。

アルプスの真珠「サース・フェー」の氷河を見に

サース・フェーはツェルマットの隣にある村です。村の標高は1800m、氷河に囲まれたサース谷の最奥にあり、ガソリン車の乗り入れが禁止されている山岳リゾートです。村から5方向にロープウェイがのびていて各展望台へ行けます。展望台から見る氷河の迫力は凄まじく、もう“圧巻”の一言です。ここが面白いのは氷河の上に降りられ、少し歩くことが出来ることです。また氷河で出来たトンネルにも入ることができ、見るだけではない楽しみ方を出来たので良かったです。

ツェルマットでのおすすめグルメ

ホテルパルナスの心のこもった食事

ツェルマットではホテルパルナスというホテルに宿泊しました。このホテルの食事がとても美味しかったので紹介させて下さい。夕食はセットメニューで各テーブルに運んでくれます。前菜、サラダ、ステーキ、デザートにいたるまで、その1つ1つが丁寧に作られているのが感じられ、身体の内側からほんとうに幸せになれる料理でした。朝食に出されたクロワッサンやハム、チーズなどもとても美味しったのを覚えています。

ツェルマットでのおすすめのショッピングスポット

バーンホフ通りにあるチョコレートショップ

スイスはLindtなどのチョコレートが有名ですよね。ツェルマットのバーンホフ通りにあるチョコレートショップには沢山の種類のチョコが並んでおり、思わず目移りしてしまいます。どれも少量から買うことが出来、小さな袋に入れてくれるのでツェルマットから移動する場合でも、列車の中で食べるのもいいかもしれませんね。私はミルクチョコレートにアーモンドチョコレートを購入しました。いずれも期待を裏切らない濃厚な味で満足でした。

ツェルマットにて宿泊したホテル

こじんまりとした3つ星ホテル・パルナス(Parnass)

ホテルパルナスはマッターフィスパ川沿いに位置し、メイン通りからは外れているので、静かな場所に立っています。このホテルは家族経営の為、こじんまりとしており、温かみが感じられるホテルでした。今回私達はマッターホルンビューのお部屋を指定しましたが、滞在中は毎日天気が良かったので、朝に夕にマッターホルンをお部屋から望むことができ、とても贅沢な滞在でした。また先に紹介したようにこのホテルは食事がほんとうに美味しいので、料理の質に重点を置かれる方にもお勧めできるホテルです。

ツェルマット旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

宿泊先のホテルと移動手段だけを確保してあとは自分たちで行く場所を決めて観光をしました。困ったことや分からない事があったら、現地の方に道を聞いたりしましたが、どの方もとても親切で、始終困ることなく楽しく過ごすことが出来ました。スイス人はとても優しいんだなぁという印象を持ちました。ただ、少し全体を通して物価が高めではあるので、その点は注意が必要です。

ツェルマット旅行に必要な持ち物

ゴルナーグラード展望台やサースフェー展望台でもそうですが、氷河や雪山はとても眩しいです。そのため天気が良ければ良いほどサングラス無しでは目を開けていられません。その為サングラスは必須アイテムです。あとは特に冬季は展望台エリアでは気温が低いので、防寒着はしっかりと厚手のものをもっていくようにしましょう。その他ニット帽や手袋も必需品です。

ツェルマット旅行での注意点

ツェルマット旅行での注意点
  1. 冬季の展望台観光にはしっかりとした防寒対策でいくこと
  2. 雪山や氷河の展望台観光時にはサングラスを必ず持参すること
  3. マッターホルンは天候によって全く見えない日が続くこともある

今回は私達はツェルマットに2泊しましたが、両日ともとても天気がよくマッターホルンを綺麗に望むことが出来ました。しかしマッターホルンの全景が綺麗に見えることはそれほどないようです。そのため、天候によってはせっかくマッターホルンビューの部屋を指定したのに全く見えずに終わってしまう、ということもあり得ます。その点、事前に理解して予約をすると良いと思います。

まとめ

ツェルマットはスイスの山岳リゾートでありながらも、あまり人が多すぎず、どこか日本の田舎を感じさせる空気もありました。そのためか心身ともにリラックスして過ごすことが出来ました。また、ツェルマットの駅前の通りのお店屋を散策するのもとても楽しく、かわいい腕時計や雑貨を見ているだけであっという間に時間が過ぎていきました。夕日を浴びたマッターホルンを部屋のテラスから眺めたのは良い思い出です。

 

Natalia

投稿者の過去記事

エジプトをはじめ中近東のイスラム圏やアフリカが好きです。
出張やプライベートで行った海外の街の魅力を紹介していきます。
買い物も大好きなので、海外で出会ったかわいい雑貨やアクセサリーなども出来るだけ紹介していければと思います。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. セムク・チャンペイ旅行体験記基本的にノープランだった中南米旅行。ガイドブックは持たずに、実際に行…
  2. 南アフリカ・ヨハネスブルグの意外なお勧めスポットを紹介| トラベルダイアリー
    ヨハネスブルグ旅行体験記南部アフリカ周遊10日間のツアーで訪れました。ヨハネスブルグは世界でも治…
  3. 女子一人旅 in メキシコ メキシコ人が怖がる街メキシコシティー| トラベルダイアリー
    メキシコシティー旅行体験記友達と再会しゆったりとした街で数日を過ごしたら、やっぱり首都を覗いてみ…
  4. オルヴィエート旅行体験記イタリア有数の美しさを誇る大聖堂があると聞いて以来、ずっと気になっていた…
  5. 歩いて楽しむベルリン1泊2日| トラベルダイアリー
    ベルリン旅行体験記念願のドイツ・オランダ旅行、滞在日数は合計10日間。メインはオランダ滞在で、ドイ…
  6. 北欧デザインにアンティーク♪散策が楽しい街ヘルシンキの見どころを紹介| トラベルダイアリー
    ヘルシンキ旅行体験記フィンランドの首都であるヘルシンキは街行く人々がとてもお洒落で洗練された街だ…
  7. 女子一人旅 in スペイン 黒いマリア様に会いにモンセラットまで| トラベルダイアリー
    モンセラット旅行体験記この日は友人が休みを取ってくれ、モンセラットまでドライブしました。テラ…
  8. 夏のノルウェー ソグネフィヨルドクルーズと山岳鉄道で大自然を満喫| トラベルダイアリー
    ソグネフィヨルド旅行体験記夏のノルウェー観光として有名なのが、フィヨルド観光。その中でも、ヨーロ…
  9. 日本から2時間半で行けちゃう!「ウラジオストク」の魅力 | トラベルダイアリー
    ウラジオストク旅行体験記年末年始休暇を使ってロシアのウラジオストクに一人旅をしてきました。マイナ…
  10. 散策しながら歴史と文化を感じてみる in ミュンヘン| トラベルダイアリー
    ミュンヘン旅行体験記ドイツのミュンヘンに行ってきました!友人がミュンヘンに住んでいたので、彼女に…

国内旅行おすすめ

  1. 青ヶ島
    青ヶ島旅行体験記元々離島旅行に興味があり、インターネットで秘境して紹介されていたこと、美しい青い…
  2. 長州歴史&絶景の旅 …
  3. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ昭島の旅| トラベルダイアリー
    昭島旅行体験記今回は近場の東京都で子供が遊べるスポットに泊まりで遊びに行きました。子供が花が好き…
  4. ~美瑛の青い池&パワースポット&花めぐり~北海道での夏休み!| トラベルダイアリー
    美瑛旅行体験記夏の北海道なら美瑛の花畑が見たい!と思い1泊2日で美瑛に行くことになりました。花畑…
  5. 淡路島旅行体験記小さい頃何度か訪れた淡路島。あれから時は流れ、また新たな観光スポットがたくさ…
  6. 【一人旅】鎌倉で非日常を味わい、美食を堪能し、御朱印をいただく| トラベルダイアリー
    鎌倉旅行体験記つれづれに御朱印について調べていたところ、鎌倉・江之島にある江島神社の御朱印に惹か…
  7. 週末の1泊2日で金沢へ!金箔盛りだくさんな女子2人旅!| トラベルダイアリー
    金沢旅行体験記美味しいものが食べたい!という思いから、東京から約2時間30分で着く金沢に1泊2日…
  8. 【一人旅】窓から冬花火が見える、熱海のホテルで4泊5日| トラベルダイアリー
    熱海旅行体験記1月の連休を利用して、東京から少し足を伸ばした近場に旅行することに。そろそろ早咲の…
  9. 沖縄旅行体験記「沖縄に行こう」旦那がそう言いだしたのは2月。沖縄といえば、どこまでも広がる海…
  10. 気の向くままにのんびりと島根県の離島、隠岐諸島を旅行!| トラベルダイアリー
    隠岐諸島旅行体験記中ノ島で開催されるキンニャモニャ祭りに参加するため行きました。お祭りの陽気な雰囲…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP