上品で優雅な風景にうっとり。ロシア・サンクトペテルブルク旅行記

目次

サンクトペテルブルク旅行体験記

世界三大美術館の1つ、エルミタージュ美術館に行ってみたくて足を伸ばしたロシアの都サンクトペテルブルク。想像以上にまばゆく麗しい世界にびっくり!すっかり虜になってしまいました♡

サンクトペテルブルク旅行について

おすすめのポイント
  1. ロシアが誇る二大人気観光地である点
  2. 2019年から電子ビザで渡航できるようになった点
  3. 日本ではなかなか見かけない文化を堪能できる点

サンクトペテルブルク(露: Санкт-Петербург)は首都モスクワと並ぶロシアの二大人気観光地です。特に6月~8 月中旬頃までは気候も良く、日の入りも22時過ぎなので、たっぷり観光を楽しむことが出来ますよ!ロシア正教会の美しい教会群や、深いコクと旨みに満ちた郷土料理も垂涎モノ。普段日本でなかなか見られない光景の連続に、旅行中は終始大興奮間違いなしです!

サンクトペテルブルク旅行のおすすめのスポット

エルミタージュ美術館

サンクトペテルブルク旅行のハイライトだったエルミタージュ美術館(英: Hermitage Museum)。世界三大美術館の1つとされており、個人的には「三大」全てを制覇するのが、当初の目的でした。いざ現地に行ってみると、建物自体の美しさと気品さに、ただ言葉を失うばかり。これほどまでに贅沢な空間が広がる美術館は、世界広しと言えど、なかなかないと思います。

ペテルゴフ

ペテルゴフ(英:Peterhof)は、サンクトペテルブルク市内から30キロほど離れた所にあるピョートル大帝の夏の宮殿。多くの人が市内観光とセットで足を伸ばすため、高速船やバスで簡単に行くことができます。噴水の織りなす楽園のような宮殿内は、来訪日が夏日だったこともあり、太陽にきらきら輝く水が、まるで宝石のようでした!いにしえよリ伝わる、サンクトペテルブルク短い夏の楽しみを教えてもらった気分です。

イサアク大聖堂

サンクトペテルブルクでは、これまでほとんど見たことのなかったロシア正教会の建物にも、終始興味津々でした。中でも聖イサアク大聖堂(英:Saint Isaac’s Cathedral)は、そのスケール感にも圧倒されっぱなし。太陽に輝く、金色のドーム屋根もさることながら、内部にも大変見事なモザイク画で彩られており、西欧の教会との違いを存分に感じることが出来ました。

サンクトペテルブルクでのおすすめグルメ

ペリメニ

サンクトペテルブルクに来たら食べたいと思っていた、ロシア料理の「ペリメニ(Pelmeni)」。ガイドブックで発見して以来、気になっていたのですが、見た目も味もまさに「水餃子」そっくり!なんだか優しくて懐かしい味わいに、心も身体も安らぎました。お醤油をかけて食べたい気持ちでいっぱいでしたが、現地ではトマトソースやサワークリームと合わせて食べます。餃子×トマト、餃子×クリームも意外といけるかも!?そんな気持ちにさせてくれるお料理です。

サンクトペテルブルクでのおすすめのショッピングスポット

ネフスキー通り

「ネフスキー通り(露:Не́вский проспе́кт/ニェーフスキイ・プラスピェークト)」は、銀座の「中央通り」のような、サンクトペテルブルクきっての目抜き通り。上の写真は、通りで見かけた大きな本屋さんです。地元の人が買うようなものから、コテコテのお土産、スターバックス等の有名メーカー、ブランドまでずらり。歩くだけで、サンクトペテルブルクの人たちの日常をちょっぴり垣間見ることが出来る点も魅力です。

サンクトペテルブルクにて宿泊したホテル

Renaissance St. Petersburg Baltic Hotel

私たちは初めてのロシア旅行だったこともあり、米国資本のチェーン系ホテル「ルネッサンス」に宿泊しました。ロシア情緒には少々欠けたかもしれませんが、街中からのアクセスも良。何よりホテルの中では全て英語でやり取りが出来たので、ロシア語が全く分からない私たちにとってはかなり緊張がほぐれました。聖イサアク大聖堂の真裏にあるので、聖イサアク大聖堂を観光されたい方にもおすすめです。

サンクトペテルブルク旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

私たちはフィンランドの首都ヘルシンキから、船でサンクトペテルブルクへ足を伸ばしました。半日以上かかるものの、船内で一泊すれば朝には到着するので、それほど身体の負担はなく、船旅の時間も良き思い出となりました。ただ、ロシアはまだまだ日本からの観光客もそこまで多くありません。2019年から観光ビザの申請がカナリ楽になりましたが、少しでも不安があれば、ツアーで行った方が安心かと思います。

サンクトペテルブルク旅行に必要な持ち物とは

「ルーブル」
ロシアの通貨はルーブル(руб)。サンクトペテルブルクではクレジットカードが使える所も多かったですが、念のため少しだけでも現地通貨は持って出かけた方が安心です。私たちは米ドルとユーロが手元にあったので、それらを両替しました。日本円からの両替は場合によっては出来ない所もあるそうなので、気持ちに余裕を持つ為にも、手配方法などについて最新情報をあらかじめ入手しておくと安心です。

サンクトペテルブルク旅行で気を付けることとは!?

サンクトペテルブルク旅行での注意点
  1. 夏でも基本的には「寒い」です
  2. 街がとにかく広い!しっかり体調を整えていきましょう
  3. 観光地名はロシア語も控えておくと安心です

極寒の地ロシア。私たちは8月に行ったのですが、それでも決して暑くはありませんでした。寒がりの方は毎日長袖でも問題ないと思います。暑さより寒さ対策をして現地に向かいましょう。街はとにかく広いので、しっかり寝て食べて体調を万全に。また、街歩きの際は、行きたい場所の英語&ロシア語をメモしておくと、ちょっとした時にやりとりがスムーズになるのでオススメです。

まとめ

初めてのロシア旅行。私の周りには、サンクトペテルブルクに行ったことのある友人がほとんどいなかった為、幾分不安を抱えながらの出発でした。しかし、行ってみると想像以上に優雅で整備された都市環境にびっくり!大好きなエルミタージュ美術館も堪能出来、何ものにも代えがたい貴重な経験をすることが出来ました。次回は本場のバレエの公演が見たい!また機会を見つけて行ってみたい国のひとつです。

アコ東京出身。

投稿者の過去記事

アメリカ→イタリア在住。
美味しいもの、特にスイーツが大好きです.。.:**:.。..

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. 一生に一度のハネムーンは、なかなか行けないモーリシャスへ| トラベルダイアリー
    モーリシャスに行ってきました! モーリシャスをハネムーンの行き先に選んだ理由…
  2. ピネロロ旅行体験記友人の留学がきっかけで遊びに行った北イタリアのアルプスのふもとの街ピネロロ。行…
  3. みんな大好きハワイオアフ島でちょっと穴場のスポットへ行ってみよう♪| トラベルダイアリー
    オアフ島旅行体験記社員旅行先がハワイのオアフ島でした。私はハワイはあまり行かないので、ハワイ大好き…
  4. グリンデルワルドからベルン・ヌーシャテル・グリュイエールへ弾丸日帰り観光| トラベルダイアリー
    グリュイエール旅行体験記グリンデルワルドから日帰りでベルン、ヌーシャテル、グリュイエールへ日帰り…
  5. 白い壁とブルードームの建物がかわいい、ギリシャ サントリーニ島| トラベルダイアリー
    サントリーニ島旅行体験記実はサントリーニ島を知らなかった私。ある日、友達から「サントリーニ島行く…
  6. 女子一人旅 in メキシコ 友達の住む静かな街サンファンデルリオ| トラベルダイアリー
    サンファンデルリオ旅行体験記興奮しっぱなしだったペルーを後にして、次に訪れた場所はメキシコです。…
  7. レモンの香る街、フランス・マントンでビタミンチャージ旅行♪ | トラベルダイアリー
    マントン旅行体験記大好きなレモンケーキを食べるたびに目にする「マントン産レモン」の文字。小さい頃…
  8. シドニー旅行体験記シドニーといえば!オペラハウスとハーバーブリッジが有名ですね!オーストラリアで…
  9. ソウル旅行体験記急遽3日間の休暇がとれる事になったため、海外に行こう!と思い決めた場所は韓国!♡…
  10. ハンピ旅行体験記1986年に世界遺産になった南インドの秘境、ハンピ。巨石でできたこの街は、まるで違…

国内旅行おすすめ

  1. 一人旅でも大丈夫!福井でタグ付き蟹を食べつくす| トラベルダイアリー
    福井旅行体験記 明日死ぬってなった時、一番食べたいのは…蟹!生ものが食べられなかった…
  2. 奄美在住のガイドさんに聞いた!自然溢れる♪真の穴場スポット巡りの旅| トラベルダイアリー
    奄美市穴場スポット巡りの旅奄美在住のガイドさんおすすめのモダマ自生地とフナンギョの滝へ行ってきま…
  3. 金沢旅行体験記北陸新幹線の開通により、数年前から少しずつ人気上昇中の石川県の県庁所在地、金沢へ……
  4. お買い物天国の新宿!大都会で思いっきり楽しもう!| トラベルダイアリー
    新宿旅行体験記東京の代表的な街と言えば新宿!大ターミナル駅周辺にはところ狭しと様々なお店が立…
  5. ちゅらさんの舞台!どこまでも素朴な島 小浜島| トラベルダイアリー
    小浜島旅行体験記とにかく島好きなので、沖縄の離島を制覇したい!綺麗な海を目の前にしてただのんびりす…
  6. 兵庫「城崎温泉」の源泉で作る、最高の温泉たまごを。| トラベルダイアリー
    城崎旅行体験記本格的に寒くなる前に、城崎の温泉街で外湯巡りを楽しみたかったため、冬になるまえに旅…
  7. 1泊2日をエキサイティングに楽しむには淡路島で決まり!| トラベルダイアリー
    淡路島旅行体験記淡路島は山の自然と海の自然の両方が楽しめる、観光には非常におすすめのスポットです…
  8. 夏の涼しい時期に美味しいご飯と美しい景色の街、函館で満足旅♪| トラベルダイアリー
    函館旅行体験記函館も2週間ほど滞在しました。北海道はやはり大きいなあ。空気が綺麗だなあ。魚介類美…
  9. 【一人旅】窓から冬花火が見える、熱海のホテルで4泊5日| トラベルダイアリー
    熱海旅行体験記1月の連休を利用して、東京から少し足を伸ばした近場に旅行することに。そろそろ早咲の…
  10. 愛媛松山の「道後温泉」と「千と千尋の神隠し」のあの名場面を! | トラベルダイアリー
    松山旅行体験記雰囲気のある道後温泉をインターネットで見つけ、日帰りで楽しめるということで行くこと…

最新記事

  1. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  2. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  3. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  4. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  5. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…
  6. 女子一人旅 in 中国② 西塘で清朝の時代にタイムスリップ?|トラベルダイアリー
    西塘旅行体験記前回訪れてから2年、再び友達を訪ねて中国へ遊びに行ってきました。前回は友達が空港ま…
  7. まだあまり知られていない、鹿児島の秘境的アイランド、長島_トラベルダイアリー
    長島旅行体験記鹿児島県の北部に位置する、長島。面積約90㎢の島(日本の島で大きさ…
  8. まさに楽園!?世界遺産の島、「奄美大島」| トラベルダイアリー
    奄美大島旅行体験記筆者が奄美大島に行ったのは、ちょうど世界遺産登録が決まろうとしている時。綺麗な…
  9. 鹿児島市旅行体験記鹿児島市は大好きで良く訪れます。眺めが良い城山ホテルはリッチな気分を味わうこと…
  10. 海外女一人旅デビューに最適な場所はココ!台湾、台北| トラベルダイアリー
    台北旅行体験記少し前から近場の海外旅行先として話題の台湾。治安が良く、食べ物もおいしい。そして親…

Archive



PAGE TOP