チェコの首都プラハ「市民会館(スメタナホール)」で音楽鑑賞ツアー | トラベルダイアリー

チェコの首都プラハ「市民会館(スメタナホール)」で音楽鑑賞ツアー

プラハ市民会館 (スメタナホール)体験記

音楽の都としても名高いチェコの首都、プラハでやりたかったことの一つ、プラハ市民会館 (スメタナホール)での音楽鑑賞に行ってきました!ここではその時の様子を綴ります♡

プラハ市民会館 (スメタナホール)について

おすすめのポイント
  1. のだめカンタービレの舞台
  2. 宮殿のような豪華なホール
  3. 観光客でも音楽鑑賞しやすい

チェコの首都プラハの中心地にあるプラハ市民会館 (Obecni dum/オベツニー・ドゥーム)。この中にある、スメタナホール(Smetanova síň/スメタノヴァ・スィーニュ)は、人気ドラマ「のだめカンタービレ」のロケ地としても有名です。宮殿のような豪華絢爛なホールの中で聞く音楽の調べは、まさに贅沢そのもの!プラハは全体的に治安が良く、ホールも街の中心部にあるため、海外旅行にあまり慣れていない方でも気軽に音楽鑑賞にトライ出来る点も魅力です。

プラハ市民会館 (スメタナホール)のおすすめのスポット

まばゆく輝く正面姿

プラハ市民会館は、名前だけ聞くとなんだか公民館のよう!な場所を想像してしまいますが…むしろ正反対!贅をつくした豪華絢爛な外観は、思わず王宮かと思ってしまうほどのオーラを纏っていました。プラハでよくみられるアールヌーヴォーという建築様式を用いた外観。昼間の景色も素敵ですが、夜、公演が始まる頃の夜の闇を纏った市民会館もまた、魅力的です。

歩くたびに気分高まる!正面階段~通路

プラハ市民会館に入ってすぐのところにある正面階段。これを上がってチケットを係の人に見せたら、ついに念願のスメタナホールへと向かいます。絶妙に照明が落とされたムード満点の廊下。結婚式で新郎新婦が入場しそうな、美しい階段のある風景は、1歩進むごとにホールへと近付く自分に胸がドキドキ。当日音楽鑑賞予定の方は、是非少し早めに会場に入って中を見学してみてください。

街の中心に潜む音楽の世界

階段をあがって荷物を預けると、いよいよスメタナホールへ。扉を開けるとそこは、プラハの街中であることを一瞬にして忘れさせてくれる、音楽の世界が広がっていました。世界最大級のパイプオルガン、ホール内を彩る美しい絵画・彫刻。感動のあまり、瞬きをするのを忘れてしまいそう…!「1秒でも長くここにいたい!」そう思わせてくれる、穏やかな音楽の世界が広がっています。

プラハ市民会館 (スメタナホール)でのおすすめグルメ

Trdelnik

トゥルデルニーク(トゥルドロ/Trdlo)は地元っ子御用達のスイーツ。サクっとしたコルネパンのような食べ物で、お店でも屋台でも簡単に食べることができます。プラハの冬はとっても寒い…ですが、それでも一年中食べたくなるのが写真の「ソフトクリーム乗せ(With ice cream)」。熱いパン×冷たいアイスが絶妙なハーモニーを奏でます。

プラハ市民会館 (スメタナホール)でのおすすめのショッピングスポット

Palladium

プラハ市民会館のほぼ対面にある大型ショッピングモールが「パラディウム」です。プラハらしさは少なめかもしれませんが、一年を通じて寒い日が多く、特に冬の寒さが厳しいプラハ市内において、天候を気にすることなくゆっくりお買い物が出来る点は◎海外旅行に慣れていない方も、英語が通じて、お土産類がひとところで買い揃えられるのでオススメです。

プラハ市民会館 (スメタナホール)にて宿泊したホテル

カルロ IV ザ デディカ アンソロジー オートグラフコレクション

私たちは「Carlo IV The Dedica Anthology, Autograph Collection」に泊まりました。プラハ市民会館からはホテルまでは徒歩10分弱。上演後もすぐにホテルに戻ることが出来、セキュリティーもしっかりしていたので、安心快適に旅行を楽しむことが出来ました。また、館内に入った瞬間、とても良いお花の良い香り&大きなロビーではハープの演奏があったため、スメタナホールからの優雅な気分を引き続き楽しむこともできました。

プラハ市民会館 (スメタナホール)旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

私たちは個人手配でプラハに行きました。数年前に大学の卒業旅行でパッケージツアーで行ったことがあったため、そこまで迷うことなく手配完了。一方で、現地に着いてからは、たった数年で、プラハの街が圧倒的に発展していた為(ユーロが使えるお店が増えた、大型ショッピングモールが出来たetc…)ガイドブックはその時々で最新のものを準備する必要があると感じました。

プラハ市民会館 (スメタナホール)に必要な持ち物とは

「セミフォーマルな装い」
私たちの鑑賞したプログラムは当日フラっと地元の方なども聴きに来るようなものだったため、そこまで気張る必要はありませんでしたが、それでも男性は全員、襟付きのシャツ。女性もセミフォーマルな装いでした。わざわざ1着用意する必要はありませんが、音楽鑑賞を予定されている方は、清潔感のある装いで行くのが無難かと思います。

プラハ市民会館 (スメタナホール)旅行で気を付けることとは!?

プラハ市民会館 (スメタナホール)旅行での注意点
  1. 観たい演目があれば早めにチェック
  2. 終わった後の交通手段を確認
  3. 早めにホールに向かってゆっくりしましょう

私たちは現地に行ってからチケットを手配しましたが、見たい演目があれば日本から早めにチケットを手配するに越したことはありません。また夜になると幾分観光客が減りますので、帰りの交通手段を事前に再度、確認しておきましょう。また現地へ向かう際は、時間ギリギリに行くのではなく、少し早めに中へ入って、館内見学等をして過ごすことをオススメします。

まとめ

麗しの世界が広がるプラハ市民会館 (スメタナホール)。意外にも観光客の私たちでも簡単に音楽鑑賞することが出来、すっかりその魅力にハマってしまいました。もし、現地での音楽鑑賞を少しでも迷われている人がいれば、良い経験になると思いますので、ぜひ足を運んでみてください。チケットは市民会館の入口入ってすぐのチケットオフィスにて、当日まで買うことができます。

 

アコ東京出身。

投稿者の過去記事

アメリカ→イタリア在住。
美味しいもの、特にスイーツが大好きです.。.:**:.。..

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. サンペドロ・ラ・ラグーナ旅行体験記日本での知名度はかなり低いサンペドロ・ラ・ラグーナですが、バッ…
  2. 日本から2時間半で行けちゃう!「ウラジオストク」の魅力 | トラベルダイアリー
    ウラジオストク旅行体験記年末年始休暇を使ってロシアのウラジオストクに一人旅をしてきました。マイナ…
  3. カンクン旅行体験記どうしてもカリブ海に行ってみたい。どうせ行くなら世界屈指のリゾート地でしょ!!…
  4. 兵庫県明石公園の楽しみ方〜幸せスポット巡りをしてきました〜| トラベルダイアリー
    明石公園巡り体験記明石公園は日本百名城である明石城がある公園。景観もよく多くの人が訪れる憩いの場…
  5. ナポリ旅行体験記アマルフィ海岸や青の洞窟などの風光明媚な観光地が有名なナポリ。ですが、意外と街の…
  6. コルドバ旅行体験記新婚旅行で行きました。温暖で過ごしやすい気候と、どことなく陽気な印象、どこか心…
  7. 誰もが一度は行きたいリゾート地 メキシコ・カンクン| トラベルダイアリー
    カンクン旅行体験記中南米に行った事がなく、一度は行ってみたいと思っておりました。サンディエゴに住…
  8. 台北旅行体験記千と千尋の神隠しの舞台にもなったとも言われる九份へ行ってみたいと思い、台北へ旅行し…
  9. エスファハーン旅行体験記かつて、巨万の富と人が集まり交易の都市として栄えていたエスファハーン。そ…
  10. ソウルで女子旅!おすすめのグルメや定番スポットなどを紹介| トラベルダイアリー
    ソウル旅行体験記辛いだけじゃない?!美味しい料理に、最先端のコスメたち。お腹を満たしつつ、気付け…

国内旅行おすすめ

  1. ちゅらさんの舞台!どこまでも素朴な島 小浜島| トラベルダイアリー
    小浜島旅行体験記とにかく島好きなので、沖縄の離島を制覇したい!綺麗な海を目の前にしてただのんびりす…
  2. 4歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ岩原の旅| トラベルダイアリー
    岩原旅行体験記一年振りのスキー旅行。コロナの影響でスキー場の営業を縮小していたり、ホテルでのキッ…
  3. 北海道胆振エリアで隠れ家カフェ巡り_トラベルダイアリー
    厚真・日高旅行体験記北海道胆振エリアは知る人ぞ知る隠れ家的なカフェが点在しています。今回は厚真・…
  4. 東京といえば!誰もが一度は訪れる定番の観光スポットを巡る旅| トラベルダイアリー
    東京旅行体験記仕事関連やプライベートで何度も訪れた東京。日本の首都である東京はみなさんもご存知の…
  5. 「一度は食べたいカキ氷」と「ひまわり畑」で楽しむ夏~in益子と真岡| トラベルダイアリー
    益子と真岡旅行体験記栃木県の益子町で「ひまわり祭り」が行われていたので、元気をいただきに行ってき…
  6. 栃木・日光で日帰り雨の中でも楽しむ女子旅お互いにパートナーが仕事から夜に帰ってくるため、女二人で…
  7. 【一人旅】紅葉に染まる日光で5泊6日、観光ざんまいの旅| トラベルダイアリー
    日光旅行体験記シルバーウィークの旅行から1カ月余り。またどこかに行きたくてソワソワしてきた11月…
  8. 神戸旅行体験記関西旅行の中でも私はとにかく神戸がお気に入りです!今回は山側、海側どちらも堪能でき…
  9. 静岡寸又峡 夢のつり橋で空中散歩!~絶景×スリル体験~ | トラベルダイアリー
    寸又峡夢のつり橋旅行体験記「死ぬまでに渡りたい世界の徒歩吊橋10」に選ばれた夢のつり橋の存在をネ…
  10. 彫刻の森美術館旅行体験記SNSなどで有名な「幸せを呼ぶシンフォニー彫刻」が一目見たくて、日帰りで訪…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP