静岡浜名湖ガーデンパークへ行こう~そこは花の楽園でした~ | トラベルダイアリー

静岡浜名湖ガーデンパークへ行こう~そこは花の楽園でした~

浜名湖ガーデンパーク体験記

4月に知人から浜名湖ガーデンパークのネモフィラが見頃との情報を得たので、見に行ってきました!一面に広がる美しい青色のネモフィラはまさに壮観!その他にも春の美しい花々をゆったりと観賞でき、心が洗われた体験でした。

浜名湖ガーデンパークについて

おすすめのポイント
  1. 美しい季節の花々を観賞できる
  2. 異国の庭を再現した国際庭園がある
  3. パーク内が広く散策が楽しい

ガーデンパーク内は季節ごと様々な花が咲き誇り、訪れる人を感動させます。季節ごとの花が約3000㎡にわたって咲き乱れる「花ひろば」や、モネが生前フランスにつくった庭を模した「花の美術館」など見どころがたくさんです。また、季節の花々が見られるだけでなく、国ごとの特色をうまく捉えた国際庭園も見逃せません!自然溢れるパークを園内パップを片手に散策♪浜名湖ガーデンパークで最高の休日を過ごしてみませんか?

浜名湖ガーデンパークのおすすめスポット

~浜名湖ガーデンパークを360°動画でご紹介~

(※360°動画のためYouTubeアプリでの視聴をおすすめします)

浜名湖ガーデンパークの様子や見どころを紹介しています。

浜名湖ガーデンパークの歩き方♪~パークインから周辺施設紹介~

ガーデンパークへ訪れたら、無料の専用駐車場のすぐ近くの案内所にて

園内マップがいただけるので是非手に入れましょう♪
ガーデンパーク内は広く、行きたいスポットを見逃してしまうこともあるためマップを手にして行くと迷わず行きたいところへ行けるのでおすすめです!何度かガーデンパークは訪れているのですが、方向音痴な私にはマップが必須です(笑)

マップを手にしたら、早速行きましょう!

北エボ橋を渡ってすぐ右側にあるのが「水遊び広場」です。ここは、子どもたちに人気の水遊びスポット!現在はコロナの影響で運営していませんが、夏は家族連れで賑わっています♪

そのまましばらく歩くと、「展望塔」そのすぐ側に茶色の「楓橋」が見えてきます。

「展望塔」は大人300円・小中学生100円で登ることが可能で、高さ50mの塔からパーク内を一望できます♪

「楓橋」は一部屋根付きの造りになっており、ここには写真や作品が展示されています。とても綺麗な橋でした♪

美しき花の海!「花ひろば」でネモフィラを満喫

橋を渡ってすぐ右側に広がるのが、「花ひろば」です。美しいネモフィラが一面に咲き乱れ、本当に綺麗でした。近くで見ると本当に可愛らしい花ですよね。ネモフィラ畑の中には、花で作られた絵柄もあり、とても可愛らしかったです。花畑の中央には、道があり、好きな角度から写真撮影や鑑賞が出来ます♪心ゆくまでネモフィラを満喫しました。

こんなお庭に住みたいな♪訪れて楽しい国際庭園巡り♪

ネモフィラを心ゆくまで堪能したら、次は国際庭園巡りです!韓国、ネパール、中国、イギリスなどの伝統的な庭園様式を再現しています。訪れれば、手軽な異国体験ができるスポットなんです♪

朱色の門構えが特徴的な韓国

赤褐色レトロチックな雰囲気が可愛らしいネパール

門構、庭園内共に立派な造りの中国。池にはコイがたくさんいて、人が近づくと口をパクパク!

古民家のような造りが可愛らしいイギリス
国の特色や良さをうまく表現した庭園は見ごたえがありました♪是非足を運んでいただきたいです。

浜名湖を一望!穴場スポットご紹介♪

浜名湖ガーデンパークを訪れたことがある人に聞いても、意外と知らないのがここ!「浜辺の観察園」
ここでは、ちょっとした休憩や野鳥や植生観察、浜名湖の水辺環境を知ることができます。

ベンチで休憩もいいですが、

水辺へと続く道を進んでいくと、

「綺麗な浜名湖」が見られるのです!キラキラと輝く水面、広がる景色!とても綺麗で感動です♪実はここ、浜名湖ガーデンパークを訪れて3回目にして初めて見つけたスポット!(笑)少し奥まったところにあるので見つけにくいかもしれませんが、マップにも記してあるので、是非訪れてみてください♪

美しすぎる花園にうっとり♪「花の美術館」

浜名湖ガーデンパークの中で私が一番好きな場所!‟花の美術館”。ここは印象派の画家クロード・モネが生前フランスにつくった庭を模してデザインされました。「花の庭」と「水の庭」という2つのコンセプトで構成されています。まずは「花の庭」

チューリップやバラなど色とりどりの花が揃う“花園”です!花壇やアーチの形も可愛らしく、思わずうっとりしてしまいます♪育てている方が近くにおり、花の名前の由来や花言葉など気さくに話しかけてくださり教えてもらえました♪

美術館後方に位置しているのが「水の庭」です。ここでは、春から夏にかけて、スイレンの花を見ることができます。池の上に優雅に浮かぶ姿は美しく、思わず見とれてしまいます。(絵)再現度もかなり高くて驚きました。スイレンの花は主に午前中が見頃なので、午前中に訪れるましょう♪

浜名湖ガーデンパーク周辺のおすすめのグルメ

浜名湖を一望できるオシャレなお店「LEADER」

浜名湖ガーデンパークから車で7分でアクセスがいいです!ここでは綺麗な浜名湖を眺めながら食事が出来ます。今回注文したのは「具だくさんタコライス」。こだわりの自家製タコスミートとサルサソースの相性が良く、ピリリと程よく旨辛い♪具材も玉ねぎ・人参・目玉焼き・アボカド・トマト・チーズとたっぷり入っていて食べ応えがあります!一度食べたらやみつきに♪また訪れたいです♪

浜名湖ガーデンパーク旅行に必要な持ち物

・ガーデンパークはかなり広く、一通り見て回るのに2時間ほどかかりました!軽く2㎞は歩きます(笑)是非歩きやすい靴で訪れましょう♪

・ガーデンパークには訪れた季節にしか見られない花がたくさん咲いています!是非カメラを持ってお出かけしましょう♪

浜名湖ガーデンパーク旅行での注意点

浜名湖ガーデンパーク旅行での注意点
  1. 花の見頃時期は混みあいます
  2. 火曜の午後は花の美術館はお休みです
  3. お花が集まるところには蜂もいます

・浜名湖ガーデンパークは、ネモフィラ、ヒマワリ、コスモスが“花ひろば”にて見頃を迎える季節は平日でも混みあいます。今回、平日に訪れ、9時30分から散策を開始!最初は空いていたパーク内も、お昼に近づくにつれて人が増え混雑しました。ズバリねらい目は、早朝の時間です!早起きしていきましょう♪
・毎週火曜日の午後は、庭園の維持管理のために、「花の美術館」は閉館します。どうしても火曜に訪れる予定の方は、午前中に行きましょう♪
・綺麗な花が咲き乱れるガーデンパークには、蜂もいます。何もしなければ刺されることはないとは思いますが、気を付けましょう!

まとめ

春のガーデンパークは色とりどりの花が咲き乱れ、まさに花の楽園♪花の管理やパーク内の施設がここまで充実しているのに、無料で利用できるなんて素晴らしすぎます!また、季節によって咲く花が違うため、パーク内の雰囲気もその都度変わり、何度行っても楽しめちゃいます♪老若男女問わず、楽しむことが出来る最強施設「浜名湖ガーデンパーク」へ是非訪れてみてください♪

 

はるたかトラベルライター

投稿者の過去記事

全国の絶景・グルメなど、皆さんの旅に役立つ情報が発信できたらと思います。
よろしくお願いします!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. グアム旅行体験記4月末に休暇があり、母親と2人で親子旅をしました。GW前ということで飛行機の価格…
  2. シェムリアップ旅行体験記今度の旅行は東南アジアに行きたいと何となく選んだカンボジア、シェムリアッ…
  3. 独自の文化や伝統が残る☆アイルランドの首都ダブリンを観光| トラベルダイアリー
    ダブリン旅行体験記豊かな自然と独自の歴史文化あふれるアイルランド。首都ダブリンをメインに観光した…
  4. ニューヨーク旅行体験記昔から好きだった海外ドラマ、セックス・アンド・ザ・シティ(SATC)の舞台…
  5. [一人旅 オスロ]お得に&楽しんで観光できます!| トラベルダイアリー
    オスロ旅行体験記 2019年、スウェーデン滞在中にオスロへ一人旅に出かけました。物価…
  6. 南阿蘇旅行体験記2021年3月に「新阿蘇大橋」が開通し、南阿蘇村内の移動がとても快適になりました…
  7. スイスらしさがぎゅぎゅっと詰まった街、ベルンお散歩旅♪| トラベルダイアリー
    ベルン旅行体験記春休みを利用して祖母が若き日に祖父と旅した思い出の地、スイスの首都ベルンへ、祖母…
  8. 初サンフランシスコ・アルカトラズ島で恐怖に慄く…. 海と魚貝を楽しむ素敵な街*。| トラベルダイアリー
    初めてのサンフランシスコ旅サンフランシスコに行った日は、あいにくの雨のち曇りのお天気。たまに降り…
  9. なお、納期は自由です。 ご負担にならない範囲で、お気軽にお願いいたします。 また動画も是非ひとつアップ戴けると助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。| トラベルダイアリー
    リスボン旅行体験記母の傘寿のお祝いにポルトガル旅行を計画。今回はリスボンを紹介します。ポルトガル…
  10. パペーテ旅行体験記ボラボラ島旅行の際は帰りの飛行機の時間の都合で必ずパペーテへ1泊しなければいけ…

国内旅行おすすめ

  1. 1泊2日をエキサイティングに楽しむには淡路島で決まり!| トラベルダイアリー
    淡路島旅行体験記淡路島は山の自然と海の自然の両方が楽しめる、観光には非常におすすめのスポットです…
  2. 神戸旅行体験記関西旅行の中でも私はとにかく神戸がお気に入りです!今回は山側、海側どちらも堪能でき…
  3. 大分・由布院で外せない!絶品人気スイーツと温泉を満喫する旅| トラベルダイアリー
    由布市湯布院町旅行体験記北海道在住の人にとってはなかなか行きづらい九州旅行。関西に在住することに…
  4. 青い海とスポーツ選手のキャンプ、宮崎の青島で素敵な時間を過ごせる♪| トラベルダイアリー
    青島旅行体験記宮崎へは仕事で2週間ほど滞在しました。青島と宮崎駅周辺ですが、休日は観光地的な場所…
  5. 日光旅行体験記今回は栃木旅行・日光編です。栃木は関西在住の私からすれば、なかなか訪れにくい場所で…
  6. 時間がなくても楽しめます!一日で巡る高知・兵庫・和歌山の旅! | トラベルダイアリー
    鍾乳洞・渦潮・海鮮満喫旅行体験記2018年GW以前から行きたかった四国&関西地方への旅行に出かけ…
  7. 沖縄旅行体験記「沖縄に行こう」旦那がそう言いだしたのは2月。沖縄といえば、どこまでも広がる海…
  8. 博多グルメと糸島ドライブで身も心も満たす! | トラベルダイアリー
    博多旅行体験記最近、徐々に知名度を上げている糸島で、いろんなきれいな写真を撮りたくて福岡旅行を決…
  9. あゝ美しき和歌山!~自然溢れる絶景スポット巡りの旅~ | トラベルダイアリー
    那智旅行体験記2018年GW、以前から気になっていた和歌山県へ旅行に行ってきました。行きたい場所…
  10. 3ヶ月滞在して穴場〜人気スポットまで石垣島を味わい尽くす♪| トラベルダイアリー
    石垣島旅行体験記石垣島には仕事で3ヶ月間くらいいました。観光客に人気のスポットから穴場スポットま…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP