初めての外国旅行におすすめ! 近い楽しい美味しい台北| トラベルダイアリー

初めての外国旅行におすすめ! 近い楽しい美味しい台北

台北旅行体験記

旅行へ行った人たちが口をそろえて良かった!と言っていた台湾。ならばぜひ行かねばと思い、1回目は台北の有名どころを回るツアーに参加しました。そしてその魅力を知り、もっと自由に回りたいと思い、2回目となる今回は個人で行ってきました。

台北旅行について

おすすめのポイント
  1. 日本から近いのでフライト時間や時差を気にせず楽しめる
  2. 美味しい食べ物が豊富にあり飽きる事がない
  3. 親日的で日本語が通じる場所が多く、漢字でなんとなく意味も分かる

台湾は日本から飛行機で3~4時間で行くことができ、時差は1時間遅いだけなので、時差ボケにならずに楽しめます。そして美味しい物が豊富で、ハズレは少ないです。朝ご飯を食べられるお店に行ったり、夜市で食べ歩きするのもとても楽しいです。また、親日的で簡単な日本語も通じる所が多く、漢字表記なので、言葉の心配もあまりしなくてよいのも大きいです。

台北旅行のおすすめのスポット

中正紀念堂

建国の父、蔣介石を記念して建てられた中世記念堂。中に巨大な蒋介石像があり、その足跡を辿れる展示があります。なお、こちらには衛兵が配置されており、交代式を見る事ができます。衛兵の交代式といえば「忠烈祠」が有名ですが、こちらの方が見学人が少く、じっくり見る事ができる穴場だと思いました。また紀念堂は広大な公園の中にあるので、見学した後公園でのんびりくつろぐこともできます。

九份

台北に行くツアーのほとんどが行くと思われる、超有名なスポットです。台北からバスで2時間程の郊外の海近くの山間部に位置する街で、眺めがとても美しいです。細い路地にお土産屋や飲食店が多く並んでおり、歩いていてとても楽しい街です。特に夜景が美しいので、夕方~夜にかけて行くのがおすすめです。ただし、人気のスポットなのでとても混雑します。交通機関を使っても行けるそうですが、乗り換えが面倒らしいので、台北からのツアーに参加するのが楽だと思います。

士林夜市

台北といえば夜市が有名で、中でも一番大きな夜市が士林夜市です。少し郊外にあるので、中心部からはMRTで移動します。広い敷地にひしめくお店と人並と熱気に圧倒されます!どれを食べようか迷いますが、私は名物として有名な胡椒餅と大腸包小腸を食べました。胡椒餅はもちっとした皮のなかに胡椒がきいたひき肉とネギが入った中華まん、大腸包小腸は名前はグロテスクですが、甘いソースをかけたソーセージをお米で包んだライスホットドックで、どちらも名前から想像するよりは食べやすくとても美味でした!

台北でのおすすめグルメ

マンゴーかき氷

美味しいものが、あまたある台北。スイーツも豊富ですが、個人的に美味しい!と感動したのは、「マンゴーチャチャ」のマンゴーかき氷です。マンゴーがとても瑞々しく、トッピングされたマンゴーアイスクリームも濃厚で美味でした。実はかき氷はそれ程好きではないのですが、このかき氷はまたぜひ食べたいと思わせる1品でした。ちなみに店内はそれ程混んでおらず、すぐに食べる事ができました。一時期日本にもお店があったみたいですが、閉店してしまったようで残念です。

台北でのおすすめのショッピングスポット

台北駅

台湾の一大ターミナル駅である台北駅。その内部や付近の地下にはレストランやショッピング街が広がっています。名物のパイナップルケーキを取り扱うお店も多くあり、お土産を買うのにはぴったりの場所です。私は買い損ねたのですが、鉄道旅行用の駅弁も人気らしいです。また、地下街には多くのお店があり、ローカルの人が立ち寄るお店を覗くだけでも楽しいです。

台北にて宿泊したホテル

コスモスホテル

台北駅の隣にあるホテルです。空港からのバス停に近く、観光にも非常に便利そうだったので選びました。価格も高すぎない中級クラスのホテルで部屋も清潔で機能的です。部屋の窓からは台北駅が眺められました。朝食はバイキング形式で、台湾の名物が一通り揃っていました。日本語も通じるスタッフもいるようです。台北駅から電車で地方に行く方にもおすすめです。

台北旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

JALのマイルが台北1人往復分貯まっていたので、個人旅行で行きました。ホテルや主だった観光施設は日本語案内があり、日本語もある程度通じたので、個人でも問題なく回れます。むしろ、ツアーは団体行動で自由に動けなかったり、空港の送迎等で待たされたり時間が限られるので、個人で行った方が楽しめるのではないかと思いました。

台北旅行に必要な持ち物

基本的には日本と同じ様に生活できそうですが、亜熱帯に属し、季節によってはスコールのような雨が降るので、雨具はあった方が良いと思いました。あと、大量のバイクが道路を走行しており、排気ガスが多そうです。気になる人はマスクをした方が良いと思いました。現地の人はマスク率が高かったです。

台北旅行での注意点

台北旅行での注意点
  1. 生ものと辛すぎる食べ物は要注意。衛生環境は要チェック
  2. 治安はいいけど夜市のスリには注意
  3. 冬でも日差しが強い時がある。調整できる服装がよい

フルーツや夜市で衛生状態の悪い店のものはお腹を壊す可能性があります。香辛料たっぷりの料理も多いので、苦手な人はマイルドそうなものを選んだ方がよいと思いました。また、夜市は多くの人で賑わっているので、スリがでるそうです。あと、私は2月と12月に行きましたが、南国の為、晴れた日は日差しがきつかったです。

まとめ

外国旅行に行った事がなけど、どこかおすすめの国はあるかと聞かれたら、私は迷わず台北をおすすめします。台北は近くて、治安が良く、食も楽しめ、初めての人でも楽しめる場所だと思います。コロナが終息したら、まず最初に行きたい外国は台湾です。次回はぜひ、台湾の南部や中央部にも足を延ばして、さらなる台湾の魅力を楽しみたいと考えています。

takanabe

投稿者の過去記事

小心者で語学力もないですが、外国の色々な文化に興味があります。何回か海外旅行に行く内に、こんな自分でも、なんとか旅できると分かってきました。早くコロナが収束して、旅に出られる日を楽しみにしています。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. 白夜の季節にぜひ訪れて!ヘルシンキで暮らすように旅する| トラベルダイアリー
    ヘルシンキ旅行体験記この都市を訪れる人の大半が映画「かもめ食堂」にあこがれて、ではないでしょうか…
  2. デンバーでロッキー山脈とショッピング・一人旅の3泊5日| トラベルダイアリー
    デンバー旅行体験記本当は一人ではなく母とその友人が在デンバーの同級生を訪ねる旅に同行するだけだっ…
  3. マルタ マルサシュロックの港風景
    首都:バレッタ近郊旅行体験記マルタ共和国へ行ったきっかけは大学の卒業旅行。親友と私は底なしの…
  4. フランクフルト旅行体験記ドイツきっての経済都市フランクフルト。学生時代、家族旅行をした思い出の地…
  5. 友人に会いにサンフランシスコへ・・・観光客より観光しました①| トラベルダイアリー
    サンフランシスコ旅行体験記友人に会いにサンフランシスコへ行きました。会うつもりで2週間ほど滞在さ…
  6. 女子一人旅 in 中国② 西塘で清朝の時代にタイムスリップ?|トラベルダイアリー
    西塘旅行体験記前回訪れてから2年、再び友達を訪ねて中国へ遊びに行ってきました。前回は友達が空港ま…
  7. 世界遺産の中にある街スプリットで「現代」と「古代」を楽しむ旅| トラベルダイアリー
    スプリット旅行体験記クロアチアにある8つの世界遺産の一つ、「スプリットの史跡群とディオクレティア…
  8. モロッコのもう一つの青の町・エッサウィラがかわいすぎる!| トラベルダイアリー
    エッサウィラ旅行体験記エッサウィラという名前も聞いたことがなかったけど、せっかく遠いモロッコまで…
  9. タスマニア旅行体験記オーストラリアへ住んでいた頃、たくさんの人にタスマニアを訪れることをおすすめ…
  10. ニューヨーク旅行体験記昔から好きだった海外ドラマ、セックス・アンド・ザ・シティ(SATC)の舞台…

国内旅行おすすめ

  1. 4歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ沖縄の旅| トラベルダイアリー
    那覇旅行体験記夏のピークで混みあう前に、沖縄へ三世代で旅行へ行ってきました。今回は海開きはしてい…
  2. 「一度は食べたいカキ氷」と「ひまわり畑」で楽しむ夏~in益子と真岡| トラベルダイアリー
    益子と真岡旅行体験記栃木県の益子町で「ひまわり祭り」が行われていたので、元気をいただきに行ってき…
  3. 人吉旅行体験記JR九州の観光列車「かわせみやませみ」に乗ってみたい。その衝動だけで乗車券を購…
  4. 四国初上陸!高知で本場のかつおのたたきを食らう| トラベルダイアリー
    高知旅行体験記何度も申し上げてきました。私は海育ちなのに生ものが食べられないと…。しかし大人にな…
  5. 美味しいものがいっぱい!歴史と自然も満喫できる兵庫の穴場「赤穂」| トラベルダイアリー
    赤穂市旅行体験記兵庫県の南西部、岡山県との県境にある「赤穂」。” 忠臣蔵 ”や” 赤穂の塩 ”で…
  6. 熊本北部の史跡をめぐり、海鮮とラーメンで〆る旅 | トラベルダイアリー
    熊本旅行体験記夏休みの旅行にどこに行こうか悩んだ結果、気になる観光地がたくさんあった熊本県内をぐ…
  7. 尾花沢旅行体験記一度訪れてみたかった大正の情緒溢れる温泉街。1泊2日でゆっくりできる旅先を探して…
  8. 海に入れなくても楽しい!3世代で満喫♪冬の沖縄名護_トラベルダイアリー
    名護旅行体験記沖縄県内に住む私達の定番旅行は、ホテル代もお手頃になるオフシーズンの冬に、少しリッ…
  9. 神戸旅行体験記関西旅行の中でも私はとにかく神戸がお気に入りです!今回は山側、海側どちらも堪能でき…
  10. 【東洋のガラパゴス】美しい海に囲まれた奄美で絶対外せないスポット| トラベルダイアリー
    奄美大島旅行体験記 九州南方にある奄美大島は、別名「東洋のガラパゴス」ともいいます。…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP