女子一人旅 in ベトナム ハノイから日帰りでハロン湾へ

ハロン湾旅行体験記

ハノイの街を気の向くままに観光をしていたら何人もの人にハロン湾をおススメされました。そんなにいいなら、行っちゃいます!
自分でバスに乗っても行けるのですが、一人旅の緊張で気持ちが疲れていたのでツアーで行くことにしました。

ハロン湾旅行について

おすすめのポイント
  1. バスの道中、のどかな景色が広がります
  2. 海上を船で移動、見たこともない景色が広がります
  3. 洞窟の中、謎なライトアップと自然の神秘が広がります

ハノイ市内からハロン湾まではおよそ160km、バスで3-4時間かかります。ハノイ市内を抜けると徐々にのどかな風景が広がり、そんな風景を見ているとあっという間に到着します。さっそく港から船に乗り換えて海上へ。はじめはクルーズ船なのですが途中で船頭さんが操縦するボートに乗り換えて洞窟へ進みます。洞窟の中は見事な鍾乳洞でただただ感動します。

ハロン湾旅行のおすすめのスポット

クルーズ船から奇岩を堪能

クルーズ船といっても装飾がレトロな小型船です。港からは何十隻ものクルーズ船が出ていて、湾の特徴でもある奇岩とレトロな船とが作り出す風景はとても美しいです。デッキに出て次々と目の前に現れる奇岩を眺めていると、ガイドさんがあれはゴリラ岩だとか教えてくれます。200,000ドン紙幣の裏に描かれている奇岩も見ることができます。

ボートでスリルと絶景を味わう


途中でクルーズ船を下船し、いよいよ手漕ぎボートに乗り換えます。ボートには4-6人ほどしか乗れないのでツアーのメンバーはそれぞれ分かれて乗り込みます。船頭さんがちゃんといるので安心ですが、本当にただのボートなので若干スリルを感じました。水面に近い位置からみる湾の風景はクルーズ船とまた一味違って素敵な景色が広がります。岩でできたトンネルをくぐったりできるのもボートならではです。

洞窟の中の壮大なティエン・クン鍾乳洞

ボートで到着した先はいよいよ洞窟です。入り口が狭いので、そんなに期待をせずに進んで行ったら、中はとっても広い鍾乳洞になっていました。まさに圧巻です。洞窟の割れ目から太陽の光が差し込む光景は言葉が出ないほど美しいし、この大きな鍾乳石は「いったいどれだけの年月がかかってできたんだろう」なんて思わず考えずにはいられないくらいの壮大さです。
ただ、個人的にちょっと残念に感じてしまったのはせっかくの白い鍾乳石をカラフルにライトアップしていたことです。アジアだなぁと思ってしまいました。

ハロン湾でのおすすめグルメ

クルーズ船の中でランチビュッフェ

到着し、船に乗り換えたころにはすでにお昼近くで、早速ランチタイムが始まりました。
ハノイではフォーやバインミーなどしか食べていなかったので(一人旅でレストランには入りにくいですし、たくさん注文しても食べきれません)ごはんとおかずをいろいろ味わえるビュッフェは最高でした。エビや魚など魚介類豊富な料理はとってもおいしかったです。ツアーで一緒になった人たちとわいわい話しながら食べられるので一人でもさみしくありません。

ハロン湾でのおすすめのショッピングスポット

船上の雑貨屋さんとターミナルのお土産屋さん

海上にはおみやげや日用品、お菓子やお水をたくさん積みこんだ船がたくさんあり、ボートになりながらお買い物ができます。できるけど、買っている人はほぼいませんでした。
また、私の参加したツアーはお土産を買う時間がなかったのですが、ターミナルの中にお土産屋さんがあります。トイレに行くために横を通っただけですが、ハロン湾の美しい絵ハガキが見えました。

ハロン湾にて宿泊したホテル

日帰り

日帰りバスツアーは帰りが少し遅くなります。もちろんゲストハウスまでちゃんと送り届けてくれるので安心ですが、帰りのバスは疲れてぐっすりと眠ってしまいました。

ハロン湾旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

現地でツアーに申込み

ハノイを歩いているといたるところにツアー会社のお店があります。ドアの周りや壁に英語や日本語で地名が書いてあるので見つけやすいです。ちょうど私が入ったお店は日本語を話すスタッフさんがいて簡単に申し込めました。いろいろな会社がツアーを催行しているようで、翌日の参加も問題ありませんでした。
ゲストハウスまで送迎してくれるのですが、案の定時間通りには来ません。朝からハラハラさせられましたが、その後は何も考えなくても全てがトントン拍子で進むので、ツアーって楽だなと実感していました。

ハロン湾旅行に必要な持ち物

日焼け止め、長袖の上着、帽子などの日焼け対策。
屋根のない船で海上を移動をするので日焼け止めや長袖はあったほうがいいと思います。また、洞窟の中はとても涼しいので外の温度差で寒く感じることもあります。
時期にもよりますが炎天下の海上に長時間いるのでお水も忘れずに。

ハロン湾旅行での注意点

ハロン湾旅行での注意点
  1. 日差しが強いので日焼け対策をしっかりと
  2. 長時間外にいるのでお水を忘れずに
  3. 船酔いする方は酔い止めの準備を忘れずに

基本的に観光客しかいないので安全です。
上の必要な持ち物でも書きましたが、時期によっては日差しが強く暑いので日焼け対策と水分補給を忘れないようにしましょう。海上なので照り返しもありとにかく焼けます。
ボートはもちろんのこと、クルーズ船といっても大きくはないので結構揺れます。船酔いをする方は酔い止めを忘れずに持参しましょう。

まとめ

ハノイからちょっと足を伸ばすだけで、それはそれは美しい自然を堪能できる素晴らしい場所です。確かにみんながおススメするわけだと納得しました。その後ハノイに戻った私は、当然のようにゲストハウスの同室のみんなに勧めまくっていました(笑)。
2日間のツアーだともっとアクティビティーを満喫できるようですが、日帰りでも大満足でした。

 

jamon身も心も彷徨い中

投稿者の過去記事

ふと世界一周がしたいと思い立ち、数年かけてお金を貯めたのち半年間のバックパッカーをしました。
外に飛び出す楽しさを知ってしまったらもうじっとしていられず、長期休みのたびに海外旅行をする生活に。
今はコロナでどこにも行くことができないのでここに文章を書くことでいろいろ思い出して次への夢を見ています。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. イスラム世界の文化的中心地として栄えた茶色い街 「 ブハラ 」| トラベルダイアリー
    ブハラ旅行体験記2500年もの歴史を秘めているブハラ。シルクロードの面影が残存しているといわれる…
  2. 冬のグリンデルワルドにて大迫力のアイガーを望む| トラベルダイアリー
    グリンデルワルド旅行体験記スイスの名峰として知られるアイガーの北側の絶壁とヴェッターホルンを眼前…
  3. 一度は行ってみたい世界の中心都市 ニューヨーク| トラベルダイアリー
    ニューヨーク旅行体験記 世界中の人、物が集まる都市と言えば、まず浮かぶのがニューヨー…
  4. シャウエン旅行体験記いつか何かの本で見たシャウエンの青い街。なんて素敵なのだろう、いつか絶対に訪…
  5. 寧波旅行体験記友人に遊びにおいでよと誘われ、どこに住んでいるかもよくわからないまま二つ返事で行く…
  6. 古代オリンピック発祥の地!神話の世界そのもののアテネ| トラベルダイアリー
    アテネ旅行体験記丘の上につくられた都市や地中海の絶景を一目この目で見てみたい!でもギリシャ文字は…
  7. 日帰り観光に最適なスロバキアで1番栄えてる都市ブラチスラヴァ!| トラベルダイアリー
    ブラチスラヴァ旅行体験記 ハンガリーのブダペストから列車で行けるスロバキアのブラ…
  8. ヘルシンキ旅行体験記うだるような都会の夏を抜け出して、北欧の大自然のクーラーを、体いっぱい浴びた…
  9. 天空に浮かぶ世界遺産メテオラの修道院を訪れる| トラベルダイアリー
    メテオラ旅行体験記メテオラはカランバカという街を観光の玄関口とし、奇岩の上に建つ修道院で知られて…
  10. brighton_pabirion2
    イギリス【ブライトン】旅行体験記ブライトンはイギリスの南東に位置する、ロンドンから日帰りで訪れる…

国内旅行おすすめ

  1. ~磯山神社の「あじさいまつり」&アンブレラスカイ~in栃木・鹿沼| トラベルダイアリー
    鹿沼旅行体験記神社巡りが好きで情報収集をしていたところ、鹿沼市の「磯山神社」はあじさいの名所で、…
  2. 【一人旅】窓から冬花火が見える、熱海のホテルで4泊5日| トラベルダイアリー
    熱海旅行体験記1月の連休を利用して、東京から少し足を伸ばした近場に旅行することに。そろそろ早咲の…
  3. 小江戸へタイムスリップしに川越へ| トラベルダイアリー
    猛暑の中のプチ川越旅行昔にタイムスリップしたような感覚が味わえるということで、ずっと気に…
  4. 南阿蘇鉄道でトロッコ列車を満喫する日帰り南阿蘇の旅| トラベルダイアリー
    南阿蘇旅行体験記熊本地震で崩落した阿蘇大橋、5年の年月をかけて24時間体制で復旧工事が進められま…
  5. 尾花沢旅行体験記一度訪れてみたかった大正の情緒溢れる温泉街。1泊2日でゆっくりできる旅先を探して…
  6. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ湯沢中里の旅| トラベルダイアリー
    湯沢中里旅行体験記子供の雪遊びでゲレンデデビューさせたいと思い、キッズパークのあるスキー場ランキ…
  7. 紅葉とグルメと舞妓体験を楽しむ京都の旅| トラベルダイアリー
    京都旅行体験記 実家の両親に子供を預けて、久しぶりに夫婦二人で京都へ行ってきました。…
  8. 路面電車が走り異国情緒が漂う街、長崎市内で楽しむ女性1人旅| トラベルダイアリー
    長崎旅行体験記スカイマークのHPで神戸空港~長崎空港の路線がキャンペーンをしているのを見て、修学…
  9. すみだ水族館で「桜とクラゲ」を鑑賞&浅草で社寺をめぐる大人旅!| トラベルダイアリー
    浅草旅行体験記浅草に行きたい!東京スカイツリーに行きたい!水族館に行きたい!3人それぞれの意見を…
  10. 伊東日帰り旅行体験記5年前に見た城ケ崎海岸からの景色が忘れられず、日帰り旅行へ行ってきました。伊…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP