イタリア・フィレンツェで絶景スポットめぐりの旅

フィレンツェ旅行体験記

天井のない美術館と称されるイタリア・フィレンツェ。私がイタリアの中でも特に好きな都市のひとつです。ここではフィレンツェの中でも特に景色がきれいな場所を巡ってきましたのでその時の模様をご紹介します♪

フィレンツェ旅行について

おすすめのポイント
  1. 日本人観光客が多い!リラックスして観光出来る点
  2. コンパクトな街並み!徒歩だけで主要スポットを観光出来る点
  3. 360度絶景!教科書に出てくる「イタリア」オンパレードな点

フィレンツェはイタリアのあらゆる都市の中でも、特に日本人が観光しやすい都市だと思いました。現地在住者も多く、お土産物店に日本人の店員さんがいることもあります。看板やメニュー表は、たいてい英語が併記されていて、時には日本語も書かれていましたよ♪教科書でおなじみの史跡・名所もズラリ!徒歩だけでも見て回れるコンパクトな街のサイズ感も魅力です。

フィレンツェ旅行のおすすめのスポット

橋のある風景


フィレンツェの街の中心を流れるアルノ川。ついつい高台からの景色を写真におさめることを優先してしまって、後回しになりがちなのですが、フィレンツェは、橋からの風景も最高。真ん中まででもよいので、是非気に入った橋があったら渡ってみてください。有名なヴェッキオ橋を写真におさめたい方は、1つ隣のサンタ・トリニータ橋からの撮影がオススメ。ここは、振り返るともう一つ奥の美しい「カッライア橋(写真)」の姿も撮ることができます。

バルディーニ庭園からの風景


アルノ川にかかる橋を超えると、眼前に広がる美しいボーボリ庭園。ガイドブックなどでもおなじみの世界遺産で、10ユーロで中を見学することが出来ます。しかーし!個人的には、その奥に広がるバルディーニ庭園がオススメ。2つの庭園は小道でつながっており、バルディーニ庭園へは、ボーボリ公園からそのままアクセスすることが出来ます。幾分空いているのでのんびり撮影できる点も◎ここから見るドゥオモの風景は、何時間見ていても飽きません。

ミケランジェロ広場からの風景


高台からフィレンツェの街を堪能する方法はいくつもあります。先ほどご紹介した庭園から見る景色も素敵ですが、さらに高い所から全体を見渡したい方は、是非ミケランジェロ広場へ行ってみて下さい。

バルディーニ庭園からさらに10分ほど進むと到着するので、セットでの訪問が◎途中の緑道も素敵で、町中とはまた違った、自然を全身で感じることが出来ます。

フィレンツェでのおすすめグルメ

ラ・メナジェレ


ラ・メナジェレ(La Ménagère)は日本の表参道や青山にありそうな、フィレンツェのおしゃれカフェレストラン兼雑貨やさんです。コテコテのイタリアらしさはないのですが、とにかくカトラリーも盛り付けもハイセンス。「イタリア人がホンキ出して、おしゃれカフェをつくるとこうなるのね…」そう思わずにはいられません。朝7時からやっている点も魅力。旅行の最終日にお土産が足りなくなった時の駆け込み寺としても便利です♪

フィレンツェでのおすすめのショッピングスポット

リナシェンテ・フィエンツェ


リナシェンテ・フィレンツェ(Rinascente Firenze)は、日本の三越や伊勢丹のような大手百貨店。特に4階にお土産類がまとまっておいてあるので、一気にお土産を買いたい人にオススメです。街中のお店では値札が書いていないアイテムが多かったり、紙袋に入れてもらえなかったりすることが多かったのですが、リナシェンテは明瞭会計&しっかり紙袋に入れてもらえました。日本のお店のような感覚で、ストレスフリーで買い物が出来ます♪

テラスからのドゥオモ鑑賞(写真)もお忘れなく★

フィレンツェにて宿泊したホテル

ホテル・サンジョルジオ&オリンピック


ホテル・サンジョルジオ&オリンピック(Hotel San Giorgio & Olimpic)は、駅近&サンタ・マリア・ノヴェッラ教会の目と鼻の先にあるホテルでした。もともとサンタ・マリア・ノヴェッラ教会の中にある薬局でお買い物をするのが目的の1つだったので、すぐ近くのホテルは、かなりテンションがあがりました!周辺は観光ホテルがたくさんあるので、日本人もチラホラ。駅近の為か、夜中に一瞬外が騒がしくなりびっくりしましたが、それ以外は問題ナシ。とても過ごしやすかったです。

フィレンツェ旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

良かった点
  1. 時間を気にせず美術館めぐり出来た点
  2. 気になったお店に気軽に入ることが出来た点
  3. 小さいお店に入る時他の方を気にせず入店出来た点
残念だった点
  1. 郊外にも魅力的な所があったのに、徒歩だけでは限界があった点
  2. 現地プチ情報(治安が良い悪い場所等)が入手できなかった点
  3. 解説ナシで、名所・史跡めぐりをしなければならなかった点

時間を気にせず街ブラ出来たのが良かった点。思った以上にたくさんの観光スポットを巡ることが出来ました。一方、残念だったのは「広く浅く」の観光になってしまったコト。有名絵画や彫刻作品についての知識が乏しかったため、そこだけでもガイドさんの解説付きで回れば、さらに理解が深まった気がしています。

フィレンツェ旅行に必要な持ち物

「ガイドブック」
フィレンツェにはとにかくたっくさんの有名絵画、建築、彫刻作品がありました。観光中「あれ、どこかでコレ見たことある…」と思うこと、数知れず…。そのたびにガイドブックがあればよかったと後悔していました。私たちは重いのでガイドブックをホテルに置いて出かけてしまったので、少しでも鞄や体力に余裕があれば、ガイドブックを持って観光に出かけた方が良いと思います。

フィレンツェ旅行での注意点

「靴や服、手袋はイタリアでの自分のサイズをチェックしておきましょう」
イタリアも日本と同じ「センチメートル」表記。しかし、アパレル関連商品のサイズが「9号」→「40」だったり、表記が違ったので、都度、苦戦しました。特に靴や手袋などは、フィレンツェではお土産として人気なので、頼まれている方は、出発前にイタリアでのサイズをしっかり確認しておくと安心です。

まとめ

フィレンツェは季節によっても天気、時間帯によっても様々な表情を見せてくれる、素敵な都市でした。コンパクトな街なのですが、その中に一日ではとても網羅しきれないほどの魅力にあふれています。ガイドブックで予習復習すると、さらに街への理解が深まるのでオススメ。これからお出かけ予定の方は、是非行きの飛行機でさっそくフィレンツェについての理解を深めましょう。

 

アコ東京出身。

投稿者の過去記事

アメリカ→イタリア在住。
美味しいもの、特にスイーツが大好きです.。.:**:.。..

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. サンクトペテルブルグ弾丸観光と夜行列車で行ったキジー島| トラベルダイアリー
    サンクトペテルブルク旅行体験記実は今回の旅はキジー島がメインで、サンクトペテルブルクはそのついで…
  2. 台湾旅行体験記休みの都合上、3日しか休みが取れない!だけど海外旅行に行きたい!そこで選んだのが、…
  3. ランゲ地方旅行体験記北イタリア・ピエモンテ州のランゲ地方は、イタリアきっての高級ワインの産地。友…
  4. ウィーン旅行体験記親友の海外フォトウェディングのお手伝いで訪れたウィーン。写真撮影後「きょうは甘…
  5. モロッコの活気溢れる街・マラケシュで観光名所巡り| トラベルダイアリー
    マラケシュ旅行体験記マラケシュは見どころが多いので、2連泊しました。それでもまだまだ時間が足りな…
  6. イゼオ湖旅行体験記「ロンバルディア州の観光地」と聞くとつい、ミラノを思い浮かべてしまう私。しかし…
  7. カンクン旅行体験記日本でも有名なリゾート地で、ハネムーンに人気のカンクン。カンクンは見所が盛り沢…
  8. ハワイ旅行体験記今回は、ハワイ旅行体験記「親子で行くハワイ 食べて飛んで楽しむ “オアフ” 母娘…
  9. 優雅な建築やカフェにうっとり♪伝統感じる中欧ウィーンを街歩き| トラベルダイアリー
    ウィーン旅行体験記南ドイツ~オーストリア~ハンガリーを鉄道で周遊しました。1週間で3カ国というハ…
  10. ピサ旅行体験記せっかくイタリアに行くなら、一番有名な所に行ってみたい!小学生の時、こども…

国内旅行おすすめ

  1. 味を占めた一人旅第二弾!キレイな水が見たいぞ忍野八海| トラベルダイアリー
    忍野八海旅行体験記 第一弾の三重旅行からしばらく経ち、桜の季節が少し過ぎた頃『どこか…
  2. 都会だけど落ち着いている?気ままにのんびり名古屋旅行| トラベルダイアリー
    名古屋旅行体験記 今回は私が2回目に名古屋を訪れた際の体験記です。初めて名古屋を訪れ…
  3. ~ガラス&星の王子さまに癒された~アートリゾート・箱根で女子たび| トラベルダイアリー
    箱根旅行体験記今回の箱根旅行は女性ふたり旅でしたので、カフェやガラスの森美術館などを中心に巡り、…
  4. 奄美大島 ゴジラがいた森!?ガイド付きじゃないと入れない!金作原原生林とは?| トラベルダイアリー
    金作原原生林体験記奄美大島で行きたい場所のひとつでもあった、金作原原生林!自然保護のため認定ガイ…
  5. 【一人旅】アジアの玄関口、福岡・太宰府で、歴史を学ぶお勉強気分に浸る| トラベルダイアリー
    太宰府旅行体験記土日に時間ができたため、1泊旅行に行こうとしたものの、季節は梅雨。なるべくなら雨…
  6. 美味しいものが盛りだくさん!名古屋めしを楽しむ“名古屋”旅行| トラベルダイアリー
    名古屋旅行体験記東京、大阪から新幹線ですぐ。どちらからもアクセスのいい愛知県名古屋。今回は、…
  7. 四国初上陸!高知で本場のかつおのたたきを食らう| トラベルダイアリー
    高知旅行体験記何度も申し上げてきました。私は海育ちなのに生ものが食べられないと…。しかし大人にな…
  8. Dlofre's Campus日帰り旅体験記休日にカフェを新規開拓するべく訪れた「Dlofre'…
  9. 函館旅行体験記仕事関係の学会発表で札幌に行くことになり、どうせなら前後に夏休みを足して親子旅行し…
  10. 4歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ沖縄の旅| トラベルダイアリー
    那覇旅行体験記夏のピークで混みあう前に、沖縄へ三世代で旅行へ行ってきました。今回は海開きはしてい…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP