オリンピックとレマン湖の街!スイス・ローザンヌ旅行記

ローザンヌ旅行記

日本でのオリンピック開催をきっかけに、行きたい気持ちが強烈に高まった「オリンピックの首都」こと、スイスの都市ローザンヌ。1泊2日のプチ旅行をしてきましたので、特に思い出深かったスポットを中心に私の旅行記をご紹介します!

ローザンヌ旅行について

おすすめのポイント
  1. 「オリンピックの首都」の異名を持つ点
  2. 高台の旧市街に広がる美しい街並み
  3. ふもとのウシー地区に広がるレマン湖の絶景

「ローザンヌ」と聞いて真っ先に思い浮かぶのが「バレエ」そして「オリンピック」という方は、多いのではないでしょうか?芸術とスポーツ、2つの名物を軸に、様々な楽しみ方が出来るローザンヌ。大きく高台(旧市街)とふもと(ウシー地区/Ouchy)に分かれた街は、レマン湖の穏やかな水の広がりの先に、美しい景色を描いています。

ローザンヌ旅行のおすすめのスポット

Cathédrale Notre-Dame de Lausanne

「ノートルダム大聖堂(ローザンヌ大聖堂)」はローザンヌのシンボル的存在。「ノートルダムと言えば、パリでしょ!」なんて思っていた私たちですが、いざ目の前にすると、その美しさ、圧倒的なオーラに感動。高台にそびえる聖堂は、美しいローザンヌの街を、より華やかなものへといざなっていました。もともとカトリック教会だったものがプロテスタント系になった為、外も中もきらびやか。どこを切り取っても絵になる風景が収められます。

Le Musée Olympique

「オリンピックミュージアム(オリンピック博物館)」は、フランス語や英語がわからなくても、感覚的に楽しめるスポット。雨の日の観光スポットとしてもおすすめです。館内にはこれまでのオリンピックの歴史があらゆる角度から紹介されており興味津々。歴代の大会ポスターや、オフィシャルマスコットキャラクターなどは「これ知ってるー!」なんて、友人たちと盛り上がりながら見て回ることができました。

Lac Léman

中央ヨーロッパで2番目に大きな「レマン湖」。ちょうど、琵琶湖よりも少しだけ小さい湖で、街のいたるところからその雄大な姿を望むことができます。私たちはオリンピックミュージアムの前の遊歩道をそぞろ歩きしながら、湖の景色を満喫しました。太陽を浴びてキラキラ輝く湖は、オリンピックと並ぶ平和の象徴!眺めれば、いつだって穏やかで優雅な気持ちにさせてくれます。

ローザンヌでのおすすめグルメ

スイス・チョコレート

スイスのチョコレートはとにかく濃厚で美味しい!スーパーで売られているお手頃価格のものでも思わずため息が出るほどの美味しさなので、甘いものに少しでも興味がある方は、絶対に食べてください!写真は定番メーカーの「フレイ(Frey)」のタブレットチョコレート。ローザンヌ土産としておすすめなのは「ブロンデル(Blondel)」のチョコレートで、特に(もともと割れているので)持ち運びやすい「割れチョコ」シリーズがおすすめです!

ローザンヌでのおすすめのショッピングスポット

Place de la Palud周辺

高台の旧市街にある「パリュ広場」は街で最も賑わいがあるエリア。Blondelのチョコレートショップから、歩いて5分ほどで行くことができます。周辺は、日本でもよく知られているヨーロッパ―発祥のメーカーが、右左に連なり、観光客もたくさん!広場のシンボル的存在「Hôtel de ville(オテル・ドゥ・ヴィル/市役所)」とその前に置かれたカラフルな噴水「正義の女神の噴水(Fontaine de la Justice)」も必見です。

ローザンヌにて宿泊したホテル

Hôtel Royal Savoy Lausanne

私たちは車でローザンヌに行った為「駐車場が広いコト」「大通り沿いに面していて、わかりやすい場所にあるコト」などを条件にホテルを検索し「ロイヤル・サボイ・ローザンヌ」に宿泊しました。坂のふもとにあるホテルだったため、ノートルダム大聖堂などのある高台の旧市街までは坂を行き来せねばならず大変でしたが、湖の景色が美しく、のんびり過ごすことができました。

ローザンヌ旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

私たちはレンタカーでフランスからローザンヌへ行きました。途中山を越えなければならなかった為、用心する必要がありましたが、道自体は一本道かつ田舎道だったので、運転はそれほど難しくはありませんでした。スイスは鉄道網も発達しているので、電車でのアプローチもおすすめです。是非、旅程全体を鑑みながら、最適なプランをご検討ください♪

ローザンヌ旅行に必要な持ち物とは

「スイスフラン(コイン)」
スイスの通貨は「スイスフラン」です。たいていの店ではクレジットカードでの支払いが可能だった為、大金を両替する必要はないと思いますが、ちょっとしたスーパーやキオスクを利用する際は、コインでのやりとりの方が気楽でした。数日間滞在予定の方は、小額のスイスフラン(コイン)を持っていると便利かもしれません。

ローザンヌ旅行で気を付けることとは!?

ローザンヌ旅行での注意点
  1. 春、秋でも結構寒いです。
  2. 坂道が多いので、目的地に行くときは早めに動き出しましょう。
  3. 夜は街にあまり人がいません。早めにホテルに戻りましょう。

ローザンヌは春、秋でも結構寒く、場合によっては積雪もあります。平均気温を鵜呑みにせず、SNS等も活用して、現地の「生」の情報を収集するようにしましょう。また、街の中はとにかく坂道が多いです。地図で見て「近い♪」と思って向かった場所も、坂道に阻まれ、想像以上に時間がかかってしまった…なんてことはしょっちゅうありました。早めの行動が吉。また、夜はあまり外に人がいません。治安は悪くないですが、早めにホテルに戻った方が安心です。

まとめ

あいにく2日目が曇天に見舞われてしまったため、まだまだ気になる場所が盛りだくさんのローザンヌ!特にレマン湖や都市公園でのアクティビティに興味を持っています。私たちのように周辺諸国(フランス、イタリア)からレンタカーで行くのも良いですし、チューリッヒやジュネーブから電車を使っても、簡単にアクセスできます。是非遊びに行ってみてください。

 

アコ東京出身。

投稿者の過去記事

アメリカ→イタリア在住。
美味しいもの、特にスイーツが大好きです.。.:**:.。..

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. アムステルダム旅行体験記歴史の授業で何度も登場した国、オランダ。念願叶ってついに首都アムステルダ…
  2. ウユニ旅行体験記前回、ウユニ①の記事でご紹介したツアーでは、乾季と雨季それぞれ違ったウユニ塩湖を…
  3. アフリカでペンギンに出会える?!ケープタウン郊外の観光スポット巡り♪| トラベルダイアリー
    ケープタウン旅行体験記南部アフリカ周遊10日間のツアーで訪れました。ケープタウンは見どころが多く…
  4. ソウルで女子旅!おすすめのグルメや定番スポットなどを紹介| トラベルダイアリー
    ソウル旅行体験記辛いだけじゃない?!美味しい料理に、最先端のコスメたち。お腹を満たしつつ、気付け…
  5. 独自の文化や伝統が残る☆アイルランドの首都ダブリンを観光| トラベルダイアリー
    ダブリン旅行体験記豊かな自然と独自の歴史文化あふれるアイルランド。首都ダブリンをメインに観光した…
  6. HAWAII_FRA_DOLL
    ハワイ【ワイキキ】旅行体験記南国ハワイへ行ってきました!オアフ島にあるワイキキはとてもにぎわって…
  7. クレモナ旅行体験記ジブリ映画「耳をすませば」の中で登場するイタリアの都市クレモナ。ここはバイオリ…
  8. ★【カナダ】人生初一人旅 in 都会と自然の街 バンクーバー★| トラベルダイアリー
    バンクーバー旅行体験記今回ご紹介するバンクーバー旅行に行ったきっかけは、前から一人で海外旅行に行…
  9. 黒い大地!ハワイのビッグアイランド ハワイ島| トラベルダイアリー
    ハワイ・ハワイ島 旅行体験記ハワイと言えばオアフ島ホノルルがメジャーです。しかしハワイで一番大き…
  10. デルフト旅行体験記今回ご紹介するデルフトは、伝統的なオランダの街並みが楽しめる小さい古都です。青…

国内旅行おすすめ

  1. 尾道旅行体験記広島の尾道は瀬戸内海に面した港町です。広島の小京都とも呼ばれ、古い町並みが残り、お寺…
  2. お買い物天国の新宿!大都会で思いっきり楽しもう!| トラベルダイアリー
    新宿旅行体験記東京の代表的な街と言えば新宿!大ターミナル駅周辺にはところ狭しと様々なお店が立…
  3. 青い海とスポーツ選手のキャンプ、宮崎の青島で素敵な時間を過ごせる♪| トラベルダイアリー
    青島旅行体験記宮崎へは仕事で2週間ほど滞在しました。青島と宮崎駅周辺ですが、休日は観光地的な場所…
  4. 4歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ舞子の旅| トラベルダイアリー
    舞子旅行体験記春スキーでも標高の高い新潟の雪山であれば、まだまだスキーが楽しめます。今回はキッズ…
  5. 長野・松本〜観光に食べ歩きに盛りだくさん〜母娘ふたり旅|
    松本旅行体験記海外に行けないストレスをどこで晴らそうと旅行サイトなどを色々見て情報集めをしている…
  6. 鹿児島旅行体験記友人と電話していて、旅行に行きたいねという話になり、予定が合ったので弾丸女子旅を…
  7. 人吉旅行体験記JR九州の観光列車「かわせみやませみ」に乗ってみたい。その衝動だけで乗車券を購…
  8. 歩いて、学んで、食べて、休憩して。琴平町の魅力を発見!| トラベルダイアリー
    琴平旅行体験記2019年の秋、恋人と旅行をすることに。どこに行こうか?と話し合った結果、大阪から…
  9. 軽井沢旅行体験記避暑地や別荘地としても大人気の軽井沢。車でも新幹線でも都心からアクセス抜群!gw…
  10. 気楽に無料バスで行く☆スパリゾートハワイアンズ☆ホテルハワイアンズ編| トラベルダイアリー
    ふらっとハワイアンズへ水遊びに行く首都圏から無料送迎バスが出ているハワイアンズ。 私は新宿から乗…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP