温泉と蒸し料理を楽しむ、大分別府温泉の旅

別府旅行体験記

普段国内、海外を問わず旅行中は動き回ることが多いのですが、たまにはのんびりする旅をしよう、と思い温泉旅行に行くことにしました。
行き先は別府。空港からのアクセスも適度で、観光名所も適度に散らばっており大人から子供まで楽しめる温泉街でした。

別府旅行について

おすすめのポイント
  1. 温泉旅館でのんびり!お魚と地獄蒸しを味わおう
  2. 多彩な色を見せる地獄めぐりを楽しめる
  3. 街を散策するだけでも楽しい、煙が吹き出す道

大分は温泉が多い県と言われていますが、その中で長い歴史と知名度を誇るのが別府ではないでしょうか。海に面しているので海産物が楽しめるのもオススメです。
車で地獄をめぐりながら、夜は魚を日本酒を味わえる、のんびりした時間を楽しめます。温泉が好きな方はレンタカーで湯布院に移動して、2つの温泉街を堪能するのもオススメです。

別府旅行のおすすめのスポット

血の池地獄

別府温泉の観光施設として地獄めぐりがあります。温泉が吹き出しているところが成分により様々な色に変化し、観光客を楽しませてくれます。こちらの写真は血の池地獄。真っ赤です。たまに赤い湯柱が噴出するそうです。
赤だけでなく青色の地獄や灰色の地獄など様々な地獄がありますので、お好みに合わせて巡ってみてください。複数廻る場合はセット券がありますので、ホームページなどでご確認ください。

温泉街の町並み

温泉街は硫黄の香りなど温泉成分特有の香りが漂うことが多いですが、ここ別府温泉は匂いだけではなく湯けむりが噴出しています。
その勢いはかなりのレベルで吹き出し口には高温注意の表記があります。
もくもくと白く塗られた町並みは独特で、散歩するだけでも楽しいです。夜になるとライトアップされるのでまた不思議な町並みになりますよ!
食後のお散歩に出てみてはいかがでしょうか?

蒸し器スポット

別府温泉には至るところにこの蒸し器があります。旅館やレストランでこの蒸し器を使って名物の地獄蒸しを作ってくれます。
この写真の蒸し器は中に卵が入っているので温泉卵を作っているところですね。
レストランによってはセルフ蒸しができるお店もありますので、グループでワイワイ蒸すのもおすすめです。ただ、割と人気施設のようで待ち時間があることも多いので時間に余裕を持って計画に入れてくださいね。

別府でのおすすめグルメ

とり天

ケンタッキーフライドチキンが売れない街。それが大分です。大分にはとり天と中津からあげという鳥を揚げた名物があり、これに太刀打ちできなかったと言われています。
(中津に至っては一度出店後撤退したという逸話付き、今は再出店しています)
とり天の発祥の店と言われているのがこちらの東洋軒です。
観光客だけでなく地元の人にも愛されている老舗のとり天は柔らかくお子様でも食べやすいものとなっています。
土日は混雑しますが、駐車場は多めに用意されていますのでおそらく入店はできると思います。少し待つ可能性はありますので、予定に余裕を持って訪れることをおすすめします。

岡本屋売店

別府の名物といえば地獄蒸し。地底から湧き上がる蒸気を利用した料理です。平たく言えば蒸し料理ですね。
こちらの岡本屋売店さんでは地獄蒸しで作ったプリンやゆで卵がいただけます。
売店近くには地獄蒸しの釜と湯の花採取のための小屋がたくさんあり、散策するのも楽しいのでおすすめです。高台にあり車がないと行きにくいと思いますのでレンタカー推奨です。

別府にて宿泊したホテル

萬力屋

温泉街の込み入った道の脇にある昔ながらの温泉旅館です。(かなり狭めな道にあるので、大きい車で行くと大変かもしれません。レンタカーで選べるのなら小回りのきくコンパクトカーがおすすめです。)
別館では湯治向けの宿もあり、長期滞在の方は自分で野菜を蒸して自炊しながら滞在することもできるようです。
私が宿泊したプランは食事付きにしましたが、刺し身はもちろん地獄蒸しが絶品!
油を使わないので胃に持たれなくて体にやさしい味です。野菜やお肉の甘みをたっぷり堪能できました。

別府旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

マイルが溜まっていたのでJALのマイルを利用して飛行機を予約しました。LCCも就航しているので、比較的都心からのアクセスは安価に済ませられると思います。
宿はじゃらん等の予約サイトでとりました。大阪方面からであればフェリーさんふらわぁで夜の間に移動することも可能です。自家用車で巡ることができますので、お子様連れには移動が楽でオススメです。

別府旅行に必要な持ち物

国内旅行ですので一般的な旅支度で大丈夫かと思います。
昔からある宿も多いので、アメニティや設備についてはよく調べたほうがいいかと思います。Wi-Fiがない宿もありますので、暇つぶし用の本なんかもいいかもしれません。
湯けむりが登る街を眺めながらのんびり読書をするのも旅情があっていいですよ。

別府旅行での注意点

別府旅行での注意点
  1. 街全体にただよう硫黄の香り、苦手な方はご注意を
  2. 蒸気噴出スポットあり、お子様がお手を触れぬようご注意ください
  3. 空港までは車で40分、バスで60分かかるので最終日は注意

硫黄の香りが漂っているのでお気に入りのカバンや服がそこはかとなく香り付きになることもあります。
旅の思い出として割り切ってしまうのが一番ですが、どうしても気になる方は一軍の服は持って行かずに二軍の服で過ごされることをオススメします。
地獄巡りは地獄という名の通り鬼の模型などが多く展示されています。たまにお子さんがガン泣きしてるのを見かけますので、お子様連れの方はお気をつけください。

まとめ

観光と美味しい温泉料理を楽しめる別府温泉はのんびり過ごすのに最適な場所でした。
地獄めぐりは距離があるので、レンタカーでまわるのがおすすめです。ちなみに旅の拠点となる大分空港には可愛いペンギンのマスコットがいますので、飛行機でいらっしゃる方は是非チェックしてみてください♪ちょっとした展示室もあるので気持ち早めに空港に行くのもアリですね!

mutukiy旅するOL

投稿者の過去記事

旅行が好きなOLです。平日は働いて有給をとっていろんなところに出かけるのが大好きです。野球観戦も好き。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. サンクトペテルブルク旅行体験記世界三大美術館の1つ、エルミタージュ美術館に行ってみたくて足を伸ば…
  2. プラハ旅行体験記チェコの首都プラハ。世界最古で最大のお城があり、街のシンボルとも言える天文時…
  3. トロント旅行体験記カナダ最大の都市のトロントは、移民が多いので各国の本格料理が楽しめたり、アート…
  4. ナツメヤシが実る砂漠のオアシス・トズール観光| トラベルダイアリー
    トズ―ル旅行体験記チュニジア南部に位置するトズールは砂漠ツアーの玄関口です。小さな町ですが、程よ…
  5. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れグアムの旅③ ~アクティビティ編~| トラベルダイアリー
    グアム旅行体験記初めての子連れ海外旅行にオススメNO1のグアム。日本語サービスも充実していて治安…
  6. アルプスの麓 ベルガモ アグリツーリズモの旅| トラベルダイアリー
    ベルガモ旅行体験記ミラノから車で2時間ほどのところにあるベルガモ。市街地は中世の雰囲気が残る…
  7. ハノイ旅行体験記初めての一人旅、最初の地はベトナム、ハノイでした。一人旅のスタートはハラハラドキ…
  8. 友人に会いにサンフランシスコへ・・・観光客より観光しました①| トラベルダイアリー
    サンフランシスコ旅行体験記友人に会いにサンフランシスコへ行きました。会うつもりで2週間ほど滞在さ…
  9. バリ旅行体験記子連れで行ける海外旅行を探し見つけたのがバリ島。日本から直行便で約7時間程度。…
  10. アナハイム旅行体験記 みんな大好き夢の国。本場のディズニーへ行きたいという夢を、この…

国内旅行おすすめ

  1. 仙台旅行体験記 旅行の行き先がなかなか決まらず、航空券をチェックしていると、ふと仙台…
  2. 大分・由布院で外せない!絶品人気スイーツと温泉を満喫する旅| トラベルダイアリー
    由布市湯布院町旅行体験記北海道在住の人にとってはなかなか行きづらい九州旅行。関西に在住することに…
  3. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ河口湖の旅| トラベルダイアリー
    河口湖旅行体験記国の名勝地「富士五湖」の一つである河口湖は、最も長い湖岸線を持ち、最も低い標高地点…
  4. 自然と歴史に触れながら、美味しいものを満喫!黒豆発祥の地「丹波篠山」| トラベルダイアリー
    丹波篠山旅行体験記兵庫県の中東部に位置し、京都や大阪からのアクセスもよく、日帰りでも行くことがで…
  5. 富士山旅行体験記 "♪富士は日本一の山〜" 小さい頃から馴染みのある日本のシンボル「…
  6. ♪インスタ映えスポット♪友達と日帰りぶらり旅 in 京都| トラベルダイアリー
    京都市内旅行体験記こんにちは!今回は、京都市内にあるインスタでよく見かけるあの有名スポットやレス…
  7. 夏の涼しい時期に美味しいご飯と美しい景色の街、函館で満足旅♪| トラベルダイアリー
    函館旅行体験記函館も2週間ほど滞在しました。北海道はやはり大きいなあ。空気が綺麗だなあ。魚介類美…
  8. ~バラ&彫刻&富士山に癒された~アートリゾート・箱根で女子たび| トラベルダイアリー
    箱根旅行体験記箱根に1泊2日の盛りだくさんな女子ふたり旅をしてきました。アートや花鑑賞、グルメ、…
  9. [食の都 大阪]安くて旨いを探すぶらり旅!| トラベルダイアリー
    大阪旅行体験記 大阪旅行に行ってきました!これまで国内旅行や海外旅行にはよく行ってい…
  10. 車なしでも観光できる!高知 1泊2日〜充実のひとり旅〜| トラベルダイアリー
    高知旅行体験記四国旅行の際に訪れたことはあっても、泊まってゆっくり観光したことのなかった高知。…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP