「一度は食べたいカキ氷」と「ひまわり畑」で楽しむ夏~in益子と真岡| トラベルダイアリー

「一度は食べたいカキ氷」と「ひまわり畑」で楽しむ夏~in益子と真岡

目次

益子と真岡旅行体験記

栃木県の益子町で「ひまわり祭り」が行われていたので、元気をいただきに行ってきました。お隣の真岡市で「世界一を目指すカキ氷」も食べてきました。ひまわりとカキ氷で暑い夏に元気をいただけました!

益子と真岡旅行について

おすすめのポイント
  1. 益子は陶芸の街!お気に入りの作家さんと出会えるかも!
  2. オシャレなカフェや話題のカフェが多い街!
  3. 東京からも2時間!日帰りで楽しめるところ!

栃木県南東部に位置する益子町は「陶芸の街」と言われ、250ほどの益子焼の窯元が点在しています。毎年5月と11月には陶器市があり、大勢の作家さんの作品がずらりと並び、お気に入りの陶器品を探すことが出来ます。益子町は自然豊かなところにオシャレなカフェも多く、休日はカフェでのんびりと過ごしたりすることもオススメです。東京かも車で2時間ほどで、日帰りでも十分楽しめる素敵なところです。

益子と真岡旅行のおすすめのスポット

暑い夏は「ひまわり祭り」で元気になろう!

益子では、毎年8月に「ひまわり祭り」が開催されます。東京ドーム約2個分の広大なひまわり畑には約200万本のひまわりが咲き誇り、展望台から観賞することも出来て、ひまわりの摘み取りも楽しめます。ひまわり畑は入場も駐車場も無料です。車で2分ほどの「道の駅ましこ」もオススメです。「道の駅ましこ」では、ショッピングや食事やスイーツが楽しめます。元気に咲き誇るひまわりを観ていると自分も元気になれます!是非益子のひまわりを観賞に訪れていただきたいところです。

一度は絶対食べたい!「寿氷」の世界一を目指すカキ氷!

益子町に隣接している真岡市(もおかし)にある「寿氷」がオススメです。益子のひまわり畑からは車で10分ほどです。「寿氷」のカキ氷は、高さ40センチほどに尖らせた見た目のインパクトも凄いですが、新鮮なフルーツをたっぷり使ったシロップが濃厚でとにかく美味しいです!濃厚なシロップは、フルーツ選びにもこだわり、注文を受けてからカットして一つ一つ丁寧に作ります。しかも通年営業していますので、旬なフルーツたっぷりなシロップのかかったカキ氷を一年中食べることが出来ます。県外からもわざわざ「寿氷」のカキ氷を食べに訪れるほどの人気店です。

「大前神社」で運気アップ!

「寿氷」から車で5分ほどの「大前神社」がオススメです。「大前神社は」1500年有余の歴史を誇る由緒ある神社です。縁結びや開運、金運のご利益を得ることが出来ます。境内のには、高さ20mの「日本一えびす様」がある大前恵比寿神社や交通安全守護の足尾山神社も鎮座しています。「大前恵比寿神社」は、金運や商売繁盛のご利益を得ることが出来て、「宝くじが当たる神社」としても有名な神社です。宝くじを購入する方には特にオススメの神社です。

益子と真岡でのおすすめグルメ

カフェ・レストラン 益子の茶屋

カフェ・レストラン「益子の茶屋」がオススメです。「益子の茶屋」は、益子焼の窯元よこやまで運営しているカフェ・レストランです。店内はとても広く、木造の家具と店内が落ち着く和風カフェです。お料理はワンプレートに野菜やハンバーグなどのお料理がオシャレに盛り付けてあり、種類豊富な自家製スイーツもオシャレでとても美味しいです。ドリンクバーも種類が豊富で、益子焼の陶器もオシャレです。広い店内には雑貨の販売スペースがあり、食事もショッピングもゆっくりと楽しめるオススメのカフェです。

益子と真岡でのおすすめのショッピングスポット

森ぱん

「益子の茶屋」の向かいにある「森ぱん」がオススメです。パンの種類が多く、通常50種類ほどのパンが販売されております。小麦粉にもこだわり、栃木県産の小麦粉ゆめかおりを100%使用した手作りパンです。「森ぱん」横の「森のギャラリーどんぐり」もオススメです。店内には、益子焼の陶器や雑貨が販売されており、「益子の茶屋」で使用されている陶器もあります。可愛い陶器がお手頃な価格で手に入れることが出来ますのでオススメです。

益子と真岡にて宿泊したホテル

日帰り

益子町は東京からも車で2時間ほどで日帰りでも十分楽しめますが、益子町には「益子温泉」があります。ほとんどの宿が益子駅から車で10分ほどの静かな里山にあります。電車の場合も駅からはタクシーなどを利用しても行ける便利なところです。里山の純和風温泉旅館やリゾートホテルやペンションに宿泊をして日頃の疲れを癒し、ゆっくりと陶芸の体験を楽しむこともオススメです。

益子と真岡旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

今回は自家用車で、益子町と真岡市を巡りました。「ひまわり畑」も「寿氷」も駅から少し離れていますので、自家用車で自由に移動が出来て街から少し離れたカフェやショッピングを楽しむことが出来て良かったです。益子に訪れる際には、陶器市の場所は駅から徒歩での移動が可能な範囲ですが、他の観光スポットは車での移動が圧倒的に便利です。電車で訪れる際も、益子駅からはレンタカーを借りて移動することをオススメします。

益子と真岡旅行に必要な持ち物

「ひまわり祭り」へ行く際は、ひまわり畑も駐車場も靴が汚れますので、汚れても良い靴をオススメします。日差しが強いので、日傘や帽子などの日焼け止め対策も必要です。ひまわりの摘み取りでひまわりを持ち帰る際には、持ち帰り用の袋などがあると便利です。また、道の駅ましこでショッピングを楽しむ際には、名物の「とろたまぷりん」などのスイーツを入れるクーラーボックスなどもあると便利です。

益子と真岡旅行での注意点

益子と真岡旅行での注意点
  1. 栃木は雷の多いところ!特に夏の雷には注意!
  2. 「寿氷」は人気店で混雑していますので早めに行こう!
  3. 「寿氷」は不定休なので、フェイスブックなどで営業日をチェック!

栃木県は日本でも有数の雷の多い県です。特に夏は毎日のように雷が鳴りますので、「ひまわり祭り」へ行く夏は雷には注意が必要です。「寿氷」は人気店のため混雑します。お店前で待つかお名前を伝えて再訪問が必要になります。また、不定休のため営業日をフェイスブックなどで調べてから訪れることをオススメします。

まとめ

今回は、益子町の「ひまわり祭り」が目的の旅でした。暑い夏に咲く元気なひまわりを観賞して、元気をもらいました!高さ40センチのカキ氷は、新鮮なフルーツをそのまま食べているような美味しいカキ氷でした。益子のカフェで美味しい食事とスイーツを食べることが出来て、美味しいパンや可愛い陶器を購入することが出来て、充実した夏の旅となりました。

 

Redo

投稿者の過去記事

国内旅行が大好きです。
パワースポット巡り、カフェ巡り、写真を撮ることも好きです。
今は新型コロナが心配で遠出は控えて、近場でリフレッシュしています!
女性目線で巡った素敵な場所をお届けしますので、お役に立てれば嬉しいです。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. HAWAII_FRA_DOLL
    ハワイ【ワイキキ】旅行体験記南国ハワイへ行ってきました!オアフ島にあるワイキキはとてもにぎわって…
  2. 街全体が世界遺産?!カラフルな街並のグアナファトへ! | トラベルダイアリー
    グアナファト旅行体験記皆さんは、メキシコのグアナファトという街を知っていますか??グアナファトは…
  3. 女子一人旅 in ペルー 夢のマチュピチュを心ゆくまでうろつく| トラベルダイアリー
    マチュピチュ旅行体験記ペルーに来た目的、マチュピチュに到達です。子どもの頃からインカに興味があり…
  4. ベルギー旅行の拠点にオススメ!美味しい物いっぱいのブリュッセル| トラベルダイアリー
    ブリュッセル旅行体験記ベルギーの首都ブリュッセル。ベルギーはフランスやオランダ、ドイツと隣接する…
  5. モントリオール旅行体験記モントリオールはカナダの東部ケベック州にある都市。ケベック州はフランス系…
  6. ポートディクソン旅行体験記クアラルンプールを訪れた際、近郊のリゾート地、ポートディクソンへも行っ…
  7. プーケット旅行体験記第二弾!私のお気に入りの国""Thailand”のアンダマン海に浮かぶタイ最…
  8. パリ旅行体験記「フランス行ったことない」「なんとっ!」…ということで、私は7度目、旦那は人生…
  9. ホーチミン旅行体験記ベトナムの近代都市として発展中のホーチミン。今回ホーチミンを旅するにあたり、…
  10. バンコク旅行体験記大学生の頃に初めてバンコクを訪れてからというもの、どっぷりバンコクの魅力にハマっ…

国内旅行おすすめ

  1. 時の鐘と蔵づくりの街 小江戸川越で食べ歩き| トラベルダイアリー
    川越旅行体験記時折テレビの特集で見かけていて一度行ってみたかったので。東京からも割とアクセスがよく…
  2. 高知市・いの町旅行体験記日頃の疲れを癒したい、のんびりしてリフレッシュしたい!そんな時には、高知…
  3. 夏の涼しい時期に美味しいご飯と美しい景色の街、函館で満足旅♪| トラベルダイアリー
    函館旅行体験記函館も2週間ほど滞在しました。北海道はやはり大きいなあ。空気が綺麗だなあ。魚介類美…
  4. 味を占めた一人旅第二弾!キレイな水が見たいぞ忍野八海| トラベルダイアリー
    忍野八海旅行体験記 第一弾の三重旅行からしばらく経ち、桜の季節が少し過ぎた頃『どこか…
  5. 京都紅葉✖︎鍬山神社!〜絶景ビュースポット巡りしませんか?〜| トラベルダイアリー
    鍬山神社旅行体験記11月に見頃を迎えた鍬山神社へ行ってきました。京都市外ということもあり、京都の…
  6. アドベンチャーワールド旅行体験記2018年GWにまとまったお休みがあったため、以前から行ってみた…
  7. 神戸旅行体験記神戸は個人的に好きな街であり、日帰りでもよく訪れていました。私にとっては何度訪れて…
  8. 夏のパッチワークの丘をめぐるたび~in 北海道・美瑛~| トラベルダイアリー
    美瑛旅行体験記夏の北海道旅行で前日は旭川を巡り、本日は美瑛の丘を巡ることにしました。夏の美瑛の丘…
  9. まさに楽園!?世界遺産の島、「奄美大島」| トラベルダイアリー
    奄美大島旅行体験記筆者が奄美大島に行ったのは、ちょうど世界遺産登録が決まろうとしている時。綺麗な…
  10. 北海道で一番綺麗な海が見れるのはここ?積丹の水平線と絶品料理を満喫| トラベルダイアリー
    積丹旅行体験記世界に2か国しかない二重内陸国(海に出るまで最低2回国境を超えなければならない国)…

最新記事

  1. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  2. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  3. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  4. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  5. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…
  6. 女子一人旅 in 中国② 西塘で清朝の時代にタイムスリップ?|トラベルダイアリー
    西塘旅行体験記前回訪れてから2年、再び友達を訪ねて中国へ遊びに行ってきました。前回は友達が空港ま…
  7. まだあまり知られていない、鹿児島の秘境的アイランド、長島_トラベルダイアリー
    長島旅行体験記鹿児島県の北部に位置する、長島。面積約90㎢の島(日本の島で大きさ…
  8. まさに楽園!?世界遺産の島、「奄美大島」| トラベルダイアリー
    奄美大島旅行体験記筆者が奄美大島に行ったのは、ちょうど世界遺産登録が決まろうとしている時。綺麗な…
  9. 鹿児島市旅行体験記鹿児島市は大好きで良く訪れます。眺めが良い城山ホテルはリッチな気分を味わうこと…
  10. 海外女一人旅デビューに最適な場所はココ!台湾、台北| トラベルダイアリー
    台北旅行体験記少し前から近場の海外旅行先として話題の台湾。治安が良く、食べ物もおいしい。そして親…

Archive



PAGE TOP