台湾・台北で朝から晩までしっかり食べる!遊ぶ!買う!| トラベルダイアリー

台湾・台北で朝から晩までしっかり食べる!遊ぶ!買う!

台北旅行体験記

近場で美味しいものが食べられる海外に行きたい!という理由から、台湾の台北へ!
東京-台北間は3~4時間、時差も1時間と時間的な負担が少ないので、体力も消耗しないのものいいところ。

そして何よりもどんな食事も口に合う!
とっても美味しい旅行でした!

台北旅行について

おすすめのポイント
  1. 朝、昼、晩に間食2回は当たり前!台北での食事
  2. 安くてかわいいものをゲットしよう!街中ぶらり旅
  3. 台北のスタバがとってもおしゃれ!スタバ巡り

台湾の食事はとにかく安くて美味!
ホテルに朝食がついている場合もあるとは思いますが、あえて外に出るのも台湾の楽しみが増えます。

カラフルな花柄の生地で作られたトートバッグやポーチ、木製のスプーン、パンダの茶器など。
ちょっとレトロな模様がおしゃれな小物の宝庫です。

台北はすごくオシャレな地区と昔からの古くて味のある地区が混ざる街。
建物も歴史的な立派なものも多く、由緒ある建物の中にスタバが入っていたりします。
広い空間で居心地が良く、うっかり旅行者だということを忘れそうです。

台北旅行のおすすめのスポット

台北の原宿・西門!いやいや若者だけが楽しいわけじゃない!

ホテルがこの西門の近くだったので、本当に楽しかったです!
台北の原宿と言われているだけあって、H&M、ユニクロ、韓国コスメのショップなども立ち並びます。
その他安い靴下屋さんとか、そんな雑多なお店も。

若者が多いのは確かなのですが、この界隈には阿宗麺線などのグルメ店もあります!
火鍋の食べ放題のレストランやかき氷屋さんもすべてあるので、一日いても飽きません。

お茶屋さんが多い永康街なのにあえてカフェで一休み

永康公園を囲むようにお茶屋さんも多く並んでいます。
台湾に来たならお茶を!というのはもちろんなのですが、あえてカフェをご紹介します。

行きたかったお茶屋さんに入れず、雨も降っていたため、その隣の8%ice caféに。
ケーキの種類が多く、思いのほかおいしかったのです。
店内も広く、とってもゆったり。

永康街は街並みもとても素敵です。
昔ながらの家屋が並んでいる路地や、おいしそうな食堂、突然現れる日本語の看板。
ただぶらぶら歩くだけでも楽しいです。
絵になる写真が撮れますよ!

あえてのスターバックス 保安店!

世界中にあるコーヒーショップではありますが、台北のスタバを見てほしいです!
台北のスタバにはとっても個性があるんです。

特におすすめは保安店。迪化街からも近いです。
バロック様式の外観ですが、中はすっきりとして絵も飾ってあるようなアートな空間です。
そして2,3階のイートインスペースの椅子の座り心地がいい!
ついつい長居してしまいます。

台湾のスタバにはオリジナルドリンクがたくさん!
おすすめは抹茶×コーヒー。はまってしまい、滞在中は毎日飲んでました。

台北でのおすすめグルメ

超有名だからこそ本店でぜひ!鼎泰豊

今や日本中にもありますが、だからこそ本場の台湾で食べてほしいのが鼎泰豊!
正直、感動的においしかったんです。

せっかくだからと我々はMRT東門駅の本店に行きました。
店の周りにはすでに人だかりがありましたが、入店まで30分ほどでした。
受付して整理番号をもらい、番号が呼ばれるまで待つ、というスタイル。

わたしは普通の小籠包が一番好きでしたが、ちまきにも感動!
麺類もおいしいので、小籠包だけではなくいろいろ試してください。

朝食はこれ!鼎元豆漿(ディンユァンドゥジャン)

地元の人も、観光客も多く訪れる豆漿のお店。
地元の人はテイクアウトしていく人もたくさんいます。

豆漿は豆乳のことです。メニューの「鹹豆漿」は豆乳スープ。
塩味がついていて、お酢や醤油、ラー油などを加えて食べます。
この鹹豆漿が朝食にピッタリな優しいメニューなのです!
豆乳がそこまで得意じゃないわたしも豆漿は大好物!
臭みもないし、自然なマメの味がくせになります。

このお店は豆漿だけではなく、いろいろな肉まんもあります。
これもおいしいので、是非お試しを!

事前にメニューを調べてから行くことをお勧めします!長白小館

3人で訪れたこのお店。
発酵させた白菜の鍋が有名なお店です。
3人だから、と3~4人前の鍋を注文しました。
お肉は2種類選べます。

しかし!もうワンサイズ小さい鍋にしておけばよかった!という反省が残りました。
というのも、鍋だけではなくサイドメニューも豊富な長白小館。
地元の人らしいグループは鍋以外のものをもりもり食べているのを見て気づきました。。。

にら饅頭や小籠包、本当においしそうなんです。
次回は鍋とサイドメニューも食べたい!と次回への課題ができました。

台北でのおすすめのショッピングスポット

スーパーマーケットで買い倒す!カルフール!

わたしたちが通っていたのはカルフール桂林店。
西門からもちょっと遠いけど歩けます。

生活用品から食材までなんでも売っています。
ここではバラマキ土産用のお茶やお菓子を購入。
カップラーメン、インスタントラーメンの種類が多くて、ついつい買いすぎてしまいました。

なぜか滞在中毎日寄って、何かしら買ってしまうカルフール。
お土産だけではなく、その日をおやつを買ったりするのも楽しいかもしれませんね。

リーズナブルでかわいいものが見つかります!迪化街

古い問屋街として有名な地区、迪化街。
リーズナブルなショッピングバッグやポーチ、種類豊富なドライフルーツ、いろんなものがあるのがこの地区!

私の目当てはドライフルーツ。マンゴーだけでも何種類もあります!
安いので買いすぎにはご注意を!
けっこう重いです!

迪化街は飲食店も多く、ショッピングのついでにランチもできます。
私のおすすめは屋台で売られている肉まん。
人だかりができているのですぐにわかります。
地元の方は大量に買われていくので、味はお墨付き!

台北にて宿泊したホテル

立地がとにかく最高!ちょっと古いけど、それも味なワンテルホテル

ツアーでよく使われるホテルですが、とにかく安くて立地が良いのでここに決定。
安い理由は、古いということ。
部屋は狭くはないですし、清潔です。
ただ、壁が薄く、隣や廊下の物音が聞こえます。

ここの良さは何といっても立地。
MRT西門駅から徒歩5分ほど。
西門が賑やかな地区で、夜遅くても明るいので安心感がありました。

ホテルの隣には火鍋の食べ放題レストランや正面にはマッサージ店。
古さが我慢できる人ならおすすめです!

台北旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

エアとホテルを別々に手配するので、その手間はあります。
とは言え、ツアーは送り迎えの時間で自由時間がかなり削られ移動時間が長いので、予約の手間のほうがずっと割が良いと思います。

エアはバニラエア格安航空券だったため、帰りの便は真夜中発でした。
空港での飛行機待ち時間はちょっとくたびれました。

ただ、好きなプランでツアーよりもお得だったので、次回も同じプランでもいいと思っています。

台北旅行に必要な持ち物

雨具
時期にもよると思いますが、わたしたちは秋に行って滞在中は雨が多かったです。
降ったりやんだりするので、邪魔にならない軽い雨具が〇。
ポンチョとかでもいいと思います。

羽織れるもの
カーディガンやストールなど手軽に羽織れるものがあると便利。
屋外はいいのですが、屋内の冷房が寒い時もあります。
私たちの行った秋は、肌寒い日もあったので屋外でも活躍しました。

Wi-Fi
格安Wi-Fiがたくさんあるので、絶対あった方がよいです。
このおかげでタイムロスがなくなりました!

台北旅行での注意点

台北旅行での注意点
  1. 手持ちの現金の準備はしっかりしておきましょう
  2. MRTの電子カードのチャージ金額は多めにするといいです!
  3. Wi-Fiの携帯は必須だけど充電も忘れずに!

空港で両替したのですが、現金をどのくらい使うかわからず少なめにしました。
ですが、意外に現金を使ってしまい、街中で現金も引き出せなかった経験があります。

台北の地下鉄MRTは便利なので、多めにチャージしておくのがおすすめです。

Wi-Fiがあるのはいいのですが、充電が無くなることを忘れていました。。。
マメに電源を切るなど対策を!

まとめ

日本人にとって台北はすごく歩きやすい街だと思います。
地下鉄や電車、道路などのインフラが整備されていて、人も優しいです。

新日な国として有名ですが、英語で話しかけたら、日本語ならできると言われました。
とても助かりました!

今はもう閉店してしまった昔ながらの喫茶店で、日本語が話せるおばあちゃんが接客してくれたり。
その方もお客さんだったんですが!

異国情緒も感じられる街並みや食事を堪能できるとともに、日本にいるような居心地の良さのある国だと思いました。

EliU歌う派遣社員

投稿者の過去記事

韓国ドラマ好き女子、EliUです。
あまり遠出をする旅行はしないのですが、関東近郊の近場によく行きます。
音楽、アート、神社仏閣に興味があり、食いしん坊なので、旅行の楽しみもそれが中心です。
旅行は観光地もにぎやかでいいのですが、人の少ない穴場探しをしています!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. ミコノス島旅行体験記 大学時代の友人と、念願の5泊7日ギリシャ旅行。せっかくなら白の…
  2. ウズベキスタンの世界遺産ヒヴァ「イチャン・カラ」の魅力 !| トラベルダイアリー
    ヒヴァ旅行体験記ウズベキスタンのヒヴァ近郊にある村のウズベク人と結婚し移住しました。ヒヴァには「…
  3. ヘルシンキ旅行体験記うだるような都会の夏を抜け出して、北欧の大自然のクーラーを、体いっぱい浴びた…
  4. HAWAII_FRA_DOLL
    ハワイ【ワイキキ】旅行体験記南国ハワイへ行ってきました!オアフ島にあるワイキキはとてもにぎわって…
  5. 台北旅行体験記治安がよく、物価も安く、なおかつすぐに行けてしまう台湾。国内旅行の感覚で行けてしま…
  6. ウルビーノ旅行体験記ラファエロ没後500年迄にどうしても行ってみたかったラファエロ生誕の地ウルビ…
  7. ヨーロッパでも雰囲気が違う⁈やっぱりすごいロシア!ウラジオストク| トラベルダイアリー
    ウラジオストク旅行体験記私の初めての海外旅行がウラジオストクでした。韓国やタイなどよりマイナーだ…
  8. どこか懐かしい雰囲気のハノイ旧市街とサパへの小旅行| トラベルダイアリー
    ハノイ旅行体験記ハノイには2度訪れました。最初は母との母娘旅。2回目は女一人旅。定番の雑貨ショッ…
  9. 台北旅行体験記東京から飛行機で4時間、那覇からなら1時間ちょっと、気軽に訪れることができる海外と…
  10. ロンドン旅行体験記ずっと憧れがあって行ってみたかったロンドンですが、どこを切り取っても写真になる…

国内旅行おすすめ

  1. ♪インスタ映えスポット♪友達と日帰りぶらり旅 in 京都| トラベルダイアリー
    京都市内旅行体験記こんにちは!今回は、京都市内にあるインスタでよく見かけるあの有名スポットやレス…
  2. 江戸~昭和にタイムスリップ!「伊予の小京都」大洲で町歩き| トラベルダイアリー
    大洲旅行体験記愛媛県の大洲市に長期ワーケーションで訪れました。大洲は愛媛県西部の山あいに位置する小…
  3. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ幸手の旅| トラベルダイアリー
    幸手旅行体験記コロナ禍であまり遠出ができないので、近場の埼玉県で子供が遊べるスポットに泊まりで遊…
  4. 兵庫「城崎温泉」の源泉で作る、最高の温泉たまごを。| トラベルダイアリー
    城崎旅行体験記本格的に寒くなる前に、城崎の温泉街で外湯巡りを楽しみたかったため、冬になるまえに旅…
  5. 小江戸・栃木の「蔵の街」&足利の「フラワーパーク」をめぐる旅!| トラベルダイアリー
    栃木・足利旅行体験記ドラマ「JIN-仁-」などのロケ地となった栃木市の「巴波川(うずまがわ)」と…
  6. たまにはゆったりとノスタルジックな尾道~鞆の浦~倉敷の旅| トラベルダイアリー
    福山旅行体験記 瀬戸内海の島が大好きで、今回は尾道からしまなみ海道を渡ることに。尾道…
  7. 静岡浜名湖ガーデンパークへ行こう~そこは花の楽園でした~ | トラベルダイアリー
    浜名湖ガーデンパーク体験記4月に知人から浜名湖ガーデンパークのネモフィラが見頃との情報を得たので…
  8. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…
  9. 時間がなくても楽しめます!一日で巡る高知・兵庫・和歌山の旅! | トラベルダイアリー
    鍾乳洞・渦潮・海鮮満喫旅行体験記2018年GW以前から行きたかった四国&関西地方への旅行に出かけ…
  10. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ軽井沢の旅| トラベルダイアリー
    軽井沢旅行体験記秋の紅葉を楽しめて、買い物もグルメも充実、そして子供の遊び場も豊富な観光エリアは…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP