貸し切りチャーターで、バリ島まるごと充実!

バリ島旅行体験記

以前からバリ島に行きたいと思っており、連休が確保できたので行きました。リゾート地というイメージで行ってみると想像と、実際さまざまな面があり今回の旅行はいろいろな発見をすることができました。

バリ島旅行について

おすすめのポイント
  1. バリ島の自然を感じられるツアーがたくさん!
  2. 料理が日本人好みの味で食べやすく、物価も安い!
  3. 景観が美しい寺院や伝統的な建物が見られる!

今回バリ島に初めて行ってバリの人についての印象は、真面目で穏やかな人が多いという印象でした。レストランやカフェ、お土産売り場で働いている人を見ると、丁寧で親切な接客をしてくださり、日本人と似ていると思う部分が多くありました。英語がうまく話せなくても、話し終わるまでゆっくり待ってくれたり、人柄の良さを感じられる旅となりました。

バリ島旅行のおすすめのスポット

アラスハルムで話題のブランコに乗ろう!

バリ島に来たら、ぜひウブドエリアにも行ってみてください。ウブドまで、自分で行くのは難しいですので、オプショナルツアーや貸し切りチャーターなどを利用されるのがいいと思います。ウブドにはライステラスがいくつかあり、そんな大自然の中でブランコに乗れる施設がいくつかあります。私が行ったアラスハルムは、ブランコだけでなく写真スポットやコーヒーの飲み比べなどもあり、家族で楽しむことができる場所です。

サラスワティ寺院で思い出の一枚を!

ウォーターパレスと呼ばれるサラスワティ寺院は、名前の通り水(池)に囲まれた寺院です。池には、蓮の葉が浮かんでいて現像的な空間になっており写真映え間違いなしです。夜はライトアップをしているそうなので、また違った一面も楽しめそうです。寺院の入口付近にはカフェもありますので、美しい風景を見ながらコーヒーを飲むなんていう贅沢をされてはいかがでしょうか。

ウルワツ寺院で伝統的なケチャを鑑賞!

人々の声だけでなされるケチャの音楽には迫力があって、圧倒されるパフォーマンスです。ストーリーになっていて、お芝居と音楽とダンスを同時に楽しむおとができます。ケチャを見る際は、オプショナルツアーなどを利用するようにしてください。とにかく観客が多く身動きがとれないくらいの数ですので、仲間とはぐれたりスリに遭わないように気を付けましょう。

バリ島でのおすすめグルメ

スターバックス ウブド店

スタバ好きの方は、サラスワティ寺院の入口にあるスターバックス ウブド店にぜひ足を運んでみてください。店の入り口は風情があり、写真を撮らずにはいられないようなスポットです。インターネットでも「世界の美しいスターバックス」として、紹介されているくらい素敵なところです。店内も満席ということもなく、座ってのんびりできる雰囲気でリラックスしてコーヒータイムを楽しむことができます。

バリ島でのおすすめのショッピングスポット

スミニャックでお買い物!

バリ島には個人経営している露店などがあちこちありますが、値段が書いていなかったり、ぼったくられることがありますので、できるだけショッピング街での買い物をおすすめします。スミニャックエリアでは、おしゃれな服屋さんやお土産屋さんがずらっと並んでいて、値段表示をしているところが多いので、比較的安心してショッピングすることができます。バリではトイレ綺麗でないところやバケツに入っている水で流すタイプなどがたくさんあるのですが、スミニャックには綺麗なトイレがあるので、そこも安心です。

バリ島にて宿泊したホテル

ラーマヤナ リゾート&スパ

とにかく最高のホテルでした。1泊1人4000円程度と、かなり安いにもかかわらず、スタッフの対応もかなり良く客室も広々して清掃も行き届いていました。プライベートバルコニーがあり、プールにはバーもあり、朝食のブッフェもおいしく大満足でした。ただ、私が宿泊した日は外で野外ライブをしていたようで、その音が騒がしかったです。それとひとつ注意してほしいのが、車チャーターについて聞かれたら、必要がなければきっぱりと断ってください。悩んでいると、かなりしつこく来ますのでご注意を。

バリ島旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

バリ島は車がないと移動することができませんので、貸し切りチャーターを予約しました。事前に、位置や移動時間と滞在時間など全部プラン立ててドライバ―に提示しなければいけないので、そのプラン立てがしんどかったですが、行きたいところに全部行けて充実した旅になりました。それから、入国して空港からホテルまでは送迎を事前予約することを強く強く勧めます。個人タクシーの客引きがしつこく恐ろしく、到着早々バリを嫌いになりそうでした。

バリ島旅行に必要な持ち物

バリ腹という言葉があるように、バリでお腹を下す人が多いので、整腸剤や腹下しの薬などを持参することを勧めます。サラダなどの生物は、お腹が弱い人は食べないようにしてください。それから、外出する際は虫よけスプレーをしましょう。年中温かいバリには蚊が多く、どんな病気をもっているかも分かりません。虫よけスプレーや虫よけパッチなどで、対策をするようにしましょう。

バリ島旅行での注意点

バリ島旅行での注意点
  1. 飲食店で出される氷は食べない!(氷の水でお腹を下す可能性あり)
  2. 夜道は女性だけで歩かない!(クスリと声をかけてくる人もいます)
  3. 歩きなれた靴を履くこと!(道が整備されていないところ多数あり)

海外に行けば、開放的な気持ちになりますが十分に注意して行動するようにしてください。日本人はお金を持っているというイメージがありますので、財布のお金は2つに分けるなどの工夫をして、スリには気をつけてください。

まとめ

安全に旅を楽しむために、万全の準備をしていきましょう。バリにもコンビニなどはありますが、店舗数は少なく品揃えもあまりよくありませんので、日本で買っていくようにしましょう。今回の旅行で気付いたことは、大通りでは賑わっていて観光客も多いのに対し、一本道をそれると閑散として怪しい雰囲気などが漂っていて、気をつけなければいけないなと思いました。バリ島は、同じアジアでも全然日本と違っていて新鮮な旅で、刺激的なものになりました。また機会があれば、ぜひ行きたい場所です。

タオズー

投稿者の過去記事

旅行と写真が好きな20代女性です。
時間があれば旅行しています^^

Instagram▶taozu216

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. 九份・十分旅行体験記短い休みで海外に行こう!となったらやっぱりアジアに限られてしまいます。そ…
  2. ナツメヤシが実る砂漠のオアシス・トズール観光| トラベルダイアリー
    トズ―ル旅行体験記チュニジア南部に位置するトズールは砂漠ツアーの玄関口です。小さな町ですが、程よ…
  3. スイスらしさがぎゅぎゅっと詰まった街、ベルンお散歩旅♪| トラベルダイアリー
    ベルン旅行体験記春休みを利用して祖母が若き日に祖父と旅した思い出の地、スイスの首都ベルンへ、祖母…
  4. お気軽ハイキング♡スイス、スネガ・パラダイス旅行| トラベルダイアリー
    スネガ・パラダイス旅行体験記マッターホルンのお膝元、スイス・ツェルマットにある「スネガ・パラダイ…
  5. 冬のグリンデルワルドにて大迫力のアイガーを望む| トラベルダイアリー
    グリンデルワルド旅行体験記スイスの名峰として知られるアイガーの北側の絶壁とヴェッターホルンを眼前…
  6. ハロン湾旅行体験記ハノイの街を気の向くままに観光をしていたら何人もの人にハロン湾をおススメされま…
  7. グアム旅行体験記日本から約4時間。時差もたった1時間。気軽に行けてビーチアクティビティを楽しめる…
  8. アンマンから陸路で国境越え 聖地エルサレム2泊3日の弾丸観光| トラベルダイアリー
    エルサレム旅行体験記 今回の旅のメインスポットはヨルダンのペトラでしたが、10日間の…
  9. サンフランシスコ 旅行体験記友人がサンフランシスコの近くに住んでおり、以前から行ってみたいと思っ…
  10. 女子二人旅 in アメリカ グランドゼロが切ないニューヨーク| トラベルダイアリー
    ニューヨーク旅行体験記旅の最後は友達と向かったニューヨークです。私も友達も初めてのニューヨーク。…

国内旅行おすすめ

  1. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  2. 1日だけじゃ足りない⁈まるで映画の世界が楽しめる神戸!| トラベルダイアリー
    神戸旅行体験記 洋館に興味があり、調べて一番にでてきたのは兵庫県の神戸市でした。…
  3. 軽井沢旅行体験記避暑地や別荘地としても大人気の軽井沢。車でも新幹線でも都心からアクセス抜群!gw…
  4. 鎌倉旅行体験記 昔から、いつか行ってみたいと憧れていた鎌倉と江ノ島。神奈川に住む…
  5. Dlofre's Campus日帰り旅体験記休日にカフェを新規開拓するべく訪れた「Dlofre'…
  6. 青ヶ島
    青ヶ島旅行体験記元々離島旅行に興味があり、インターネットで秘境して紹介されていたこと、美しい青い…
  7. まさに楽園!?世界遺産の島、「奄美大島」| トラベルダイアリー
    奄美大島旅行体験記筆者が奄美大島に行ったのは、ちょうど世界遺産登録が決まろうとしている時。綺麗な…
  8. 【一人旅】紅葉に染まる日光で5泊6日、観光ざんまいの旅| トラベルダイアリー
    日光旅行体験記シルバーウィークの旅行から1カ月余り。またどこかに行きたくてソワソワしてきた11月…
  9. 時間がなくても楽しめます!一日で巡る高知・兵庫・和歌山の旅! | トラベルダイアリー
    鍾乳洞・渦潮・海鮮満喫旅行体験記2018年GW以前から行きたかった四国&関西地方への旅行に出かけ…
  10. 【日本最北端】北海道・宗谷岬へ感動の絶景に出会う旅に出よう‼| トラベルダイアリー
    稚内旅行体験記【宗谷岬】は稚内市にある日本最北端といわれる場所です。海沿いを走って向かうので…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP