白亜の世界遺産!イタリアのヴェナリア・レーアレ見学ツアー

ヴェナリア・レアーレ旅行体験記

雑誌で見て、一生に一度行ってみたかったヴェナリア・レアーレ(ヴェナリア宮殿)。まるでお姫様の世界に迷い込んだかのような美しい場所へ、ついに行くことが出来ましたので、その模様をご紹介したいと思います♪

ヴェナリア・レアーレ旅行について

おすすめのポイント
  1. イタリアの世界遺産に触れられる点
  2. ヴェルサイユ宮殿を彷彿とさせる美しい世界観を味わえる点
  3. 専用シャトルバスで簡単にアクセスできる点

ヴェナリア・レアーレはイタリアが誇る世界遺産の1つ。「サヴォイア王家の王宮群」の1つに含まれます。「レアーレ」とはイタリア語で「宮殿」のこと。あの、フランスのヴェルサイユ宮殿がモデルとなったと言われるヴェナリア・レアーレは、近年修復作業が終わり、驚くほど美しく生まれ変わりました。同州の州都トリノの街中からシャトルバス「ヴェナリア・エクスプレス(Venaria express)」で簡単にアクセスできる点も◎。周辺もお店や映画館などがあり、とても賑わいのある雰囲気です。

ヴェナリア・レアーレ旅行のおすすめのスポット

Galleria Grande

ヴェナリア・レアーレのハイライトはなんといってもガレリア・グランデ(大広間)です。ヴェルサイユ宮殿のメインルームである「鏡の間」より大きな広間は、なんと長さ約80メートル・幅約12メートル・高さ約15メートルあるそうです。何より美しいのがその色合い。真っ白な壁と、地面に敷き詰められたバイカラーの大理石とのコントラストは、なんとも上品。大きな窓から光が差し込めば、思わずダンスを踊りたくなってしまうような、そんな心地良い雰囲気が辺り一帯を包みます。

I giardini

ヴェナリア・レアーレの奥に広がる庭園(イ・ジャルディーニ)は、あまりの広さに眩暈がしそう!まずは果てしなく続く、その広さに驚かされます。春は草木が生い茂り、桜も咲いて可愛らしい雰囲気。遠くに見えるアルプスの山並みも見応えがありますし、エリア毎に微妙に異なる趣もまた味わいものがあります。とにかく広い庭園ですが、園内にはミニSL「La Freccia di Diana」が走っているのでご安心を。是非ゆっくりと庭園めぐりをお楽しみください。

Castello della Mandria

実はヴェナリア・レアーレの敷地内にはもう一つ「カステッロ・デッラ・マンドリア」というお城があります。2つは約2キロ離れたところにあり、あまりに庭園が広い為、航空写真でチェックしないとわからないカモ(笑)。規模は多少小さいですが、カステッロ・デッラ・マンドリアも20以上の美しいお部屋を見学することが出来るので、時間があれば是非足を伸ばしてみてください。先ほどご紹介したミニSLでも行くことが可能。また、ヴェナリア・エクスプレスで直接アクセスすることも出来ます。

ヴェナリア・レアーレでのおすすめグルメ

Pinguino

ピングイーノは、ペピーノ(Pepino)という会社の手がける棒付きアイス。Pepinoは世界で初めて棒付きアイスを提供した店と言われており、この地域の名物のひとつになっています。ピングイーノはベナリア・レアーレ内のカフェスペースで食べることが出来ますので、是非おひとつお買い求めになってみてはいかがでしょうか?フレーバーの種類も豊富。基本のバニラ×チョコ味から季節限定のフレーバーまであるので、皆で違う味を買って食べ比べてみるのも面白いかもしれません。

ヴェナリア・レアーレでのおすすめのショッピングスポット

Via Andrea Mensa

ヴェナリア・レアーレのチケット売り場などもある大通り「アンドレア・メンサ通り(ヴィア・アンドレア・メンサ)」は道幅も広く、可愛らしいお店が右に左に連なるヨーロッパムード満点の通りです。ヴェナリア宮殿ならではのアイテムは、宮殿内にあるブックショップ(Book shop)の方が充実していますが、それ以外のショッピングはアンドレア・メンサ通りがオススメ。車も通らないので道の真ん中を堂々と歩ける点も魅力です。

ヴェナリア・レアーレにて宿泊したホテル

NH Torino Lingotto Congress

私たちはクーポン券を持っていたので、ヴェナリア・エクスプレスでトリノ市内に戻り、地下鉄で数駅先のホテル「トリノ・リンゴット・コングレス」に泊まりました。駅からスグで、目の前にはショッピングモールやEataly(食材店)などもあった為、満足でしたが、街の中心部からは少し離れているので、次の日のご予定に合わせてチョイスされるとよいかもしれません。

ヴェナリア・レアーレ旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

私たちは街中からヴェナリア・エクスプレスを利用してヴェナリア・レアーレまで行きました。バスは簡単に乗ることが出来、身体を預ければあとは現地まで連れて行ってくれるのでかなりラクチン。本数も1時間に1本ほど発着しているので、多少英語かイタリア語が出来る方であれば個人旅行でも十分楽しめるかと思います。もちろん少しでも不安がある方、現地で詳しい説明を聞きたい方にはツアーをオススメします。

ヴェナリア・レアーレ旅行に必要な持ち物

「女子力高めアイテム」
ヴェナリア・レアーレはとにかく広い…。のですが、こんなに優雅で美しい宮殿、ジーンズ×リュックサックで行ったらモッタイナイ。もし可能であれば、ワンピース、バレエシューズ…などなど、1つだけでもお上品な可愛らしいアイテムを持って行ってみてはいかがでしょうか?さらに気分が高まること間違いなし!難しい方は、香水やネイル、アクセサリーなどで姫っぽさを取り入れてみるのもアリです。

ヴェナリア・レアーレ旅行での注意点

ヴェナリア・レアーレ旅行での注意点
  1. 車を停めた場所を忘れないようにしましょう
  2. チケットの種類が豊富!目的に合わせて選びわけましょう
  3. とにかく広い敷地内。優先順位を決めてからまわるのがコツです

ヴェナリア・レアーレの敷地はとにかく広大です。もし車で行かれる方は、駐車場が何か所もあるので、ご自身が停めた場所を控えておくようにしましょう。出来るだけお目当ての施設に近い駐車場に停めるコトも大切です。また、チケットの種類もたくさん…。初めての方は、25ユーロの「Tutto in una Reggia(トゥット・イン・ウナ・レッジァ)」が、全施設入場可能チケットなので、オススメです。地図をもらったら、どこからまわるか、計画を立てて向かいましょう!

まとめ

イタリアの名だたるお城、宮殿に比べると、まだまだ知名度低めのヴェナリア・レアーレ。しかし、その分、1年を通じてごった返すことが少ないので、いつでも人のあまり写り込まない素敵な1枚を写真に収めることが出来ます。個人的には、世界一美しい宮殿の1つだと思っていますので、是非皆さまにも行っていただきたい!ピエモンテ州にご旅行の際は是非足を伸ばしてみてはいかがでしょうか?

アコ東京出身。

投稿者の過去記事

アメリカ→イタリア在住。
美味しいもの、特にスイーツが大好きです.。.:**:.。..

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  2. 冬のグリンデルワルドにて大迫力のアイガーを望む| トラベルダイアリー
    グリンデルワルド旅行体験記スイスの名峰として知られるアイガーの北側の絶壁とヴェッターホルンを眼前…
  3. チェンマイ旅行体験記タイの古都チェンマイは美しいお寺や自然が豊かで、 田舎町のような雰囲気があり…
  4. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れグアムの旅② ~グルメ編~ | トラベルダイアリー
    グアム旅行体験記初めての子連れ海外旅行にオススメNO1のグアム。フライト時間3時間、時差1時間は…
  5. 友人に会いにサンフランシスコへ・・・観光客より観光しました①| トラベルダイアリー
    サンフランシスコ旅行体験記友人に会いにサンフランシスコへ行きました。会うつもりで2週間ほど滞在さ…
  6. 女子二人旅 in アメリカ のどかすぎる島、サンフアンアイランド| トラベルダイアリー
    サンフアンアイランド旅行体験記バンクーバーを一緒に旅行した友達に誘われ、聞いたこともなかった島、…
  7. 女子一人旅 in イギリス グリニッジで念願の本初子午線をまたぐ トラベルダイアリー
    グリニッジ旅行体験記イギリスに行ったら絶対に行きたいと思っていた場所、グリニッジ天文台をついに訪…
  8. ハワイ旅行体験記誰もが一度は憧れるハワイ。行ってみたかった旅行先のひとつでした。日本からは6時間…
  9. トリニダー旅行体験記素朴なキューバの田舎町であるトリニダーでは、街歩きや森林浴、ビーチ、キューバ…
  10. イゼオ湖旅行体験記「ロンバルディア州の観光地」と聞くとつい、ミラノを思い浮かべてしまう私。しかし…

国内旅行おすすめ

  1. ちゅらさんの舞台!どこまでも素朴な島 小浜島| トラベルダイアリー
    小浜島旅行体験記とにかく島好きなので、沖縄の離島を制覇したい!綺麗な海を目の前にしてただのんびりす…
  2. 長野・松本〜観光に食べ歩きに盛りだくさん〜母娘ふたり旅| トラベルダイアリー
    尾道旅行体験記地元近くでありながら昨年はじめて訪れ、その風光明媚な雰囲気にすっかり惚れ込んだ街・…
  3. 静岡 掛川花鳥園 可愛い鳥たち大集合♡~癒しの楽園へようこそ~| トラベルダイアリー
    掛川花鳥園体験記静岡の掛川花鳥園へ鳥と戯れに行ってきました。実際に鳥たちに触れながら観察が出来た…
  4. 京都旅行体験記お稲荷さんの総本宮「伏見稲荷大社」。関西では初詣スポットとして有名ですが、近年では…
  5. 透き通る静かな穴場ビーチ ◆海もプールも楽しめるロイヤルホテル沖縄残波岬◆| トラベルダイアリー
    沖縄 残波岬の魅力残波岬 (ざんぱみさき) は、那覇空港から車で1時間ほど。日本一人口の…
  6. 4歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ沖縄の旅| トラベルダイアリー
    那覇旅行体験記夏のピークで混みあう前に、沖縄へ三世代で旅行へ行ってきました。今回は海開きはしてい…
  7. 八ヶ岳周辺シリーズ Part2【清里・野辺山】メルヘンと宇宙の旅| トラベルダイアリー
    清里・野辺山1泊2日の八ヶ岳旅行2日目は、清里・野辺山に立ち寄りました。泊まったプチホテルか…
  8. イルミネーションと自然を満喫するハウステンボスでの休日| トラベルダイアリー
    ハウステンボス旅行体験記会社の同僚と長崎のハウステンボスへ遊びに行きました。子供の頃から何度か訪…
  9. 金沢旅行体験記北陸新幹線の開通により、数年前から少しずつ人気上昇中の石川県の県庁所在地、金沢へ……
  10. 四国初上陸!高知で本場のかつおのたたきを食らう| トラベルダイアリー
    高知旅行体験記何度も申し上げてきました。私は海育ちなのに生ものが食べられないと…。しかし大人にな…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP