美しすぎるアルプスの避暑地、スイス・シャンペ旅行記

目次

シャンペ旅行体験記

スイス南部、フランスやイタリアからもスグのところにある景勝地「シャンペ(シャンペクス)」。夏休みを利用して家族でドライブ旅行に行ってまいりました!その時の様子をレポートします★

シャンペ旅行について

おすすめのポイント
  1. 周辺のヨーロッパの国々とセットで旅行出来る点。
  2. とにかく空気が美味しく、夏はたっぷりと涼を得られる点。
  3. 大きな湖のほとりでのんびり過ごせる点。

スイス南部、ヴァレー地方(ヴァレー州/Valais)に位置する小さな村「シャンペ(Champex)」。ここはフランスやイタリアからもすぐの場所にあるため、両国の言葉も頻繁に飛び交う大変賑わいのある場所です。標高なんと1470メートル。そのため、特に夏は涼しく、村のシンボルであるシャンペ湖周辺では、湖面を眺めながら最高の涼を得ることができます。

シャンペ旅行のおすすめのスポット

透明度の高い湖

村の中心に位置する街のシンボル「シャンペ湖(Lac de Champex/シャンペラック)」。約11ヘクタールの湖は、標高1470メートル(日本の黒部ダムの標高と同じ)のところにあり、とにかく透明度の高さに驚かされました!特に晴れた日のシャンペ湖は、陽の光が湖面をキラキラと照らし、最高にキレイ!車を降りた瞬間、いの一番に、湖面ぎりぎりのところへ向かって走り出してしまいました。

可愛らしいスイスの山小屋たち

シャンペは、湖のほとりや周辺の山々に、スイスっぽさ満点の山小屋風の建物(シャレー/Chalet)がいくつも並んでいて、それらがさらに、旅情をかき立ててくれました。まるでハイジの世界に出てきそうな建物がずらり!三角屋根×飾り彫刻が施されたバルコニー、そこに飾られた可愛らしい花々。一部はホテルやレストランなどになっているので、私たち観光客でも気軽に中に入ることができます。

一日、一年中楽しめる豊富なアクティビティ

シャンペでは一年を通じて様々なスポーツやアクティビティを楽しむことができます。冬はアイススケートやスノートレッキング等が人気だそう。私たちが行った夏のシーズンは、レンタルボートや、湖畔でのビーチバレーやピクニック、日光浴を楽しんでいる人がたくさんいました。レストランやホテルも多いため、ハイキングやサイクリングの立ち寄りスポットとしてシャンペを利用する人も多いそうです。

シャンペでのおすすめグルメ

Raclette

「ラクレット」は最近日本でも知名度を上げてきた、チーズグルメ。スイス、中でもシャンペのあるヴァレー地方の伝統料理として有名です。村のレストランでは、専用のラクレットチーズを火にかけて温めた後、店員さんが、お皿の上のポテトなどにたらしてくれました。一年中提供されているメニューですので、気になる方は是非、現地で召し上がってみてください。

シャンペでのおすすめのショッピングスポット

湖畔のレストハウス

シャンペは豊かな自然が自慢の村。ゆえに、いわゆる「ショッピングスポット」と呼べるような場所は見つかりませんでした。お土産はちょっとした買い出しは、湖畔にあるスーパーマーケット(Edelweiss Market)や、ホテルのエントランスフロア、インフォメーションセンター(Office du Tourisme de Champex-Lac)などで行うのが良いでしょう。

シャンペにて宿泊したホテル

オテル・ディプロマティック・トリノ(イタリア)

私たちはイタリアにあるスイス近郊の街、ピエモンテ州トリノを旅の起点とし、日帰りでシャンペへと向かいました。オテル・ディプロマティック・トリノはレンタカーの返却スポットからも近く、シンプルで使いやすいホテル。目と鼻の先に大きな駅「ポルタ・スーザ(Porta Susa)」もあり、便利に旅を続けることが出来ました。

シャンペ旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

私たちは個人手配でレンタカーを利用して、シャンペへ向かいました。所要時間はトリノ(イタリア)から約2時間半。海外での車の運転に慣れている方であれば道中、気になった所にちょこちょこ立ち寄りながら旅を進められるので、レンタカー旅行もオススメです。(一方、少しでも不安があれば、ツアーなどもたくさんあるので、それらをチェックしてみてください。)

シャンペ旅行に必要な持ち物とは

「スイスフラン」
特にイタリアやフランスなど、周辺ヨーロッパ諸国とセットでシャンペへの旅行を計画されている方は、スイスに入った途端にユーロが使えなくなります。道中の大きな街ではクレジットカードが使えることがほとんどでしたが、シャンペのような小さな村では少額の場合、クレジットカードが使えなかった為、多少スイスフランがあると安心です。

シャンペ旅行で気を付けることとは!?

シャンペ旅行での注意点
  1. ヴァカンスシーズンは駐車場を早めに見繕っておきましょう。
  2. 宿泊予定の方は早めにホテルをおさえましょう。
  3. 乗り物酔いにご注意ください。

シャンペは日本ではあまり知られていませんが、ヨーロッパの人たちからは夏のヴァカンス満喫スポットとして、大変人気があります。特に6~8月に旅行予定の方は、ホテルなどを早めにチェック。車で移動される方は、駐車場の候補もいくつかピックアップしておきましょう。また、ドライブ中は山道が続きます。乗り物酔いしやすい方は、日本から酔い止めを持っていくと安心です。

まとめ

のんびりとした雰囲気と豊かな自然が魅力的なシャンペは、言葉がわからなくとも、感覚的に楽しめる所が多い為、家族全員で楽しむことが出来ました。小さなお子様や高齢のご両親との旅行にもオススメの場所。村の周辺にも美しい山々や可愛らしい教会がたくさんあったので、是非機会があったら、シャンペやヴァレー地方に遊びに行ってみてください。

 

アコ東京出身。

投稿者の過去記事

アメリカ→イタリア在住。
美味しいもの、特にスイーツが大好きです.。.:**:.。..

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. 九份・十分旅行体験記短い休みで海外に行こう!となったらやっぱりアジアに限られてしまいます。そ…
  2. 女子一人旅 in イタリア ここもデモ!そして体調不良、ローマ| トラベルダイアリー
    ローマ旅行体験記風邪をひいたまま到着したローマ。治るどころか悪化させてしまい、体調は絶不調。それ…
  3. 女子一人旅 in アメリカ カリフォルニア州都サクラメントへ| トラベルダイアリー
    サクラメント旅行体験記おじいちゃんが「行きたい場所があれば連れて行くよ」と言ってくれたので、サク…
  4. リスボン旅行体験記美味しいシーフードとお酒を楽しみたい方は是非ポルトガル・リスボンへ!今回はポル…
  5. 女子一人旅 in ペルー マチュピチュの麓、マチュピチュ村で温泉に入る| トラベルダイアリー
    マチュピチュ村旅行体験記いよいよマチュピチュに向かって出発です。マチュピチュの麓にあるこのマチュ…
  6. 日帰りで行けてしまう観光スポットがたくさん!「メキシコシティ」へ! | トラベルダイアリー
    メキシコシティ旅行体験記はじめての中南米旅行で、メキシコに行きました。文化が全然違ったり、言…
  7. イースタン&オリエンタルに宿泊・のんびり過ごしたペナン| トラベルダイアリー
    ペナン旅行体験記沢木耕太郎の「深夜特急」を13年ぶりに読み返してみて、初めて読んだときは何とも思…
  8. バイロンベイ旅行体験記バイロンベイといえばオーストラリア最東端の街で、おしゃれで素敵な街!ヒ…
  9. 京都はお寺だけじゃない!京都の穴場おすすめスポット〜絶景木造橋&イルミネーション〜| トラベルダイアリー
    京都旅行体験記京都府の日本最長級の木造橋と京都府内2位の人気を誇るイルミネーションへ行ってきまし…
  10. パース旅行体験記西オーストラリアの州都パースは緑豊かでほどよく田舎、ほどよく都会な街。のんびりと…

国内旅行おすすめ

  1. 初の一人旅で大きく成長した伊勢・志摩旅| トラベルダイアリー
    伊勢・志摩旅行体験記 当時の私は失恋の傷が癒えず、社会人をしていました。そんな時ふと…
  2. 【一人旅】鎌倉で非日常を味わい、美食を堪能し、御朱印をいただく| トラベルダイアリー
    鎌倉旅行体験記つれづれに御朱印について調べていたところ、鎌倉・江之島にある江島神社の御朱印に惹か…
  3. 日光旅行体験記今回は栃木旅行・日光編です。栃木は関西在住の私からすれば、なかなか訪れにくい場所で…
  4. こんぴらさん参拝旅行体験記「一度はこんぴらさんにお参りしてみたい!」母からのリクエストを受け…
  5. 新緑の那須高原!パワースポット&美術館をめぐる日帰り旅| トラベルダイアリー
    那須旅行体験記新緑の綺麗な那須高原へ行ってきました。那須温泉神社と殺生石を1時間かけてじっくりと…
  6. 九州最強のパワースポット!一度は行ってみたい宮崎の高千穂峡| トラベルダイアリー
    高千穂旅行体験記以前から一度行ってみたかった場所の1つ高千穂峡に友達と2人で熊本から日帰りで行っ…
  7. 青ヶ島
    青ヶ島旅行体験記元々離島旅行に興味があり、インターネットで秘境して紹介されていたこと、美しい青い…
  8. ~ガンガラーの谷&海カフェ&青い海~沖縄の那覇・北谷で女子2人旅| トラベルダイアリー
    那覇旅行体験記今回の沖縄旅行は「ガンガラーの谷」のガイドツアーが一番の目的でした。「ガンガラーの…
  9. 【東洋のガラパゴス】美しい海に囲まれた奄美で絶対外せないスポット| トラベルダイアリー
    奄美大島旅行体験記 九州南方にある奄美大島は、別名「東洋のガラパゴス」ともいいます。…
  10. 異国情緒漂う長崎市街を満喫!レンタカーで巡る長崎旅行| トラベルダイアリー
    長崎旅行体験記九州には何度か訪れていますが、今まで訪問する機会がなかった長崎。今回お得なツアーを…

最新記事

  1. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  2. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  3. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  4. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  5. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…
  6. 女子一人旅 in 中国② 西塘で清朝の時代にタイムスリップ?|トラベルダイアリー
    西塘旅行体験記前回訪れてから2年、再び友達を訪ねて中国へ遊びに行ってきました。前回は友達が空港ま…
  7. まだあまり知られていない、鹿児島の秘境的アイランド、長島_トラベルダイアリー
    長島旅行体験記鹿児島県の北部に位置する、長島。面積約90㎢の島(日本の島で大きさ…
  8. まさに楽園!?世界遺産の島、「奄美大島」| トラベルダイアリー
    奄美大島旅行体験記筆者が奄美大島に行ったのは、ちょうど世界遺産登録が決まろうとしている時。綺麗な…
  9. 鹿児島市旅行体験記鹿児島市は大好きで良く訪れます。眺めが良い城山ホテルはリッチな気分を味わうこと…
  10. 海外女一人旅デビューに最適な場所はココ!台湾、台北| トラベルダイアリー
    台北旅行体験記少し前から近場の海外旅行先として話題の台湾。治安が良く、食べ物もおいしい。そして親…

Archive



PAGE TOP