都市と歴史が交差する街、ドイツ・フランクフルト旅行

目次

フランクフルト旅行体験記

ドイツきっての経済都市フランクフルト。学生時代、家族旅行をした思い出の地へ、今回友人と1泊2日で旅行してきました。ここではその時の様子をレポしたいと思います♡

フランクフルト旅行について

おすすめのポイント
  1. ドイツやヨーロッパ代表する近代都市の風景
  2. 24時間魅了してやまない美しい街並み
  3. 全部美味!絶品フランクフルトグルメ

フランクフルトの正式名称は「フランクフルトアムマイン(マイン川沿いのフランクフルト)」。人口自体はドイツの中で第5位ですが、その経済都市としての姿には、目を見張るものがありました。場所によってはマンハッタン(ニューヨーク)と見紛うような、超高層ビルがずらり!そこから放たれるあかりは、日中だけでなく夜もまた、私たちを楽しませてくれます。世界中からたくさんの観光客、ビジネスマンが訪れる都市だけに「食」のクオリティも期待を裏切りませんでした!

フランクフルト旅行のおすすめのスポット

フランクフルト大聖堂

「フランクフルト大聖堂」は、フランクフルトの街を代表する存在です。キリストの弟子、バルトロマイにゆかりのある場所であることから「聖パルトロメウス大聖堂(独:Kaiserdom St. Bartholomäus)」もしくは「カイザードーム(Kaiserdom)」と呼ばれることもあります。目の前から見上げるその姿は大変勇ましく、さらにドイツへの旅情がアップ!私たちは時間がなくて行くことができませんでしたが、階段で教会の上にあがることも出来ます!次回は是非上からの絶景も味わってみたいです。

マイン川に架かる「鉄の橋」

大都会の中にある自然の風景は、それだけで心が癒されるもの。私たちは日曜日の朝、フランクフルトを流れるマイン川のほとりでランニングをし、架かる橋の景色を楽しみました。橋はどれも素敵ですが、一番観やすいのがフランクフルト大聖堂のすぐ先にある「アイゼルナー・シュテグ(Eiserner Steg/鉄の橋)」です。橋の上を渡るのも楽しいですし、たもとにあるベンチでのんびり橋自体を眺めるのもオツです。

フランクフルトの高層ビル群

川からフランクフルトの街並みを見ていると、ヨーロッパらしい風景の中に、超近代的な高層ビルがにょきにょきそびえ立つ姿が印象的です。上の写真はドイツ2位の高さを誇るメッセタワー(独:Messeturm)。第4位のマインタワー(MAIN TOWER)は上に上がることも出来、7.5ユーロで地上約200メートルからの景色を楽しむことが出来ます。

フランクフルトでのおすすめグルメ

フランクフルト・ソーセージ

フランクフルトにきたら、やっぱり「フランクフルト・ソーセージ」でしょ!と言わんばかりに、私たちは街中の屋台で、フランクフルト・ソーセージをいただきました。ドイツ語では「Frankfurter Würstchen(フランクフルター・ヴルストヘェン)」。太さが20ミリ~36ミリ未満で、豚の腸を使用したものである点がポイントだそう。細かい話はさておき、現地で食べる、すらっと長いソーセージは、つやつやで香ばしく、満足感も長~く続きました♪

フランクフルトでのおすすめのショッピングスポット

Römerberg

「レーマーベルク(レーマー広場)」は、フランクフルト大聖堂の目と鼻の先にあるドイツらしい街並みが広がるエリア。階段状の屋根の家々が立ち並ぶ可愛らしい風景は、おとぎ話の世界に迷い込んだよう!見ているだけで、奥底にある幼心がくすぐられました。ポストカードやマグネットといったコテコテのお土産をゲットしたい方には特にオススメ。店員さんも観光客対応に慣れていて、お店によっては日本語で話しかけてくれるところもありました。

フランクフルトにて宿泊したホテル

Frankfurt Marriott Hotel

私たちは土地勘があまりなかった為、チェーン系の「フランクフルト・マリオット・ホテル」に泊まりました。街の中心地であるレーマー広場などからは徒歩で30分ほど歩く必要があるのですが(電車やバス有)、街中とホテルとの距離感が絶妙で、高層階から見るフランクフルトの見事な景色は、昼も夜もとても贅沢な気持ちにさせてくれました。ホテル自体も、クセがなく明るくてシンプル。日本のホテルと同じような雰囲気のところに泊まりたい方には特にオススメです。

フランクフルト旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

私たちは今回、個人旅行でフランクフルトに行きました。約10年前にツアーでも訪れたことがあったため、前回の思い出を紐解きながら、自由に巡れた点がとても良かったです。フランクフルトは交通の便が良いため、旅慣れている方なら、個人旅行でも◎一方で、素敵な団体ツアーもたくさんあるので、ドイツやヨーロッパ全体を広く見て回りたい方は、周遊ツアーなどをチョイスするのもオススメです。

フランクフルト旅行に必要な持ち物とは

「ドイツ語の観光地名が併記されたガイドブック」
ドイツ人はほとんどの人が英語を話すことが出来ます。しかし、街の観光案内板等は基本的にはドイツ語でかかれていることが多い。文字はアルファベットをベースとしたものなので、ドイツ語の観光地名が併記されたガイドブックが手元に1つあると、照らし合わせながら観光地を巡れるのでおすすめです。もちろん、ホテルやレストランなどにも無料のガイドブックがあるので、簡単なものでよければ、それらを利用するのも良いでしょう。

フランクフルト旅行で気を付けることとは!?

フランクフルト旅行での注意点
  1. 土日はとにかく「お休み」
  2. 左ハンドル、右側通行の車にご注意
  3. 日が沈むと結構寒いです

「超」経済都市のフランクフルト!ですが、土日になるとびっくりするほどお店のシャッターが閉まります。散歩や教会巡りなどは週末の楽しみとし、お土産購入などは可能な限り平日に済ませておくと良いでしょう。また、街中は交通量が多いです。日本と違い、車は左ハンドル、右側通行となるため、道路横断の際はご注意下さい。また湿度が低くカラッとしているので、春~秋でも、日がかげると結構寒くなります。冷え性の方は常に羽織りがあると安心です。

まとめ

一見「ザ・都会」といった印象のフランクフルト。正直初めて行った時は、買い物を楽しむには最適だけど、ヨーロッパ情緒がなくてちょっぴり物足りない…そんな気持ちでした。しかし、今回歩いていろいろな場所を巡ってみると、都会の隙間に歴史的な情緒溢れる観光スポットがいっぱい!飛行機の便も良いため、すぐにでもまた再訪したい気持ちでいっぱいです。

 

アコ東京出身。

投稿者の過去記事

アメリカ→イタリア在住。
美味しいもの、特にスイーツが大好きです.。.:**:.。..

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. 安い!美味しい!優しい!3拍子揃った何度でも行きたい台北旅行| トラベルダイアリー
    台北旅行体験記日本から3時間程で行ける台湾の首都台北。物価も安く、美味しいご飯もたくさんあります。…
  2. 台北旅行体験記東京から飛行機で4時間、那覇からなら1時間ちょっと、気軽に訪れることができる海外と…
  3. 寧波旅行体験記友人に遊びにおいでよと誘われ、どこに住んでいるかもよくわからないまま二つ返事で行く…
  4. シンガポール旅行体験記テレビで見て以来絶対に泊まりたかったマリーナベイサンズ。マリーナベイサンズ…
  5. キラキラネオンとカジノで輝く街 中華人民共和国マカオ特別行政区| トラベルダイアリー
    マカオ旅行体験記香港かマカオに行きたくて、ポルトガルの文化も混じっている、マカオに興味が勝り行く…
  6. マドリード旅行体験記卒業旅行で大学の友達とスペインに行くことに!スペインの東海岸沿いを旅する…
  7. サーファーズパラダイス旅行体験記いつか奇麗な海沿いに住んでみたいという夢がある私。一年中温暖…
  8. ハワイウェディングで海とグルメを満喫| トラ
    ハワイ旅行体験記友人の結婚式参列のためにハワイへ行って来ました。お城のような素敵なウェディングチ…
  9. アナハイム旅行体験記 みんな大好き夢の国。本場のディズニーへ行きたいという夢を、この…
  10. 【タイ】東南アジアの文化に触れる3泊4日の旅 inバンコク| トラベルダイアリー
    バンコク旅行体験記2018年の8月に初めて東南アジアに行きました!伝統的でユニークな文化のある国に…

国内旅行おすすめ

  1. 王道スポットから意外と知らない大阪のディープスポット観光!| トラベルダイアリー
    大阪旅行体験記 修学旅行や家族旅行で何度も行ったことがある大阪ですが、行くたびに…
  2. 青ヶ島
    青ヶ島旅行体験記元々離島旅行に興味があり、インターネットで秘境して紹介されていたこと、美しい青い…
  3. 湯けむりが立ちぼる温泉の街♪別府で湯ごもりワーケーション| トラベルダイアリー
    別府旅行体験記湯のまち別府の温泉宿でワーケーションしながら1ヶ月滞在しました。別府は以前にも旅行…
  4. 訪れる価値あり!現代アートと大自然を体感できる街・十和田市!| トラベルダイアリー
    十和田旅行体験記一度行ってみたかった青森県十和田市。あまり知らない人も多いかもしれませんが、ここ…
  5. 門司港でレトロな時間を味わう| トラベルダイアリー
    門司港旅行体験記かつて国際貿易港として栄えた門司港にはレトロな建築が建ち並び、自然豊かで、歩いて…
  6. 夏の涼しい時期に美味しいご飯と美しい景色の街、函館で満足旅♪| トラベルダイアリー
    函館旅行体験記函館も2週間ほど滞在しました。北海道はやはり大きいなあ。空気が綺麗だなあ。魚介類美…
  7. 港区旅行は大人こそ楽しめる!新しい刺激にも出会えるチャンス!| トラベルダイアリー
    港区旅行体験記 私の誕生日祝いとして連れが用意してくれた旅行です。GO TO トラベ…
  8. 友ヶ島旅行体験記2018年GWに友ヶ島へ旅行に行ってきました。そこはまるでジブリの世界に迷い込ん…
  9. まさに楽園!?世界遺産の島、「奄美大島」| トラベルダイアリー
    奄美大島旅行体験記筆者が奄美大島に行ったのは、ちょうど世界遺産登録が決まろうとしている時。綺麗な…
  10. トマム旅行体験記予てより憧れであった星野リゾートでの宿泊。星野リゾートについていろいろと検索してい…

最新記事

  1. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  2. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  3. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  4. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  5. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…
  6. 女子一人旅 in 中国② 西塘で清朝の時代にタイムスリップ?|トラベルダイアリー
    西塘旅行体験記前回訪れてから2年、再び友達を訪ねて中国へ遊びに行ってきました。前回は友達が空港ま…
  7. まだあまり知られていない、鹿児島の秘境的アイランド、長島_トラベルダイアリー
    長島旅行体験記鹿児島県の北部に位置する、長島。面積約90㎢の島(日本の島で大きさ…
  8. まさに楽園!?世界遺産の島、「奄美大島」| トラベルダイアリー
    奄美大島旅行体験記筆者が奄美大島に行ったのは、ちょうど世界遺産登録が決まろうとしている時。綺麗な…
  9. 鹿児島市旅行体験記鹿児島市は大好きで良く訪れます。眺めが良い城山ホテルはリッチな気分を味わうこと…
  10. 海外女一人旅デビューに最適な場所はココ!台湾、台北| トラベルダイアリー
    台北旅行体験記少し前から近場の海外旅行先として話題の台湾。治安が良く、食べ物もおいしい。そして親…

Archive



PAGE TOP