女子二人旅 in アメリカ のどかすぎる島、サンフアンアイランド| トラベルダイアリー

女子二人旅 in アメリカ のどかすぎる島、サンフアンアイランド

目次

サンフアンアイランド旅行体験記

バンクーバーを一緒に旅行した友達に誘われ、聞いたこともなかった島、サンフアン島へ行くことになりました。のどかで、自然の美しい島なのだそうです。
そこには、今まで私が見てきたアメリカやヨーロッパの街とは全然雰囲気の異なる素朴な田舎のアメリカがありました。

サンフアンアイランド旅行について

おすすめのポイント
  1. 車ごとフェリーに乗って船の旅を満喫
  2. 疲れた体も心も癒してくれるキレイな海やラベンダー畑
  3. 島で撮れるシーフードやオーガニック野菜が最高においしい

シアトルから北へ向かい、港からはフェリーで向かいます。フェリーも快適でデッキに出たりしながら過ごすとあっという間に到着しました。島はとにかくのどか。こんなにゆったりとした空間がアメリカにあるんだって思うくらいにのどかです。島のどこを走っても自然豊かで、食事も新鮮な食材を使っているのでとてもおいしく、旅で疲れた心も体をリフレッシュするには最高の場所でした。

サンフアンアイランド旅行のおすすめのスポット

島のメインエリア フライデーハーバー

フェリーが発着するフライデーハーバーは島で一番にぎわうエリアです。地元のおいしい食材やフードを販売するファーマーズマーケットは住民と観光客でにぎわい、シーフードのおいしいレストランやオシャレなカフェなども並んでいます。
夜、クラブに行ってみると、80歳をとうに過ぎていそうなおじいちゃんがオシャレなシャツを着て楽しそうに踊っている姿にびっくりしました。おじいちゃんの近くには若い子たちがたくさんいて、年代関係なく楽しめるって素敵だなと思いました。

女子なら絶対に好き!ラベンダー畑

車を走らせていると大きなラベンダー畑に到着しました。広い広い敷地には数種類のラベンダーがちょうど見ごろで、見渡す限り紫の世界です。畑の中をラベンダーに囲まれて歩いてみたり、ベンチに座ってひろい畑を眺めていたり、ずっとここにいられます。
もう、どれだけ写真を撮ったかわかりません。いつもは一人旅なので風景や建物ばかりを撮るのですが、今回は友達と一緒なのでお互いを撮ったり、セルフィーで撮ったりと女子らしいことを満喫しました。

島全体が穏やかな海と豊かな自然だらけ

基本的になにもない自然あふれる島なので、海沿いを走れば穏やかで透明な美しい海を眺めることができ、内陸に向かって走れば豊かな自然の森や広い牧場が広がります。
特にこれといった観光地はないのだけど、その自然を眺めているだけで日常のせわしなさやビルばかりの世界から解放されて穏やかな気持ちになります。
気ままに車を走らせ、よさそうなところに停めてふらふらと歩いて、そんなことばかりしていました。

サンフアンアイランドでのおすすめグルメ

新鮮なシーフードを堪能

フライデーハーバーにはおいしそうなシーフードレストランがたくさんあります。高いレストランや、店先で生のオイスターを買ってその場で食べられるオイスターバーなどがありました。シアトルにもオイスターシューターという牡蠣が入ったカクテルがありますが、この辺りは新鮮な牡蠣が採れるみたいです。
ほかにもエビやイカなどをグリルしたものなど、日本人にも食べやすいおいしい料理がたくさんありました。

サンフアンアイランドでのおすすめのショッピングスポット

ラベンダー畑のショップでラベンダーグッズを買い込む

ラベンダー畑には素敵なギフトショップが併設されていて、畑で咲いたラベンダーを使ったオーガニックの商品がたくさん売られていました。
香水、化粧水、クリーム、石鹸、ポプリ、ハンドクリーム、キャンドルなど、全部ほしくなるようなものばかりです。パッケージもキュートで、もちろん香りはパーフェクトに良くておみやげにピッタリです。
貧乏旅をずっとしていましたが、ここでは我慢できずたくさん買い込んでしまいました。

サンフアンアイランドにて宿泊したホテル

レトロ?少し怖い?小さなキャビン

友達と宿泊先を探していたところ、とても安い部屋がありました。でも、ちょっと説明が変わっていたため問い合わせたところ、2段ベッドのあるキャビンで、お風呂とトイレは本館のゲストハウスまで歩いてきてもらうとのこと。安いしおもしろそうなので早速予約しました。
実際鍵を受け取って、本館から少し庭を歩いていくと小さな小さなログハウスがぽつんと1件だけありました。作り付けの2段ベッドがあるだけのほんの四畳半程度のキャビンはちょっとだけ怖く、でもちょっとワクワクする素敵な部屋でした。キッチンなども全部きれいな本館にあるので寝る以外は本館のリビングで過ごしていました。

サンフアンアイランド旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

フェリーのチケットとホテルを予約するだけの簡単な二人旅です。運転は彼女にお任せしっぱなしですし、フェリーの時間以外は自由気ままに車を走らせて、よさそうなところで車を降りて自然を満喫する行き当たりばったりの旅行でした。
走っている車もとても少ないので、国際免許を取得していれば運転できたのになと思いました。都会を運転するのはとても勇気がいりますが、こんな田舎道であれば左ハンドルも日本と逆の道路もきっと乗りこなせそうです。

サンフアンアイランド旅行に必要な持ち物

国際免許証
交通機関を利用して島を回ることは難しそうです。フライデーハーバーにはレンタカーのお店もあったと記憶していますが、いずれにしても車が無いと島を堪能することはできません。逆に、交通量が多くないので運転自体はできてしまうと思います。
長袖を1枚
夏場でも朝晩は寒いくらいになる日があります。念のため1枚長袖を持っていくと安心です。

サンフアンアイランド旅行での注意点

サンフアンアイランド旅行での注意点
  1. 行きのフェリーに乗るまで時間がかかります
  2. 移動手段は自動車のみです
  3. 夏場でも海水が冷たいので海水浴は難しいです

シアトルから北上してフェリー乗り場に近づくと、フェリーに乗り込む車の渋滞になっていました。乗船時間よりかなり早めに到着するようにした方がよいです。道沿いには渋滞を見越しているのかフードトラックなども出ていてみんな動かない車から降りて買って食べていました。
カナダとの国境、だいぶ北に位置しているので夏場でも海水は冷たくとても泳げる感じではありませんでした。もちろん、泳いでいる人もいたのですが、友達も””crazy””だと言っていました。

まとめ

友達が誘ってくれなければ恐らく知ることのなかったマイナーな島でしたが、自然豊かでゆったりと時が流れるひとときを過ごすことができました。日本でいうと、きっと淡路島とか佐渡島が雰囲気似ているんじゃないかと思います。観光続きの毎日でちょっとおなか一杯気味だったのですが、自然の中でのんびりしたことでだいぶリフレッシュでき、またどんどん観光しようと思わせてくれる旅になりました。

 

jamon身も心も彷徨い中

投稿者の過去記事

ふと世界一周がしたいと思い立ち、数年かけてお金を貯めたのち半年間のバックパッカーをしました。
外に飛び出す楽しさを知ってしまったらもうじっとしていられず、長期休みのたびに海外旅行をする生活に。
今はコロナでどこにも行くことができないのでここに文章を書くことでいろいろ思い出して次への夢を見ています。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. バリ島旅行体験記以前からバリ島に行きたいと思っており、連休が確保できたので行きました。リゾート地…
  2. モントリオール旅行体験記モントリオールはカナダの東部ケベック州にある都市。ケベック州はフランス系…
  3. ミコノス島旅行体験記 大学時代の友人と、念願の5泊7日ギリシャ旅行。せっかくなら白の…
  4. スイスらしさがぎゅぎゅっと詰まった街、ベルンお散歩旅♪| トラベルダイアリー
    ベルン旅行体験記春休みを利用して祖母が若き日に祖父と旅した思い出の地、スイスの首都ベルンへ、祖母…
  5. シェムリアップ旅行体験記ものすごく有名な観光遺跡、アンコールワットのある街シェムリアップ。まさに…
  6. 普段見られない景色をみる 真夏のロンドンと近郊日帰り旅| トラベルダイアリー
    ロンドン旅行体験記ほぼはじめてのロンドンということもあって、バッキンガム宮殿と衛兵の交代式を見て…
  7. 台北旅行体験記千と千尋の神隠しの舞台にもなったとも言われる九份へ行ってみたいと思い、台北へ旅行し…
  8. ルアンパバーン旅行体験記ラオスについて聞いたことはあるものの、日本人にはあまり馴染みのない国なの…
  9. [一人旅 バルセロナ]世界遺産サグラダ・ファミリア等を巡る| トラベルダイアリー
    バルセロナ旅行体験記スペインのバルセロナへ行ってきました!マドリード旅行の後(参考記事:「本場の…
  10. 年末年始のニューヨークにて、タイムズスクエアのカウントダウン| トラベルダイアリー
    ニューヨーク旅行体験記憧れのホリデーシーズンのニューヨーク。年末年始ともあり飛行機代14万、ホテ…

国内旅行おすすめ

  1. トトロの疑似体験もできる!?丘と岬に囲まれた港町・愛媛県八幡浜| トラベルダイアリー
    八幡浜旅行体験記愛媛県西部の街・八幡浜を訪れました。九州から四国へ移動する際に四国側のフェリー発…
  2. 修復中でもオススメしたい!レトロな街並みが楽しめる松山・道後温泉| トラベルダイアリー
    松山旅行体験記松山といえば何と言っても日本三古湯のひとつ道後温泉が有名!…ですが平成31年からの…
  3. 四万ブルーと温泉でリラックス!疲れを癒したいなら群馬県四万温泉がオススメ! | トラベルダイアリー
    四万ブルーと温泉でリラックス!疲れを癒したいなら群馬県四万温泉がオススメ!癒しを求め、自然と温泉…
  4. 鹿児島旅行体験記九州地方の最南端となる鹿児島県!沖縄までは飛行機を利用するとフライト時間も長…
  5. 初の一人旅で大きく成長した伊勢・志摩旅| トラベルダイアリー
    伊勢・志摩旅行体験記 当時の私は失恋の傷が癒えず、社会人をしていました。そんな時ふと…
  6. 静岡 自然が美しい寺社巡り~週末にほっと一息リフレッシュ旅~ | トラベルダイアリー
    寺社巡り旅行体験記新緑の美しい季節に、寺社巡りをしたいと思い立ち出かけました。森町の小國神社と磐…
  7. 【淡路島おすすめスポット】うずしおクルーズ・鮎屋の滝・淡路おすすめグルメを満喫してきました!| トラベルダイアリー
    うずしおクルーズ・鮎屋の滝体験記淡路島のおすすめ観光としても有名な、うずしおクルーズ。どうせなら…
  8. フォトジェニックだけじゃない!真の貴船神社の魅力に迫る| トラベルダイアリー
    貴船神社旅行体験記SNSで見つけた美しい灯籠が一目見たくて、貴船神社へ行ってきました!訪れてみる…
  9. ~まるでジブリ!濃溝の滝&鴨川シーワールド~房総をめぐる女子たび| トラベルダイアリー
    鴨川・館山旅行体験記千葉県館山市の「トスラブ館山ルアーナ」へ宿泊することになったので、房総半島の…
  10. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ浅草の旅| トラベルダイアリー
    浅草旅行体験記「東京ソラマチ」で開催していた「こいのぼりフェスティバル」が気になっていて、ちょう…

最新記事

  1. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  2. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  3. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  4. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  5. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  6. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  8. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…
  9. 女子一人旅 in 中国② 西塘で清朝の時代にタイムスリップ?|トラベルダイアリー
    西塘旅行体験記前回訪れてから2年、再び友達を訪ねて中国へ遊びに行ってきました。前回は友達が空港ま…
  10. まだあまり知られていない、鹿児島の秘境的アイランド、長島_トラベルダイアリー
    長島旅行体験記鹿児島県の北部に位置する、長島。面積約90㎢の島(日本の島で大きさ…

Archive



PAGE TOP