美味しいものがいっぱい!歴史と自然も満喫できる兵庫の穴場「赤穂」| トラベルダイアリー

美味しいものがいっぱい!歴史と自然も満喫できる兵庫の穴場「赤穂」

赤穂市旅行体験記

兵庫県の南西部、岡山県との県境にある「赤穂」。” 忠臣蔵 ”や” 赤穂の塩 ”で地名は聞いたことがあっても兵庫県の中では、隠れた存在かもしれないですね。そんな赤穂、実は美味しいものがいっぱいなんです!以前3ヵ月ほど滞在した赤穂の魅力についてご紹介します!

赤穂市旅行について

おすすめのポイント
  1. 瀬戸内海の大パノラマと新鮮な魚介類を使った絶品料理を堪能
  2. 獅子舞や坂越の街並みなど歴史を大切にしている赤穂を感じられる
  3. 坂越の通りや赤穂御崎の” きらきら坂 “でかわいい雑貨との出会い

瀬戸内海の絶景と新鮮な魚介類や果物をふんだんに使ったカフェやレストランなど、赤穂は大自然を存分に活かしたスポットが盛りだくさんです!リピートしたくなるお店がたくさんなので、どこを紹介しようか迷ってしまうほど・・・歴史的な建物も多く、歴史や文化を大切にしている赤穂に一度訪れるとリピートしたくなること間違いなし!

赤穂市旅行のおすすめのスポット

赤穂の獅子舞

日本各地によってもさまざまですが、主にお正月やお祭りなど縁起の良い日に行われるという獅子舞。起源はインド地方といわれており、日本に伝わってきたのは16世紀頃、伊勢が始まりといわれています。赤穂では、毎年秋の10月頃に13の地域で行われているそうです。各地区で獅子舞の保存会があり、歴史もさまざまなようです。獅子舞には、疾病退治や悪魔払いの意味があるそうです。子供たちも興味深々、なかなかの迫力です!

港町の美しい景観とレトロかわいい建物のカフェやお店が連なる坂越

赤穂の東部に位置する港町の坂越。国の天然記念物にもなっている生島を包むように広がる坂越湾は、かきの養殖でも有名。また、石畳が敷かれた道の両側には歴史あるレトロな建物のカフェや酒蔵、お店が並んでいます。そんな中でも私のおすすめは、「坂利太」のアラゴスタソフトクリーム ♪ ソフトクリームのコーン部分がサクサクのパイ生地で絶品!リピートしたくなること間違いなしです!

赤穂市指定有形文化財 旧坂越浦会所でみられる” 赤穂緞通 ”

赤穂市指定有形文化財 旧坂越浦会所は、1832年に坂越浦の会所として建てられ、赤穂藩主の立ち寄り処として利用されていた建物。現在は、赤穂市指定有形文化財として無料で公開されています。歴史が感じられる建物でひと際私を魅了したのは、日本三大緞通とも呼ばれた赤穂緞通。他にはない” 筋摘み ”、” 地摘み ”、” 仕上げ摘み ”という独自の工程があり、織った糸の先をハサミでカットして模様を際立てています。この赤穂緞通、一度は途絶えてしまいましたが、現在もその技術を伝承させるために坂越緞通工房があるそうです。

赤穂市でのおすすめグルメ

昭和38年創業 ” 元祖かもめ屋 ”の車えびと黒毛和牛

もともと海老獲りをしていた漁師が創業した” 元祖かもめ屋 ”。昭和38年に創業以来、今も変わらぬ赤穂の味を提供し続けているお店です。海老と黒毛和牛のヘレステーキなどがセットになったランチ定食、メニューが豊富なので選ぶのにも迷ってしまいます。値段もなかなかですが、いつも割と混んでいて、何度も行きたくなってしまうお店です。家庭で愛用できる秘伝のタレもおすすめです!

赤穂市でのおすすめのショッピングスポット

赤穂御崎のかわいいこじんまりしたお店が連なる” きらきら坂”

赤穂御崎にある” 伊和都比売(いわつひめ)神社 “から海沿いにつながる” きらきら坂 ”。坂道沿いには、いつも予約でいっぱいのナポリ料理店「SAKURAGUMI」やカフェ、アトリエやショップなどかわいいお店が連なっています。綺麗な景色を見ながら、ゆったり散策してみては?!ちなみに赤穂御崎は、「日本の夕陽百選」にも選ばれています。私のおすすめは、カフェから海を一望できるカフェ「SANPOU」の自家製シロップを使ったかき氷です ♪

赤穂市にて宿泊したホテル

絶景露天風呂の宿” 銀波荘”

赤穂御崎の麓にある源泉100%の宿 ” 銀波荘 ”。幅18mにも及ぶ露天風呂からは、瀬戸内海の大パノラマ!空と海に吸い込まれそうな水平線を見ることができます。源泉100%の湯は「よみがえりの湯」とも呼ばれ、健康回復や美肌効果にも優れた泉質です。客室からの眺めも絶景!カキやアワビなど新鮮な食材を贅沢に使った食事も絶品です!とにかく温泉が最高で、日帰りでも何度も利用しました ♪

赤穂市旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

3カ月滞在中、時間がある時にとにかく赤穂を散策していました。車があれば動きやすいですが、ない場合はJR播州赤穂駅の目の前にレンタサイクルがあるので、自転車での旅もなかなか良いですよ。私はいつも自転車でゆったり散策していました。赤穂御崎の坂が少々きついですが、美味しいものをいっぱい巡るのでカロリー消費にはちょうど良いです ♪

赤穂市旅行に必要な持ち物

海沿いを自転車で散策となると、日焼け・日差し対策グッズ(日焼け止め・帽子・サングラス等)、虫よけスプレーなどは必須です。結構歩くので、歩きやすい靴や履きなれたサンダルが最適です。思いがけず、買い物をするかもしれないのでエコバックもあると良いです。

赤穂市旅行での注意点

赤穂市旅行での注意点
  1. 美味しいカフェやレストランがたくさんなので選択に悩むかも・・・
  2. 見どころが意外とたくさんあるので、1日では足りないかも・・・
  3. 美味しいものがたくさんなので、カロリーを消費する対策が必要かも・・・

地産地消を推奨している赤穂では、新鮮で美味しいものがとにかくたくさんあります。美味しいものを食べたあとは、綺麗な景色を眺めながらサイクリングやアスレチックなどで楽しみながら、うまくカロリー消費して、また美味しいものを食べるプランを立てると良いでしょう。

まとめ

赤穂のほんの一部をご紹介しましたが、赤穂にはまだまだ自然を満喫できるスポットや美味しいお店がたくさんあるんです!家族連れで楽しめるアスレチックもあり、キャンプができる赤穂海浜公園や赤穂の塩づくり体験もできる海洋科学館、歴史に触れられる赤穂城跡などまだまだ見どころがたくさんです。播州赤穂駅までJR新快速も走っているので、車がなくても電車とレンタサイクルを利用して気軽に行けるのもポイントです。家族やお友達、彼氏彼女と行くにもおすすめの赤穂!ぜひ気軽に訪れてみてくださいね ♪

 

N.mikako日本語通訳・ガイド 

投稿者の過去記事

ウズベキスタンのホラズム州トルクメニスタンとの国境沿いの村に住んでいるウズベク人と結婚し、現在中央アジアで最初に登録された世界遺産「イチャン・カラ」で日本語通訳・ガイドの仕事をしています。
「ヒヴァについて」「ウズベキスタンについて」「村の生活」などにご興味のある方はこちらからお気軽にご連絡ください。https://sehrlixiva.wordpress.com/

コメント

    • t&k
    • 2021年 9月 02日 7:16am

    ekimade ikimashita

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. ギリシャの首都アテネからも日帰りで行けちゃう穴場!エギナ島| トラベルダイアリー
    エギナ島旅行体験記丘の上につくられた都市や地中海の絶景を一目この目で見てみたい!でもギリシャ文字…
  2. バリ旅行体験記子連れで行ける海外旅行を探し見つけたのがバリ島。日本から直行便で約7時間程度。…
  3. イエローナイフ旅行体験記まとまった休みがとれることになり、滅多に行けない所に行こうとなりました。…
  4. ニューヨーク旅行体験記昔から好きだった海外ドラマ、セックス・アンド・ザ・シティ(SATC)の舞台…
  5. チュニジア・サヘルの真珠【スース】で旧市街観光| トラベルダイアリー
    スース旅行体験記スースは首都チュニスから南へ約140km、車で約2時間の距離にある都市です。ビー…
  6. バルセロナ旅行体験記小さいころ家族でスペインを旅したとき、荘厳にそびえ立つサグラダファミリア…
  7. 台湾野球場巡り体験記日本の野球シーズンは通常3月末に開幕し、10月には終わります。実は台湾ではこ…
  8. バラナシ旅行体験記「臭い、汚い、けたたましい」頭文字のKをとって、インドの3Kと旅人の間では言わ…
  9. 一人旅・女子旅にもおすすめ!台北の魅力!| トラベルダイアリー
    台北旅行体験記初めて海外旅行に行く友人と台湾に行ってきました。安くて美味しい料理がたくさんで、1…
  10. 日帰りで行けてしまう観光スポットがたくさん!「メキシコシティ」へ! | トラベルダイアリー
    メキシコシティ旅行体験記はじめての中南米旅行で、メキシコに行きました。文化が全然違ったり、言…

国内旅行おすすめ

  1. お買い物天国の新宿!大都会で思いっきり楽しもう!| トラベルダイアリー
    新宿旅行体験記東京の代表的な街と言えば新宿!大ターミナル駅周辺にはところ狭しと様々なお店が立…
  2. ☆*マングローブ☆*疲れた時には、ひとっこひとり居ない奄美大島の海を見に行こう| トラベルダイアリー
    奄美大島ひとり旅沖縄には行った事があるものの、気になっていながら上陸していなかった奄美大島。…
  3. 伊東日帰り旅行体験記5年前に見た城ケ崎海岸からの景色が忘れられず、日帰り旅行へ行ってきました。伊…
  4. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…
  5. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ熱海の旅| トラベルダイアリー
    熱海旅行体験記三世代旅行で熱海へ行ってきました。以前熱海駅前の観光案内所で子連れにオススメのスポ…
  6. 東京といえば!誰もが一度は訪れる定番の観光スポットを巡る旅| トラベルダイアリー
    東京旅行体験記仕事関連やプライベートで何度も訪れた東京。日本の首都である東京はみなさんもご存知の…
  7. グループや家族でワイワイ!魅力たっぷりな鬼怒川を遊び尽くそう!友人達と温泉旅行をするため、都心か…
  8. 上高地
    松本旅行体験記松本は、長野県第二の都市。日本アルプスへの中継地点という事もあり、山へ登りに行…
  9. 北九州で異国気分☆レトロな洋風建築が建ち並ぶ門司港散策| トラベルダイアリー
    北九州旅行体験記横浜や函館、神戸など異国情緒ある港町が大好きでずっと気になっていた北九州市門司港…
  10. 癒し旅♪【大自然・歴史・温泉】はじめての松本観光!| トラベルダイアリー
    松本旅行体験記姉が住んでいる松本へ初めて行ってきました。松本と言えば、最初は松本城しか思いつかなか…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP