自然が作り出した絶景!クルーズ船に宿泊して1泊2日ハロン湾を満喫| トラベルダイアリー

自然が作り出した絶景!クルーズ船に宿泊して1泊2日ハロン湾を満喫

ハロン湾旅行体験記

ベトナムの北部、クアンニン省のトンキン湾北西部にあるハロン湾。ハノイから車で片道4時間程で行けます。女子4人で少しリッチに卒業旅行をと小人数グループに現地日本語ガイドと送迎車がつくツアーでハロン湾を満喫した旅についてご紹介します!

ハロン湾旅行について

おすすめのポイント
  1. 奇岩や島々が作り出した神秘的な景観に感動!
  2. ゆったり進むクルーズ船で極上の時間を満喫!
  3. 神秘的な景観の中で味わう絶品シーフード料理とワイン ♪

1994年には世界遺産にも登録され、ハノイに旅行する9割の人が訪れているといわれているハロン湾。大小2000もの奇岩、島々が作りだした神秘的な景観が有名です。クルーズ船に宿泊するプランではハロン湾で最も大きくて美しいといわれているSung Sot洞(鍾乳洞)に上陸して見学出来ます。また、ベトナム料理作りや早朝のベトナム式太極拳などさまざまなアクティビティも体験できます。景観美と澄んだ空気の中いただく新鮮な魚介類を使ったベトナム料理で心身ともに癒されます!

ハロン湾旅行のおすすめのスポット

小型ボートでクアバン水上生活村訪問

静かな水面に水紋を描きながら、クルーズ船はゆっくりと進んでいきます。すると、雄大な大自然のランハー湾の中にぷかぷか浮かぶカラフルな家屋が見えてきます。その連なる家屋には、約200の家族が主に漁業で生計を立てて生活しているそうです。小型ボートに乗り換え、湾上を周遊しながら、村の人々と交流できます。クアバン水上村文化センターでは、ベトナムの水上生活村の歴史や文化について知ることができます。

ハロン湾で最も大きくて美しいSung Sot洞(鍾乳洞)観光

ハロン湾には数多くの鍾乳洞が存在します。日帰りコースで行くことができるのは、ハロン湾の中腹に位置するダウゴー島にあるティエンクン洞になります。幅10m、高さ20mほどでそれほど広くありません。クルーズ船に宿泊コースでは、ハロン湾の奥に位置するSung Sot洞まで行くことが出来ます。他の洞窟よりも広大で見ごたえ十分。ライトアップが鍾乳洞の中をさらに幻想的に描き出しています。階段にも手すりがあり、歩きやすいように整備されています。

クルーズ船上でのベトナム料理作りや早朝のベトナム式太極拳体験

クルーズ船宿泊コースでは、夕暮れのハロン湾を鑑賞後ディナーの前にベトナム料理作り体験ができます。さまざまな国から来られた観光客と一緒に体験する料理教室では、丁寧な英語による解説もあります。また、早朝にはサンデッキでタイチと呼ばれるベトナム式の太極拳が体験できます。大自然の景観ときれいな空気の中での太極拳は心身ともにリフレッシュさせてくれます。

ハロン湾でのおすすめグルメ

クルーズ船での新鮮な魚介類を使ったベトナム料理を堪能!

1泊2日のクルーズ船宿泊コースでは、ランチ、ディナー、ブレイクファーストと3食クルーズ船でゆったり食事をとることが出来ます。景観美の中いただく新鮮な魚介類を使ったベトナム料理とベトナムのビールやワインは絶品です。お天気が良ければサンデッキで食事をとることも可能です。

ハロン湾でのおすすめのショッピングスポット

ハロン湾のクルーズ船ターミナル

ハノイから車で4時間ほどでハロン湾のクルーズ船ターミナルに到着します。ターミナルでは、ベトナムの民芸品やお菓子などを販売しているお土産屋さんがあります。また、クルーズ船内や水上生活村でもお土産になるような品々が販売されています。

ハロン湾にて宿泊したホテル

ハロン湾のクルーズ船内に宿泊

船内の部屋はこじんまりしていて広くはありませんが、部屋で過ごす時間は就寝時くらいだったので、ちょうど良かったです。清潔感もあり、シャワー、トイレ、洗面台が各部屋に備え付けられています。タオルはもちろん、石鹸やシャンプーなどのアメニティ、冷蔵庫など必要なものも揃っています。ベットサイドに大きめの窓があり、ハロン湾の雄大な景色を眺めながら、休むことができ極上です。

ハロン湾旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

JTB 旅物語 ベトナム&カンボジアツアー

団体のツアーではなく、女子4人だけで少しリッチに卒業旅行をと小人数グループに現地日本語ガイドや送迎車がつくツアーを申し込みました。団体のツアーよりは少し高めでしたが、ベトナムとカンボジアで現地日本語ガイドがつき、ワゴン車で観光案内してくれました。4人で思い出に残る素敵な写真もたくさん撮っていただき、大満足の旅行になりました。時間に制限されることなく、個人旅行しているような感覚でゆったり旅をすることが出来ました。

ハロン湾旅行に必要な持ち物

時期や天候にも寄りますが、日焼け・日差し対策グッズ(日焼け止め・帽子・サングラス等)、虫よけスプレーなどもあったら良いでしょう。鍾乳洞の中などは涼しいので、寒暖差に対応できる服装がベストです。また、意外と歩くので、歩きやすい靴や履きなれたサンダル。船上でも販売されていますが、割高なのでミネラルウォーターもあらかじめ購入しておくと良いでしょう。

ハロン湾旅行での注意点

ハロン湾旅行での注意点
  1. 日差しが強いので日焼け対策を忘れずに!
  2. 脱水予防にこまめに水分補給を忘れずに!
  3. 船酔いしやすい方は念のため、酔い止めを持参して!

時期や天候にもよりますが、日差しが強く湾上で照り返しもあるので日焼けしやすいです。また、船上でもミネラルウォーターの販売はありますが、割高なのであらかじめ購入しておくことをおすすめします。船上と鍾乳洞の中との寒暖差が激しいため、着脱しやすい服装がベストです。宿泊用のクルーズ船は、それなりの大きさもあるのであまり揺れませんが、水上生活村訪問時は小型のボートに乗り換えるので天候によっては揺れます。船酔いしやすい方は酔い止めを忘れずに持参しましょう。

まとめ

ハロン湾クルーズ観光は日帰りの5時間コースでもそれなりに満喫できますが、時間に余裕がある方はぜひ、時間によって変化するハロン湾の雄大な景観を楽しめる1泊2日のプランをおすすめします ♪ 運が良ければ、夜にはハロン湾の船上で180度に広がる満点の星空も観ることができます。ゆったりとした波音を聞きながら過ごす極上なひとときを大切な人と一緒にぜひハロン湾で過ごしてみてくださいね。

N.mikako日本語通訳・ガイド 

投稿者の過去記事

ウズベキスタンのホラズム州トルクメニスタンとの国境沿いの村に住んでいるウズベク人と結婚し、現在中央アジアで最初に登録された世界遺産「イチャン・カラ」で日本語通訳・ガイドの仕事をしています。
「ヒヴァについて」「ウズベキスタンについて」「村の生活」などにご興味のある方はこちらからお気軽にご連絡ください。https://sehrlixiva.wordpress.com/

コメント

    • t&k
    • 2021年 9月 03日 9:19pm

    Very Good

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. 観光シーズン到来のビクトリアフォールズを満喫| トラベルダイアリー
    ビクトリアフォールズ旅行体験記世界三大瀑布であるビクトリアフォールズに一度は訪れてみたかったので、…
  2. マドリード旅行体験記卒業旅行で大学の友達とスペインに行くことに!スペインの東海岸沿いを旅する…
  3. 誰もが一度は憧れる!南イタリアのカプリ島「青の洞窟」| トラベルダイアリー
    カプリ島旅行体験記友人と2人でギリシャ&南イタリア周遊のツアーに参加しました!ギリシャか…
  4. カトマンズ旅行体験記子どもの頃に見た、大きくてカラフルな、怖い顔なのにどこかユーモラスな神様。ず…
  5. 台北旅行体験記治安がよく、物価も安く、なおかつすぐに行けてしまう台湾。国内旅行の感覚で行けてしま…
  6. サーファーズパラダイス旅行体験記いつか奇麗な海沿いに住んでみたいという夢がある私。一年中温暖…
  7. ローマ旅行体験記10代の時に初めてローマ旅行をして以来、すっかりその魅力に取り憑かれてしまった私…
  8. タイ・バンコクで遺跡寺院巡り| トラベルダイアリー
    バンコク旅行体験記東南アジアへの渡航歴があまりなかったので行って見ました。ベトナムやカンボジアと…
  9. コート・ダジュール地方 カンヌ・ニース旅行体験記まずはフランスのコート・ダジュール地方について紹…
  10. シェーンブルン宮殿旅行体験記親友の海外フォトウェディングの応援・お手伝いも兼ねて向かった、オース…

国内旅行おすすめ

  1. 車なしでも観光できる!高知 1泊2日〜充実のひとり旅〜| トラベルダイアリー
    高知旅行体験記四国旅行の際に訪れたことはあっても、泊まってゆっくり観光したことのなかった高知。…
  2. 京都旅行体験記関西方面に旅行される方には京都観光はマストですよね!大阪、京都とは一風変わった雰囲…
  3. 四国初上陸!高知で本場のかつおのたたきを食らう| トラベルダイアリー
    高知旅行体験記何度も申し上げてきました。私は海育ちなのに生ものが食べられないと…。しかし大人にな…
  4. 味を占めた一人旅第二弾!キレイな水が見たいぞ忍野八海| トラベルダイアリー
    忍野八海旅行体験記 第一弾の三重旅行からしばらく経ち、桜の季節が少し過ぎた頃『どこか…
  5. 伊勢旅行体験記 名古屋から日帰り旅行で行ける場所を…と思い探していたら、お伊勢さんが…
  6. たまにはゆったりとノスタルジックな尾道~鞆の浦~倉敷の旅| トラベルダイアリー
    福山旅行体験記 瀬戸内海の島が大好きで、今回は尾道からしまなみ海道を渡ることに。尾道…
  7. 友ヶ島旅行体験記2018年GWに友ヶ島へ旅行に行ってきました。そこはまるでジブリの世界に迷い込ん…
  8. 鹿児島旅行体験記友人と電話していて、旅行に行きたいねという話になり、予定が合ったので弾丸女子旅を…
  9. 時間がなくても楽しめます!一日で巡る高知・兵庫・和歌山の旅! | トラベルダイアリー
    鍾乳洞・渦潮・海鮮満喫旅行体験記2018年GW以前から行きたかった四国&関西地方への旅行に出かけ…
  10. 門司港でレトロな時間を味わう| トラベルダイアリー
    門司港旅行体験記かつて国際貿易港として栄えた門司港にはレトロな建築が建ち並び、自然豊かで、歩いて…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP