【人気観光地】海!自然たっぷり!絶景!ゴールドコーストの旅| トラベルダイアリー

【人気観光地】海!自然たっぷり!絶景!ゴールドコーストの旅

ゴールドコースト旅行体験記

私は以前オーストラリアのブリスベンに住んでいて、ゴールドコーストからは電車で約2時間で行けました。ゴールドコーストは、海がキレイ!と思っていたのですが海だけではなく、世界遺産に認定されている国立公園もあって大変癒された旅になりました。

ゴールドコースト旅行について

おすすめのポイント
  1. 美しいサーファーズ パラダイス ビーチ!
  2. 自然に癒されるスプリングブルック国立公園!
  3. クルーズに乗ってクジラウォッチングができる!

ゴールドコーストに到着したらまずは、ここ!中心部にあるサーファーズ パラダイス ビーチです。美しい白い砂浜、青い海が素敵で、泳がなくても座りながらゆっくりすることもできますよ。スプリングブルック公園は中心部から車で約1時間で行けるオーストラリアの世界自然遺産です。トレッキングをしたり、夜では土ボタルを鑑賞することができます。そして約6~10月の間はザトウクジラが見られるツアーがあります!クルーズに乗って近くでクジラが見られるチャンスがあります!

ゴールドコースト旅行のおすすめのスポット

人気観光地No.1!サーファーズ パラダイス ビーチ

サーファーズ パラダイス ビーチ

ゴールドコースト人気観光地No.1といえば、サーファーズ パラダイス ビーチです!一年中温暖な場所なので、海水浴やサーフィンを楽しんでいる人がたくさんいます。数十キロも続く美しい白い砂浜と青い海が素敵で、ビーチで本を読んでゆっくりするのもおススメです。私はツアーを申し込んでヘリコプターで遊覧飛行体験もしました。10分少々でしたが、上空からサーファーズ パラダイスを眺める事が出来てその絶景に感動しました。また朝早く起きて日の出を見るのも最高にキレイでおススメですよ!

世界自然遺産!スプリングブルック国立公園

パーリングブルック滝

ゴールドコースト=海と思う方もいると思いますが、海だけではありません!中心部から車で約1時間で行ける国立公園で、世界遺産に認定されている自然が楽しめるスポットです。歩いて10分程で大きな滝が見え、滝と周りの森林が美しく絶景ポイントの一つです。そしてマイナスイオンを浴びる事が出来て癒されました。私は時間の都合上参加できませんでしたが、この国立公園では土ボタルを鑑賞する事ができるので、ツアーに申し込んで参加するのも良いと思います。

期間限定ツアー!クジラウォッチング

クルーズ船内にて

6月~10月までの期間限定でクジラが見られるチャンスです!ゴールドコーストのシーワールドから出発するクルーズに乗って、クジラが出没するスポットに向かいます。約2時間半のツアーでしたが、私はザトウクジラを数回見る事ができました。私が参加したクルーズでは、ガイドさんのクジラについて説明があり、無料でコーヒーとクッキーのサービスがあり良かったです。私はシャッターチャンスを逃してしまったのですが、プロのカメラマンも乗船していたので、有料ですが写真の購入もできます。

ゴールドコーストでのおすすめグルメ

朝食はビーチの近くで!Classic Caffe House

Classic Caffe House

オーストラリアにはカフェがたくさんあります。滞在中のホテルで朝食もありですが、せっかくゴールドコーストに来たらカフェで朝食を食べるのもおススメです!私はビーチの近くにある「Classic Caffe House」で、モカコーヒーと、アボガドとポーチドエッグが付いたトーストを注文。盛り付け方が素敵で味も美味しかったです。テラス席があるので、朝の太陽を浴びながら食べる朝食は気持ちよくて幸せでした。食べ終わったらビーチが近いので、その後はお散歩するのも気持ちよくて良いですよ!

ゴールドコーストでのおすすめのショッピングスポット

最大級!Pacific Fair Shopping Center

Pacific Fair Shopping Center

旅にはお買い物はつきものですよね!私はゴールドコースト最大級と言われる「Pacific Fair Shopping Center」に行ってきました。ここはなんと!お店が400店以上もあるそうで、とにかく広い!私は全てのお店を行くことはできませんでしたが、オーストラリアブランドのお店もあるので、ここでお土産を買っていくこともできますよ。店内歩きすぎて疲れてもフードコート等があるので、一旦休憩してまたお買い物再開することもできるのでおススメです!

ゴールドコーストにて宿泊したホテル

Alpha Sovereign Hotel Gold Coast

ゴールドコーストの中心部から徒歩約10分で海にも近い、「Alpha Sovereign Hotel」に2泊しました。ネット評価3.5~4つ星でホテル内は綺麗で全く問題なく快適に過ごせました。屋外プール・ジャグジーあり、部屋に無料Wi-Fi完備でネットにも困りません。私が泊った時はサービスで、シャンパン1本貰えました。ホテルスタッフの対応は良かったのですが、日本語を話せる人がいないので事前に英語を知っておくのをおススメします。

ゴールドコースト旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

私は当時ブリスベンに住んでいたので、すべて個人で手配しました。ブリスベンからゴールドコーストまでは電車で行けるので、Googleマップで調べられるので問題ないです。ゴールドコーストは日本人もたくさんいるので、ネットで情報を見ながら下調べしました。ホテルは「トリバゴ」で比較しながら予約。クジラウォッチングのツアーは、ツアー会社がいくつかり迷いましたが、比較的安くチケットが購入できる「Groupon」で調べて予約しました。

ゴールドコースト旅行に必要な持ち物

(1)日焼け止め:オーストラリアは紫外線が強いです。現地でも購入できますが、お肌に合わない方は普段から使い慣れている物を持ってくると良いでしょう。(2)変換プラグ:日本とは形が違いますのでご注意ください。(3)現金:オーストラリはカード社会ですが、一部現金のみのお店もあります。またカード会社により使用不可の場所もありますので、オーストラリアの現金を少し用意しておくと安心です。(4)go card:公共交通機関を使用する場合は、駅の窓口で購入できる交通ICカードが大変便利です。

ゴールドコースト旅行での注意点

ゴールドコースト旅行での注意点
  1. 日本と同じ感覚でいると危険!オーストラリアでの飲酒
  2. 時間に余裕を持って!オーストラリアのお店は閉まるのが早い
  3. 船酔いする人は気を付けて!クジラウォッチング

治安が良い国ですが、観光客を狙った犯罪もあると聞きます。ビーチに遊びに行く際、貴重品等は自分の手元で管理しましょう。そしてオーストラリアでは公共の場での飲酒は違法になるので、注意。曜日によりますが、オーストラリアのお店は18時くらいで閉るお店が多いです。クジラツアーでは船が結構揺れるので、酔い止めを持っていくと良いです。

まとめ

2泊3日の旅でしたが、海・自然に触れる事ができ充実した日々を過ごす事が出来ました。ゴールドコーストは海だけではなく、世界遺産もあり、動物を見る事ができ、また大型のショッピングセンターでたくさんお買い物もできたので大満足です。今回の旅では出来ませんでしたが、サーフィンの初心者レッスンもあるみたいなのでいつか挑戦してみたいです。オーストラリア第三の都市「ブリスベン」から電車で約2時間で行けるので、最初は何日かブリスベンで観光し、その後ゴールドコーストに滞在するのも良いと思います。

しむちゃん

投稿者の過去記事

食べる事が大好きなアラサー!
元ホテル勤務、営業事務経験を経て、長年の夢であった海外生活を叶える為ワーキングホリデーでオーストラリアへ!!2年半滞在し2020年日本へ帰国!
現在は、渡米に向けて英語を勉強中!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. 九份・十分旅行体験記短い休みで海外に行こう!となったらやっぱりアジアに限られてしまいます。そ…
  2. ミュンヘン旅行体験記「バイエルン」や「ミュンヘン」といった文字を見ると、優雅な景色や、美味しいも…
  3. 上海旅行体験記中国「上海」へは2019年の秋に友人と二人で訪れました。あまりみんなが行っていない…
  4. 台北旅行体験記台湾は日本よりも小さな島国で、一周1000kmほど。有名な自転車メーカーがあり、自…
  5. シエナ旅行体験記ちょっとディープなイタリア旅行を楽しみたい方に人気の都市、シエナ。ミーハー心から…
  6. さあ絵本の世界へ♪スウェーデンの首都ストックホルムで癒され女子旅| トラベルダイアリー
    ストックホルム旅行体験記初めての海外旅行先に選んだのがスウェーデンでした。スウェーデン北部に…
  7. ハワイ島旅行体験記子連れ旅行の定番かつ人気NO1のハワイ。ハワイ島のダイナミックな自然と、オアフ…
  8. 初めての子連れ海外♡ハワイを楽しみ尽くす!~ノースショア編~| トラベルダイアリー
    ノースショア旅行体験記結婚10周年記念に海外旅行に行こう!と計画し、当時6歳の息子を連れて初めて…
  9. バルセロナ旅行体験記建築好きは必見のアントニ・ガウディの作品が街のあちらこちらにあるバルセロナ。…
  10. プラハ旅行体験記チェコの首都プラハは、西洋と東洋の文化が絶妙に混ざり合った、とても独特かつ、ミス…

国内旅行おすすめ

  1. 北九州で異国気分☆レトロな洋風建築が建ち並ぶ門司港散策| トラベルダイアリー
    北九州旅行体験記横浜や函館、神戸など異国情緒ある港町が大好きでずっと気になっていた北九州市門司港…
  2. 神戸旅行体験記関西旅行の中でも私はとにかく神戸がお気に入りです!今回は山側、海側どちらも堪能でき…
  3. 横浜旅行体験記東京からのアクセスが大変よく、お洒落なイメージのある横浜!今回は、週末にふらっと気…
  4. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…
  5. 国境の長いトンネルを抜けると…?雪国【湯沢町】は温泉・スキー天国!| トラベルダイアリー
    湯沢旅行体験記2020年冬、大好きなスキーと大好きな温泉を満喫しに、湯沢町に行ってきました。サラ…
  6. 湯けむりが立ちぼる温泉の街♪別府で湯ごもりワーケーション| トラベルダイアリー
    別府旅行体験記湯のまち別府の温泉宿でワーケーションしながら1ヶ月滞在しました。別府は以前にも旅行…
  7. 北海道・利尻島をレンタカーで1周する旅| トラベルダイアリー
    利尻島旅行体験記北海道・利尻島に行ってきました。レンタカーを借りて島を一周したのですが、山・川・…
  8. 知床旅行体験記世界遺産に登録されている北海道の知床は、アクセスが大変で気軽に行けないので北海道の…
  9. 異国情緒漂う長崎市街を満喫!レンタカーで巡る長崎旅行| トラベルダイアリー
    長崎旅行体験記九州には何度か訪れていますが、今まで訪問する機会がなかった長崎。今回お得なツアーを…
  10. 透き通る静かな穴場ビーチ ◆海もプールも楽しめるロイヤルホテル沖縄残波岬◆| トラベルダイアリー
    沖縄 残波岬の魅力残波岬 (ざんぱみさき) は、那覇空港から車で1時間ほど。日本一人口の…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP