まるでファンタジーの世界のよう スコットランドの都エディンバラ| トラベルダイアリー

まるでファンタジーの世界のよう スコットランドの都エディンバラ

エディンバラ旅行体験記

隅っこ好きな性分で、アイルランド、北アイルランド、スコットランドを巡る旅に出ました。スコットランドの首都であり、歴史ある都エディンバラは、あの人気ファンタジー小説のモデルと言われている通り、どこか秘密めいた感じがする街です。

エディンバラ旅行について

おすすめのポイント
  1. イングランドとは異なる文化を感じる事ができる
  2. 暖かくて質の良いウール製品が豊富にある
  3. ウイスキーの種類が豊富でお酒好きはたまらない

エディンバラでは至る所にスコットランドの旗が掲げられています。ベタですが、キルトスカートをはいた男性や、バグパイプの街頭演奏を見たり、なまりの強い英語を聞くと”違う国”であること感じます。そして、寒い所であるので、ウールの製品が多く売られており、おしゃれなものも多く見られました。また、お酒好きな人にはスコッチウィスキ―は外せないでしょう!何気なく入ったパブでも、多くの銘柄のウィスキーが取り揃えられています。

エディンバラ旅行のおすすめのスポット

エディンバラ城

エディンバラのシンボルであり、街を見下ろす高台に築かれたお城は、市街地に到着すると真っ先に目に入ります。要塞としての機能もあった為、優雅さよりは厳つさが際立ちます。私はこのお城を見て、あ~エディンバラにきたと実感しました。とても人気があり、チケットを買うのに30分ほど並びました。内部はその歴史が分かるよう展示がされています。ここからのエディンバラの街の見晴らしは最高です。ちなみに毎日1時になると大砲が放たれるそうですが、聞きそびれてしまいました。

オールドタウン

エディンバラの中心部は19世紀に造られたニュータウンと、それ以前からのオールド
タウンに分かれています。綺麗に区画整理されたニュータウンに比べ、斜面にせめぎあ
うように建物が建つオールドタウンは中世の雰囲気が漂います。エディンバラ城や目抜き通りのロイヤル・マイルもオールドタウン側にあります。中世にはあまりに人口が増えすぎて地下にも住宅が作られていたそうで、地下都市を巡るツアーもあるそうです。

スコッチウイスキー博物館

スコットランドといえばスコッチウイスキーが有名です。スコットランドには見学ができる蒸留所も随所にあるようですが、時間がない場合は、ここに行くことをおすすめします。場所はエディンバラ城手前のロイヤル・マイルの観光しやすい所にあります。ディズニーのアトラクションのようなゴンドラに乗り、スコッチウイスキーの歴史や作り方を見て、最後は試飲ができ、色々な銘柄のウィスキーを購入する事ができます。ちなみに日本語のオーディオ解説があり分かりやすかったです。

エディンバラでのおすすめグルメ

意外とおいしい! ハギス

スコットランドの伝統食「ハギス」(写真一番上左の茶色のもの)。羊の内臓をミンチして、オートミール、玉ねぎ、スパイスと羊の胃袋に詰めて茹でる料理です。内臓系はかなり苦手ですが、せっかくの名物だしと思い恐る恐る食べた所、意外と難なく食べられました。(お店の味付けが濃いめだったのが、よかったのかもしれませんが…。)その他、オィンクという店の豚肉サンドも美味でした。イギリスは食事がイマイチとよく聞きますが、そんなことはない、と思った次第です。(でも、大味のものが多いかも?)

エディンバラでのおすすめのショッピングスポット

ロイヤル・マイルのウールショップ

ロイヤル・マイルには多くのお土産屋が立ち並んでいますが、中でも多いのがウールやカシミア製品を扱うお店です。店先には所狭しとタータンチェックのマフラー、ストールが並べており、タータンチェックってこんなに種類があるのかと驚きます。伝統衣装のキルトスカートも多く見られました。私はジョンストンやロキャロンのストールを、日本で買う半額で買う事ができました。

エディンバラにて宿泊したホテル

オールドウェイバリーホテル

ウェイバリー駅、空港行きバス停に近い中級のホテルです。ニュータウン側にあり、建物は雰囲気のある古い建物で、部屋もヨーロッパ調でレトロな感じでしたが、設備は整っています。窓ガラスが潜水艦のように丸くユニークで、エディンバラ城を眺める事ができました。夜遅く朝早かったので滞在時間は短かったのですが、観光には便利な場所でした。

エディンバラ旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

アイルランドも回る周遊旅行だったので、個人手配しました。飛行機はヘルシンキ、エディンバラ間の季節臨時便があった為、地元空港から便のあるフィンエアを選びました。ダブリンからエディンバラへはエアリンガスをネットから予約し、1時間ほどで飛ぶ事ができました。早期予約で、かなりお安く買えましたが、荷物の大きさによって値段が変わります。ホテルは会社の福利厚生割引が効いたアップルワールドから予約しました。

エディンバラ旅行に必要な持ち物

エディンバラは、かなり北に位置するので冷えます。私は9月半ばに行きましたが、日本の晩秋のような気候で、海も近いので風が冷たく、ユニクロの折りたためるダウンが活躍しました。夏でもジャケットを持っていくのが良いと思います。あと、基本的に曇天が多く、雨も降りやすいので、フード付きの物が便利です。もちろん、現地にウールマフラーやストールが豊富に売っているので、購入するのもおすすめです。

エディンバラ旅行での注意点

エディンバラ旅行での注意点
  1. ユーロは使えず独自の紙幣が流通している。両替時に注意。
  2. オールドタウンは坂が多い。歩きやすい靴が必要。
  3. 水道水は硬水で飲みにくい。ミネラルウォーター必要。

イギリスなのでユーロは使えませんが、スコットランドではスターリング・ポンドという独自の紙幣が発行されています。日本で両替はできないので、現地で使い切る必要があります。また、観光スポットが点在するオールドタウンは坂道と石畳の道が多いので歩きやすい

まとめ

イギリスはどこも重厚な建物が多いですが、エディンバラは特に重厚で歴史の重みを感
じる建物が多く、本当に魔法使いがひょこっと出てきそうな雰囲気の街です。今回はいけませんでしたが、ホリールードハウス宮殿やカールトンヒルなど見所も多く、もう少し足を延ばせば、ネス湖などハイランド地方の雄大な自然も見る事ができます。ロンドンから遠いからか、日本人観光客はほとんど見なかったですが、もっと知ってほしい魅力的な街でした。

 

takanabe

投稿者の過去記事

小心者で語学力もないですが、外国の色々な文化に興味があります。何回か海外旅行に行く内に、こんな自分でも、なんとか旅できると分かってきました。早くコロナが収束して、旅に出られる日を楽しみにしています。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. バンクーバー最大の公園【スタンレーンパーク】| トラベルダイアリー
    バンクーバー旅行体験記バンクーバーは他民族都市とも言われるほど移民の多い街と言われています。20…
  2. 世界遺産にも登録されたワディ・ラムで、ベドウィンキャンプに滞在| トラベルダイアリー
    ワディ・ラム旅行体験記会社の同僚がいつか行ってみたいと言っていたワディ・ラム。いつも言っていたの…
  3. フェズブー・ジュルード門 | トラベルダイアリー
    モロッコ【フェズ】旅行体験記モロッコ北部に位置する【フェズ】ですが、ここではフェズブルーが用いら…
  4. キラキラネオンとカジノで輝く街 中華人民共和国マカオ特別行政区| トラベルダイアリー
    マカオ旅行体験記香港かマカオに行きたくて、ポルトガルの文化も混じっている、マカオに興味が勝り行く…
  5. 情緒あふれる渋温泉と爽やかな初夏の北信州の町めぐり| トラベルダイアリー
    渋温泉旅行体験記 疲れた身体を温泉と大自然で癒したいと思っていた所、思いついたのが以…
  6. アルプスの麓 ベルガモ アグリツーリズモの旅| トラベルダイアリー
    ベルガモ旅行体験記ミラノから車で2時間ほどのところにあるベルガモ。市街地は中世の雰囲気が残る…
  7. イヴレア旅行体験記2018年に世界遺産に登録されたイヴレア。人気番組「世界の果てまでイッテQ!」…
  8. デルフト旅行体験記今回ご紹介するデルフトは、伝統的なオランダの街並みが楽しめる小さい古都です。青…
  9. ハロン湾旅行体験記ハノイの街を気の向くままに観光をしていたら何人もの人にハロン湾をおススメされま…
  10. パリ旅行体験記 観光大国のフランス。みどころがいっぱいなので、何度か訪れて定番の観光…

国内旅行おすすめ

  1. 日本で最初の島?!兵庫・淡路島で国生み神話を巡る旅!| トラベルダイアリー
    淡路島旅行体験記兵庫県に2年間住むことになったのをきっかけに、せっかくなので楽しんじゃおう!と時…
  2. 70年代の熱気を感じる!衝撃!太陽の塔内部見学と大阪アート旅!| トラベルダイアリー
    大阪旅行体験記 あの、岡本太郎の太陽の塔の内部を見ることができる!それを聞いたとき、…
  3. 松山旅行体験記 愛媛県の新居浜市への出張3日間を終え、移動日まるまる使って松山に観光…
  4. 1泊2日をエキサイティングに楽しむには淡路島で決まり!| トラベルダイアリー
    淡路島旅行体験記淡路島は山の自然と海の自然の両方が楽しめる、観光には非常におすすめのスポットです…
  5. 静岡浜名湖ガーデンパークへ行こう~そこは花の楽園でした~ | トラベルダイアリー
    浜名湖ガーデンパーク体験記4月に知人から浜名湖ガーデンパークのネモフィラが見頃との情報を得たので…
  6. 伊勢旅行体験記お伊勢さんとして人気の観光地、伊勢志摩に一泊してきました!一生に一度はお伊勢参り、…
  7. 1日だけじゃ足りない⁈まるで映画の世界が楽しめる神戸!| トラベルダイアリー
    神戸旅行体験記 洋館に興味があり、調べて一番にでてきたのは兵庫県の神戸市でした。…
  8. 鹿児島市旅行体験記鹿児島市は大好きで良く訪れます。眺めが良い城山ホテルはリッチな気分を味わうこと…
  9. ☆*マングローブ☆*疲れた時には、ひとっこひとり居ない奄美大島の海を見に行こう| トラベルダイアリー
    奄美大島ひとり旅沖縄には行った事があるものの、気になっていながら上陸していなかった奄美大島。…
  10. 鎌倉ハイキング&カフェめぐり| トラベルダイアリー
    鎌倉旅行体験記自然のなかでリフレッシュして、おしゃれなカフェにも行きたい!でも山登りはハード過ぎ…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP