優しい笑顔と色彩の街!クロアチアの首都ザグレブ旅行★| トラベルダイアリー

優しい笑顔と色彩の街!クロアチアの首都ザグレブ旅行★

ザグレブ旅行体験記

旅行好きの祖母のススメで、生まれて初めてクロアチア周遊旅行へ行ってきました!数ある魅力的な都市の中から、ここでは特に思い出深かった街、首都・ザグレブについて綴ります★

ザグレブ旅行について

おすすめのポイント
  1. 人が優しくて親切な点。
  2. 西洋とは違う、独特の魅力がある点。
  3. これからまだまだ進化しそうな予感に溢れている点。

クロアチアの首都ザグレブ。南東欧に位置するこの町の人たちは、とにかく会う人あう人、笑顔が素敵な点が印象的でした。西洋文化と似た点もありつつ、クロアチアならではの、なんとも独特な風情が感じられる点も興味津々。これまで数々の歴史的困難がありましたが、それらを乗り越え、今日も進化し続けてる…。そんな、溢れんばかりのエネルギーにも元気をもらえます。

ザグレブ旅行のおすすめのスポット

聖マルコ教会

写真を見せたら一発で「クロアチアだ!」とわかる。そんな風景に出会うべく、まずは街の中心部にある「聖マルコ教会(Crkva sv. Marka/ツルクヴァスヴェティ・マルカ)」へ向かいました。ここはなんといってもクロアチアのナショナルカラーで彩られたタイルの屋根が見どころ★残念ながら、館内に入ることは出来ませんが、それでも来る価値アリ!皆さまも是非目の前で、この美しいパネルをご堪能ください。

ザグレブ大聖堂(聖母被昇天大聖堂)

「ザグレブ大聖堂(Katedrala/カテドラーラ)」は街のいたるところから望むことの出来る、聖マルコ教会と並ぶザグレブのシンボル的存在です。聖マルコ教会からは歩いて10分ほど。こちらは無料で中を見学することが出来るので、たっぷりとクロアチアのカトリック文化に触れることができますよ!余談ですが現在修復中の塔は、祖母がこの地を訪れた10年以上前から、工事し続けているのだそう…(笑)!完成するのはいつの日か…その日が待ち遠しいです。

街にあふれるクロアチア語

ザグレブでは史跡、名所めぐりも良いですが、街をぶらぶら歩くだけでも普段とは違う風景にたくさん出会うことができます。その1つが「クロアチア語」。クロアチア語で書かれたつり看板などは、見るだけで一気に旅情が高まりました。旅行中のやりとりは英語(ドイツ語やイタリア語も話せる人が多かったです)でオッケーですが「こんにちは(Dobar dan/ドーバル ダン)」などは旅行中に使うと、現地の人との距離がグッと縮まりますよ♪

ザグレブでのおすすめグルメ

Zagrebački odrezak

「ザグレブ風カツレツ(ザグレバチュキ・オドレザク)」は、ザグレブで最も有名な郷土料理のひとつ。チーズ入りのハムカツ(但し使われるお肉は”仔牛”です)のような食べ物で、私たち日本人の口にも合う一品でした。衣の味付けがしっかりしているので、添えてあるレモンを絞って食べるだけで満足感アリ。徒歩中心の観光を予定されている方は、ランチに食べると、旅の疲れが一気に癒えて、パワーがみなぎるハズです!

ザグレブでのおすすめのショッピングスポット

Trg bana Josipa Jelačića周辺

「イェラチッチ広場(トゥルグ・バナ・ヨシパ・イェラチチャ)」は、聖マルコ教会とザグレブ大聖堂との中間あたりにある街一番の広場。イェラチッチ総督の騎馬像がトレードマークで、そこからドラツ(Dolac)というエリアに向かって、様々な常設店&赤テントの市場が広がっていました。しっかりとした記念品を買うのは常設店がオススメですが、ちょっとしたおもちゃは、市場の品も安くて◎是非使い分けてみてください。

ザグレブにて宿泊したホテル

DoubleTree by Hilton Hotel Zagreb

私たちはザグレブ空港からのエアポートシャトルのバス停留所近く(徒歩約10分)にある「ダブル・ツリー・バイ・ヒルトン・ホテル・ザグレブ」に泊まりました。街の中心部までは3キロ強ありましたが、ザグレブ滞在が1日だけ&日中ホテルに戻ることがなかった為、さして気にはなりませんでした。ザグレブは首都ゆえ、様々な価格帯のホテルがありますが、ある程度安心安全に過ごしたい方は外資のチェーン系ホテルもオススメです。

ザグレブ旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

私たちは個人手配でザグレブへ旅行しました。イタリアから足を延ばしたので、飛行機もそこまで難しくなく、現地到着後も時差ボケ等なかったので特に不自由な点なく、旅を終えられました。ただ、日本からの渡航の場合、交通の便や現地についてからの空港から街中までの移動等を考えると、もしかしたらパッケージツアーの方が費用を安く抑えられるかもしれません。

ザグレブ旅行に必要な持ち物とは

「折りたたみ傘」
たまたま私たちが旅行した際(春)短時間ではあったものの毎日1回は雨が降った為、日本から持ってきた折りたたみ傘が役立ちました。現地でも傘は手に入りますが、折りたたみ傘は見かけず…。一般的な傘を買うにしても、売っている場所を探したり、慣れない外国語でやり取りをしている時間がもったいないので、簡易的なものでも鞄の中に入れておくと安心です。

ザグレブ旅行で気を付けることとは!?

ザグレブ旅行での注意点
  1. 通貨は「クーナ」です。
  2. 両替はし過ぎない方が無難です。
  3. スリ、置き引き等の軽犯罪にご注意。

クロアチアの通貨は「クーナ」です。たいていの場所ではクレジットカードが使えましたが、ちょっとした飲み物等を買う際は現金の方がやりとりがスムーズでした。数年先にはユーロ通貨に切り替わってしまうそうなので、仲間内で相談しあって、少額だけ両替をしておきましょう。基本的には首都は安全ですが、移民などもいるためスリや置き引き等に巻き込まれないように、街歩きの際は最低限の安全管理は必須です。

まとめ

クロアチアというと、どことなく紛争や難民…といった影のあるイメージがあったのですが、いざ首都ザグレブに行ってみると、優しくのんびりとした雰囲気の奥底に、力強いエネルギーを感じました。西ヨーロッパではなかなか見かけない独特の風情も味わいがありましたが、なんといっても、街の人たちが親切で笑顔で人懐っこい!この笑顔にいつかまた、会いに行きたいです。

アコ東京出身。

投稿者の過去記事

アメリカ→イタリア在住。
美味しいもの、特にスイーツが大好きです.。.:**:.。..

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. サンクトペテルブルグ弾丸観光と夜行列車で行ったキジー島| トラベルダイアリー
    サンクトペテルブルク旅行体験記実は今回の旅はキジー島がメインで、サンクトペテルブルクはそのついで…
  2. ピサ旅行体験記せっかくイタリアに行くなら、一番有名な所に行ってみたい!小学生の時、こども…
  3. グアム旅行体験記初めての子連れ海外旅行にオススメNO1のグアム。フライト時間3時間、時差1時間は…
  4. 女子一人旅 in フランス パリでついに念願の美術館巡り| トラベルダイアリー
    パリ旅行体験記 お世話になりっぱなしだった友人とお別れをして次に向かった先は、パリで…
  5. 天空に浮かぶ世界遺産メテオラの修道院を訪れる| トラベルダイアリー
    メテオラ旅行体験記メテオラはカランバカという街を観光の玄関口とし、奇岩の上に建つ修道院で知られて…
  6. 初めての子連れ海外♡ハワイを楽しみ尽くす!~ワイキキ編~| トラベルダイアリー
    ワイキキ旅行体験記結婚10周年記念に海外旅行に行こう!と計画し、当時6歳の息子を連れて初めての海…
  7. プノンペン旅行体験記シェムリアップからバスに揺られてプノンペンに行ってみました。ポルポト政権の時…
  8. 南国!セブ島で3泊4日の合同誕生日会!幼馴染み女子旅行!| トラベルダイアリー
    セブ島旅行体験記気の置けない幼馴染み3人と誕生日祝いで海外旅行に行きました。毎年、それぞれの誕生…
  9. 古代ギリシャの聖域デルフィと近郊のアラホヴァ観光| トラベルダイアリー
    デルフィ旅行体験記アテネから約3時間の場所にあるデルフィ遺跡。標高が高い場所にあるので、遺跡の眼…
  10. brighton_pabirion2
    イギリス【ブライトン】旅行体験記ブライトンはイギリスの南東に位置する、ロンドンから日帰りで訪れる…

国内旅行おすすめ

  1. 京都旅行体験記有名すぎるキャッチコピー「そうだ、京都へ行こう。」言い得て妙、まさにそんな…
  2. 別府旅行体験記 普段国内、海外を問わず旅行中は動き回ることが多いのですが、たまにはの…
  3. 秋の摩周湖・屈斜路湖をめぐる弟子屈町ぐるっとドライブ| トラベルダイアリー
    弟子屈旅行体験記道東のエリアは広いですが、今回は秋の摩周湖と屈斜路湖をメインにまわる弟子屈町の観…
  4. 気の向くままにのんびりと島根県の離島、隠岐諸島を旅行!| トラベルダイアリー
    隠岐諸島旅行体験記中ノ島で開催されるキンニャモニャ祭りに参加するため行きました。お祭りの陽気な雰囲…
  5. 奄美大島 ゴジラがいた森!?ガイド付きじゃないと入れない!金作原原生林とは?| トラベルダイアリー
    金作原原生林体験記奄美大島で行きたい場所のひとつでもあった、金作原原生林!自然保護のため認定ガイ…
  6. 舞鶴赤れんが
    舞鶴旅行体験記舞鶴は、親戚がそばに住んでいたので時折訪れていた場所。ここ数年、舞鶴で大きなサ…
  7. 佐久島旅行体験記アートの島として有名な佐久島に仲の良い友達3人で行ってきました。とても手軽に離島へ…
  8. 福井旅行体験記 47都道府県のうち未踏の地であったのがこの福井。北陸三県にはなかなか…
  9. こんぴらさん旅行体験記香川県にはこんぴらさんと呼ばれ親しまれる神社があります。このこんぴらさんに…
  10. 4歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ岩原の旅| トラベルダイアリー
    岩原旅行体験記一年振りのスキー旅行。コロナの影響でスキー場の営業を縮小していたり、ホテルでのキッ…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP