女子一人旅 in イタリア ついに寝込んだフィレンツェ| トラベルダイアリー

女子一人旅 in イタリア ついに寝込んだフィレンツェ

フィレンツェ旅行体験記

ローマの次に訪れたフィレンツェ。まぁ、2日間の滞在で1日は完全にダウンして寝込んだので観光は1日だけになりました。その1日も、ローマからさらに体調が悪化してますます記憶がありません。だけど、記憶の断片をうまくつないで体験記を書いてみます。

フィレンツェ旅行について

おすすめのポイント
  1. わりとコンパクトなエリアに見どころがたくさん
  2. 美術館もたくさんあるので鑑賞三昧
  3. 美術館じゃなくても、何もかもが美術館級

こんな風に思い、美術館、教会巡りを楽しみにしていたのですが、何一つ叶いませんでした。
中心地には教会や美術館がぎゅっと詰め込まれているので観光しやすい街です。美術館ではミケランジェロやボッティチェリの作品を堪能できるので美術好きであれば必ず訪れたいところです。美術館でなくても、教会の内部や宮殿すらも美しく華麗でうっとりしてしましいます。

フィレンツェ旅行のおすすめのスポット

絵みたいにきれいだったドゥオーモ


まず、歩いていると白とピンクの幾何学模様がとにかく美しい建物が目に入ってきます。白とピンクの壁は大理石で、屋根は茶色。まるでチョコみたいだなって、ぼーっとする頭で考えていました。青い空と、美しい建物のコントラストが最高です。近づいていくと、繊細な彫刻が壁一面に施されていてさらに驚きました。
内部も当然美しく特に天井のキリスト画に圧倒されます。
こちらもクーポラへ上がることができるのですが、体調が悪すぎて断念しました。上まで行けばおそらくフィレンツェ市街を一望できるのでしょう。

美しいドゥオーモを眺めながら休憩できる広場


ふらふらで、つらかったので広場の植え込みのふちに腰かけてしばらく休憩していました。きれいなドゥオーモと青い空、その下で似顔絵を描く画家さんたちの姿がまるで絵画みたいでずっと眺めていても飽きることはありません。建物は横に長いのでぐるっと回るだけで建物の姿が変わるので散策するのもおススメです。飲み物やスナックの屋台も出ているのでのんびりと過ごすことができます。

地図には〇が付いているのだけれど、記憶のないヴェッキオ宮、橋

記憶がないのですが、地図に〇がしてあるし、写真が1枚だけあるのでおそらく訪れていると思います。ミケランジェロの作品があるとのことで見に行ったのでしょう。
こちらには現在も市役所として使われているそうで、ルネッサンス時代の装飾がとても美しいそうです。
ヴェッキオ宮のすぐ近くを流れるアルノ川にヴェッキオ橋がかかっているのですが、その橋を遠くから眺めていたことだけは覚えています。橋を渡る元気はありませんでしたが。

フィレンツェでのおすすめグルメ

市場の中の食堂で食べたパスタ

たぶん、中央市場だと思うのですが(地図に〇がしてあったので)、その中の食堂で食べたシンプルなパスタが、唯一の食事でした。
食欲が全くないなかでなんとか食べなくちゃと思いとにかくあっさりしていそうなパスタを選びました。小さなボウルに盛られたパスタは市場の中のせいなのか全然おしゃれ感はないけれどとってもおいしかったことだけは覚えています。

フィレンツェでのおすすめのショッピングスポット

ショッピングではないけれど、ドゥオーモ周辺の似顔絵屋さん

ショッピングスポットに行く力はなかったのでわかりませんが、街のいたるところがおしゃれなお店で買い物天国です。
なのでちょっと違うものをおすすめします。
ドゥオーモ前の広場にはたくさんの似顔絵屋さんがいます。それぞれに特徴のあるタッチで描いてくれるのでお好みの画家さんから描いてもらえば良い記念になるのではないでしょうか。
声を掛けられたのですが、具合が悪くてとても無理だと話していたらなんとコーヒーをおごってくれました。悪寒のする中、もらったコーヒーもおじさんの優しさも本当に暖かかったです。

フィレンツェにて宿泊したホテル

Emerald Fields

ドミトリーのゲストハウスでした。広いキッチンと共有スペースがあり、長期滞在の人は自炊ができるようになっています。調理器具も食器も揃っているので近所のスーパーで食材を買えば料理できます。(そんな気力は全くなかったけれど)
2日目、とうとうダウンして寝込んでしまったのですが、このゲストハウスは昼間の時間帯は掃除などのため必ず外出していなければいけない規則でした。あまりにも具合が悪いので、トイレ以外部屋(ベッド)から出ないことを条件に滞在を許可してもらいました。

フィレンツェ旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

ローマからの移動は電車でした。記憶がまったくないのですが、手帳に書いてありました。日本でいう新幹線のような特急電車に乗ったと思われます。
チケットはネットから買うか、もしくは駅で直接買うこともできます。どんな方法で買ったのか、どんな電車だったのか・・・わかりませんがちゃんと乗って移動はできたようです。
ゲストハウスも事前にネットから予約しました。まさか寝込むことになるとは思わなかったのでドミトリーにしましたが、満員ではなかったのでゆっくり休むことができました。

フィレンツェ旅行に必要な持ち物

特にありません。
衛生的だし、なんにも心配する必要はありません。
ガンガン歩いて回れる歩きやすい靴と、カメラと、おいしいものを食べるおなかがあれば大丈夫です。

フィレンツェ旅行での注意点

フィレンツェ旅行での注意点
  1. 観光地はスリが多いと言われています
  2. 路地を1本入ると急に静かになりちょっと不安になります
  3. 安いホテルは昼間部屋にいられないことがあります

穏やかな街ですが、スリが多いとゲストハウスの人から聞きました。バッグは必ず閉めるようにしましょう。リュックよりも、前で抱えられる斜めかけバッグの方が安心かもしれません。
上でも書きましたが、ホテルによっては清掃時間のため昼間(大体10時~3時くらいまで)は閉まります。のんびり部屋で過ごしたいと思ってもできませんので、予約の際にきちんと確認をした方がいいです。

まとめ

フィレンツェの旅は、ローマよりさらに残念なことになりました。とにかく具合が悪くて記憶すらほとんどありません。そんな中ドゥオーモだけはわりと覚えているのでそれほど美しく印象的だったのでしょう。あとはベッドで寝ているところくらいしか思い出せません。
ですが、本当に美しくて素敵な街だったことは確かです。体調を整えて元気いっぱい観光できる日がいつかくればいいなと願っています。
記憶がないのに体験記を書いてしまってすみません・・・

 

jamon身も心も彷徨い中

投稿者の過去記事

ふと世界一周がしたいと思い立ち、数年かけてお金を貯めたのち半年間のバックパッカーをしました。
外に飛び出す楽しさを知ってしまったらもうじっとしていられず、長期休みのたびに海外旅行をする生活に。
今はコロナでどこにも行くことができないのでここに文章を書くことでいろいろ思い出して次への夢を見ています。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. 子連れ旅行にオススメ!!石炭輸送で栄えた若松旅の魅力| トラベルダイアリー
    若松旅行体験記若松は石炭輸送で栄えた町です。福岡県内で産出された石炭を鉄道で若松まで運び、船に積…
  2. ランゲ地方旅行体験記北イタリア・ピエモンテ州のランゲ地方は、イタリアきっての高級ワインの産地。友…
  3. 市内のシンボル台北101とノスタルジックな雰囲気の九份へ| トラベルダイアリー
    台北旅行体験記台北市内の観光スポットを網羅しつつ、滞在中は現地オプショナルツアーにも参加しました…
  4. バルセロナ旅行体験記小さいころ家族でスペインを旅したとき、荘厳にそびえ立つサグラダファミリア…
  5. 古代オリンピック発祥の地!神話の世界そのもののアテネ| トラベルダイアリー
    アテネ旅行体験記丘の上につくられた都市や地中海の絶景を一目この目で見てみたい!でもギリシャ文字は…
  6. 買い物だけじゃない!色んな顔を持つ街バンクーバー| トラベルダイアリー
    バンクーバー旅行体験記友人が留学していた事があり、バンクーバー良いよと聞いていたのでずっと行って…
  7. ロサンゼルス旅行体験記アメリカは昔から行ってみたかった国のひとつ。夢のつまった国でした。私た…
  8. ゴールドコーストで念願のコアラ抱っこ| トラベルダイアリー
    ゴールドコースト旅行体験記友達の5人家族(中学生と小学生)といつか一緒に旅行したいねと言っており…
  9. カンクン旅行体験記日本でも有名なリゾート地で、ハネムーンに人気のカンクン。カンクンは見所が盛り沢…
  10. 一生に一度は行ってみたい!ケープタウンで都会と自然を楽しむ旅!| トラベルダイアリー
    ケープタウン旅行体験記アフリカ大陸最南端の国、南アフリカ共和国。日本からの直行便はなく、到着にお…

国内旅行おすすめ

  1. 奄美在住のガイドさんに聞いた!自然溢れる♪真の穴場スポット巡りの旅| トラベルダイアリー
    奄美市穴場スポット巡りの旅奄美在住のガイドさんおすすめのモダマ自生地とフナンギョの滝へ行ってきま…
  2. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ山中湖の旅| トラベルダイアリー
    山中湖旅行体験記雄大な富士山を目の前に臨む自然豊かな山中湖は、子連れファミリーにも人気の観光地で…
  3. 車がなくても楽しめる那覇と瀬長島で過ごすリゾート時間| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記昨年の10月頃に行きましたが、気温が高く夏気分で夏服を着て過ごせたので、非日常感を…
  4. 東京といえば!誰もが一度は訪れる定番の観光スポットを巡る旅| トラベルダイアリー
    東京旅行体験記仕事関連やプライベートで何度も訪れた東京。日本の首都である東京はみなさんもご存知の…
  5. 日本の美しさを。北陸 石川県「金沢」を感じる癒しの旅| トラベルダイアリー
    金沢旅行体験記日本庭園が好きで、日本三名園である金沢の兼六園に以前から行ってみたいと思っていたの…
  6. 浜松・天竜日帰り旅行体験記以前から気になっていた、立須峰・白倉挟へ絶景を求めて行ってきました。登…
  7. 長州歴史&絶景の旅 …
  8. サミットが開かれ海外からも注目された三重・志摩の魅力に迫る旅| トラベルダイアリー
    志摩旅行体験記いつか一度は行ってみたいと憧れていた伊勢志摩へ、日頃の感謝の意味も込めて両親を招待…
  9. 国営ひたち海浜公園で青の絶景を楽しむ旅~in 茨城・ひたちなか~| トラベルダイアリー
    ひたちなか旅行体験記ネモフィラとチューリップどちらも観賞できる日に「国営ひたち海浜公園」へ行って…
  10. 尾花沢旅行体験記一度訪れてみたかった大正の情緒溢れる温泉街。1泊2日でゆっくりできる旅先を探して…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP