女子一人旅 in スペイン 観光地じゃない街テラッサで素の生活| トラベルダイアリー

女子一人旅 in スペイン 観光地じゃない街テラッサで素の生活

テラッサ旅行体験記

泊めてもらった友人が住む街、テラッサ。バルセロナから電車で1時間かからないくらいの距離にある街です。ここは明らかに観光地ではなく、地元の人たちの生活に触れられる貴重な体験ができました。英語もほぼ通じず、1人で歩いているアジア人の私が珍しかったようです。

テラッサ旅行について

おすすめのポイント
  1. 観光地じゃないスペインを満喫できる街
  2. 歩いて見て回れるコンパクトな街
  3. だけど、観光スポットはけっこう充実

友人が住んでいなければ絶対に訪れることはなかった街ですが、その分(国際的な)観光地ではない素の街並みや人々の生活を垣間見れて、溶け込むことができます。英語がほぼ通じずジェスチャーや片言の単語でコミュニケーションを取ることもいかにも海外にいる感じでむしろ嬉しい時間でした。
だけど、意外と観光スポットも充実していてツーリストマップを片手にあちこち歩きまわるのがとても楽しい街でした(ガイドブックには載っていない街なのでツーリストマップの入手は必須です)。

テラッサ旅行のおすすめのスポット

古い建物があちこちにある中心地


中心地には、古い建物がたくさんあります。テラッサは織物産業がかつて盛んだったそうで、19世紀に建てられた建物が点在しています。古い工場跡がミュージアムになっていて当時の様子を見ることができます。
さらにはもっと古い時代に建てられた教会や塔もあり、バルセロナとは違った歴史を感じることができます。いかにも古そうなレンガ積のシンプルな建物から、彫刻や装飾の美しい建物までいろいろあり飽きることがありません。
中心地からは少し外れますが、ガウディにインスパイアされたデザインの建物もあります。

5世紀ごろに建てられた古~い教会LA SEU D’EGARA


中心地から少し外れた緑の多い公園のようなエリアにある古い古い教会があります。
古いものは5世紀から、何世紀にもかけて建てられた3つの教会は触ったら崩れてしまうのではないかと思ってしまうほど風化していそうなレンガ積で、内部も簡素な石作りになっていてとにかく歴史を感じさせてくれます。
一部は博物館のようになっていて、ローマ時代の遺跡のようなものも見ることができます。
外国人観光客(ましてやアジア系)は珍しいようで、職員のおじさんに驚かれてしまいました。日本人だと伝えたら、日本語のパンフレットが無くてごめんねと言いながら英語のパンフレットをいただきました。

番外編 日帰り登山Sant Llorenc del Munt


テラッサから車で50分ほどの場所にある山です。友人にハイキングに行こうと誘われて着いた先がこの山でした。標高は高くないので数時間で登ることができます。
日本の山とは全く違う岩だらけのごつごつした風景に新鮮さを感じながら、つい数日前までダウンしていた体にムチを打ちながら頑張って登りました。
頂上には古くて素朴な教会と、レストランがあります。教会はとても古く、特に装飾もない素朴なたたずまいでした。
友人曰く、このレストラン名物の大きなソーセージを食べなければ登った意味がないとのことで体力を戻すためにもしっかりといただきました。

テラッサでのおすすめグルメ

街でバル三昧

この日は、友人がさらに友人を紹介してくれるとのことで4人でバルを数件はしごしました。飲み物1杯にその店おススメのタパスを1-2品選ぶのですが、どの店も特色があり本当においしくておかわりしたいほどでしたが、次の店があるからとおかわりはさせてもらえませんでした。その時はちょうどナンバーワンのタパスを選ぶイベント中でワンコイン程度の値段で楽しむことができお財布にも優しい梯子になりました。
おしゃべりと食べることに夢中になり写真を1枚も撮らないという痛恨のミスを犯したことが悔やまれます。
(画像は、バルサが優勝した日の街のお祭り騒ぎの様子です。普段はもっと人は少ないはずです。)

テラッサでのおすすめのショッピングスポット

商店街にはローカルなお店がたくさん


観光地ではないのでおみやげ屋さんは市庁舎の中にあるギフトショップくらいでした。
それより、商店街には地元の人たちがふだん利用するお店が立ち並んでいて、昔ながらのケーキ屋さんや市場を地元人になった気分でのぞくのがとても楽しいのです。
プラプラと歩いて歩き疲れたらカフェに入ってカフェオレとケーキで休憩したり、生ハムをはさんだバゲットで昼食を取ったりしながら街を満喫しました。

テラッサにて宿泊したホテル

友人宅

友人が住むマンション(フラットと呼んでいました)のゲストルームをお借りして滞在しました。リビングとキッチン、寝室とゲストルームのシンプルなフラットですが1人暮らしにはちょうどよい大きさのようでした。ゲストハウスのドミトリーで過ごすことが多かったので、貴重品や荷物を厳重に管理しなくても良い安心感からか本当に快適でした。

テラッサ旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

フラットから最寄りの駅まで徒歩で20分ほど、そこから電車でバルセロナまでは1本で行けるため友人が仕事の日は合い鍵をもらってのんびりと出かけていました。気分は在住者のようでうきうきしっぱなしです。スーパーへの買い物などは友人の車で一緒に出掛けるのでラクチンでした。

テラッサ旅行に必要な持ち物

英語がほぼ通じません。スペイン語の翻訳アプリがあると便利です。
私は友人にカフェでカフェオレの頼み方や簡単な挨拶を聞いて乗り切りました。店員さんもジェスチャーや指差しで一生懸命伝えようとしてくれるのでそんなに困ることはありませんでした。

テラッサ旅行での注意点

テラッサ旅行での注意点
  1. 英語がほぼ通じません。
  2. シエスタの時間帯は本当に街から人が消えるので怖くなります。
  3. アジア人はほぼいないので目立ちます。

バルセロナに比べるとあきらかにのどかな街ですので危険は一切ありません。ですが、シエスタの時間は本当に人が街から消えひっそりとしてしまいます。この時間帯はお店も多くが閉まってしまうので開いているカフェを探すのが大変でした。
前回のバルセロナでも書きましたが「強盗」の言葉が頭から離れず、静まり返った街には恐怖を覚えました。

まとめ

テラッサは、旅行者の私にとっては素のスペインを味わうことができる街でした。外国人観光客がいない街なので見た目の違うアジア系の私は目立っていたようですがそれでも笑顔で受け入れてくれる優しい街でした。
昼間は1人で街をぶらついたりカフェでのんびりと過ごし、夜は友人と一緒にご飯を食べながら映画を見たり語ったりできたことで、1人旅の緊張もほぐれてちょうどいいリフレッシュになりました。また、友人のご家族が温かく迎えてくれたことも嬉しい思い出です。

 

jamon身も心も彷徨い中

投稿者の過去記事

ふと世界一周がしたいと思い立ち、数年かけてお金を貯めたのち半年間のバックパッカーをしました。
外に飛び出す楽しさを知ってしまったらもうじっとしていられず、長期休みのたびに海外旅行をする生活に。
今はコロナでどこにも行くことができないのでここに文章を書くことでいろいろ思い出して次への夢を見ています。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. 普段見られない景色をみる 真夏のロンドンと近郊日帰り旅| トラベルダイアリー
    ロンドン旅行体験記ほぼはじめてのロンドンということもあって、バッキンガム宮殿と衛兵の交代式を見て…
  2. ポンペイ旅行体験記数年前、団体ツアーで初めて訪れたポンペイ遺跡。その時は残念ながら、滞在時間が1…
  3. イゼオ湖旅行体験記「ロンバルディア州の観光地」と聞くとつい、ミラノを思い浮かべてしまう私。しかし…
  4. 一生に一度は行ってみたい!ケープタウンで都会と自然を楽しむ旅!| トラベルダイアリー
    ケープタウン旅行体験記アフリカ大陸最南端の国、南アフリカ共和国。日本からの直行便はなく、到着にお…
  5. 女子一人旅 in イギリス 友人を訪ねてバーミンガムへ| トラベルダイアリー
    バーミンガム旅行体験記いよいよヨーロッパ最後の国、イギリスへ。まずは留学中の友人を訪ねてバーミン…
  6. ミュンヘン旅行体験記「バイエルン」や「ミュンヘン」といった文字を見ると、優雅な景色や、美味しいも…
  7. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れグアムの旅③ ~アクティビティ編~| トラベルダイアリー
    グアム旅行体験記初めての子連れ海外旅行にオススメNO1のグアム。日本語サービスも充実していて治安…
  8. 東南アジアの先進国であり、多民族国家のシンガポールで魅力的な旅♪| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記英語と中国語を学んでいたので、その2言語が公用語のシンガポールにはとても興…
  9. ハワイ旅行体験記今回は、ハワイ旅行体験記「親子で行くハワイ 食べて飛んで楽しむ “オアフ” 母娘…
  10. 真夏に広がる銀世界!スイス、グレイシャー・パラダイス旅行| トラベルダイアリー
    グレイシャ―・パラダイス旅行体験記ヨーロッパで最も標高の高い展望台、スイスのグレイシャー・パラダ…

国内旅行おすすめ

  1. 松山旅行体験記 愛媛県の新居浜市への出張3日間を終え、移動日まるまる使って松山に観光…
  2. 4歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ岩原の旅| トラベルダイアリー
    岩原旅行体験記一年振りのスキー旅行。コロナの影響でスキー場の営業を縮小していたり、ホテルでのキッ…
  3. 不要な縁は切りたい!過去の思い出に京都の縁切り神社でさようなら| トラベルダイアリー
    京都旅行体験記転職をしようと決めた。会社に今後の進退を報告する書類を出した所、引き留めるために何…
  4. 沖縄旅行体験記「沖縄に行こう」旦那がそう言いだしたのは2月。沖縄といえば、どこまでも広がる海…
  5. 東洋一のビーチ、絶景の『宮古島』| トラベルダイアリー
    宮古島旅行体験記綺麗な星空と青い海。その2つを求めて探し出した旅行先、宮古島。沖縄の離島で海が綺麗…
  6. 浜松・天竜日帰り旅行体験記以前から気になっていた、立須峰・白倉挟へ絶景を求めて行ってきました。登…
  7. 海と島と橋の景色に感動☆しまなみ海道を渡って今治サイクリング!| トラベルダイアリー
    今治旅行体験記広島県尾道市から自転車でしまなみ海道の島々を渡り、愛媛県・今治市を訪れました!サイ…
  8. お寺も自然も近代遺産も!京都の哲学の道~南禅寺・蹴上を観光| トラベルダイアリー
    京都旅行体験記紅葉前の京都を旅行してきました!一言に京都といっても広く見どころが多いので、この記…
  9. 高知市・いの町旅行体験記日頃の疲れを癒したい、のんびりしてリフレッシュしたい!そんな時には、高知…
  10. 彫刻の森美術館旅行体験記SNSなどで有名な「幸せを呼ぶシンフォニー彫刻」が一目見たくて、日帰りで訪…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP