女子一人旅 in スペイン 黒いマリア様に会いにモンセラットまで| トラベルダイアリー

女子一人旅 in スペイン 黒いマリア様に会いにモンセラットまで

モンセラット旅行体験記

この日は友人が休みを取ってくれ、モンセラットまでドライブしました。
テラッサから車で40分ほどでニョキニョキした不思議な形状の山が目の前に現れてきます。友人も子どもの頃家族で訪れたり遠足で行ったりしたことがあるそうでとても身近な場所だそうです。

モンセラット旅行について

おすすめのポイント
  1. バルセロナからも電車で日帰りOK
  2. 雄大な自然と美しい修道院を両方堪能
  3. 山頂まではケーブルカーでラクチン

バルセロナからだと電車で1時間半ほどで行けるのでバルセロナと一味違うスペインを日帰りで味わうことのできる場所です。
雄大な自然と、山頂にある美しくて荘厳な修道院のどちらも楽しむことができるし、山頂までは登山鉄道やロープウェイを使って一気に行けるのでラクチンです。
地元の人や、遠足の子供たちの方が多い印象の場所なのでローカルな気分を味わうこともできます。

モンセラット旅行のおすすめのスポット

変な形のにょきにょきした山モンセラット


モンセラットはノコギリ山という意味なのだそうで、確かにギザギザした細い棒がいくつも束になっているような形の山肌です。
イメージとしてはトルコのカッパドキアに似ているなと思いました。車で走っているとだんだんと茶色い岩肌の山が見えてきます。そんなに標高は高くはないけれど、日本の山とは全く違う岩山に不思議な印象を受けます。
山頂まではロープウェイか登山鉄道で行けますが、友人は迷うことなく登山鉄道を選んでいました。

荘厳なモンセラット修道院

登山鉄道で山頂まで行くと、そこには大きなモンセラット修道院があります。
山に沿うように作られた修道院は色合いも山肌とマッチしていて絶妙に一体化していました。内部は美しいステンドグラスからやわらかい光が差し込む空間が広がっています。
カラフルな容器に入ったキャンドルをお供えする場所もあり、信者の皆さんは(もちろん友人も)お供えしてお祈りをしていました。

触れると幸運が訪れる黒いマリア様

ここモンセラットで一番有名なのが黒いマリア様の像です。こちらのマリア様に触れると幸運が訪れるという言い伝えがあるそうで、みんな触れようと長い行列ができていました。もちろん私も友人と一緒に並んで触られていただくことができました。
マリア様はお顔が黒く、そのほかは金色に輝いています。触れることができるのは手の一部のみでそのほかは透明のアクリル番で仕切られていました。

モンセラットでのおすすめグルメ

頂上にあるレストランで景色を堪能しながらのランチ


修道院の横にはレストランなどの入っている建物があり、そこで雄大な景色を堪能しながら食事ができます。
友人のおススメで魚介のパエリアと野菜のパエリアを注文して半分こしました。デザートもスペインらしいものを選んで大満足です。スペインのスイーツはとにかく甘く、こってりしていました。
友人曰く、もっとおいしいレストランはいくらでもあるとのことでしたが、十分おいしかったです。

モンセラットでのおすすめのショッピングスポット

山頂にあるギフトショップ

山頂にはもちろんギフトショップもあります。モンセラットがデザインされたマグカップやマグネットなど定番のおみやげがたくさんあります。
その中で、モンセラットの歴史をかわいらしい絵で描いた絵本がなんと日本語で売っていたのでもちろんお買い上げしました。
こちらで売っているパンがモンセラットの名物だということで友人が購入しました。腕くらいの大きなパンでしっとりと重く、甘いパンです。友人は半分実家のおみやげにして半分は二人で食べました。ちなみに、ここに来ると必ず買うほどの地元人には定番のパンなのだそうです。

モンセラットにて宿泊したホテル

日帰りドライブ

モンセラットへは日帰りで行けるので宿泊はしませんでした。バルセロナからも日帰りで十分楽しめる距離にあります。
バルセロナから電車で1時間半ほどとのことなので外の景色を見ながらのんびりと過ごすにはちょうど良い距離ではないでしょうか。

モンセラット旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

友人の運転でラクラクツアー

友人が連れて行ってくれたので地図を見ることも、行き方を調べる必要もなくラクチンなまるで個人ツアーのような心地よさでした。
上に書いたパンが名物だということも知れたし、1人で行ったらあんなに大きなパンを買うこともできないのでラッキーでした。
道中やマリア様に並んでいる間はモンセラットのことについて話してくれたり、日本の車事情などを聞かれたり、スペイン語講座が始まったりとオプションも目白押しでした(笑)。

モンセラット旅行に必要な持ち物

特にありません。
登山をする必要もないのでバルセロナのホテルに荷物を置いて身軽に出掛けることができます。

モンセラット旅行での注意点

モンセラット旅行での注意点
  1. ロープウェイか登山鉄道で下車する駅が違うそうです
  2. とても神聖な場所なので修道院の中は静かにしましょう
  3. 人が多いとマリア様には触れられないこともあるようです

ロープウェイと登山鉄道の乗り場によって、バルセロナ発の電車の下車駅が違うそうなので気を付けましょう。
私が訪れた時は5月の平日だったのですが多くの人がマリア様に触れようと並んでいて長蛇の列になっていました。この日は運よく触れることができたのですが、時期によっては人が多すぎて触れることができない日もあるそうです。

まとめ

モンセラットはバルセロナともテラッサとも違う風景を堪能できる素敵な場所です。
遠足で来ていた小学生くらいの子たちや幼稚園児がたくさんいて、国際的な観光地というよりは地元の人たちに愛される場所という印象でした。
アジア人の私が珍しかったのか子どもたちがみんなニコニコしながら手を振ってくれて気持ちもほっこりでき、連れてきてくれた友人には感謝しかありませんでした。

 

jamon身も心も彷徨い中

投稿者の過去記事

ふと世界一周がしたいと思い立ち、数年かけてお金を貯めたのち半年間のバックパッカーをしました。
外に飛び出す楽しさを知ってしまったらもうじっとしていられず、長期休みのたびに海外旅行をする生活に。
今はコロナでどこにも行くことができないのでここに文章を書くことでいろいろ思い出して次への夢を見ています。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. 「世界一美しい首都」を実感できた街 ストックホルム| トラベルダイアリー
    ストックホルム旅行体験記今回は旅行代理店の北欧4か国周遊ツアーを利用しました。ストックホルムへは…
  2. アルプスの麓 ベルガモ アグリツーリズモの旅| トラベルダイアリー
    ベルガモ旅行体験記ミラノから車で2時間ほどのところにあるベルガモ。市街地は中世の雰囲気が残る…
  3. シンガポール旅行体験記テレビで見て以来絶対に泊まりたかったマリーナベイサンズ。マリーナベイサンズ…
  4. カッパドキア旅行体験記トルコ旅行と言えば絶対に外せないのが、カッパドキアの奇岩群巡りです。カッパ…
  5. シェムリアップ旅行体験記今度の旅行は東南アジアに行きたいと何となく選んだカンボジア、シェムリアッ…
  6. イースタン&オリエンタルに宿泊・のんびり過ごしたペナン| トラベルダイアリー
    ペナン旅行体験記沢木耕太郎の「深夜特急」を13年ぶりに読み返してみて、初めて読んだときは何とも思…
  7. 台北旅行体験記千と千尋の神隠しの舞台にもなったとも言われる九份へ行ってみたいと思い、台北へ旅行し…
  8. インドネシア島旅行体験記インドネシア=バリ島やウブドなどのイメージがありますが、世界最多の島数が…
  9. ウユニ塩湖旅行体験記SNSや旅行誌でも見かけることの多い、ウユニ塩湖。実際にその地に立ち自分の目…
  10. 台北旅行体験記台湾は日本よりも小さな島国で、一周1000kmほど。有名な自転車メーカーがあり、自…

国内旅行おすすめ

  1. 日光旅行体験記日光は自然溢れる栃木県の中でも特に人気の観光地です!東京からの場合は浅草から東武鉄道の…
  2. こんぴらさん参拝旅行体験記「一度はこんぴらさんにお参りしてみたい!」母からのリクエストを受け…
  3. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  4. 佐賀バルーンフェスタ旅行体験記幼いころ母がよく連れて行ってくれた佐賀バルーンフェスタ。もう一度行…
  5. 小豆島で暮らすような旅!豊かな食材と穏やかな自然に癒された| トラベルダイアリー
    小豆島旅行体験記リモートワークしながら香川県小豆島の古民家に10日間滞在しました!仕事の始まりと…
  6. 松山旅行体験記 愛媛県の新居浜市への出張3日間を終え、移動日まるまる使って松山に観光…
  7. ~ガンガラーの谷&海カフェ&青い海~沖縄の那覇・北谷で女子2人旅| トラベルダイアリー
    那覇旅行体験記今回の沖縄旅行は「ガンガラーの谷」のガイドツアーが一番の目的でした。「ガンガラーの…
  8. たまにはゆったりとノスタルジックな尾道~鞆の浦~倉敷の旅| トラベルダイアリー
    福山旅行体験記 瀬戸内海の島が大好きで、今回は尾道からしまなみ海道を渡ることに。尾道…
  9. [妖怪だらけ 境港市]水木しげるロードで楽しもう!| トラベルダイアリー
    境港旅行体験記鳥取県に友人と二人旅に行ってきました!一泊二日の旅程で、1日目は鳥取の北西部にある…
  10. 京都紅葉✖︎鍬山神社!〜絶景ビュースポット巡りしませんか?〜| トラベルダイアリー
    鍬山神社旅行体験記11月に見頃を迎えた鍬山神社へ行ってきました。京都市外ということもあり、京都の…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP