兵庫県明石公園の楽しみ方〜幸せスポット巡りをしてきました〜| トラベルダイアリー

兵庫県明石公園の楽しみ方〜幸せスポット巡りをしてきました〜

明石公園巡り体験記

明石公園は日本百名城である明石城がある公園。景観もよく多くの人が訪れる憩いの場でもあります。実はこの明石公園には幸せスポットが存在するとのこと!これば実際に行って調査してみなければ!と思い訪れてみました。

明石公園について

おすすめのポイント
  1. 四季折々の自然が楽しめる
  2. 市民憩いの場となっている
  3. 幸せスポット探しが楽しい

明石公園は市街地にありながらも自然豊かで、桜、新緑、紅葉など季節によって様々な表情を変える公園です。美しい自然や動植物との出会いを求め訪れる人も多く、市民の憩いの場となっています。明石公園には、自然が作り出した珍しい光景が多数存在。それを地図を頼りに歩いて探す、幸せスポット探しが楽しめます。公園内の景観を楽しみながら巡ることができるためとてもおすすめで、大人から子供まで楽しむことができますよ。

明石公園のおすすめのスポット

さぁ幸せスポット巡りへ出かけよう!

まずは幸せスポット探しに欠かすことができない地図を手に入れましょう♪地図はサービスセンター(公共管理事務所)にてもらえます。地図に沿って歩いて探していくなんて、宝探しみたいで童心の頃を思い出しますね♪今日は子供にもどった気持ちで楽しんでいきましょう♪

幸せスポットその1:逆さペアやぐら

まずはじめに辿り着いたのは櫓にまつわる幸せスポットです。奥の2つの櫓が水面に映って4つに見えるのが分かりますか?池に写っているものと合わせて4つの櫓が見られるのは、ここ明石公園だけなんです。私、池へのリフレクションとっても好きなんですよね。なんだか別の世界への入り口みたいでワクワクしませんか?ちなみにこの2つの櫓、坤櫓(ひつじやぐら)・巽櫓(たつみやぐら)は、1619年の築城当初から現存する三層櫓で、国の指定重要文化財なんですよ。

2つ目の幸せスポットに行く途中で素敵な小道を発見!薔薇がとても綺麗じゃないですか?これはぜひ立ち寄っていただきたいスポットです。

幸せスポットその2:縁結び・夫婦円満のクスノキ

とても珍しい形の木を発見!向こう側の景色が覗けちゃいますね!このような形の木を「連理の木」と呼びます。連理の木とは、幹と幹が太い枝によって途中で繋がっている珍しい形の木のことです。幹と幹が途中で繋がっている様子はかなり珍しく縁起が良いとされており、縁結びや夫婦円満の象徴とも言われています!いや〜縁起が良いものが見られましたね♪

幸せスポットその3:ハートを探せ

続いては、この階段のどこかに隠されたハートがあるそうです!隠れミッキー探しみたいで面白いですよね♪あたりをキョロキョロしながら階段を登っていくと…怪しげに柵が空いているスポットが!あ!ありました!!みなさん分かりましたか?これです!!確かにくっきりハート型ですね♪石垣によく生えている地衣類が、たまたまハート型に生育したそう!本当に綺麗なハート型なのでてっきり人工的に作られたものだと思っていました。自然の作り出した偶然に驚きです♪

〜ちょっと寄り道展望台〜

階段の上まで行ってみるとかなり眺めが良い展望台があるのでぜひ寄っていただきたいです♪ここからの眺め絶景なんです。こう見ると本当に市街地の真ん中にある公園なのだということが分かりますね〜!そしてここからは、明石城も綺麗に見えるんですよ♪

幸せスポットその4:桜に抱かれたモミジ

4つ目の幸せスポットはこの桜の木です!この桜かなり珍しいんです。何が珍しいか分かりますか?実は桜の幹のくぼんだ所からモミジが生えているんです!くぼんだところに溜まった落ち葉が腐って土になり、そこへモミジの種が飛んできて自然に生えてきたのです。全く違う季節の植物である桜とモミジがこうやって手を取り合って一緒に生きているなんてとっても素敵ですよね♪幸せスポットの中で一番のお気に入りです!

幸せスポットその5:水鳥たちの祝福

5つ目の幸せスポットに行く前に一つ購入していきたいのが、こちらの一見モナカのようにも見える餌!この機械に100円を入れると出てきます。そしてこの餌を持ってやってきたのは、剛ノ池!そこで待っていたのはたくさんの水鳥たちでした。餌を撒くとこの子達がまるで祝福をしてくれているかのように羽ばたいてくれるんです。白くて綺麗なたくさんの水鳥たちとても可愛らしいです。この水鳥たち、人慣れしているせいかかなり近くまで来ますよ。実は、この水鳥たちが見られるのは冬の間だけ!水鳥の情報まで事前に調べていなかったので、ラッキーでした!これで5つに幸せスポットを全てコンプリート!なんだか達成感を感じました(笑)いやぁ〜とっても楽しい時間を過ごすことができました♪明石公園へ行く際にはぜひ挑戦してみてくださいね♪

明石公園の幸せスポット巡りをVRで楽しんでみませんか?

(360°動画のためYouTubeアプリでの視聴をおすすめします)

360°好きなところが見渡せて、実際に明石公園に来ているみたい♪幸せスポットを巡って一緒に幸せになりませんか♡?

明石公園近くのおすすめグルメ

昔ながらの鉄板料理 とんらい

明石公園のすぐ近くにあるとんらいさん。明石市に来たのなら明石焼きが食べたい!と思い入店しました。「明石焼き」…熱々でとろとろの玉子焼きが優しい出汁とよく合っていてすごく美味しい♪あっさりとしているためぺろりと食べられてしまいます。「モダン焼き」…お好み焼きとカリカリの麺が濃いめのソースとよく合っていて、一口食べたら虜になっちゃいます♡いろいろなお好み焼きやモダン焼きを食べてきましたが、モダン焼きってこんなに美味しかったっけ!?と感動でした。

ご飯が美味しいだけではなく、お店を営んでいるご夫婦の温かな雰囲気がとても居心地が良く、是非また食べにいきたいお店です。

明石公園に必要な持ち物

・歩きやすい靴→明石公園はかなり広いため履き慣れた靴がいいと思います。
・カメラ→幸せスポットを見つけたらきっと写真を撮りたくなるはず♪
・防寒具→冬はかなり冷えるので防寒具をお忘れなく!

明石公園での注意点

明石旅行での注意点
  1. 幸せスポット巡りのおすすめの季節
  2. 公園附属の有料駐車場はそれぞれ値段が違う

・幸せスポット巡りのおすすめの季節は、11月中旬〜12月中旬です。なぜかというと、5つ目の幸せスポット巡りの水鳥たちは冬の時期にしか見られない、この時期は桜に抱かれたモミジが綺麗に紅葉している。この2点の理由があります。ぜひ上記の季節に訪れて幸せスポット巡りを楽しんでみてください♪
・明石公園には2つの有料駐車場があります。北駐車場は最初の30分無料、5時間500円、それ以降は1時間100円。南駐車場は、1時間200円ですが最大料金有り。短時間なら北駐車場、長時間なら南駐車場がおすすめなので用途に合わせて使い分けることをおすすめします。

まとめ

今回の明石公園での幸せスポット巡りは誰でも気軽に参加できるとても素敵なイベントだと思いました。5つのスポットのどれをとっても見つけたらほっこり幸せな気持ちになれるものばかりだったので、ぜひ明石公園へ訪れたら探してみてくださいね♪

 

はるたかトラベルライター

投稿者の過去記事

全国の絶景・グルメなど、皆さんの旅に役立つ情報が発信できたらと思います。
よろしくお願いします!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. モロッコ・サハラ砂漠にある街メルズーガで静かなひと時を過ごす| トラベルダイアリー
    メルズーガ旅行体験記憧れのサハラ砂漠に訪れることが出来ました。私達がイメージするような細かい砂の…
  2. 白い壁とブルードームの建物がかわいい、ギリシャ サントリーニ島| トラベルダイアリー
    サントリーニ島旅行体験記実はサントリーニ島を知らなかった私。ある日、友達から「サントリーニ島行く…
  3. 初めてのバンコク旅行!定番スポット巡り| トラベルダイアリー
    バンコク旅行体験記アジアの中でも人気の観光スポットがたくさんあるバンコク。日本からは4時間半〜6…
  4. モルディブ旅行体験記とにかくきれいな海を見たい!そう思ってずっとあこがれていたモルディブ。新婚旅…
  5. チュニジア・サヘルの真珠【スース】で旧市街観光| トラベルダイアリー
    スース旅行体験記スースは首都チュニスから南へ約140km、車で約2時間の距離にある都市です。ビー…
  6. チェコの首都プラハ「市民会館(スメタナホール)」で音楽鑑賞ツアー | トラベルダイアリー
    プラハ市民会館 (スメタナホール)体験記音楽の都としても名高いチェコの首都、プラハでやりたかった…
  7. 子連れでも楽しめる、イリノイ州スターブドロック州立公園のオタワキャニオン| トラベルダイアリー
    子連れでも楽しめる、イリノイ州スターブドロック州立公園のオタワキャニオン国立公園よりももっと気軽…
  8. 田川旅行体験記福岡県の炭鉱で栄えた町、田川を走る平成筑豊鉄道は、平成元年に誕生し、令和には新しく…
  9. チンクエテッレ旅行体験記「本当にこんなにカラフルな街があるの!?」新しく買ったパソコンのデスクト…
  10. モロッコのもう一つの青の町・エッサウィラがかわいすぎる!| トラベルダイアリー
    エッサウィラ旅行体験記エッサウィラという名前も聞いたことがなかったけど、せっかく遠いモロッコまで…

国内旅行おすすめ

  1. 指宿旅行体験記圧巻の自然といい絶品のグルメといい、桜島を訪れた際、すっかり鹿児島に魅了されてしま…
  2. 気の向くままにのんびりと島根県の離島、隠岐諸島を旅行!| トラベルダイアリー
    隠岐諸島旅行体験記中ノ島で開催されるキンニャモニャ祭りに参加するため行きました。お祭りの陽気な雰囲…
  3. お買い物天国の新宿!大都会で思いっきり楽しもう!| トラベルダイアリー
    新宿旅行体験記東京の代表的な街と言えば新宿!大ターミナル駅周辺にはところ狭しと様々なお店が立…
  4. 癒し旅♪【大自然・歴史・温泉】はじめての松本観光!| トラベルダイアリー
    松本旅行体験記姉が住んでいる松本へ初めて行ってきました。松本と言えば、最初は松本城しか思いつかなか…
  5. 一人旅でも大丈夫!福井でタグ付き蟹を食べつくす| トラベルダイアリー
    福井旅行体験記 明日死ぬってなった時、一番食べたいのは…蟹!生ものが食べられなかった…
  6. 夏の北海道・旭川で~アナと雪の女王&絵画の世界へ~_トラベルダイアリー
    旭川旅行体験記夏は北海道へ行くことが多い中、今回は旭川を巡ることにしました。旭川は美術館や動物園…
  7. 1泊2日をエキサイティングに楽しむには淡路島で決まり!| トラベルダイアリー
    淡路島旅行体験記淡路島は山の自然と海の自然の両方が楽しめる、観光には非常におすすめのスポットです…
  8. 直島旅行体験記 美術館やアート作品が数多くある直島で”映える”写真を撮りたい!と思い…
  9. 大神神社・やまのべの道旅行体験記お天気に誘われて、奈良は大神神社のご神体「三輪山」登拝の旅へ…
  10. 名古屋旅行体験記愛・地球博が行われた際の公園に2022年にジブリパークが開園します。今はトト…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP