天空に浮かぶ世界遺産メテオラの修道院を訪れる| トラベルダイアリー

天空に浮かぶ世界遺産メテオラの修道院を訪れる

メテオラ旅行体験記

メテオラはカランバカという街を観光の玄関口とし、奇岩の上に建つ修道院で知られている街です。アテネからは車で6時間ほどの距離にあるので、ここを観光する方はカランバカに1泊するのが通常ルートです。朝訪れた修道院は神聖な空気に満ちており、素晴らしい景色に胸をうたれました。

メテオラ旅行について

おすすめのポイント
  1. 奇岩の上に建つ修道院は写真映え間違いなし
  2. 修道院はそれほど離れていないのでコンパクトに観光できる
  3. カランバカのホテルは充実しているので宿泊先にも困らない

カランバカの街はメテオラへの玄関口となる場所でもあるので、結構ホテルが充実しています。カランバカの街に近いホテルから、街からは離れているけども静かな5つ星ホテルなど、多くの選択肢があります。ただ、メテオラの奇岩が見えるお部屋は人気なので、それを希望の場合には早めに予約されることをお勧めします。また、修道院は1つ1つに見応えがありますが、それぞれがあまり離れていないのでコンパクトに観光することが出来ます。

メテオラ旅行のおすすめのスポット

メテオラ最古の修道院メガロ・メテオロン修道院

ここは4世紀に建てられ、メテオラで最古且つ最大の修道院です。中には急な階段があり、なかなかハードな修道院となっています。かつて外から修道院内に物資を運び上げるのにロープウェーが使われた跡などがあり、かつての生活を感じることが出来ます。特に内部にあるフレスコ画やイコンなどは素晴らしく、ビザンチン美術の宝庫としても知られています。

小さな尼僧の修道院ルサヌー

お祈りの時間を知らせる鐘です。

遠くから見ると本当に切り立った岩山の上にぽつんと建っているように見えるこぢんまりとした修道院です。ここは尼僧の修道院なので、男性の方は入ることが出来ません。ここは16世紀ごろから修道院が建設されましたが、現在の建物は1950年に尼僧院として改築されたものです。とても小さい修道院なので、30分もあれば充実観光が出来ます。

唯一駐車場から直結の聖アギオス・ステファノス修道院

メテオラの修道院は全てで6か所ありますが、基本的にはどこも修道院に入るまでに階段を登ったり下ったりする必要があります。しかしこの聖アギオス・ステファノス修道院は入口まで車で行ける唯一の修道院です。足が悪い方や歩行に自信がない方でも訪れやすい場所だと思います。また、この修道院へ行く途中に6つの修道院を見渡せるパノラマポイントもあるので、行かれた際には是非立ち寄ってみて下さい。

メテオラでのおすすめグルメ

カランバカのレストランPANORAMAでギリシャ料理を

メテオラの麓カランバカのまちにあるローカルレストランPANORAMAでギリシャ料理のサガナギとゲミスタを頂きました。サガナギはチーズを油で焼いた前菜です。塩気が強いのでサラダやお酒と合います。そして、ゲミスタとはピーマンやパプリカなどの中身をくりぬき、その中にお肉やお米を詰めてオーブンで焼いたギリシャ料理です。生のお米の状態から火が通るまでじっくりと油で焼くので、結構オイリーですがとても美味しかったです。

メテオラでのおすすめのショッピングスポット

修道院の中にあるミュージアムショップ

メテオラにはお土産屋さんがほとんどありません。あるとしても修道院の入口付近にある露店くらいだと思います。メテオラでは修道院の中にミュージアムショップがあるので、そこで買い物をされるのをお勧めします。修道士たちによる刺繡入りのポーチや彼らによって作られたハチミツ、イコン画のレプリカ、ポストカードなどが販売されています。いずれもここでしか買えないものばかりなので、時間の許す限りじっくりと見ることをお勧めします。

メテオラにて宿泊したホテル

カランバカの町の中心近くDIVANI METEORA

メテオラにはホテルが無いので、麓のカランバカに宿泊しました。今回宿泊したのはカランバカの町の中心地近くにあるホテルです。とても綺麗なホテルでロビー周辺も広々としており、快適に過ごすことが出来ました。室内からはメテオラの奇岩を望むことができ、朝を気持ちよく迎えられました。こんな贅沢な景色が見られる場所は他にはないですね。レストランの内装もよく、食事の時間もゆったりと楽しみながら過ごすことが出来ました。

メテオラ旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

ギリシャへの渡航は初めてでしたが、現地のガイドさんやドライバー、アシスタントさんがしっかりとフォローしてくれたお陰でとても楽しい旅行となりました。地方への観光の際にも案内の流れがスムーズで、安心してお願いできました。現地のことで様々な質問をしたのですが、ひとつひとつに丁寧に答えてくれ、とても思いやりを感じるガイドさんでした。

メテオラ旅行に必要な持ち物

メテオラ観光は各修道院で階段を上ったり下りたりします。そのため歩き慣れた運動靴で行かれることをお勧めします。また、修道院に入場の際にはあまり肌を露出しない恰好で行かれるようにして下さい。身体のラインが見える服を着ている場合には入口でスカーフを貸してくれるのでそれを羽織って観光することになります。また、修道院内のショップはカードが使えない場合があるので、現金をある程度持っていかれると安心です。

メテオラ旅行での注意点

メテオラ旅行での注意点
  1. 修道院内は動画撮影禁止、また写真撮影も不可の箇所があるので注意
  2. 男性禁制の修道院があるので行きたい修道院の条件を事前に確認
  3. 女性は基本的にはゆったりしたスカートで入場すること

修道院内部に入る際には女性は足が見えてしまうスカートだったり、ズボンでは入場出来ません。そのためズボンで行かれる場合には入口でスカーフが貸し出されるのでそれを巻いて観光することになります。夏場であってもタンクトップや肌を露出した恰好では入場できないので注意するようにしましょう。あとは訪れたい修道院が男性禁制でないか事前に調べておくことが必要です。そして、写真撮影の際には撮ってもよい場所かどうか確認してから撮るようにしましょう。

まとめ

メテオラ観光は午前中に行いましたが天気が良くとても気持ちが良かったです。各修道院で過ごす修道士たちの生活が少しだけ垣間見れて、厳かな空気を感じることが出来ました。傍からみるとそれぞれの修道院は岩の上にぽつんと立っているように見えるのに、近づいてみると意外にも簡単に入れるのでなんとも不思議な建築物だなと思いました。昔は物資をロープウェイで運び入れたそうなので、大変な生活だったと思いますが、修道士たちの篤い信仰心に感動しました。

 

Natalia

投稿者の過去記事

エジプトをはじめ中近東のイスラム圏やアフリカが好きです。
出張やプライベートで行った海外の街の魅力を紹介していきます。
買い物も大好きなので、海外で出会ったかわいい雑貨やアクセサリーなども出来るだけ紹介していければと思います。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. スプリット旅行体験記クロアチアのアドリア海に面した街、スプリットをご存じでしょうか。クロアチア旅…
  2. 【台湾・高雄】愛河クルーズと龍虎塔 グルメだけじゃない瑞豊夜市の楽しさ☆*。| トラベルダイアリー
    台湾・高雄へ旅立つ台湾の高雄は、まず 高雄空港自体がデザイン性が高くて、とても綺麗 です。ヘ…
  3. 誰もが一度は行きたいリゾート地 メキシコ・カンクン| トラベルダイアリー
    カンクン旅行体験記中南米に行った事がなく、一度は行ってみたいと思っておりました。サンディエゴに住…
  4. セブ旅行体験記短期英語留学で英語を学びにセブ島に行ってきました。英語を学ぶ環境も素晴らし…
  5. 本場のスペイン料理を味わう! in マドリード| トラベルダイアリー
    マドリード旅行体験記スペインのマドリードへ行きました!当時スペインに留学していた友人が、たくさん…
  6. アオスタ旅行体験記イタリアのスイス、フランスとの国境付近に位置するヴァッレ・ダオスタ州。ガイドブ…
  7. ラップランドのリゾート地サーリセルカで雪遊びを楽しみつくす!| トラベルダイアリー
    サーリセルカ旅行体験記サーリセルカはラップランドと呼ばれ、フィンランド北部地方の中でも最も北に位…
  8. シェムリアップ旅行体験記ものすごく有名な観光遺跡、アンコールワットのある街シェムリアップ。まさに…
  9. フィレンツェ旅行体験記天井のない美術館と称されるイタリア・フィレンツェ。私がイタリアの中でも特に…
  10. カンクン旅行体験記カンクンは、メキシコのラテン文化漂う陽気なエキゾチック感と、リゾートならではの…

国内旅行おすすめ

  1. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ河口湖の旅| トラベルダイアリー
    河口湖旅行体験記国の名勝地「富士五湖」の一つである河口湖は、最も長い湖岸線を持ち、最も低い標高地点…
  2. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ幸手の旅| トラベルダイアリー
    幸手旅行体験記コロナ禍であまり遠出ができないので、近場の埼玉県で子供が遊べるスポットに泊まりで遊…
  3. あゝ美しき和歌山!~自然溢れる絶景スポット巡りの旅~ | トラベルダイアリー
    那智旅行体験記2018年GW、以前から気になっていた和歌山県へ旅行に行ってきました。行きたい場所…
  4. ~北の国から「五郎の石の家」と「最初の家」~in北海道・富良野| トラベルダイアリー
    富良野旅行体験記富良野には何度か訪れていますが、北の国からのロケ地へは行ったことがありませんでし…
  5. 天橋立・伊根旅行体験記京都といえば寺社仏閣や四季折々の風景ですよね。実は皆さんが想像する「京都」…
  6. 横浜旅行体験記東京からのアクセスが大変よく、お洒落なイメージのある横浜!今回は、週末にふらっと気…
  7. 青森旅行体験記青森といえばねぶた!弘前城!海産物!と思い浮かびますが、実際行ったことがなかっ…
  8. これぞ沖縄!青い海・青い空を感じる 北谷~恩納 西海岸を巡る旅| トラベルダイアリー
    沖縄西海岸旅行体験記若い頃に好きで何度も訪れた沖縄に移住して、もう15年以上経ちますが、やっぱり…
  9. 彫刻の森美術館旅行体験記SNSなどで有名な「幸せを呼ぶシンフォニー彫刻」が一目見たくて、日帰りで訪…
  10. ~バラ&彫刻&富士山に癒された~アートリゾート・箱根で女子たび| トラベルダイアリー
    箱根旅行体験記箱根に1泊2日の盛りだくさんな女子ふたり旅をしてきました。アートや花鑑賞、グルメ、…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP