江戸~昭和にタイムスリップ!「伊予の小京都」大洲で町歩き| トラベルダイアリー

江戸~昭和にタイムスリップ!「伊予の小京都」大洲で町歩き

大洲旅行体験記

愛媛県の大洲市に長期ワーケーションで訪れました。大洲は愛媛県西部の山あいに位置する小さな町。はじめて訪れた場所にも関わらず、あまりの居心地の良さに1週間の予定を変更し1ヶ月近く滞在しました!そんな大洲で訪れた場所やオススメを紹介します。

大洲旅行について

おすすめのポイント
  1. 「伊予の小京都」とも云われる伝統的な町並み
  2. 豊かな山と川に囲まれ自然豊か!キレイな空気に癒される
  3. 新鮮で美味しい食材が良心的価格で手に入る

大洲城の城下町として栄えた歴史があり、江戸~明治期から残る伝統的町並みが魅力。山に囲まれた町の中央には一級河川である肱川が流れ、お天気の日は水面がエメラルドグリーンの美しい色に輝きます☆海も山も近いため新鮮で美味しい肉や魚、野菜、果物が豊富に揃い、スーパーに行くとそれらがお手頃な価格で手に入るのも嬉しいポイントです。

大洲旅行のおすすめのスポット

臥龍山荘

明治時代の豪商・河内寅次郎が余生を過ごす場所として建てた別荘。周りの自然も取り入れて設計された庭園と、その中に配された臥龍院・不老庵・知止庵といった数寄屋建築が美しく、大洲を代表する名所となっています。町を流れる肱川越しに見る臥龍山荘もまた写真におさめたい風景◎ 近くには地元の方が多く集まる「臥龍の湯」という天然温泉もあり、くつろげました。

ポコペン横丁

大洲の主な観光スポットは肱川の南東側に集まります。石畳の道に明治~江戸時代の町並みや歴史ある和菓子屋さん、古民家カフェなどが建ち並び、歩いているだけでも楽しいエリアとなっています。その一角にあるポコペン横丁はホーローの看板やレトロなおもちゃなどが一堂に集まる懐かしの施設。日曜日には昔遊び体験コーナーや飲食物販店も開き、昭和にタイムスリップしたような感覚を味わえます!(夏季は毎週日曜、冬季は毎月第3日曜/要公式HP確認)

少彦名神社

城下町のエリアからは2kmほど離れますが、個人的に印象深かった場所が少彦名神社。本宮は荒れ果てた山中にあり参拝難しいのですが、必見は入り口近くの参籠殿!!外観は「懸け造り」という京都の清水寺のように急斜面に建てられた建築で圧巻です。内部も靴を脱いで見学可能。四方に張り巡らされたガラス窓から差し込む光は美しく、心穏やかになる空間でした。

大洲でのおすすめグルメ

とんくりまぶし

甘辛く煮た豚肉と栗を乗せたどんぶり。ひつまぶしのように最初はそのまま、続いて薬味で、最後にはお茶漬けにして食べます。豚肉と栗って意外な組み合わせですが、食べてみると栗のほくほく感と濃い目の味付けがクセになる美味しさ!「油屋」というお店で頂きました。大洲には他にも「志ぐれ」という伝統菓子もあり、街中で専門店を見かけます。小豆、米粉、餅粉を混ぜて蒸した優しいふっくらした食感で、コチラも気に入りました♪

大洲でのおすすめのショッピングスポット

まちの駅あさもや

城下町中心部に位置する「まちの駅あさもや」。案内所や休憩所が併設され観光の拠点として便利です。先ほど紹介した「油屋」の別邸も入っていました。お土産屋さんには大洲や愛媛のお酒やお菓子といった名物だけでなく、近隣農家の朝採れ野菜なども並び、長期滞在に重宝しました。地元の学生がここの休憩所で勉強したりおしゃべりしたりする姿も微笑ましかったです。

大洲にて宿泊したホテル

全国にある拠点から滞在先を選べる月額会員サービスを利用して、リモートワークしながらゆっくり日本を周っています。大洲にも拠点があるため今回はその縁で訪れました!長期滞在のため観光スポットや飲食店にも天気や混雑具合を選びながら訪れることができ良かったです。愛媛の地元の食材を使って自炊したり、仕事に疲れたら観光がてら散歩に出かけたり、暮らすような滞在ができました。

大洲旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

長期ワーケーションだったので個人で訪れました。大洲にはJRの駅があるため、個人でも訪れやすい街だと思います。ただし列車の本数は多くないので短い時間・期間で愛媛県内の色んな場所をめぐりたい方は、ツアーやレンタカーを利用するのが便利かもしれません。大洲市内では見どころの多くが城下町の歩いて周れるエリアに集まっているので、気ままに街歩きがしやすいです。

大洲旅行に必要な持ち物

盆地にある大洲は寒暖の差が大きく、特に夏場は猛暑日が多いことでも有名!夏に訪れる方はしっかりと熱中症対策していきましょう。逆に冬は雪が降ることもあるそうなので、防寒対策を。あとは石畳が多いので歩きやすいスニーカーなどの靴で訪れるのがオススメです。山あいの寺社仏閣を訪れる場合はぬかるみもあったりするのでヒールやサンダル、すべりやすい靴だと厳しいと思いました。

大洲旅行での注意点

大洲旅行での注意点
  1. お店や観光施設の営業時間は事前チェックを
  2. コロナ禍で中止となっている行事も多いです

コロナ禍により飲食店の営業日時変更や入店制限の可能性があるので事前に営業状況をチェックしておくのがオススメ。大洲では普段でしたら夏の鵜飼や花火大会、秋は郷土料理の「芋炊き」などの季節によるイベントが楽しめますが、2021年はいずれも中止となっています。

まとめ

江戸時代からの歴史と伝統が残る大洲。格式高い雰囲気かと思いきや、出会った地元の方やお店の方皆さん温かく気さくで、オススメの見どころスポット教えてくれました。はじめて訪れたのにどこか懐かしい空気が流れる場所。滞在先近くの志ぐれ屋さんや古民家カフェを覗いたり、カメラ散歩したり、温泉を訪れたり、とてもゆったりとした日々を過ごすことができました。

なっつヨーロッパ弾丸→国内長期旅

投稿者の過去記事

ヨーロッパが大好きで仕事の休みを見つけては弾丸で旅立っておりましたが、現在は国内旅にシフトチェンジ。リモートワークしながら暮らすような旅を実践中。ヨーロッパ旅の思い出と最近の国内旅をつづっています。
ブログとSNSはコチラ ↓
blog / https://1week-europe.com/
instagram / @1week_europe
twitter / twitter.com/nattu_sampo?s=09

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. 韓国・済州島の芸術とカフェでヒーリングタイム!| トラベルダイアリー
    済州島旅行体験記済州島にある展示会を見に行きたくて、2泊3日で行きました。済州島には電車がありま…
  2. 台湾野球場巡り体験記日本の野球シーズンは通常3月末に開幕し、10月には終わります。実は台湾ではこ…
  3. エアーズロック旅行体験記人生で一度は行ってみたい場所「エアーズロック」。初めてのオーストラリア旅…
  4. 地上の楽園!タヒチボラボラ島で過ごした夢の様な日々| トラベルダイアリー
    ボラボラ島旅行体験記モルディブかタヒチの青い海をぜひ見てみたい!と昔から思っていて、今回機会があ…
  5. 釜山旅行体験記釜山の甘川洞文化村にあるカラフルな風景を見たいと思い、釜山の旅行を決めました。写真…
  6. イスタンブール旅行体験記初のイスラム圏、イスタンブールは今までのどの国とも違う雰囲気をまとった街…
  7. ハンピ旅行体験記1986年に世界遺産になった南インドの秘境、ハンピ。巨石でできたこの街は、まるで違…
  8. ワッフルの焼ける甘~い匂い!ブリュッセル散策| トラベルダイアリー
    ブリュッセル旅行体験記フランスへ旅行したときにパリから赤い列車のタリスに乗ってブリュッセルまで移…
  9. 目いっぱい楽しんだバガン、そしてちょこっとシンガポール4泊5日| トラベルダイアリー
    バガンに行ってきました!ミャンマーは今までノーマークでしたが、会社の同僚の「今までで一番良かった…
  10. パリ旅行体験記「フランス行ったことない」「なんとっ!」…ということで、私は7度目、旦那は人生…

国内旅行おすすめ

  1. これぞ沖縄!青い海・青い空を感じる 北谷~恩納 西海岸を巡る旅| トラベルダイアリー
    沖縄西海岸旅行体験記若い頃に好きで何度も訪れた沖縄に移住して、もう15年以上経ちますが、やっぱり…
  2. ハイカラな街!横浜でゆる〜くハマ歩きをして気分爽快!| トラベルダイアリー
    横浜旅行体験記何度も訪れたことのある横浜ですが、異国情緒溢れる街を散策して気分をリフレッシュしたい…
  3. 鹿児島市旅行体験記鹿児島市は大好きで良く訪れます。眺めが良い城山ホテルはリッチな気分を味わうこと…
  4. 何度行ってもまた行きたくなる!魅力いっぱいでおしゃれな神戸| トラベルダイアリー
    神戸旅行体験記明石に2年間住んでいた時に神戸へは観光やショッピングで良く訪れました。明石から新快…
  5. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  6. 小豆島で暮らすような旅!豊かな食材と穏やかな自然に癒された| トラベルダイアリー
    小豆島旅行体験記リモートワークしながら香川県小豆島の古民家に10日間滞在しました!仕事の始まりと…
  7. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ沖縄の旅| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。これまでも何度か沖縄には行ったことがありまし…
  8. 週末の1泊2日で金沢へ!金箔盛りだくさんな女子2人旅!| トラベルダイアリー
    金沢旅行体験記美味しいものが食べたい!という思いから、東京から約2時間30分で着く金沢に1泊2日…
  9. ~磯山神社の「あじさいまつり」&アンブレラスカイ~in栃木・鹿沼| トラベルダイアリー
    鹿沼旅行体験記神社巡りが好きで情報収集をしていたところ、鹿沼市の「磯山神社」はあじさいの名所で、…
  10. 【一人旅】アジアの玄関口、福岡・太宰府で、歴史を学ぶお勉強気分に浸る| トラベルダイアリー
    太宰府旅行体験記土日に時間ができたため、1泊旅行に行こうとしたものの、季節は梅雨。なるべくなら雨…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP