逆さマッターホルンを求めて…。スイス・リッフェル湖への旅| トラベルダイアリー

逆さマッターホルンを求めて…。スイス・リッフェル湖への旅

リッフェル湖旅行

「逆さ富士」ならぬ「逆さマッターホルン」が見られるといわれる、スイスの景勝地「リッフェル湖」へ、夏休みを利用して遊びに行ってきました!ここではその時の様子をご紹介します。

リッフェル湖について

おすすめのポイント
  1. 登山電車がすぐ近くを走っており、好アクセスな点。
  2. 逆さマッタ―ホルンが楽しめる点。
  3. アルプスの絶景を特等席で楽しめる点。

アルプスを形作る山の一つ、標高2927メートルのリッフェルホルン(Riffelhorn)。その裾野に広がる「リッフェル湖(リッフェルゼー/Riffelsee)」は、数あるスイスの景勝地の中でも”逆さマッターホルンがきれいに見られる場所”として有名です。晴天で無風の時にだけ見られる「逆さマッターホルン」は、感動必至。登山電車で比較的簡単にアクセスできる点もオススメのポイントです。

リッフェル湖のおすすめポイント

ゴルナーグラート鉄道

「ゴルナーグラート鉄道(Gornergrat Bahn/ゴルナーグラート・バーン)」は、リッフェル湖近くのゴルナーグラートの山の頂と、ふもとの町ツェルマットとを結ぶ登山列車。普通の電車に乗るような感覚で、誰でも利用することが出来ます。電車に乗れば1605メートルのふもとの町から、標高3089メートルの山の頂まで一直線!車窓からの絶景や、車内での出会いもまた、かけがえのない思い出となることでしょう。

逆さマッターホルン

ゴルナーグラート鉄道に乗って、終点から1つ手前の「ローテンボーデン(Rotenboden)」駅で下車すると、まもなくリッフェル湖が眼前に現れます。ここで「逆さマッターホルン」を見るには晴天、無風、なにより目の前に見えるマッターホルンが雲に覆われていないことが大切な条件。…ですが、もし見られなかったとしても大丈夫!十分過ぎるくらい感動の絶景が、私たちを迎え入れてくれます。

湖畔でのハイキング

リッフェル湖だけに立ち寄りたい方は、ローテンボーデン駅での下車がオススメですが、終点のゴルナーグラート駅(Gornergrat)で降りて、30分ほどかけてハイキングしつつ、リッフェル湖まで向かうのもオツです。道は遊歩道となっており、なだらかな下り坂が続くので、普段あまり運動されない方でも、自信をもってハイキングを楽しむことが出来るでしょう。高山病に不安がなければ、是非チャレンジしてみてください。

リッフェル湖でのおすすめグルメ

TOBLERONE

「トブラローネ」は独特な三角形が印象的なチョコレート。日本でも売っているのでご存知の方も多いと思います。この、トブラローネのパッケージに描かれている山がまさに「マッターホルン」。ふもとの街ではもちろん、頂上のゴルナーグラート展望台のお土産さんでも購入することが出来ますよ!写真のようにパッケージを使って遊ぶ人が急増中!是非現地に行ったらチャレンジしてみてください。

リッフェル湖でのおすすめのショッピングスポット

ツェルマット駅

リッフェル湖周辺は、ローテンボーデン駅に簡易的なお手洗いがあるのみで、買い物をする場所はありません。飲み物や防寒具等は、出発前にふもとの街で揃えておきましょう。ゴルナーグラート鉄道が発着するふもと駅の向かいにある「ツェルマット駅(Zermatt)」は、賑わいもあり駅構内でも一通りのものを揃えることが出来るのでオススメです。

リッフェル湖にて宿泊したホテル

Le Mirabeau Hotel & Spa Zermatt

私たちはリッフェル湖で日の出を見るべく、ゴルナーグラート鉄道の早朝便を手配していたので、大事を取って駅目の前の「ミラボー ホテル ツェルマット」に宿泊しました。駅前の好アクセスですが、そこまで値段も高くなく(というより、スイスは全体的に物価が高いので、どこに泊まってもそこそこの値段がします)清潔感があって思いっきり羽を伸ばすことができました。

リッフェル湖旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

私たちはゴルナーグラート鉄道チケットの手配のみツアー会社さんに依頼し、残りは個人手配でリッフェル湖に行きました。旅行慣れしている方は個人手配もオススメ。しかし、特にリッフェル湖や山頂での日の出、日の入り等を見たい方などは、1つでもスケジュールが狂ってしまうと、途端にチャンスが奪われてしまう可能性があるので、現地の事情に明るい方のお手伝いがあった方が良いかもしれません。

リッフェル湖旅行に必要な持ち物とは

「防寒具」
リッフェル湖がある場所は、標高2757メートル(富士山でいう7合目あたり)。ハイキング中は身体がポカポカしていても、写真撮影などで数分間止まっただけで、あっという間に身体の芯から冷えてきます。真夏でもしっかりとした防寒アイテムは必須。特に日の出などに合わせて山頂方面に向かう予定の方は、用心に用心を重ねましょう。

リッフェル湖旅行で気を付けることとは!?

リッフェル湖旅行での注意点
  1. 駅はローテンボーテン駅が便利です。
  2. お手洗いを済ませてから出発しましょう。
  3. ご来光を拝みたい方は、鉄道の時刻表をチェックしましょう。

リッフェル湖の最寄駅は、頂上のゴルナーグラート駅1つ手前の「ローテンボーテン駅」となります。駅やホテルを除いて、ハイキングコースにはお手洗いがないので、可能な限り出発前に済ませておきましょう。ゴルナーグラート鉄道の早朝便は曜日、本数、期間等が決まっています。ご来光を拝みたい方は、最新情報をご確認の上、出来たら事前に鉄道の予約をしておきましょう。

まとめ

リッフェル湖で逆さマッターホルンを見たい方は、晴れた日の午前中(出来れば朝早く)がオススメ。しかし、もし湖面に何も映っていなかったとしても、リッフェル湖自体も、日本にはない神秘的な魅力で溢れており、その絶景は、旅の良き思い出となることでしょう。アルプスの山の間に潜む、透明な世界。機会があれば、是非遊びに行ってみてください。

 

アコ東京出身。

投稿者の過去記事

アメリカ→イタリア在住。
美味しいもの、特にスイーツが大好きです.。.:**:.。..

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. 女子一人旅 in ペルー ついに南米へ!インカ帝国を感じるクスコ| トラベルダイアリー
    クスコ旅行体験記キレイで快適なヨーロッパを後にして次に向かったのは南米、ペルー。もちろんメインは…
  2. 女子一人旅 in ベルギー ちょっと寄り道、ブリュッセル| トラベルダイアリー
    ブリュッセル旅行体験記 パリの次はオランダへ行く予定にしていましたが、ふと地図を見て…
  3. 一体どうやって?!断崖絶壁岩の頂に建つギリシャのメテオラ修道院群| トラベルダイアリー
    メテオラ旅行体験記丘の上につくられた都市や地中海の絶景を一目この目で見てみたい!でもギリシャ文字…
  4. イスタンブール旅行体験記初のイスラム圏、イスタンブールは今までのどの国とも違う雰囲気をまとった街…
  5. マドリード旅行体験記マドリードではアートやグルメな旅が堪能できます。スポーツの印象が強いと思いま…
  6. ハマメットとナブール経由で古代のフェニキア都市ケルクアンへ| トラベルダイアリー
    ケルクアン旅行体験記ケルクアンはボン岬に位置するフェニキア人がつくったカルタゴ時代の遺跡です。こ…
  7. 一度は行ってみたい世界の中心都市 ニューヨーク| トラベルダイアリー
    ニューヨーク旅行体験記 世界中の人、物が集まる都市と言えば、まず浮かぶのがニューヨー…
  8. グアム旅行体験記日本から約4時間。時差もたった1時間。気軽に行けてビーチアクティビティを楽しめる…
  9. 年末年始のニューヨークにて、タイムズスクエアのカウントダウン| トラベルダイアリー
    ニューヨーク旅行体験記憧れのホリデーシーズンのニューヨーク。年末年始ともあり飛行機代14万、ホテ…
  10. 自然とクメール建築が作り出す絶景!シェムリアップのアンコール遺跡| トラベルダイアリー
    シェムリアップ旅行体験記カンボジアと聞くと誰もが最初に思い描く遺跡「アンコール・ワット」。実は、…

国内旅行おすすめ

  1. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  2. 【一人旅】鎌倉で非日常を味わい、美食を堪能し、御朱印をいただく| トラベルダイアリー
    鎌倉旅行体験記つれづれに御朱印について調べていたところ、鎌倉・江之島にある江島神社の御朱印に惹か…
  3. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ昭島の旅| トラベルダイアリー
    昭島旅行体験記今回は近場の東京都で子供が遊べるスポットに泊まりで遊びに行きました。子供が花が好き…
  4. 夏の涼しい時期に美味しいご飯と美しい景色の街、函館で満足旅♪| トラベルダイアリー
    函館旅行体験記函館も2週間ほど滞在しました。北海道はやはり大きいなあ。空気が綺麗だなあ。魚介類美…
  5. 4歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ岩原の旅| トラベルダイアリー
    岩原旅行体験記一年振りのスキー旅行。コロナの影響でスキー場の営業を縮小していたり、ホテルでのキッ…
  6. こんな時だからこそ行きたい。兵庫・姫路の穴場〜塩田温泉〜| トラベルダイアリー
    姫路旅行体験記兵庫県には有馬温泉、城崎温泉、赤穂温泉などたくさんの有名温泉地があります。そんな中…
  7. 活火山のパワーを感じる!登別温泉で心身ともに温まる旅| トラベルダイアリー
    登別旅行体験記新千歳空港・札幌から1時間半ほどというアクセスの良さ、多彩な泉質の良質な温泉宿が魅…
  8. 長野・松本〜観光に食べ歩きに盛りだくさん〜母娘ふたり旅| トラベルダイアリー
    尾道旅行体験記地元近くでありながら昨年はじめて訪れ、その風光明媚な雰囲気にすっかり惚れ込んだ街・…
  9. 新宮旅行体験記青春18きっぷ初の旅!日本の真ん中岐阜県から、電車を乗り継ぎどこまで行けるか試…
  10. 江戸~昭和にタイムスリップ!「伊予の小京都」大洲で町歩き| トラベルダイアリー
    大洲旅行体験記愛媛県の大洲市に長期ワーケーションで訪れました。大洲は愛媛県西部の山あいに位置する小…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP