[妖怪だらけ 境港市]水木しげるロードで楽しもう!| トラベルダイアリー

[妖怪だらけ 境港市]水木しげるロードで楽しもう!

境港旅行体験記

鳥取県に友人と二人旅に行ってきました!一泊二日の旅程で、1日目は鳥取の北西部にある境港市、2日目は北東部にある鳥取市で楽しんできました。今回は、皆さんに境港でのおすすめスポットと、美味しい海鮮丼をご紹介します!

境港旅行について

おすすめのポイント
  1. 大阪から米子駅 高速バスで約3時間半!
  2. 水木しげるロードで妖怪たちに出会える!
  3. 日本でも有数の漁港がある境港で海鮮を味わう!

大阪から高速バスで3時間半ほどで、境港市の南に位置する米子市に到着します。米子市からは、私はレンタカーを利用しましたが、電車またはバスで境港駅に向かうことができます。朝に出発すると、昼からは観光に時間を当てることができますよ◎そして、境港駅に来たら、訪れなければならないのが「水木しげるロード」。たくさんの妖怪たちに出会えます!そして、港町である境港の、絶品で新鮮な海鮮グルメもオススメです!

境港旅行のおすすめのスポット

水木しげる記念館

境港駅から800m続く水木しげるロードの最終地点手前に、「水木しげる記念館」があります。有名な「ゲゲゲの鬼太郎」の漫画家である水木しげるさんは境港市出身で、2003年に水木先生の誕生日に合わせて記念館をオープンしたとのこと。水木先生の漫画作品や人生の歩みの紹介、直筆壁画、ゲゲゲの鬼太郎のキャラクターのフィギュアなどが展示されています。キャラクター設定に関する詳しい説明もあったのですが、しっかり作り込まれていてとても興味深かったです。作品にあまり詳しくなくとも楽しめます!

ここは見逃せない!一緒に写真を撮ろう

「何やらねずみ男が手を振っている?」と、思って手を振り返したら・・・指ハートを作ってくれました!そんなサービス精神旺盛な妖怪には、記念館前で会うことができます。記念館を出るときには砂かけ婆だったので、時間によって出てきてくれる妖怪は違うみたいです。記念館を訪れたら是非思い出作りに、妖怪たちと一緒に写真を撮ってみてくださいね。

177体の妖怪のブロンズ像!

水木しげるロードでは、たくさんの妖怪たちに会うことができます!水木マンガの世界、森にすむ妖怪たち、神仏・吉凶を司る妖怪たち、身近なところにひそむ妖怪たち、家に棲む妖怪たち、と5つのゾーンがあり、それぞれに特有の妖怪のブロンズ像があります。実際に見た感想として、かなりクオリティーの高い、リアルな妖怪たちだと思いました。177体もの妖怪たちに会えるので、是非お気に入りの妖怪を見つけてくださいね!

ここは見逃せない!素敵な夫婦像

水木しげるロードでは、妖怪だけではなく、漫画家水木しげる先生と妻の武良布枝さんの夫婦像も見ることができます。旅行に行ったのは春だったので、ちょうど桜が満開の時期でした。橋に設置された仲睦まじい様子の夫婦像は、妖怪ロードを横切る大正川と満開の桜によって、より素敵な空間となっています。是非、少し立ち止まって見てみてください。

鬼太郎たちの公共ます蓋

ロードには妖怪のブロンド像だけではなく、公共ます蓋までもが妖怪で埋め尽くされています!鬼太郎やねずみ男、ねこ娘など、ゲゲゲの鬼太郎の有名なキャラクターが勢揃いです。カラフルでそれぞれのキャラクターがとても素敵で、歩いていて見つけると、とても嬉しくなります。全7種類あるので、是非全部見つけてみてくださいね!

境港旅行のおすすめグルメ

お食事処 かいがん

「お食事処かいがん」さんは境港漁港の向かいにある、海鮮丼が美味しいお店です!私は日によって魚が変わる、特上海鮮丼を頼みました。新鮮な厚切りのお刺身が使われており、豪華な海鮮丼でとても満足な昼食となりました◎友人はお手頃セットという、ウニ、いくら、海鮮の3つの丼セットを注文していて、それもとても贅沢で美味しそうでした。

境港旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

特に大変だったことはありませんでした。しかし、米子駅からレンタカーを利用して正解だったかもしれません。水木しげるロードへは、境港駅から徒歩で向かうことができますが、おすすめグルメとして紹介した「お食事処かいがん」さんへ行くには、境港駅から3kmほど、徒歩30分以上かかります。食事に来られていた方もほとんど車で訪れていたので、「お食事処かいがん」さんでお食事する際には車をオススメします◎

境港旅行に必要な持ち物

水木しげるロードには妖怪のブロンズ像などたくさんの見所があるので、カメラをお持ちの方は持って行くと良いと思います。あとは、気温や天気を確認して服装を調整するようにしてください。ロードは800mといえども、お土産やさんなどのお店が立ち並んでいて、歩き回ることになると思いますので、水分補給用の飲み物も持って移動することをオススメします。

境港旅行での注意点

境港旅行での注意点
  1. 水木しげるロードは夜にライトアップされます!
  2. 「お食事処かいがん」さんに行く時は車がオススメです!
  3. その後の移動は電車?そのような方は要注意です!

水木しげるロードでは、毎晩日没から午後10時まで、妖怪たちの影絵の照明が投射されるなど、夜はまた違った雰囲気を楽しめそうです。なので、境港に宿泊し、夜の水木しげるロードを訪れるのも良さそうです。そして、最も注意して欲しいのは公共交通機関。車でなければ、まず米子駅に戻るのが一般的なルートだと思いますが、電車・バスの本数が少ないので、時刻表を確認しておきましょう。

まとめ

妖怪を満喫し、絶品海鮮丼を味わった楽しい旅となりました!子ども連れの家族もたくさん観光に来ていて、子どもたちが妖怪を見てはしゃいでいたので、子どもも大人も年齢問わず楽しむことができると思います。島根県からも近いので、島根旅行のついでに訪れるのも良いかもしれません◎是非、境港を楽しんでくださいね!

kanelbulle

投稿者の過去記事

大阪出身スウェーデン滞在中の20代。名前はスウェーデン語でシナモンロール。分かりやすく、魅力のある文章を執筆します。文字を通しての人との出逢いに感謝。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. ロサンゼルス旅行体験記アメリカは昔から行ってみたかった国のひとつ。夢のつまった国でした。私た…
  2. 女子一人旅 in カナダ 英国?中国?いろんな顔を持つバンクーバー| トラベルダイアリー
    バンクーバー旅行体験記メキシコを離れ、その後はアメリカで友達と合流してバンクーバーに行きました。…
  3. 女子一人旅 in ペルー 首都リマで日系人文化に触れ、日本を感じる| トラベルダイアリー
    リマ旅行体験記危険だと言われるけれど、やはり首都は訪れてみたい。そんな気持ちでリマにも行くことに…
  4. ウィーンorミュンヘンから日帰り観光に!世界遺産の街ザルツブルク| トラベルダイアリー
    ザルツブルク旅行体験記南ドイツ~オーストリア~ハンガリーを鉄道で周遊しました。1週間で3カ国とい…
  5. 西洋と東洋が交差する街・魅惑のイスタンブール| トラベルダイアリー
    イスタンブール旅行体験記トルコ航空利用でジョージアに行く際に乗継ぎ地のイスタンブールでも何日か滞…
  6. サンクリストバル・デ・ラス・カサス旅行体験記メキシコとグアテマラ国境にほど近い小さな町、サンクリ…
  7. カンクン旅行体験記カンクンは、メキシコのラテン文化漂う陽気なエキゾチック感と、リゾートならではの…
  8. イエローナイフ旅行体験記まとまった休みがとれることになり、滅多に行けない所に行こうとなりました。…
  9. 普段見られない景色をみる 真夏のロンドンと近郊日帰り旅| トラベルダイアリー
    ロンドン旅行体験記ほぼはじめてのロンドンということもあって、バッキンガム宮殿と衛兵の交代式を見て…
  10. ロンドン旅行体験記ずっと憧れがあって行ってみたかったロンドンですが、どこを切り取っても写真になる…

国内旅行おすすめ

  1. ハイカラな街!横浜でゆる〜くハマ歩きをして気分爽快!| トラベルダイアリー
    横浜旅行体験記何度も訪れたことのある横浜ですが、異国情緒溢れる街を散策して気分をリフレッシュしたい…
  2. 刺激が欲しい人必見‼世界遺産「知床」で大自然を大冒険しよう| トラベルダイアリー
    知床旅行体験記北海道といえば「新千歳空港」に行く私ですが普段とは違う旅がしたい‼と思い、今回…
  3. 夏のパッチワークの丘をめぐるたび~in 北海道・美瑛~| トラベルダイアリー
    美瑛旅行体験記夏の北海道旅行で前日は旭川を巡り、本日は美瑛の丘を巡ることにしました。夏の美瑛の丘…
  4. 鹿児島旅行体験記九州地方の最南端となる鹿児島県!沖縄までは飛行機を利用するとフライト時間も長…
  5. 天橋立・伊根旅行体験記京都といえば寺社仏閣や四季折々の風景ですよね。実は皆さんが想像する「京都」…
  6. 福岡旅行体験記仕事の疲れを癒やしたい…美味しいものを鱈腹味わいたいと思って。なんでも美味しくて、…
  7. 直島旅行体験記 美術館やアート作品が数多くある直島で”映える”写真を撮りたい!と思い…
  8. 一人旅ファイナル!思い立ったが吉日、GoToで行こう倉敷へ| トラベルダイアリー
    倉敷旅行体験記緊急事態宣言下でも私は生活必需品を供給する施設として、休みは増えたものの出勤せざる…
  9. 長野・松本〜観光に食べ歩きに盛りだくさん〜母娘ふたり旅|
    松本旅行体験記海外に行けないストレスをどこで晴らそうと旅行サイトなどを色々見て情報集めをしている…
  10. 美味しいものが盛りだくさん!名古屋めしを楽しむ“名古屋”旅行| トラベルダイアリー
    名古屋旅行体験記東京、大阪から新幹線ですぐ。どちらからもアクセスのいい愛知県名古屋。今回は、…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP