~北の国から「五郎の石の家」と「最初の家」~in北海道・富良野| トラベルダイアリー

~北の国から「五郎の石の家」と「最初の家」~in北海道・富良野

目次

富良野旅行体験記

富良野には何度か訪れていますが、北の国からのロケ地へは行ったことがありませんでした。今回はやっと念願が叶いました。北の国からは大好きなドラマでずっと観ていましたので懐かし気分になりました。また、ちょうどラベンダーが綺麗に咲いていましたので、満開のラベンダーも観ることが出来てラッキーでした。

富良野旅行について

おすすめのポイント
  1. 富良野と言ったらラベンダー!というほどラベンダー畑が多い!
  2. 富良野にはドラマや映画のロケ地が多い!
  3. チーズ、ワイン、メロン・・・食べ物が美味しい!

富良野と言ったらラベンダー!と言われるほどにラベンダー畑が多く点在し、ラベンダーの時期は至る所で綺麗なラベンダー観賞が出来ます。また、映画やドラマのロケ地が多く、ラベンダー畑から車で1時間ほど走るとドラマ・北の国からのロケ地があり見学することが出来ます。食べ物も美味しく、ふらのチーズ、ふらのワイン、ふらのメロンどれを食べても美味しいです。

富良野旅行のおすすめのスポット

「五郎の石の家」と「最初の家」でドラマ・北の国からを思い出そう!

1981年から2002年まで放送されていたドラマ「北の国から」の舞台となった富良野!その中でも今回は「五郎の石の家」と「最初の家」を巡ってきました。「五郎の石の家」は「’95秘密」から「2002遺言」まで住んだ家で、五郎さんが石を一つ一つ積み重ねて建てた家です。家の中に入るとちゃぶ台が置かれていて室内のセットや石風呂もそのまま再現されています。「最初の家」は、第一話で東京から富良野に引っ越してきた3人が最初に住んだ家です。田中邦衛さんも地井武男さんもお亡くなりになってしまいましたが、名作ドラマ「北の国から」も五郎さんも、今後も多くのファンの心に残ることは間違いないです。

「ファーム富田」で綺麗なラベンダーを観賞しよう!

富良野にはラベンダー畑が多く点在し、夏は至る所でラベンダーを観賞することが出来ます。中でも、広大な敷地にラベンダーを中心に約80種類もの多彩な花々が咲き誇る「ファーム富田」がオススメです。花畑の他にもショップやカフェなどもあり一日中楽しめるスポットです。訪れたのは7月下旬でしたが、ちょうどラベンダーが見頃で綺麗なラベンダーを観賞することが出来ました。ラベンダー色とほのかにラベンダーの香りがするラベンダーソフトクリームもオススメです。

「富良野チーズ工房」でチーズ三昧!

富良野駅より車で10分ほどにある「富良野チーズ工房」がオススメです。「富良野チーズ工房」は、チーズの製造室や熟成庫の見学が出来て、チーズ作り体験、バター作り体験、乳しぼり体験などのさまざまな体験も出来ます。直売店では、チーズ工房で製造したチーズ、バター、牛乳、お菓子が販売されていて、試食も出来ますので試食をしてからお気に入りのチーズを選ぶことが出来ます。チーズ好きにはたまらないところです。さまざまな手作り体験が出来きて、美味しいチーズを食べることが出来る「富良野チーズ工房」は、お子様から大人の方まで楽しめるオススメのところです。

富良野でのおすすめグルメ

ピッツア工房とアイスミルク工房

「富良野チーズ工房」の横にある「ピッツア工房」がオススメです。チーズ工房で製造したチーズをたっぷり使用したピッツアは、外はカリッとして中はモチモチしてとても美味しいピッツアです。「ピッツア工房」のすぐ横にある「アイスミルク工房」もオススメです。ふらのミルクやハスカップ、とうきび、アスパラなど北海道ならではの食材を使用した濃厚で美味しいジェラートです。本場イタリアで修業した職人が焼き上げる本格ピッツアと、富良野産の食材を使用した美味しいジェラートを味わいに是非訪れていただきたいところです。

富良野でのおすすめのショッピングスポット

ドライフラワーの舎

「ファーム富田」の敷地内にある「ドライフラワーの舎」がオススメです。「ドライフラワーの舎」のドライフラワーアレンジメントの展示スペースは、日本最大の規模と言われています。展示されたドライフラワーのアレンジメントは自由に写真撮影が可能です。ショップ内にはラベンダーなどのドライフラワーを使用したリースやアレンジメントなどが販売されています。ショップ内に入ると、ドライフラワーの良い香がして、アレンジメントの種類の多さにワクワクします。是非訪れていただきたいオススメのショップです。

富良野にて宿泊したホテル

JR イン旭川

富良野から旭川までは車で1時間30分ほどです。今回は旭川駅とイオンモールに直結した「JR イン旭川」へ宿泊しました。イオンモールに直結していますので、食事やショッピングが出来て利便性の良いホテルです。富良野でピッツアやジェラートやソフトクリームなどを食べたので、夜はイオンモール内のお蕎麦屋さんでさっぱりとしたお蕎麦をいただきました。

富良野旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

JALダイナミックパッケージ

JALダイナミックパッケージで、往復航空券と宿泊先は1泊だけ付けました。今回宿泊した「JR イン旭川」がパッケージのホテルです。綺麗で利便性の良いホテルでした。早めに予約したので希望のホテルと希望の時間帯の飛行機がお得に利用できて満足です。

富良野旅行に必要な持ち物

北海道も日中は日差しが強いので、夏に訪れる際には帽子や日傘などの日焼け防止の対策は必要です。「ファーム富田」も「北の国から」のロケ地も長い距離を歩きますので、履き慣れた歩きやすい靴をオススメします。

富良野旅行での注意点

富良野旅行での注意点
  1. ファーム富田から北の国からのロケ地まで1時間!時間の配分に注意!
  2. 移動手段はレンタカーが圧倒的に便利!ガソリンのチェックも忘れずに!
  3. ラベンダー観賞が目的の場合は、開花の時期をチェック!

「ファーム富田」から北の国からのロケ地「五郎の石の家」までは、車で1時間ほどかかります。他にも観光したい場合は余裕を持ってスケジュールを組んだ方が良いです。また、移動手段は車が圧倒的に便利です。「五郎の石の家」は森に向かっていきますので、ガソリンは事前にチェックした方が良いです。ラベンダー観賞が目的で富良野に訪れる際は、事前に開花の時期を調べてから予約することをオススメします。

まとめ

今回の富良野旅行は一番行ってみたかった北の国からのロケ地で、当時のドラマを思い出しながら巡ることが出来て、「ファーム富田」のラベンダー畑はちょうど見頃で、「ドライフラワーの舎」のアレンジメントは見事でした!食べ物はチーズ、ピッツア、ジェラートどれを食べても美味しくて、お天気にも恵まれて最高の富良野旅行となりました。富良野は是非また訪れたいと思える素敵なところです。

 

Redo

投稿者の過去記事

国内旅行が大好きです。
パワースポット巡り、カフェ巡り、写真を撮ることも好きです。
今は新型コロナが心配で遠出は控えて、近場でリフレッシュしています!
女性目線で巡った素敵な場所をお届けしますので、お役に立てれば嬉しいです。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. カプリ島旅行体験記カプリ島といえば、青の洞窟が世界的に有名です。私たちも青の洞窟目当てで、このた…
  2. 西の果ての街 遥かなる憧れのリスボンと近郊の名所巡り| トラベルダイアリー
    リスボン旅行体験記隅っこの国になぜか惹かれる習性があり、日本から見て最果ての地、ポルトガルにいつ…
  3. セビリア旅行体験記夫婦でスペインを1か月間かけて周遊し、様々な都市を訪れました。その中でもセビリ…
  4. ドブロクニク旅行体験記魔女の宅急便の舞台とも言われている、ドブロブニクの旧市街。昔からジブリ映画…
  5. 海外女一人旅デビューに最適な場所はココ!台湾、台北| トラベルダイアリー
    台北旅行体験記少し前から近場の海外旅行先として話題の台湾。治安が良く、食べ物もおいしい。そして親…
  6. フィレンツェ旅行体験記人生初のヨーロッパはイタリアへ行くことに!イタリアに行くなら、ローマやべネ…
  7. インディ・ジョーンズの舞台となったペトラ遺跡を訪問| トラベルダイアリー
    ペトラ旅行体験記いつか行ってみたかったペトラ。ツアーで行くのも高いし…と躊躇していましたが、アン…
  8. レモンの香る街、フランス・マントンでビタミンチャージ旅行♪ | トラベルダイアリー
    マントン旅行体験記大好きなレモンケーキを食べるたびに目にする「マントン産レモン」の文字。小さい頃…
  9. 一生に一度のハネムーンは、なかなか行けないモーリシャスへ| トラベルダイアリー
    モーリシャスに行ってきました! モーリシャスをハネムーンの行き先に選んだ理由…
  10. 誰もが一度は行きたいリゾート地 メキシコ・カンクン| トラベルダイアリー
    カンクン旅行体験記中南米に行った事がなく、一度は行ってみたいと思っておりました。サンディエゴに住…

国内旅行おすすめ

  1. 淡路島旅行体験記小さい頃何度か訪れた淡路島。あれから時は流れ、また新たな観光スポットがたくさ…
  2. 宮島旅行体験記「週末、行きますか」「どこ行こうか」「…広島とか?」親しい同僚と、いつもこんな…
  3. 鹿児島旅行体験記「レベル3くらいじゃ驚かんよ。」そう語ったのは鹿児島出身の先輩。“レベル3”…
  4. 【ここは天国⁉】日本一の景色がここに‼石垣島のおすすめスポット| トラベルダイアリー
    石垣島旅行体験記 沖縄の海の美しさに感動したのは小学生の頃。恩納村のビーチを見た…
  5. 与那国島旅行体験記日本の東西南北の端、これはすべて離島になるのですが、一般人が訪れることができる…
  6. ~まるでジブリ!濃溝の滝&鴨川シーワールド~房総をめぐる女子たび| トラベルダイアリー
    鴨川・館山旅行体験記千葉県館山市の「トスラブ館山ルアーナ」へ宿泊することになったので、房総半島の…
  7. 一人旅でも大丈夫!福井でタグ付き蟹を食べつくす| トラベルダイアリー
    福井旅行体験記 明日死ぬってなった時、一番食べたいのは…蟹!生ものが食べられなかった…
  8. 美味しいものもいっぱい!家族でも楽しめる穴場スポット長野・駒ヶ根| トラベルダイアリー
    駒ヶ根旅行体験記青年海外協力隊で派遣前の研修生活で約3カ月間過ごした長野県の南部に位置する駒ヶ根…
  9. 初の一人旅で大きく成長した伊勢・志摩旅| トラベルダイアリー
    伊勢・志摩旅行体験記 当時の私は失恋の傷が癒えず、社会人をしていました。そんな時ふと…
  10. 「一度は食べたいカキ氷」と「ひまわり畑」で楽しむ夏~in益子と真岡| トラベルダイアリー
    益子と真岡旅行体験記栃木県の益子町で「ひまわり祭り」が行われていたので、元気をいただきに行ってき…

最新記事

  1. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  2. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  3. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  4. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  5. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…
  6. 女子一人旅 in 中国② 西塘で清朝の時代にタイムスリップ?|トラベルダイアリー
    西塘旅行体験記前回訪れてから2年、再び友達を訪ねて中国へ遊びに行ってきました。前回は友達が空港ま…
  7. まだあまり知られていない、鹿児島の秘境的アイランド、長島_トラベルダイアリー
    長島旅行体験記鹿児島県の北部に位置する、長島。面積約90㎢の島(日本の島で大きさ…
  8. まさに楽園!?世界遺産の島、「奄美大島」| トラベルダイアリー
    奄美大島旅行体験記筆者が奄美大島に行ったのは、ちょうど世界遺産登録が決まろうとしている時。綺麗な…
  9. 鹿児島市旅行体験記鹿児島市は大好きで良く訪れます。眺めが良い城山ホテルはリッチな気分を味わうこと…
  10. 海外女一人旅デビューに最適な場所はココ!台湾、台北| トラベルダイアリー
    台北旅行体験記少し前から近場の海外旅行先として話題の台湾。治安が良く、食べ物もおいしい。そして親…

Archive



PAGE TOP