4歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ舞子の旅| トラベルダイアリー

4歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ舞子の旅

目次

舞子旅行体験記

春スキーでも標高の高い新潟の雪山であれば、まだまだスキーが楽しめます。今回はキッズパークがオープンしている舞子スノーリゾートへ行ってきました。独自の「新型コロナウィルス対策ガイドライン」も策定されており、ホテル目の前がゲレンデという好立地で子連れファミリーにはぴったりです。

舞子旅行について

おすすめのポイント
  1. 「スマイルリゾート 新型コロナウイルス対策ガイドライン」
  2. 「スマイルキッズパーク」で雪遊びを満喫
  3. 「レンタルデビューセット」で未就学児もスキーデビュー

舞子スキー場では「スマイルリゾート 新型コロナウイルス対策ガイドライン」を策定しており、徹底した感染対策が実施されているので安心して利用できます。またキッズ専用ゲレンデ「スマイルキッズパーク」があり、ソリやスノーモービル、遊具で自由に楽しめます。さらにキッズ用のレンタルも充実しており、ウエアやスキー・スノーボードなど、一式レンタルできる「レンタルデビューセット」まであります。

舞子旅行のおすすめのスポット

「スマイルリゾート 新型コロナウイルス対策ガイドライン」

新型コロナウイルス感染症の拡大防止に努めるべくガイドラインを策定しており、リフト乗車待ちでのソーシャルディスタンス、飛沫防止のマスクやネックガード着用の義務化、手指の消毒や検温等が徹底されており、安心して利用することができます。

「スマイルキッズパーク」で雪遊びを満喫

舞子スキー場にはキッズ専用ゲレンデ「スマイルキッズパーク」があり、ソリやスノーモービル、遊具で自由に楽しめます。スノーエスカレーターもあるので楽々移動もできます。また有料でスノーストライダーのレンタルもあり、広々としたキッズ専用ゲレンデで、赤ちゃんから小学生までのびのび楽しめます。

「レンタルデビューセット」で未就学児もスキーデビュー

小学生より小さい未就学児の場合、レンタルウエアやボードのサイズが限られていることも多いですが、舞子スキー場では未就学児用のレンタルが豊富に揃っています。「レンタルデビューセット」なら、一日2,000円でスキー・スノーボードとブーツの一式をレンタルできるので、スキーデビューにはぴったりです。またウエアもオシャレなデザインがサイズ豊富に揃っていて選ぶのも楽しいです。

舞子でのおすすめグルメ

ITADAKI(イタダキ)

2階に位置しているので大きな窓からゲレンデを一望できる景色の良いレストラン「SAKAEYA(サカエヤ)」。かなり広々した造りで200席あり、全席大きなテーブル席となっていて、子連れでもゆったりと座れます。和食メニュー中心ですが、子供から大人まで定番のメニューが揃います。ボリュームたっぷりのカツカレーはおすすめ。米どころ新潟なので、ごはんもとっても美味しいです。大きなお餅が2つも入った手作りのお汁粉も絶品。売店も併設しているので、お菓子やアイスクリームなども購入できます。

スマイリークレープ

舞子高原ホテルゲレンデ口にある 舞子エリア最大のレストラン「カフェテリアビュー」。その中にある「スマイリークレープ」は、ボリューム満点のクレープメニューがたくさん。特に一番人気の「舞子スペシャル」は舞子限定のメニューで、ホイップクリーム、カスタード、バニラアイス、いちご、バナナ、チョコソース、カラースプレーと盛りだくさんでとっても美味しい。良いとこどりでお勧めです。広々したレストラン内でゆっくり座って食べられるので、疲れた体を癒してくれます。

「プリンセス」

舞子エリアの中心に位置するレストラン「プリンス」は、昔ながらの素朴な喫茶店メニューが豊富に揃います。ラーメン、カレーライス、卵サンド、焼きそば、あんみつ、おしるこなど、子供から大人まで好きなメニューが揃います。店内は大きめのテーブル席となっていて、ファミリーには嬉しい。PAY PAYでの支払いも可能です。

舞子でのおすすめのショッピングスポット

屋台村「かめや」

JR越後湯沢駅構内の駅ビル「CoCoLo湯沢がんき通り」に並ぶ屋台の一つ「かめや」では、焼き立ての浜焼きを味わえます。ホタテ、アユ、イカ、つぶ貝など、新潟の新鮮な海の幸はどれも大振りで、焼き立てはとっても美味しいです。牛タンや鶏モモ串、焼きもろこし、粗びきフランクなどもあるので、小さい子供も喜びます。

舞子にて宿泊したホテル

舞子高原ホテル

ゲレンデ直結の「舞子高原ホテル」は、JR越後湯沢駅から無料シャトルバスを利用して約20分に位置します。どの客室からもゲレンデを眺めることができ、ゆったりと寛げるホテルです。特に子連れファミリーには優しいホテルで、乳幼児には離乳食や子供椅子、ベビーラック、ベビーバスチェア、ベビーサークル、おむつ交換台、ベビーソープが用意されていたり、売店にもベビーや子供向けグッズが豊富に販売されています。またキッズスペースもあり、絵本や知育おもちゃなどが充実しているので、小さな子供でもたくさん楽しめます。(コロナのためクローズの可能性あり)

「舞子高原ホテル」の施設

充実のレンタルショップ

ホテル1階にあるレンタルショップには、とっても広々したレンタルショップがあります。しかも世界シェア70%以上のブランドが揃う品揃えで、「レンタルの常識を打ち破る」という謳い文句通り、本当にお洒落なウエアやグッズが揃っています。もちろんキッズ用も豊富。時間内は何度でも交換自由で、選ぶのがとっても楽しいです。スキーやスノーボードが初めての小さい子供には、「未就学児限定 デビューセット」一日¥2,000のレンタルもあり、一式手軽に揃えられるので大変嬉しいサービスです。

大浴場

広々としていて明るく清潔感のある大浴場には、ベビーバスチェア、ベビーソープ、ベビーサークルなど、子供用グッズが豊富に用意されていて安心です。またシャンプーとコンディショナーは20種類以上を完備しており、好きなものを色々と試すことができるので女性には嬉しいサービスです。広い内風呂以外に屋外に大きめのジャグジーもあります。

メッセージボード

ホテルフロントの横にメッセージボードとして大きな模造紙が張り出されており、カードに自由にメッセージを書いて貼り付けられるスペースがあります。宿泊者の思い出がたくさん張り付けられていて見ていて楽しかったです。子供もお絵描き気分でたくさん描いて貼っていました。

「舞子高原ホテル」の客室

スタンダードツイン

スタンダードツインは32㎡で、明るく清潔感のある洋室です。ベッド以外にソファやテーブル席もあり、ゆったりと寛げます。またインターネットは無線LAN環境や、加湿空気清浄機もあるので、子連れにも安心です。窓からは目の前にゲレンデを眺められる開放的な空間で、スキー旅行に来たことを存分に味わえます。

「舞子高原ホテル」のレストラン

カフェテリア「ビュー」

朝食と夕食はホテル内レストラン カフェテリア「ビュー」を利用します。ローストビーフ、握り寿司、深雪豚の冷しゃぶしゃぶ、蛸のカルパッチョ、目鯛のポアレ、ホテルオリジナルカレーなど、本格的メニューから子供向けメニューまで、とても充実しています。米どころ新潟県なのでコシヒカリの白米がとっても美味しい。日本酒の地酒もたくさん用意されてます。その名の通り大きな窓からは雄大なゲレンデを見渡すことができます。子供用チェアやカトラリー、前掛けも完備。とても広い空間なので、子連れでもゆったりと座れます。

まとめ

ゲレンデ直結ホテルということで、「舞子高原ホテル」は学生や子連れファミリーもたくさんいましたが、美味しい地酒に広い大浴場などサービスも充実していて、大人もゆったり満足できるホテルです。ゲレンデも初心者からエキスパートまで楽しめるコースが充実しているので、どんなタイプのグループにも適しています。特に子連れには嬉しいサービスが満載なので、安心して利用できてお勧めです。

 

mayuaya

投稿者の過去記事

旅行会社勤務で3歳の娘をもつママ。
仕事もプライベートでも旅行とグルメが好き。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. サハリン
    ユジノサハリンスク旅行体験記樺太(サハリン)という、現在でも帰属が決まっておらず、日本に最も近い…
  2. スタイリッシュなデザインが溢れるヘルシンキとタリン日帰り旅行| トラベルダイアリー
    ヘルシンキ旅行体験記 お隣ロシアのサンクトからたったの2時間で着けるなら、ついでに行…
  3. 青の洞門
    マルタ島旅行体験記前回は首都:バレッタ周辺の情報お届けしました。さてさて、今…
  4. プラハ旅行体験記チェコの首都プラハは、西洋と東洋の文化が絶妙に混ざり合った、とても独特かつ、ミス…
  5. ホーチミン旅行体験記ホーチミンはハノイよりも活気があり、また美しい街でした。首都はハノイだけど発…
  6. 初めての外国旅行におすすめ! 近い楽しい美味しい台北| トラベルダイアリー
    台北旅行体験記 旅行へ行った人たちが口をそろえて良かった!と言っていた台湾。ならばぜ…
  7. シカゴ旅行体験記シカゴ郊外から、シカゴの中心であるダウンタウンへ遊びに行ってきました。ダウンタウ…
  8. 一生に一度は行ってみたい!ケープタウンで都会と自然を楽しむ旅!| トラベルダイアリー
    ケープタウン旅行体験記アフリカ大陸最南端の国、南アフリカ共和国。日本からの直行便はなく、到着にお…
  9. アルプスの美味しい空気をいただきます♡フランス・シャモニー 旅行 | トラベルダイアリー
    シャモニー旅行体験記ヨーロッパの名峰モンブランのふもとにある、フランスの山岳リゾート「シャモニー…
  10. チェンマイ旅行体験記タイの古都チェンマイは美しいお寺や自然が豊かで、 田舎町のような雰囲気があり…

国内旅行おすすめ

  1. 世界遺産熊野古道と白浜アドベンチャーワールド1泊2日子連れ旅| トラベルダイアリー
    田辺旅行体験記コロナ禍で県外へ旅行できない中、私の住んでいる和歌山県田辺市が独自で地元旅キャンペ…
  2. 四国初上陸!高知で本場のかつおのたたきを食らう| トラベルダイアリー
    高知旅行体験記何度も申し上げてきました。私は海育ちなのに生ものが食べられないと…。しかし大人にな…
  3. 高知市・いの町旅行体験記日頃の疲れを癒したい、のんびりしてリフレッシュしたい!そんな時には、高知…
  4. 小野川湖カヌー
    裏磐梯旅行体験記家族で、どこか自然の美しい場所でアウトドアを楽しみたいということで、福島の裏磐梯、…
  5. 座間味島旅行体験記沖縄本島から日帰りでも行けるアクセスの良さ、透明度抜群の海などが魅力の、慶良間…
  6. 函館旅行体験記仕事関係の学会発表で札幌に行くことになり、どうせなら前後に夏休みを足して親子旅行し…
  7. 都心から約1時間半【南房総】はこんなにアツいスポットだった‼| トラベルダイアリー
    南房総旅行体験記 新型コロナウィルスの流行により、なかなか遠出が出来なくなりましたね…
  8. 江戸~昭和にタイムスリップ!「伊予の小京都」大洲で町歩き| トラベルダイアリー
    大洲旅行体験記愛媛県の大洲市に長期ワーケーションで訪れました。大洲は愛媛県西部の山あいに位置する小…
  9. 京都駅からの景色
    京都市旅行体験記京都といえば、日本有数の観光都市。その玄関口は、新幹線も停まる「京都駅」です…
  10. 鹿児島旅行体験記友人と電話していて、旅行に行きたいねという話になり、予定が合ったので弾丸女子旅を…

最新記事

  1. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  2. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  3. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  4. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  5. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  6. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  8. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…
  9. 女子一人旅 in 中国② 西塘で清朝の時代にタイムスリップ?|トラベルダイアリー
    西塘旅行体験記前回訪れてから2年、再び友達を訪ねて中国へ遊びに行ってきました。前回は友達が空港ま…
  10. まだあまり知られていない、鹿児島の秘境的アイランド、長島_トラベルダイアリー
    長島旅行体験記鹿児島県の北部に位置する、長島。面積約90㎢の島(日本の島で大きさ…

Archive



PAGE TOP