モロッコの国鉄ONCFに乗車しカサブランカへ| トラベルダイアリー

モロッコの国鉄ONCFに乗車しカサブランカへ

カサブランカ旅行体験記

今回はフェズから国鉄ONCFの列車に乗りカサブランカまで移動しました。モロッコは通常、全て車で移動しますが、今回は少し志向を変えて列車に挑戦しました。フェズからカサブランカまでは約4時間弱の列車での旅でしたが、とても快適な旅となりました。

カサブランカ旅行について

おすすめのポイント
  1. 映画「カサブランカ」に出てくるカフェにてティータイム
  2. 港町なのでシーフード料理も美味しく頂ける
  3. 大都市のためホテルも多く宿泊先には困らない

カサブランカは映画「カサブランカ」で知られている場所ですね。この映画に出てくる“リックス・カフェ”に来たくてこの都市を訪れる方もいるようです。また最近ではミッションインポッシブルのローグ・ネイションでもカサブランカが舞台となりました。大都市なので世界チェーンの大型ホテルがたくさんあり、宿泊施設の選択肢は豊富です。また魚料理が美味しく頂けるのも嬉しい点ですね。

カサブランカ旅行のおすすめのスポット

モロッコ最大級のモスク・ハッサン2世モスク

日中の様子です。この日は曇っていてあまり写りがよくありません。

夜になりライトアップされるとこんな感じになります。

このモスクはモロッコ国王ハッサン2世により、1986年に完成しました。建設には実に8年の歳月がかかっています。このモスクは内部も見学が出来るのですが、入場時間が決まっていて予約制です。私は時間が合わずに外観のみ観光しました。ですが、本当は内部がとても美しいモスクらしいので、機会があれば是非中を見学してみてください。

プランス・ムーレイ・アブダラー通りを散策

カサブランカのムハンマド5世広場は市内中心部にある大きな広場です。この広場に面している、プランス・ムーレイ・アブダラー通りは周辺とは違う雰囲気で、まるでヨーロッパのような佇まいになっています。ブティックや靴屋、雑貨店などのお店が立ち並んでいます。歩行者天国になっているので、車を気にせずに楽しむことが出来ます。カフェもあるので、休憩がてら色んなお店を覗いてみるのもいいですね。

モロッコの国鉄ONCFに乗ってカサ・ボヤージュ駅へ


ONCFの1等車です

モロッコ旅行ではあまり列車には乗る機会はありません。基本的には全て車で周遊してしまうのですが、この度はじめてフェズからカサブランカまで列車を利用しました。フェズからの所要時間は約4時間弱で、料金は片道2000円ほどでした。1等車と2等車がありますが、めちゃくちゃ節約旅行でなければ1等をお勧めします。1等車はコンパートメントでとても綺麗でした。車窓からは現地の人々の生活がみられ、思いがけず楽しい移動時間となりました。

カサブランカでのおすすめグルメ

ムハンマド5世広場付近のパン屋


ガイドさんお勧めの地元のパン屋さんとのことでした。お店の名前は忘れてしまったのですが、確かに素朴な味で美味しいパンでした。また、ここでは手作りのクッキーも販売していて、こちらもシンプルな味でとても美味しかったです。モロッコのパンはどこでも結構美味しいです。モロッコ料理の際も大きなパンが必ず食卓に出されるので、食べたことがある人も多いのではないでしょうか。

カサブランカでのおすすめのショッピングスポット

ローカルスーパーでお土産探し

モロッコでは各観光地でしっかりとしたお土産屋があるので、普通のスーパーに行く機会があまりありませんでした。なのでカサブランカで立ち寄ったスーパーは貴重な時間でした。海外のスーパーって見ているだけで楽しいですよね。ヨーグルトやオリーブオイル、パンなど普通の食材やお土産に出来そうな紅茶やお菓子などをみて試してみました。

カサブランカにて宿泊したホテル

新市街に建つ5つ星ファラ・カサブランカ

私が宿泊した当時はゴールデンチューリップ傘下でしたが、今ではゴールデンチューリップの経営から出たようです。大きなホテルでホテルスタッフも親切でした。室内も清潔でモダンな作りで滞在中は何も問題ありませんでした。この日の夕食は疲れて寝てしまったので、朝食の写真しかありませんが、食事内容も充実しており、満足な滞在が出来ました。

カサブランカ旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

モロッコへの個人手配はホテルや移動手段など色々と不安はありましたが、気さくな現地の方々に支えられなんとか旅を終えることが出来ました。モロッコの人々はみんな温かく、優しい人が多いように思えます。チップに関してもしつこい感じがなく、ストレスを感じることなく過ごせました。ガイドさんたちも面白くて、明るい方が多く楽しい思い出となりました。

カサブランカ旅行に必要な持ち物

もしハッサン2世モスクに入場するならばモスク入場時の服装規定を確認しておいたほうがよいですね。また、モスク周辺には日陰がないので、日よけ対策もあると便利です。そして、ムハンマド5世広場付近の人ごみを歩く際にはスリには注意しましょう。あとは他の観光地ほどは歩きませんがやはり歩き安さを重視して、スニーカーでいくことをお勧めします。

カサブランカ旅行での注意点

カサブランカ旅行での注意点
  1. 人ごみが多い通りではスリ被害に注意
  2. ハッサン2世モスクの入場観光は予約制
  3. モスク入場の際には服装に注意を

マラケシュのメディナほどではないですが新市街のお店が並ぶ通りは日本の原宿のような雰囲気で若い人でごった返しています。人が多い場所では貴重品の管理には十分注意しましょう。そして、カサブランカの主要観光スポットであるハッサン2世モスクはほとんどの方が行かれると思います。もし入場を希望されるのであれば、希望時間とスケジュールが合うか確認し、服装の規定もないか確認しておいたほうが良いですね。

まとめ

カサブランカは大都市でありながらも各観光名所がそれほど離れておらず、2時間もあれば十分に観光が出来ます。コンパクトに回れるので1泊すればとてもゆっくり回れる場所だと思います。また、フォーシーズンズなどの高級ホテルの選択肢があるのも魅力の1つです。予算があれば是非滞在してみたいホテル達です。マラケシュやフェズほどではないですが、旧市街のスークもあるようなので、今度はそこも訪れたいと思います。

 

Natalia

投稿者の過去記事

エジプトをはじめ中近東のイスラム圏やアフリカが好きです。
出張やプライベートで行った海外の街の魅力を紹介していきます。
買い物も大好きなので、海外で出会ったかわいい雑貨やアクセサリーなども出来るだけ紹介していければと思います。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. アテネ旅行体験記ギリシャ(ギリシア)の首都アテネは、学生時代になんども教科書で見た、憧れの風景が…
  2. 女子一人旅 in イギリス 友人を訪ねてバーミンガムへ| トラベルダイアリー
    バーミンガム旅行体験記いよいよヨーロッパ最後の国、イギリスへ。まずは留学中の友人を訪ねてバーミン…
  3. ロンドン旅行体験記ずっと憧れがあって行ってみたかったロンドンですが、どこを切り取っても写真になる…
  4. ハロン湾旅行体験記ハノイの街を気の向くままに観光をしていたら何人もの人にハロン湾をおススメされま…
  5. プーケット旅行体験記第二弾!私のお気に入りの国""Thailand”のアンダマン海に浮かぶタイ最…
  6. オアフ島旅行体験記子連れ旅行の定番かつ人気NO1のハワイ。ハワイ島&オアフ島旅行7泊9日に行って…
  7. ブリスベン旅行体験記2016年、当時オーストラリアに住んでいた姉を訪ね初めてのブリスベンへ。自然…
  8. 女子一人旅 in ペルー ついに南米へ!インカ帝国を感じるクスコ| トラベルダイアリー
    クスコ旅行体験記キレイで快適なヨーロッパを後にして次に向かったのは南米、ペルー。もちろんメインは…
  9. アムステルダム旅行体験記歴史の授業で何度も登場した国、オランダ。念願叶ってついに首都アムステルダ…
  10. ミコノス島旅行体験記 大学時代の友人と、念願の5泊7日ギリシャ旅行。せっかくなら白の…

国内旅行おすすめ

  1. ☆*マングローブ☆*疲れた時には、ひとっこひとり居ない奄美大島の海を見に行こう| トラベルダイアリー
    奄美大島ひとり旅沖縄には行った事があるものの、気になっていながら上陸していなかった奄美大島。…
  2. 南阿蘇鉄道でトロッコ列車を満喫する日帰り南阿蘇の旅| トラベルダイアリー
    南阿蘇旅行体験記熊本地震で崩落した阿蘇大橋、5年の年月をかけて24時間体制で復旧工事が進められま…
  3. トマム旅行体験記予てより憧れであった星野リゾートでの宿泊。星野リゾートについていろいろと検索してい…
  4. あゝ美しき和歌山!~自然溢れる絶景スポット巡りの旅~ | トラベルダイアリー
    那智旅行体験記2018年GW、以前から気になっていた和歌山県へ旅行に行ってきました。行きたい場所…
  5. 石垣島旅行体験記今回はじめて石垣島に行って、美しい海に感動しました。ここって日本だよね?と確…
  6. 紅葉とグルメと舞妓体験を楽しむ京都の旅| トラベルダイアリー
    京都旅行体験記 実家の両親に子供を預けて、久しぶりに夫婦二人で京都へ行ってきました。…
  7. 軽井沢旅行体験記避暑地や別荘地としても大人気の軽井沢。車でも新幹線でも都心からアクセス抜群!gw…
  8. 3歳児でも思いっきり楽しめる!子連れ河口湖の旅| トラベルダイアリー
    河口湖旅行体験記国の名勝地「富士五湖」の一つである河口湖は、最も長い湖岸線を持ち、最も低い標高地点…
  9. 四万ブルーと温泉でリラックス!疲れを癒したいなら群馬県四万温泉がオススメ! | トラベルダイアリー
    四万ブルーと温泉でリラックス!疲れを癒したいなら群馬県四万温泉がオススメ!癒しを求め、自然と温泉…
  10. [食の都 大阪]安くて旨いを探すぶらり旅!| トラベルダイアリー
    大阪旅行体験記 大阪旅行に行ってきました!これまで国内旅行や海外旅行にはよく行ってい…

最新記事

  1. みなかみスキー旅行体験記首都圏から95分で行けるアクセスの良い群馬県みなかみの「ノルンみなかみス…
  2. 宮古島沖縄旅行体験記子連れリゾート旅行で人気NO1の沖縄。本島には多くのファミリーが訪れています…
  3. スペイン植民地時代の香り!クラシックカーとレトロな街並み、ハバナ | トラベルダイアリー
    ハバナ旅行体験記レトロかわいい街並みとクラシックカーという構図のイラストを見たことがある人は多い…
  4. 穴場南国リゾート!宮崎、日南で南国を味わう
    日南旅行体験記南国リゾートといったら沖縄がまず思い浮かぶでしょう。しかし、実は宮崎も元祖南国リゾ…
  5. 奄美大島旅行体験記 新しく世界遺産に登録された奄美大島。南の島として有名な沖縄の島々…
  6. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  7. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  8. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  9. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  10. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…

Archive

スカイツアーズ

PAGE TOP