オシャレな街メルボルンの楽しみ方

目次

メルボルン旅行体験記

知人が留学中ということで誘われて行くことになったメルボルン。オシャレな街並みやおいしいコーヒーを満喫できたメルボルン旅行記です。

メルボルン旅行について

おすすめのポイント
  1. 信号の数よりカフェが多い!?コーヒーの街メルボルン
  2. 街のあちこちにあるストリートアートは圧巻!
  3. 絶景を見たければ迷わずグレートオーシャンロードへ

メルボルンに行って帰ってきて最初に飲んだコーヒーが「あれ、おいしくない」と感じたことを覚えています。それくらいメルボルンのコーヒーは美味しいです。街中にあるストリートアートは頻繁に上書きされるようで1週間後とかに行くと違う絵になっていたという話も聞きました。時間があればツアーを利用してグレートオーシャンロードまで足を伸ばすのもおすすめです。素晴らしい絶景を見ることができますよ〜。

メルボルン旅行のおすすめのスポット

グレートオーシャンロード

全長約260kmの海岸道路で、その道路沿いを観光します。有名な観光名所は12使徒とか、紅の豚の主人公の隠れ家の舞台ではないかと噂されているLochArd Gorgeです。ここに行くためのツアーがたくさん出ているようで、ヘリコプターで上から眺めるツアーや途中で野生動物(カンガルーやコアラなど)を見にいくツアーもあると聞きました。

セントパトリック大聖堂

とても大きなゴシック様式の聖堂です。無料で入ることができます。綺麗なステンドグラスを見ながら神聖な雰囲気を感じることができます。市内には他にも聖堂や教会があり、中に入らなくても外観だけを見るのも楽しいです。

フィッツロイ

フィッツロイは市内の中心部からトラムで15-20分ほどのエリアです。東京で例えると下北沢みたいな感じかと思います。市内とは違った雰囲気のカフェやお店があり、”世界一のクロワッサン”と言われているクロワッサンを販売している『LUNE』というお店もこのエリアにあります。

メルボルンでのおすすめグルメ

Dukes Coffee Roasters

私はメルボルンで何軒もカフェに行きましたが、個人的にはここのお店のコーヒーが一番好きです。豆選びから焙煎までこだわり抜かれたコーヒーが提供されているようです。もし近所にあったら毎日でも通いたい…!有名なお店なのでいつも混んでいますが、回転が速いのでそこまで待ち時間は長くありません。

メルボルンでのおすすめのショッピングスポット

クイーンヴィクトリアマーケット

雑貨や食品など、いろいろな物が売られています。観光客も多いですが地元の方も多い印象でした。雑貨は街中で同じ物が売っているとしたらマーケットで買う方が安いです。私が記念に買ったメルボルンと書いてあるTシャツは2枚で5ドル(400円ほど)で買えました。メルボルンは物価が高いですが、マーケット内はそこまで物価の高さは感じないと思います。新鮮な食材も売られていて、私たちはマーケットでお肉を買って公園でバーベキューをしました。

メルボルンにて宿泊したホテル

QTメルボルン

とてもオシャレなデザイナーズホテルです。どこを見てもオシャレが止まりません笑スタッフの方も簡単な英語でホテルの周辺施設の説明をしてくださったりと、親切にしていただきました。マイナス点は宿泊料金が高いことでしょうか。私が利用した時は1泊1部屋3万円ほどでした。

メルボルン旅行にて利用した旅行代理店・ツアー

個人手配

良かった点
  1. 日程を自由に決められる
  2. 泊まりたいホテルを好きに選べる
  3. 決めていく過程が楽しい
残念だった点
  1. ツアーより高くつくことが多い
  2. トラブルが起きた時は全て自分で対応しないといけない
  3. 自由に選べるため選択肢が多すぎて選ぶのが大変

私は旅行に行く時は個人手配することが多いです。事前に行き先の情報は調べておいて、物価や治安、交通などを把握した上で検索・予約をします。残念だった点3に挙げたように、予約しながら迷いすぎて嫌になることもありますが、無事に全ての予約が終わった時は達成感があります。

メルボルン旅行に必要な持ち物

夏のメルボルンは紫外線が強いので日焼け止めや帽子などの紫外線対策グッズは絶対必要だと思います。気温は日本の夏と比べてそんなに変わらない気がしましたが、日本より湿度が低いせいか日差しがあたらないところに行くと気温の割には涼しく感じることもあったので、羽織り等があってもいいのかもしれません。

メルボルン旅行での注意点

メルボルンは治安がいいほうだと想いますが、あまり遅い時間に外を歩かないなどの注意は必要だと思います。夜間のトラムは酔っ払いの方が乗っていることもある、絡まれたりしたら面倒かなと。

それから、特にカフェなとは早めにお店が閉まってしまうことが多いです(大体15-16時くらい)。なのでカフェに行く場合は早めの時間に行くように予定を組むことをおすすめします。

まとめ

メルボルンは日本からだと遠い都市ではありますが時差も1-2時間だし治安もいいので旅行しやすいと思います。記事の中では触れていませんが、市立図書館やペンギンパレードなど、他にも観光できる場所もたくさんあるのでコーヒーやカフェにそこまで興味がない場合でも十分楽しめるのではないでしょうか。

社長

投稿者の過去記事

旅行が好きで、特に海外旅行が好きです。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

海外旅行おすすめ

  1. モロッコの国鉄ONCFに乗車しカサブランカへ| トラベルダイアリー
    カサブランカ旅行体験記今回はフェズから国鉄ONCFの列車に乗りカサブランカまで移動しました。モロ…
  2. ハマメットとナブール経由で古代のフェニキア都市ケルクアンへ| トラベルダイアリー
    ケルクアン旅行体験記ケルクアンはボン岬に位置するフェニキア人がつくったカルタゴ時代の遺跡です。こ…
  3. マラケシュ旅行体験記雑誌などでモロッコ風インテリアが特集されて、可愛らしいスリッパやクッションな…
  4. イスタンブール旅行体験記初のイスラム圏、イスタンブールは今までのどの国とも違う雰囲気をまとった街…
  5. アフリカでペンギンに出会える?!ケープタウン郊外の観光スポット巡り♪| トラベルダイアリー
    ケープタウン旅行体験記南部アフリカ周遊10日間のツアーで訪れました。ケープタウンは見どころが多く…
  6. ソレント旅行体験記イタリアの中でも有数のレモンの産地、ソレント。周辺にある、アマルフィやカプリ島…
  7. シェーンブルン宮殿旅行体験記親友の海外フォトウェディングの応援・お手伝いも兼ねて向かった、オース…
  8. 女子一人旅 in スペイン 黒いマリア様に会いにモンセラットまで| トラベルダイアリー
    モンセラット旅行体験記この日は友人が休みを取ってくれ、モンセラットまでドライブしました。テラ…
  9. モロッコ 赤い街‣マラケシュの旧市街を散策| トラベルダイアリー
    マラケシュ・メディナ旅行体験記今回はマラケシュのメディナにある観光スポットを巡りました。こちらの…
  10. 日帰り観光に最適なスロバキアで1番栄えてる都市ブラチスラヴァ!| トラベルダイアリー
    ブラチスラヴァ旅行体験記 ハンガリーのブダペストから列車で行けるスロバキアのブラ…

国内旅行おすすめ

  1. 一人旅ファイナル!思い立ったが吉日、GoToで行こう倉敷へ| トラベルダイアリー
    倉敷旅行体験記緊急事態宣言下でも私は生活必需品を供給する施設として、休みは増えたものの出勤せざる…
  2. 夏のパッチワークの丘をめぐるたび~in 北海道・美瑛~| トラベルダイアリー
    美瑛旅行体験記夏の北海道旅行で前日は旭川を巡り、本日は美瑛の丘を巡ることにしました。夏の美瑛の丘…
  3. 最強のパワースポット伊勢神宮へお参りする〜三重・伊勢旅行〜| トラベルダイアリー
    伊勢旅行体験記今回1泊2日の旅行で、お伊勢さんへお参りしてきました。小学生以来の三重県・伊勢旅行…
  4. はじめての香川・小豆島!王道コースで島のいろはを知る旅| トラベルダイアリー
    小豆島旅行体験記関西に在住することになったのをキッカケにせっかくなので関西から行きやすいスポット…
  5. 海に入れなくても楽しい!3世代で満喫♪冬の沖縄名護_トラベルダイアリー
    名護旅行体験記沖縄県内に住む私達の定番旅行は、ホテル代もお手頃になるオフシーズンの冬に、少しリッ…
  6. 地元民と行く!沖縄南部ドライブ~豊見城 ビーチ&ショッピング編~| トラベルダイアリー
    豊見城旅行体験記学生時代の仲良しグループが沖縄に来るということで、沖縄在住の私も旅行に同行させて…
  7. 長野・松本〜観光に食べ歩きに盛りだくさん〜母娘ふたり旅| トラベルダイアリー
    尾道旅行体験記地元近くでありながら昨年はじめて訪れ、その風光明媚な雰囲気にすっかり惚れ込んだ街・…
  8. 東洋一のビーチ、絶景の『宮古島』| トラベルダイアリー
    宮古島旅行体験記綺麗な星空と青い海。その2つを求めて探し出した旅行先、宮古島。沖縄の離島で海が綺麗…
  9. ~バラ&彫刻&富士山に癒された~アートリゾート・箱根で女子たび| トラベルダイアリー
    箱根旅行体験記箱根に1泊2日の盛りだくさんな女子ふたり旅をしてきました。アートや花鑑賞、グルメ、…
  10. 愛媛松山の「道後温泉」と「千と千尋の神隠し」のあの名場面を! | トラベルダイアリー
    松山旅行体験記雰囲気のある道後温泉をインターネットで見つけ、日帰りで楽しめるということで行くこと…

最新記事

  1. 女子一人旅 in シンガポール チープとゴージャスと多民族| トラベルダイアリー
    シンガポール旅行体験記 以前の旅で出会った友達に会いにシンガポールへ行きました。都市…
  2. 女子一人旅 in トルコ③ 超穴場!トルコでローマ遺跡、ベルガマ| トラベルダイアリー
    ベルガマ旅行体験記 トルコの観光地でも日本人にはあまり知られていないベルガマに行って…
  3. たまてばこ号に乗って指宿へ。指宿のマンゴーは旨い!| トラベルダイアリー
    指宿旅行体験記鹿児島の温泉と言えば指宿温泉。指宿は砂湯や開聞岳で知られています。温泉街の近くに「…
  4. 女子一人旅 in トルコ③ 白い世界と古代遺跡、パムッカレ|トラベルダイアリー
    パムッカレ旅行体験記 トルコで次に訪れたのは、真っ白な段々の石灰棚で有名なパムッカレ…
  5. 沖縄最高の1日の過ごし方 〜海・滝・サンセットに癒され旅〜| トラベルダイアリー
    沖縄旅行体験記沖縄の泳げて遊べる面白い滝をご存知ですか?沖縄に来たなら海だけではなく是非この滝も…
  6. 女子一人旅 in 中国② 西塘で清朝の時代にタイムスリップ?|トラベルダイアリー
    西塘旅行体験記前回訪れてから2年、再び友達を訪ねて中国へ遊びに行ってきました。前回は友達が空港ま…
  7. まだあまり知られていない、鹿児島の秘境的アイランド、長島_トラベルダイアリー
    長島旅行体験記鹿児島県の北部に位置する、長島。面積約90㎢の島(日本の島で大きさ…
  8. まさに楽園!?世界遺産の島、「奄美大島」| トラベルダイアリー
    奄美大島旅行体験記筆者が奄美大島に行ったのは、ちょうど世界遺産登録が決まろうとしている時。綺麗な…
  9. 鹿児島市旅行体験記鹿児島市は大好きで良く訪れます。眺めが良い城山ホテルはリッチな気分を味わうこと…
  10. 海外女一人旅デビューに最適な場所はココ!台湾、台北| トラベルダイアリー
    台北旅行体験記少し前から近場の海外旅行先として話題の台湾。治安が良く、食べ物もおいしい。そして親…

Archive



PAGE TOP